JPH04292280A - 自動二輪車のラジエータ配置構造 - Google Patents

自動二輪車のラジエータ配置構造

Info

Publication number
JPH04292280A
JPH04292280A JP3081561A JP8156191A JPH04292280A JP H04292280 A JPH04292280 A JP H04292280A JP 3081561 A JP3081561 A JP 3081561A JP 8156191 A JP8156191 A JP 8156191A JP H04292280 A JPH04292280 A JP H04292280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
radiator
motorcycle
radiators
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3081561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3183526B2 (ja
Inventor
Kazuo Honda
本多 和郎
Kiyoshi Fukazawa
清 深沢
Kenichi Nishimoto
健一 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP08156191A priority Critical patent/JP3183526B2/ja
Publication of JPH04292280A publication Critical patent/JPH04292280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3183526B2 publication Critical patent/JP3183526B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動二輪車のラジエ
ータ配置構造に係り、詳しくは、ラジエータを車体フレ
ームの前部の左右両側方に配置し、これらラジエータ間
に形成された空間から吸気を取り込んでエンジンへ導入
するようにした自動二輪車のラジエータ配置構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動二輪車にあっては、一般に、車体フ
レームにエンジンを懸架し、このエンジンの前方から両
側方にかけてを前部に開口が形成されたカウリングで覆
う。そして、カウリングの内部にはエンジンの前方に開
口に臨んでラジエータを配置し、また、カウリング内部
にエアクリーナあるいは気化器等の吸気取入口を開口さ
せてエンジンへ吸気を取り込む。この種の自動二輪車は
実開平1ー162885号公報等で知られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の自動二輪車にあっては、ラジエータがエンジン
の前方に位置するため、エンジンにはラジエータにより
温められた走行風が衝当しエンジンの冷却性が損われ、
また、ラジエータをエンジンのシリンダヘッドおよび前
輪等で制約される空間に配置しなければならないためレ
イアウトの自由が小さく高い冷却効率を得ることが困難
であるという問題がある。
【0004】さらに、このような従来の自動二輪車にあ
っては、エアクリーナ等の吸気取入口もラジエータから
離隔させてラジエータで温められた空気が取入口へ流入
することを防止しなければならず、エアクリーナ等のレ
イアウトも制約され、取入口の廻りに大きな空間を確保
することが困難であった。このため、高い吸気効率を得
るには大きな容積の吸気箱が求められ、この吸気箱が車
体全体としての大型化を招く一因になるという問題もあ
る。この発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、エ
ンジンの冷却性を損うことなくラジエータのレイアウト
に大きな自由を得られ、また、車体全体としての大型化
を招くことなく高い吸気効率が得られる自動二輪車のラ
ジエータ配置構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
、この発明の自動二輪車のラジエータ配置構造は、エン
ジンを車体フレームに搭載し、この車体フレームを前方
から側方にかけてカウリングで覆う自動二輪車において
、前記カウリング内部で車体フレームの前部の左右両側
方にそれぞれエンジン冷却水冷却用のラジエータを配置
するとともに、これらラジエータ間に前方が開放された
空間を画成し、この空間にエンジンへの吸気取入れ用の
吸気ダクトを開口させた。
【0006】
【作用】この発明の自動二輪車のラジエータ配置構造は
、ラジエータを車体フレーム前部の左右両側方に配置す
るため、ラジエータにより温められた空気がエンジンに
衝当することがなく、エンジンを効果的に冷却できる。 そして、2つのラジエータでエンジンを冷却するため個
々のラジエータを小型化でき、また、車体フレーム前部
の側方は空間的に比較的余裕があるため、それぞれのラ
ジエータのレイアウトに大きな自由を得られ、これらラ
ジエータを高い冷却効率を得られるように配置できる。 さらに、左右のラジエータ間には前方に向って開放され
た比較的大きな容積の空間が形成され、この空間に吸気
ダクトを開口させるため、この空間によって高い吸気効
率を得ることができる。
【0007】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照して説
明する。図1から図4はこの発明の一実施例に係る自動
二輪車のラジエータ配置構造を示し、図1が自動二輪車
の前部の分解斜視図、図2が要部の側面図、図3が要部
の斜視図、図4が要部の一部拡大平面図である。
【0008】図において、11はヘッドパイプ、12は
ヘッドパイプ11から左右に離隔して斜め後下方へ延出
する一対のメインフレームであり、これらヘッドパイプ
11とメインフレーム12とが車体フレームに相当する
。周知のように、ヘッドパイプ11にはフロントフォー
ク13によって前輪14が操向ハンドル15による操向
可能に支持される。
【0009】メインフレーム12には、V型のエンジン
17が懸架され、また、アッパカウル19と左右一対の
ロアカウル20とが取り付けられている。エンジン17
は、バンクを上方前後に突出させて配置され、クランク
シャフトが変速機構およびチェーン等の伝動機構を介し
後輪と連結する。このエンジン17には左側部にウォー
タポンプ21およびオイルクーラ22が取り付けられる
。ウォータポンプ21は吸入口がホース23で後述する
ロアラジエータと、吐出口がホース24でエンジン17
のウォータジャケットと連絡する。また、周知のように
、オイルクーラ22はエンジン17の潤滑オイルを冷却
する。
【0010】アッパカウル19およびロアカウル20は
、FRP等の合成樹脂からなり、メインフレーム12等
にビスで取り付けられる。これらアッパカウル19およ
びロアカウル20はアッパカウル10の両側部下縁とロ
アカウル20の上縁とが接合されてエンジン17の廻り
を覆い、アッパカウル19がエンジン17の前部から左
右両側方上部を、ロアカウル20がそれぞれエンジン1
7の側方でアッパカウル19の下方に位置してエンジン
17の側方下部および底部を覆う。
【0011】図1に明らかなように、アッパカウル19
には前部に開口19aが、両外側部に前部を内部に前方
へ向って開口させた凹部19bが形成され、また、ロア
カウル20には前部に網21を取り付けられた開口20
aが形成されている。後述するように、アッパカウル1
9の開口19aには吸気ダクトの開口が臨み、ロアカウ
ル20の開口20aにはロアラジエータが臨む。
【0012】これらカウル19,20の内側には、エン
ジン17のバンク間にエアクリーナ18が、エンジン1
7の下部前方にロアラジエータ25が、エンジン17の
フロントバンクの左右両側方にそれぞれサイドラジエー
タ26L,26Rが配置されている。エアクリーナ18
には斜め前下方に向って吸気ダクト28が接続し、この
吸気ダクト28がアッパカウル19の開口19aに臨ん
で開口する。このエアクリーナ18は、エンジン17に
気化器を介し連絡し、吸気ダクト28から取り込んだ吸
気を気化器に送り出す。
【0013】ロアラジエータ25は、ロアカウル20の
開口20aに臨んで位置し、左側上部に入口ポートを、
左側下部に出口ポートを有する。このロアラジエータ2
5は、入口ポートがホース27で左方のサイドラジエー
タ26Lと、出口ポートが前述のホース23でウォータ
ポンプ21と連絡し、サイドラジエータ26Lから流入
する冷却水を冷却する。
【0014】サイドラジエータ26L,26Rは、図4
にも示すように、開口20aに臨んで上部を斜め前上方
に向けて配置され、上部がメインフレーム12に、下部
がエンジン17にステー29で止着される。これらサイ
ドラジエータ26L,26Rはそれぞれ上部に入口ポー
トを、下部に出口ポートを有し、サイドラジエータ26
Lの出口ポートが前述のホース27でロアラジエータ2
5に、サイドラジエータ26Lの入口ポートとサイドラ
ジエータ26Rの出口ポートとがホース30で、サイド
ラジエータ26Rの入口ポートが図示しないホースでエ
ンジン17のウォータジャケットに連絡される。
【0015】上述の各ラジエータ25,26L,26R
にはウォータジャケットから流入する冷却水がサイドラ
ジエータ26R、サイドラジエータ26Lおよびロアラ
ジエータ25を順次経てウォータポンプ21に環流し、
冷却水は3つのラジエータ25,26L,26Rで冷却
される。
【0016】なお、図中、32はヘッドランプ、33は
燃料タンク、34はメインフレーム12の後端に架設さ
れたピボット軸、35は排気管である。燃料タンク33
には前下部に凹部33aが形成され、この凹部33aに
前述のエアクリーナ18が配置される。また、周知のよ
うに、ピボット軸34にはリアフォークによって後輪が
支持される。
【0017】この実施例の自動二輪車にあっては、ロア
ラジエータ25と2つのサイドラジエータ26L,26
Rとを連通し、これら3つのラジエータ25,26L,
26Rでエンジン17の冷却水を冷却する。このため、
各ラジエータ25,26L,26Rを小型化できる。そ
して、これらラジエータ25,26L,26Rをカウル
19,20の内側で比較的余裕がある空間に、具体的に
は、ロアラジエータ25をエンジン17の下部前方に、
サイドラジエータ26L,26Rをエンジン17のフロ
ントバンクの左右両側に配置するため、そのレイアウト
の自由が大きく高い冷却効率を得られ、また、エンジン
17に温められた風が衝当することもなくエンジン17
自体の冷却性も向上する。
【0018】また、この自動二輪車は、エンジン17の
前方でロアラジエータ25の上方、かつサイドラジエー
タ26L,26R間にアッパカウル19の開口19aに
臨んで空間が形成され、この空間に吸気ダクト28を開
口させる。このため、走行時には空間で空気を圧縮でき
、また、この圧縮された空気をラジエータ25,26L
,26Rにより温められることなく吸気ダクト28に取
り込むことができ、高い吸気効率を得られる。
【0019】なお、上述した実施例では、エンジン17
の下部前方にロアラジエータ25が設けられた自動二輪
車を例示するが、このロアラジエータ25は本発明に不
可欠なものではなく、ロアラジエータ25を設けること
なく本発明は成立する。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明にかかる
自動二輪車のラジエータ配置構造によれば、小型化した
ラジエータをカウリング内で車体フレーム前部の左右両
側方にそれぞれ配置してラジエータ間にカウリングの前
部開口に臨む空間を形成し、この空間にエンジンへの吸
気取入用の吸気ダクトを開口させるため、車体の大型化
を招くことなくエンジンの冷却効率の向上と吸気効率の
向上とが図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかるラジエータ配置構
造が適用された自動二輪車の前部の分解斜視図
【図2】
同ラジエータ配置構造の要部の側面図
【図3】同ラジエ
ータ配置構造の要部の斜視図
【図4】同ラジエータ配置
構造の一部拡大平面図
【符号の説明】
11・・・ヘッドパイプ(車体フレーム)、12・・・
メインフレーム(車体フレーム)、17・・・エンジン
、18・・・エアクリーナ、19・・・アッパカウル(
カウリング)、19a・・・開口、20・・・ロアカウ
ル(カウリング)、21・・・ウォータポンプ、25・
・・ロアラジエータ、26L,26R・・・サイドラジ
エータ(ラジエータ)、28・・・吸気ダクト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  エンジンを車体フレームに搭載し、こ
    の車体フレームを前方から側方にかけてカウリングで覆
    う自動二輪車において、前記カウリング内部で前記車体
    フレームの前部の左右両側方にそれぞれエンジン冷却水
    冷却用のラジエータを配置するとともに、これらラジエ
    ータ間に前方が開放した空間を画成し、この空間にエン
    ジンへの吸気取入れ用の吸気ダクトを開口させたことを
    特徴とする自動二輪車のラジエータ配置構造。
JP08156191A 1991-03-20 1991-03-20 自動二輪車のラジエータ配置構造 Expired - Fee Related JP3183526B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08156191A JP3183526B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 自動二輪車のラジエータ配置構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08156191A JP3183526B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 自動二輪車のラジエータ配置構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04292280A true JPH04292280A (ja) 1992-10-16
JP3183526B2 JP3183526B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=13749706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08156191A Expired - Fee Related JP3183526B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 自動二輪車のラジエータ配置構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3183526B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06270870A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のラジエター
US5715778A (en) * 1996-03-05 1998-02-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Radiator and oil cooler configuration structure for motorcycles
JP2007118653A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両のエンジン冷却構造
JP2010126042A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Honda Motor Co Ltd タイヤ空気圧検出装置
JP2013078991A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動二輪車の導風構造
CN110799415A (zh) * 2017-06-29 2020-02-14 本田技研工业株式会社 自动二轮车

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102217999B1 (ko) 2018-12-10 2021-02-18 조성훈 낚시 카고

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06270870A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のラジエター
US5715778A (en) * 1996-03-05 1998-02-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Radiator and oil cooler configuration structure for motorcycles
DE19703274B4 (de) * 1996-03-05 2008-02-21 Honda Giken Kogyo K.K. Kühler-Ölkühler-Anordnung für ein Kraftrad
JP2007118653A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Honda Motor Co Ltd 鞍乗型車両のエンジン冷却構造
JP4579127B2 (ja) * 2005-10-25 2010-11-10 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のエンジン冷却構造
JP2010126042A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Honda Motor Co Ltd タイヤ空気圧検出装置
JP2013078991A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd 自動二輪車の導風構造
CN110799415A (zh) * 2017-06-29 2020-02-14 本田技研工业株式会社 自动二轮车

Also Published As

Publication number Publication date
JP3183526B2 (ja) 2001-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4913256A (en) Motorcycle
US6561297B2 (en) Snowmobile four-cycle engine arrangement
EP2075181B1 (en) Saddle type vehicle
JP2002173072A (ja) スクータ型車両における車体前部の導風構造
JPH02181017A (ja) 空液冷エンジン
EP0960808A2 (en) Drive system for motorcycles
JPH04292280A (ja) 自動二輪車のラジエータ配置構造
JP4780441B2 (ja) 船外機の外気取入構造
JPH1035559A (ja) 自動二輪車
JP3355032B2 (ja) 強制空冷式内燃機関
EP0952074B1 (en) Scooter type vehicle
JPH0224284A (ja) 過給機付きエンジンを備えた自動二輪車
JP3120997B2 (ja) 自動二輪車におけるエンジン吸気系配設構造
JP3120998B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの冷却装置
JP2509943Y2 (ja) 車両の熱交換器冷却構造
JP2938939B2 (ja) エンジンの冷却管路配設構造
JP3965950B2 (ja) 雪上車に搭載する4サイクルエンジンのオイルフィルタ配置構造
CA2496716C (en) A snowmobile engine arrangement having an improved heat exchanger configuration
JPS6253396B2 (ja)
JP2509819B2 (ja) 自動二輪車用水冷多気筒エンジン装置
JPH06156348A (ja) 自動二輪車
JP2520873B2 (ja) 自動2輪車用エンジン
JPH0343116Y2 (ja)
JPH0452415Y2 (ja)
JPH0236892Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080427

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090427

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100427

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees