JPH0427996Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0427996Y2
JPH0427996Y2 JP8207186U JP8207186U JPH0427996Y2 JP H0427996 Y2 JPH0427996 Y2 JP H0427996Y2 JP 8207186 U JP8207186 U JP 8207186U JP 8207186 U JP8207186 U JP 8207186U JP H0427996 Y2 JPH0427996 Y2 JP H0427996Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor side
frame
rising piece
shoji
indoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8207186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62194896U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8207186U priority Critical patent/JPH0427996Y2/ja
Publication of JPS62194896U publication Critical patent/JPS62194896U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0427996Y2 publication Critical patent/JPH0427996Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は窓枠の室内側に額縁、障子の框の室
内側に化粧板を取付けた断熱窓に関するものであ
る。
従来技術 従来実開昭60−174783号公報に記載されたよう
な、押出し形材製の窓枠の室内側に木製の額縁を
取付け、障子の押出し形材製の框の室内側に木製
の化粧板を取付けた断熱窓が存在する。このよう
な窓は、木製の額縁や化粧板によつて押出し形材
の框に室内の空気が触れて結露するのを防止し、
外観体裁が良好となるものである。
この考案が解決すべき問題点 しかし下枠の額縁で覆つていない部分に室内の
暖気が触れるとどうしても結露水が発生し、その
結露水が木製の額縁を腐食させるという問題があ
る。
問題点を解決するための手段 この考案にかかる断熱窓は、下枠の室内側レー
ルの室内側に上方に突出する立上り片を形成する
とともに該立上り片下よりも室内側部分を額縁に
よつて覆い、下框の室内側壁が該立上り片よりも
室内側に位置するように障子を建て込み、該障子
の下框の室内側下端近傍と前記立上り片間に気密
材を介在させるものである。
下框の室内側下端近傍と、下枠の額縁で覆つて
ない部分の最室内側寄りの立上り片間に気密材を
介在させたため、室内の暖気が極力下枠レールに
接触しないようになつており、結露水の発生が出
来る限り少なくなる。
実施例 以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を詳
細に説明する。
図においてAは窓枠であつて、金属製形材から
なる上枠1、下枠2及び左右竪枠3,3が方形状
に枠組まれている。各枠1,2,3は室内側部分
1a,2a,3aと室外側部分1b,2b,3b
に分割されており、ウレタン樹脂製等の断熱材4
によつて連結されている。上枠1と下枠2の各室
内側部分1a,2aには室内側レール5,5が互
いに向き合う方向に突設されており、各室外側部
分1b,2bには室外側レール6,6が互いに向
き合う方向に突設されている。
上枠1及び下枠2の室内側レール5,5の室内
側面上下中間部には、室内側に向つて水平に基片
7,7が突設されており、基片7,7の巾方向中
間部にはまぐさ8、窓台9に向つて突出する起立
片10,10が突設されている。起立片10,1
0の室内側には基片7,7とまぐさ8若しくは窓
台9間に第一嵌合溝17a,17aが形成されて
いる。室内側レール5,5の室内側面上端近くに
は室内側に向つて突片12,12が突設されてお
り、下枠2の突片12には室内側端に上方に突出
する立上り片13が突設されている。立上り片1
3の上端は室内側レール5の上端よりも高く位置
している。立上り片13の上端は室内側レール5
の上端よりも高いため、室内側レール5を乗り越
えてきた雨水のしぶきを立上り片13がくい止め
る。また立上り片13は障子Bの摺動片のガイド
となつている。各突片12と各基片7間には室内
側に開口する第二嵌合溝14,14が形成されて
いる。
左右竪枠3,3の室内側部分3a,3aの基片
15,15の巾方向中間部には柱16,16方向
に向つて当接片17,17が突設されている。基
片15,15と柱16,16間には第一嵌合溝1
7a,17aが形成されている。
上枠1、下枠2及び左右竪枠3,3の第一嵌合
溝17aに室内側端が嵌合されて木製の第一額縁
18が取付けられ、まぐさ8、窓台9或いは柱1
6,16に当接している。各第一額縁18上には
第二額縁19が重ねて取付けられ、第二額縁19
は上枠1、下枠2及び左右竪枠3,3の各室内側
部分1a,2a,3aを覆つている。上下枠1,
2に取付ける第二額縁19,19は室外側端が突
片12,12と基片7,7間の第二嵌合溝14,
14に嵌合されいてる。
図においてBは障子であつて、金属形材からな
る上框20,下框21及び左右框22,22が方
形状に框組まれて、ガラス板23,23が装着さ
れている。各框20,21,22の室内側面の巾
方向左右端部には互いに向き合う方向に係止片2
4,24が形成されている。木製の化粧板25の
裏面には巾方向左右端に係合片27,27を有す
る取付金具26が固定されており、この取付金具
26の係合片27,27が係止片24,24に係
止されて化粧板25が各框20,21,22に取
付けられている。以上のような障子B,Bが室内
外側レール5,6に各々装置されている。下枠2
に取付けた第二額縁19の室内側部分の上端の高
さが室内側の障子Bの下端よりも高く、室内側障
子Bの下端と下枠2との間の隙間が見えず、外観
体裁が良好となる。
室内側の障子Bの下端近傍と下枠2の立上り片
13間に気密材30が介在されている。実施例で
は障子Bの下框21の室内側壁21a下端の室外
側面にリツプ溝29が形成されており、ヒレ片状
の気密材30が取付けられている。気密材30の
先端が立上り片13に当接している。気密材30
は框21ではなく化粧板25に取付けてもよい
し、また第二額縁19に取付けてもよい。また気
密材30は立上り片13側に取付けて、下框21
下端部に当接してもよい。
従つて気密材30は下枠2の額縁18,19に
よつて覆われてない部分の最室内側端の立上り片
13に当接するため、室内の暖気が出来る限り下
枠2に触れるのを遮る。
考案の効果 この考案は以上のような構成を有し、下枠の室
内側レールの室内側に上方に突出する立上り片を
形成するとともに該立上り片下よりも室内側部分
を額縁によつて覆い、下框の室内側壁が立上り片
よりも室内側に位置するように障子を建て込み、
該障子の下框の室内側下端近傍と前記立上り片間
に気密材を介在させるものである。
従つて下枠の額縁によつて覆われていない部分
の最室内側端の立上り片と障子の下框下端間を遮
つたため、室内の暖気が極力下枠に触れるのを防
ぎ、結露水の発生が少なくなり、結露水によつて
額縁が腐食するのを防止するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかる断熱窓の下枠縦断面
図、第2図は窓の正面図、第3図は第2図の−
線断面図、第4図は第2図の−線断面図で
ある。 A……窓枠、B……障子、1……上枠、2……
下枠、3……竪枠、4……断熱材、13……立上
り片、18……第一額縁、19……第二額縁、2
0……上框、21……下框、22……竪框、25
……化粧板、26……取付金具、28……気密
材、30……気密材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 室内側を木製額縁18,19によつて覆つた窓
    枠Aに框20,21,22の室内側面を木製化粧
    板25によつて覆つた障子Bを装着した断熱窓に
    おいて、 下枠2の室内側レール5の室内側に上方に突出
    する立上り片13を形成するとともに該立上り片
    13下よりも室内側部分を額縁18,19によつ
    て覆い、下框21の室内側壁21aが該立上り片
    13よりも室内側に位置するように障子Bを建て
    込み、該障子Bの下框21の室内側下端近傍と前
    記立上り片13間に気密材30を介在させたこと
    を特徴とする断熱窓。
JP8207186U 1986-05-30 1986-05-30 Expired JPH0427996Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8207186U JPH0427996Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8207186U JPH0427996Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194896U JPS62194896U (ja) 1987-12-11
JPH0427996Y2 true JPH0427996Y2 (ja) 1992-07-06

Family

ID=30934391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8207186U Expired JPH0427996Y2 (ja) 1986-05-30 1986-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0427996Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62194896U (ja) 1987-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1153931A (en) Window sash assembly
JPH0113168Y2 (ja)
JPH0427996Y2 (ja)
JPS6345496Y2 (ja)
JPH0743426Y2 (ja) 引違い窓の気密装置
JPH0420895Y2 (ja)
JPH041272Y2 (ja)
JPS5830901Y2 (ja) 手摺付きサッシ
JPH0422693Y2 (ja)
JPH0743425Y2 (ja) 引違い窓
JPS6116393Y2 (ja)
JPH0512468Y2 (ja)
JP3179048B2 (ja) 窓 枠
JPS6313355Y2 (ja)
JP2525026Y2 (ja)
JPS5914633Y2 (ja) 戸袋
JPH0211579Y2 (ja)
JPH0124302Y2 (ja)
JPH0738625Y2 (ja) 出 窓
JPH0449358Y2 (ja)
JPH0210219Y2 (ja)
JPS5851342Y2 (ja) 窓装置
JPS6129911Y2 (ja)
JPS5818540Y2 (ja) 二重サツシ
JPH0752946Y2 (ja) 壁開口部両側の水切り構造