JPH04242858A - ファイル更新処理装置 - Google Patents

ファイル更新処理装置

Info

Publication number
JPH04242858A
JPH04242858A JP2415947A JP41594790A JPH04242858A JP H04242858 A JPH04242858 A JP H04242858A JP 2415947 A JP2415947 A JP 2415947A JP 41594790 A JP41594790 A JP 41594790A JP H04242858 A JPH04242858 A JP H04242858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
update
list
registration
record
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2415947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3074737B2 (ja
Inventor
Masaaki Fukumura
福村 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP02415947A priority Critical patent/JP3074737B2/ja
Priority to US07/801,005 priority patent/US5355476A/en
Publication of JPH04242858A publication Critical patent/JPH04242858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3074737B2 publication Critical patent/JP3074737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99953Recoverability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、オフィスコンピュー
タ等のファイル更新処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、売上ファイル、在庫ファイル等
の各種ファイルを記憶管理するオフィスコンピュータ等
の事務処理装置においては、各種ファイルのうち更新対
象として指定されたファイル内容を入力データに基づい
て更新するようにしているが、この場合、予め各種のフ
ァイルに対応してシステム設計されている更新用プログ
ラムにしたがってファイルの更新が行われる。
【0003】このように各種ファイルに対応して予め更
新用プログラムを設計しておくことは、ファイル数が非
常に多い場合、そのプログラム設計に多大な時間と労力
を要する為、従来においては、予め任意に設定した登録
書を参照することにより各種のファイル更新に対応可能
なファイル更新処理装置が開発され、実用化されている
【0004】即ち、この種のファイル更新処理装置には
図10に示す如く、システム設計時等に任意に設定され
た登録書P1が用意されており、この登録書P1は複数
のファイル更新票を有し、各ファイル更新票は更新対象
のファイル名、更新種別(「追加」、「訂正」、「削除
」、「集計」)を定義する他、入力レコードをファイル
更新用のレコード形態に変更するために、ファイルワー
ド(更新対象ファイルを構成するレコードのフィールド
名)とレコードワード(入力レコードのフィールド名)
との対応関係が定義されている。ここで、入力されたレ
コードデータに基づいて各種のファイルを更新する際、
入力レコードのレコード形態を対応するファイルのレコ
ード形態に変更するために各ファイルに対応してそれぞ
れ更新用レコードが作成される。いま、複数のフィール
ドa、b、c、dから成るレコードが入力されると、登
録書P1内に設定されている2種類のファイル更新票に
基づいてファイルF1に対応する更新用レコードが作成
され、またファイルF2に対応する更新用レコードが作
成される。この場合、ファイルF1の更新用レコードは
複数のフィールドA、B、C、Dから成り、この更新用
レコードに基づいてファイルF1の内容が集計更新され
る。またファイルF2の更新用レコードは複数のフィー
ルドX、Y、Zから成り、この更新用レコードに基づい
てファイルF2の内容が追加更新される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このような
登録書内のファイル更新票を表示画面上に出力させたり
、ハードコピーすることによって登録書毎の定義内容を
確認するようにしているが、登録書はファイル等によっ
て増大し、それに応じてファイル更新票の数が多くなる
と、その確認作業は極めて煩雑化し、面倒なものとなっ
ていた。この発明の課題は、登録書別にどのファイルが
更新対象として定義されているかを簡単な方法で明示で
きるようにしたものである。他の発明の課題は、任意に
指定した指定ファイルを更新対象として定義する登録書
別に指定ファイルを構成するレコードのうちどのフィー
ルドが更新対象として定義されているかを簡単な方法で
明示できるようにしたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明の手段は次の
通りである。更新書記憶手段1A(図1(A)の機能ブ
ロック図を参照、以下同じ)は、更新対象のファイル名
およびその更新方法(更新種別等)を定義する各種のフ
ァイル更新票を登録書別に記憶するメモリである。一覧
表作成手段2Aは一方の軸に前記各種ファイルに対応し
てそのファイル名を配置し、他方の軸に前記登録書に対
応してその登録書名を配置したマトリックス構成の一覧
表を作成する。この場合、一覧表作成手段2Aは更新書
記憶手段1A内に登録書別に定義されている各ファイル
更新票内のファイル名を参照し、登録書別にどのファイ
ルが更新対象として定義されているかを明示する為に一
覧表上の所定位置に識別データ(文字あるいはマーク等
)を配置する。出力手段3Aはこの一覧表作成手段2A
によって作成された一覧表を出力する表示装置や印字装
置である。第2の発明の手段は次の通りである。更新書
記憶手段1B(図1(B)の機能ブロック図を参照、以
下同じ)は、更新対象のファイル名を定義すると共に、
そのファイルを構成するレコードのうち更新対象のフィ
ールド名を定義する各種のファイル更新票を登録書別に
記憶するメモリである。一覧表作成手段2Bは任意に指
定された指定ファイル毎に、この指定ファイルを構成す
るレコードの各フィールド名を一方の軸に配置し、他方
の軸に当該指定ファイルを更新対象として定義するファ
イル更新票を含む登録書名を配置したマトリックス構成
の一覧表を作成する。この場合、一覧表作成手段2Bは
更新書記憶手段1Bを参照し、前記指定ファイルを更新
対象として定義するファイル更新票を含む登録書別に、
指定ファイルを構成するレコードのうちどのフィールド
が更新対象として定義されているかを明示する為に一覧
表上の所定位置に識別データ(記号等)を配置する。出
力手段3Bは一覧表作成手段2Bによって作成された一
覧表を出力する表示装置や印字装置である。
【0007】
【作用】第1の発明の手段の作用は次の通りである。い
ま、更新書記憶手段1Aには予め更新対象のファイル名
およびその更新方法を定義する各ファイル更新票を登録
書別に記憶されているものとする。ここで、キーボード
等から一覧表作成指令を与えると、一覧表作成手段2A
は例えば図8に示す如く横軸に各種ファイルのファイル
名を配置し、縦軸に登録書名を配置したマトリックス構
成の一覧表を作成する。そして、一覧表作成手段2Aは
登録書別にどのファイルが更新対象として定義されてい
るかを明示する為に一覧表上の所定位置に識別データ(
この場合、更新種を示す「集計」、「追加」等の文字)
を配置する。これによって作成された一覧表は出力手段
3Aから出力される。したがって、登録書別にどのファ
イルが更新対象として定義されているかを簡単な方法で
明示することができる。第2の発明の手段の作用は次の
通りである。いま、更新書記憶手段1Bには予め更新対
象のファイル名を定義すると共にそのファイルを構成す
るレコードのうち更新対象のフィールド名を定義する各
種のファイル更新票が登録書別に記憶されているものと
する。ここで、キーボード等から一覧表作成指令を与え
ると、一覧表作成手段2Bは任意に指定された指定ファ
イル毎に、例えば図9に示す如く、指定ファイル(勘定
集計ファイル)を構成するレコードの各フィールド名を
横軸に配置し、縦軸に指定ファイルを更新対象として定
義するファイル更新票を含む登録書名を配置したマトリ
ックス構成の一覧表を作成する。そして、一覧表作成手
段2Bは指定ファイルを更新対象として定義するファイ
ル更新票を含む登録書別に、指定ファイルを構成するレ
コードのうちどのフィールドが更新対象として定義され
ているかを明示する為に一覧表上の所定位置に識別デー
タ(丸印)を配置する。これによって作成された一覧表
は出力手段3Bから出力される。したがって、任意に指
定した指定ファイルを更新対象として定義する登録書別
に指定ファイルを構成するレコードのうちどのフィール
ドが更新対象として定義されているかを簡単な方法で明
示することができる。
【0008】
【実施例】以下、図2〜図9を参照して一実施例を説明
する。図2はファイル更新処理装置のブロック構成図で
、このファイル更新処理装置には予め記憶管理されてい
る各種のファイルF1、F2、F3……Fnが設けられ
ており、この各種ファイルF1〜Fnに応じて複数の登
録書A、B、……Nが設定されていると共に各登録書に
は複数のファイル更新票が設定されている。ここで、フ
ァイル更新票の設定時にCPU11は登録書名、更新対
象ファイル名、更新種等から成る更新票レコードを設定
されたファイル更新票に対応して1レコードずつ作成し
てレコードメモリ12に書き込み、そして、このレコー
ドメモリ12の内容はファイル処理部13によって一覧
ファイル14に追加記憶される。一覧ファイル14は複
数の更新票レコードから成るもので、各レコードは設定
されたファイル更新票に1:1に対応している。また、
CPU11はファイル更新時に入力されたレコードを取
り込むと共に、登録書メモリ15内に設定されている登
録書を参照して更新対象ファイルを指定し、この指定フ
ァイルの内容を入力レコードに基づいて更新する為の更
新用レコードを作成して更新用レコードメモリ16に書
き込み、ファイル処理部13はこの更新用レコードメモ
リ16の内容に基づいて指定ファイルの更新を行う。更
に、CPU11は一覧ファイル14を参照してマトリッ
クス構成の一覧表をページメモリ17上に作成配置し、
印字部18から印字出力させる。
【0009】図3はファイル更新票の構成図で、ファイ
ル更新票は上述した如く、更新対象のファイル名、更新
種別(「追加」、「訂正」、「削除」、「集計」)を定
義する領域のほかに、入力レコードをファイル更新用の
レコード形態に変更する為のワード定義領域を有し、こ
のワード定義領域にはフィードNo「1」、「2」……
「n」に対応してファイルワードとレコードワードとの
対応関係が定義される。なお、ファイルワードは更新対
象ファイルを構成するレコードの各フィールドに対応し
、レコードワードは入力レコードの各フィールドに対応
し、それらの対応関係に基づいて更新対象フィールドを
定義する。
【0010】次に、本実施例の動作を説明する。図4は
一覧ファイル14の作成動作を示したフローチャートで
、登録書の設定終了時に、一覧表の作成指示を与えると
、図4のフローチャートが実行開始される。
【0011】いま、登録書メモリ15内に各種の登録書
A、B、……Nが設定されたものとする。この場合、先
ず登録書Aを設定すると共に(ステップA1)。この登
録書Aに含まれている最初のファイル更新票を指定する
(ステップA2)。そして、このファイル更新票に定義
されているファイル名を参照し、システム内に対象ファ
イルが存在するかを調べ(ステップA3)、無ければス
テップA7に進み、登録書A内に次のファイル更新票が
あればそれを条件にステップA2に戻り、当該ファイル
更新票を指定してその対象ファイルの存在有無をチェッ
クする(ステップA3)。いま、対象ファイル有りが検
出されると、そのファイル更新票を含む登録書の登録書
名とファイル更新票に定義されているファイル名、更新
種名を読み出してレコードメモリ12にセットする(ス
テップA4)。更に、このファイル更新票内においてレ
コードワード名が設定されているファイルワードのフィ
ールドNoを更新対象フィールドとしてレコードメモリ
12の末尾に順次セットする(ステップA5)。これに
よってレコードメモリ12には図5に示す様なレコード
形態の更新票レコードが作成され、一覧ファイル14に
追加記憶される(ステップA6)。
【0012】なお、図5は図10に例示した2種類のフ
ァイル更新票に対応して作成された更新票レコードの具
体例である。このようにして更新票レコードを一覧ファ
イル14に追加すると、次のステップA7に進み次のフ
ァイル更新票が有れば、再びステップA2に戻り、登録
書A内に存在する全てのファイル更新票を指定し終るま
で、上述の動作を繰り返す。この結果、登録書Aについ
ての処理が終ると、次のステップA8に進み、次の登録
書が存在していれば、それを条件にステップA1に戻る
為、今度は登録書Bが指定され、登録書B内に含まれて
いる各ファイル更新票に基づいて更新票レコードを作成
し、一覧ファイル14に追加する。以下、同様の動作が
最終の登録書Nで繰り返される。
【0013】次に、図8に示す様な登録書名/ファイル
名対応の一覧表を作成する場合の動作を図6に示すフロ
ーチャートを参照して説明する。先ず、システム内に存
在する各種ファイルF1、F2、F3……Fnのファイ
ル名(勘定集計ファイル、品目集計ファイル……)をペ
ージメモリ17上の横軸に配置する(ステップB1)。 そして、一覧ファイル14の先頭から更新票レコードを
1レコード分読み出し(ステップB2)、そのレコード
内に含まれている登録書名は既にページメモリ17内に
配置済みか否かをチェックする(ステップB3)。ここ
で、配置済みでなければ更新票レコード内に含まれてい
る登録書名(例えば売上伝票)を縦軸に配置する(ステ
ップB4)。そして、この登録書名に対応する桁位置上
において、更新票レコード内のファイル名に対応する桁
位置を指定し(ステップB5)、この指定桁位置に更新
票レコード内の更新種名を配置する(ステップB6)。
【0014】そして、ステップB7に進み、一覧ファイ
ル14内に次のレコードが有れば、それを条件にステッ
プB2に戻り、一覧ファイル14からそのレコードを読
み出す。この場合、この更新票レコード内に含まれてい
る登録書名が既に配置済みであれば、更新種名だけを配
置する。以下、上述の動作を一覧ファイル14から前レ
コード読み出すまで1レコードずつ順次繰り返す。そし
て、一覧ファイル14から前レコードを読み出したらス
テップB8に進み、ページメモリ17の内容を印字部1
8から印字出力させる。これによって図8に示す様な登
録書名/ファイル名対応の一覧表が作成出力される。
【0015】次に、図9に示す様な登録書名/ファイル
名対応の一覧表を作成する場合の動作を図7に示すフロ
ーチャートを参照して説明する。先ず、システム内に存
在する各種ファイルF1、F2……Fnのうち何れか1
つのファイルを指定する(ステップC1)。図9はファ
イルF1(勘定集計ファイル)が指定された場合を示し
ている。そして、指定ファイルを構成するレコードの各
フィールド名をページメモリ17上の横軸に配置する(
ステップC2)。次に、指定ファイルのファイル名を含
む更新票レコードを一覧ファイル14からサーチし(ス
テップC3)、有れば(ステップC4でYES)、サー
チレコードに含まれる登録書名および更新種をページメ
モリ17上の縦軸に配置する(ステップC5)。更に、
サーチレコードに含まれるフィールドNoに対応する桁
位置にマーク(丸印)を配置する(ステップC6)。そ
の後、ステップC3に戻り、以下、上述の動作を繰り返
す。そして、ステップC4でサーチレコード無しが検出
されると、ステップC7に進み、ページメモリ17の内
容を印字部18から印字出力させる。これによって図9
に示す様に勘定集計ファイルにおける登録書名/フィー
ルド名対応の一覧表が作成出力される。その後、ステッ
プC8でページメモリ17の内容をクリアしてからステ
ップC9に進み、他のファイルが有ればそれを条件にス
テップC1に戻り、次のファイルF2(品目集計ファイ
ル)を指定し、その一覧表作成処理を行う。 このような一覧表作成処理は全ファイルに対して行われ
る。
【0016】なお、上記実施例はマトリックス構成の一
覧表上において縦軸、横軸の交点に更新種名を配置した
り、マーク(丸印)を配置するようにしたが、その交点
に配置されるデータは任意であり、上記実施例に限定さ
れるものではない。
【0017】
【発明の効果】この発明によれば、登録書別にどのファ
イルが更新対象として定義されているかを簡単な方法で
明示したり、任意に指定した指定ファイルを更新対象と
して定義する登録書別に指定ファイルを構成するレコー
ドのうちどのフィールドが更新対象として定義されてい
るかを簡単な方法で明示するようにしたので、ファイル
更新票の数が多くても、定義内容を正確にしかも即座に
確認することが可能となり、実用性が極めて高いものと
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1Aは第1の発明の機能ブロック図。図1B
は第2の発明の機能ブロック図。
【図2】ファイル更新書里装置のブロック構成図。
【図3】ファイル更新票の構成図。
【図4】一覧ファイル14の作成動作を示したフローチ
ャート。
【図5】一覧ファイル14に追加記憶される更新票レコ
ードの具体例を示した図。
【図6】一覧表作成動作を説明すめ為のフローチャート
【図7】他の一覧表作成動作を説明する為のフローチャ
ート。
【図8】登録書名/ファイル名対応の一覧表を具体的に
示した図。
【図9】登録書名/フィールドル名対応の一覧表を具体
的に示した図。
【図10】従来例を説明する為の図。
【符号の説明】
11  CPU 12  レコードメモリ 13  ファイル処理部 14  一覧ファイル 15  登録書メモリ 16  更新用レコードメモリ 17  ページメモリ 18  印字部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め記憶管理されている各種ファイルのう
    ち更新対象として指定されたファイル内容を入力データ
    に基づいて更新するファイル更新処理装置において、更
    新対象のファイル名およびその更新方法を定義する各種
    のファイル更新票を登録書別に記憶する更新書記憶手段
    と、一方の軸に前記各種ファイルに対応してそのファイ
    ル名を配置し、他方の軸に前記登録書に対応してその登
    録書名を配置したマトリックス構成の一覧表を作成する
    一覧表作成手段と、この一覧表作成手段によって作成さ
    れた一覧表を出力する出力手段と、を備え、前記一覧表
    作成手段は前記更新書記憶手段を参照し、登録書別にど
    のファイルが更新対象として定義されているかを明示す
    る為に一覧表上の所定位置に識別データを配置するよう
    にしたことを特徴とするファイル更新処理装置。
  2. 【請求項2】予め記憶管理されている各種ファイルのう
    ち更新対象として指定されたファイル内容を入力データ
    に基づいて更新するファイル更新処理装置において、更
    新対象のファイル名を定義すると共にそのファイルを構
    成するレコードのうち更新対象のフィールド名を定義す
    る各種のファイル更新票を登録書別に記憶する更新書記
    憶手段と、任意に指定された指定ファイル毎に、この指
    定ファイルを構成するレコードの各フィールド名を一方
    の軸に配置し、他方の軸に当該指定ファイルを更新対象
    として定義するファイル更新票を含む登録書名を配置し
    たマトリックス構成の一覧表を作成する一覧表作成手段
    と、この一覧表作成手段によって作成された一覧表を出
    力する出力手段と、を備え、前記一覧表作成手段は前記
    更新票記憶手段を参照し、前記指定ファイルを更新対象
    として定義するファイル更新票を含む登録書別に、指定
    ファイルを構成するレコードのうちどのフィールドが更
    新対象として定義されているかを明示する為に一覧表上
    の所定位置に識別データを配置するようにしたことを特
    徴とするファイル更新処理装置。
JP02415947A 1990-12-29 1990-12-29 ファイル更新処理装置 Expired - Lifetime JP3074737B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02415947A JP3074737B2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 ファイル更新処理装置
US07/801,005 US5355476A (en) 1990-12-29 1991-12-02 File update apparatus for generating a matrix representing a subset of files and the update correspondence between directories and files

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02415947A JP3074737B2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 ファイル更新処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04242858A true JPH04242858A (ja) 1992-08-31
JP3074737B2 JP3074737B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=18524211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02415947A Expired - Lifetime JP3074737B2 (ja) 1990-12-29 1990-12-29 ファイル更新処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5355476A (ja)
JP (1) JP3074737B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07146905A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Nec Corp 帳票出力管理装置及び方法
US7412691B2 (en) * 2004-12-27 2008-08-12 International Business Machines Corporation Dynamic configuration files

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7299240B1 (en) 1992-04-10 2007-11-20 Intellisync Corporation Method for translating computer data from one record structure to another
JP3179569B2 (ja) * 1992-06-12 2001-06-25 キヤノン株式会社 印刷制御装置
JPH07104983A (ja) * 1993-10-05 1995-04-21 Fujitsu Ltd 世代管理装置および世代管理方法
US5752250A (en) * 1994-12-02 1998-05-12 Fujitsu Limited Instance updating method and apparatus therefor
US5850518A (en) * 1994-12-12 1998-12-15 Northrup; Charles J. Access-method-independent exchange
US5684990A (en) * 1995-01-11 1997-11-04 Puma Technology, Inc. Synchronization of disparate databases
DE69614291T2 (de) * 1995-03-17 2001-12-06 Lsi Logic Corp (n+i) Ein/Ausgabekanälesteuerung, mit (n) Datenverwaltern, in einer homogenen Software-Programmierbetriebsumgebung
US5864712A (en) * 1995-03-17 1999-01-26 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for controlling (N+I) I/O channels with (N) data managers in a homogenous software programmable environment
US6192365B1 (en) 1995-07-20 2001-02-20 Novell, Inc. Transaction log management in a disconnectable computer and network
US5991771A (en) * 1995-07-20 1999-11-23 Novell, Inc. Transaction synchronization in a disconnectable computer and network
US5884323A (en) * 1995-10-13 1999-03-16 3Com Corporation Extendible method and apparatus for synchronizing files on two different computer systems
US5727202A (en) * 1995-10-18 1998-03-10 Palm Computing, Inc. Method and apparatus for synchronizing information on two different computer systems
US5706510A (en) * 1996-03-15 1998-01-06 Hewlett-Packard Company Zymbolic history management system
US5850348A (en) * 1996-05-01 1998-12-15 Viewlogic Systems, Inc. Automated circuit design case management
US5878434A (en) * 1996-07-18 1999-03-02 Novell, Inc Transaction clash management in a disconnectable computer and network
US6141664A (en) * 1996-11-13 2000-10-31 Puma Technology, Inc. Synchronization of databases with date range
US6330568B1 (en) 1996-11-13 2001-12-11 Pumatech, Inc. Synchronization of databases
US6212529B1 (en) 1996-11-13 2001-04-03 Puma Technology, Inc. Synchronization of databases using filters
US6044381A (en) 1997-09-11 2000-03-28 Puma Technology, Inc. Using distributed history files in synchronizing databases
US5943676A (en) 1996-11-13 1999-08-24 Puma Technology, Inc. Synchronization of recurring records in incompatible databases
US7013315B1 (en) 1996-11-13 2006-03-14 Intellisync Corporation Synchronization of databases with record sanitizing and intelligent comparison
US6405218B1 (en) 1996-11-13 2002-06-11 Pumatech, Inc. Synchronizing databases
US7302446B1 (en) 1996-11-13 2007-11-27 Intellisync Corporation Synchronizing databases
US7206815B1 (en) 1997-01-29 2007-04-17 Palmsource Inc. Method and apparatus for synchronizing an email client on a portable computer system with an email client on a desktop computer
US6401112B1 (en) 1997-01-29 2002-06-04 Palm, Inc. Method and apparatus for synchronizing an Email client on a portable computer system with an Email client on a desktop computer
US6006274A (en) * 1997-01-30 1999-12-21 3Com Corporation Method and apparatus using a pass through personal computer connected to both a local communication link and a computer network for indentifying and synchronizing a preferred computer with a portable computer
US5950198A (en) * 1997-03-24 1999-09-07 Novell, Inc. Processes and apparatuses for generating file correspondency through replication and synchronization between target and source computers
US6205448B1 (en) * 1998-01-30 2001-03-20 3Com Corporation Method and apparatus of synchronizing two computer systems supporting multiple synchronization techniques
US6034686A (en) * 1998-03-09 2000-03-07 3Com Corporation Collapsing event display for small screen computer
US6925477B1 (en) 1998-03-31 2005-08-02 Intellisync Corporation Transferring records between two databases
US6343318B1 (en) 1998-05-29 2002-01-29 Palm, Inc. Method and apparatus for communicating information over low bandwidth communications networks
US7025209B2 (en) 1998-05-29 2006-04-11 Palmsource, Inc. Method and apparatus for wireless internet access
US6253326B1 (en) 1998-05-29 2001-06-26 Palm, Inc. Method and system for secure communications
US6397259B1 (en) 1998-05-29 2002-05-28 Palm, Inc. Method, system and apparatus for packet minimized communications
US6604236B1 (en) 1998-06-30 2003-08-05 Iora, Ltd. System and method for generating file updates for files stored on read-only media
US7007003B1 (en) 1998-12-04 2006-02-28 Intellisync Corporation Notification protocol for establishing synchronization mode for use in synchronizing databases
US6389572B1 (en) 1999-05-28 2002-05-14 Palm, Inc. Method of extracting bits from modulated waveforms
US6360272B1 (en) * 1999-05-28 2002-03-19 Palm, Inc. Method and apparatus for maintaining a unified view of multiple mailboxes
AU7611300A (en) * 1999-11-23 2001-06-04 Microsoft Corporation Content-specific filename systems
US7028251B2 (en) * 2000-03-02 2006-04-11 Iora, Ltd. System and method for reducing the size of data difference representations
US7359920B1 (en) 2001-04-18 2008-04-15 Intellisync Corporation Communication protocol for synchronization of personal information management databases
US20040205587A1 (en) * 2001-08-07 2004-10-14 Draper Stephen P.W. System and method for enumerating arbitrary hyperlinked structures in which links may be dynamically calculable
US20030033303A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-13 Brian Collins System and method for restricting access to secured data
US7472254B2 (en) * 2003-10-10 2008-12-30 Iora, Ltd. Systems and methods for modifying a set of data objects
CN103942185A (zh) * 2014-03-28 2014-07-23 武汉传神信息技术有限公司 一种存储文档的方法及***
CN103942186A (zh) * 2014-03-28 2014-07-23 武汉传神信息技术有限公司 一种管理文档的方法及***
CN106844691A (zh) * 2017-01-23 2017-06-13 努比亚技术有限公司 一种相机文件管理方法及终端

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3670310A (en) * 1970-09-16 1972-06-13 Infodata Systems Inc Method for information storage and retrieval
US4370707A (en) * 1971-08-03 1983-01-25 Computer Service, Inc. Computer system for generating architectural specifications and project control instructions
JPS5235264B2 (ja) * 1971-09-29 1977-09-08
JPS5413306B2 (ja) * 1974-01-24 1979-05-30
US4031515A (en) * 1974-05-01 1977-06-21 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus for transmitting changeable length records having variable length words with interspersed record and word positioning codes
JPS586979B2 (ja) * 1974-11-15 1983-02-07 カシオケイサンキ カブシキガイシヤ ジヨウホウヨミダシソウチ
JPS5522821B2 (ja) * 1974-11-15 1980-06-19
JPS5524134B2 (ja) * 1974-11-15 1980-06-27
JPS5250132A (en) * 1975-10-21 1977-04-21 Casio Comput Co Ltd Information processing control unit
JPS5272125A (en) * 1975-12-12 1977-06-16 Casio Comput Co Ltd Manual input device for information
JPS5279628A (en) * 1975-12-25 1977-07-04 Casio Comput Co Ltd Information reading processing equipment
JPS5346689A (en) * 1976-10-12 1978-04-26 Sumitomo Electric Ind Ltd Oil removing method and device empolyed when welding of cable
JPS5350953A (en) * 1976-10-20 1978-05-09 Casio Comput Co Ltd Comparison/array system for variable length information
JPS5820071B2 (ja) * 1979-06-15 1983-04-21 オムロン株式会社 電子式キヤツシユレジスタの群管理方式
US4321672A (en) * 1979-11-26 1982-03-23 Braun Edward L Financial data processing system
FR2486926A1 (fr) * 1980-07-21 1982-01-22 Saint Gobain Vitrage Four pour le chauffage de feuilles de verre suspendues en position verticale
JPS5845920B2 (ja) * 1980-09-19 1983-10-13 荏原インフイルコ株式会社 有機性廃液の生物化学的処理方法
US4555759A (en) * 1981-05-18 1985-11-26 International Business Machines Corp. Selective use of restored file setups
JPS5846735A (ja) * 1981-09-15 1983-03-18 Anritsu Corp 2チヤネル波形記憶装置
JPS5853384A (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 Toshiba Corp レ−ザシ−ム溶接機
US4667292A (en) * 1984-02-16 1987-05-19 Iameter Incorporated Medical reimbursement computer system
US4642767A (en) * 1984-04-23 1987-02-10 Moisey Lerner Bookkeeping and accounting system
US4633397A (en) * 1984-12-24 1986-12-30 Richard Macco Union member accounts management system
US5097408A (en) * 1985-01-11 1992-03-17 Wang Laboratories, Inc. Apparatus for specifying a result relation in a relational database system by selection of rows
JPS6224364A (ja) * 1985-07-24 1987-02-02 Yamamoto Sohei 財務,在庫等の管理のための装置
US4730252A (en) * 1985-09-24 1988-03-08 International Business Machines Corp. Document composition from parts inventory
US5021995A (en) * 1985-12-17 1991-06-04 Wang Laboratories, Inc. Data exchange apparatus and methods
US4780821A (en) * 1986-07-29 1988-10-25 International Business Machines Corp. Method for multiple programs management within a network having a server computer and a plurality of remote computers
US4918593A (en) * 1987-01-08 1990-04-17 Wang Laboratories, Inc. Relational database system
US4910676A (en) * 1987-03-30 1990-03-20 Alldredge Robert L Processing system for managing bi-media investments
US4939689A (en) * 1987-04-09 1990-07-03 Crowninshield Software, Inc. Outline-driven database editing and retrieval system
US4809170A (en) * 1987-04-22 1989-02-28 Apollo Computer, Inc. Computer device for aiding in the development of software system
JPS63291193A (ja) * 1987-05-22 1988-11-29 オムロン株式会社 取引処理装置
GB8719572D0 (en) * 1987-08-19 1987-09-23 Krebs M S Sigscan text retrieval system
US4852000A (en) * 1987-09-24 1989-07-25 Universal Data Associates Method for expense report storage and calculation
US4924385A (en) * 1987-10-26 1990-05-08 Casio Computer Co., Ltd. Method of detecting types of parts constituting a larger group of parts
US4914569A (en) * 1987-10-30 1990-04-03 International Business Machines Corporation Method for concurrent record access, insertion, deletion and alteration using an index tree
US4975835A (en) * 1987-10-30 1990-12-04 Casio Computer Co., Ltd. Variable length data processing apparatus for consecutively processing variable-length data responsive to one instruction
JP2557239B2 (ja) * 1987-11-20 1996-11-27 株式会社日立製作所 プログラム内データ名称標準化方法
US5099413A (en) * 1987-12-12 1992-03-24 Sadashiro Sakai System which reads type and position of task element marks on a matrix of program tasks for automatically generating programs
US4864497A (en) * 1988-04-13 1989-09-05 Digital Equipment Corporation Method of integrating software application programs using an attributive data model database
US5079695A (en) * 1988-04-25 1992-01-07 Hewlett-Packard Company Object management facility which includes a snapshot facility for providing data transfer between two objects
US5202984A (en) * 1988-07-14 1993-04-13 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus and method for updating transaction file
US5131090A (en) * 1988-08-31 1992-07-14 Casio Computer Co., Ltd. Word processor with simplified character train designation for modifying fonts

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07146905A (ja) * 1993-11-25 1995-06-06 Nec Corp 帳票出力管理装置及び方法
US7412691B2 (en) * 2004-12-27 2008-08-12 International Business Machines Corporation Dynamic configuration files
US8032862B2 (en) * 2004-12-27 2011-10-04 International Business Machines Corporation Dynamic configuration files

Also Published As

Publication number Publication date
JP3074737B2 (ja) 2000-08-07
US5355476A (en) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04242858A (ja) ファイル更新処理装置
JP7079691B2 (ja) 版下原価管理装置、版下原価管理方法、および、版下原価管理プログラム
JP2004133658A (ja) 設計システム、設計プログラム、設計データ管理方法
JP3169596B2 (ja) データベース管理装置
TWI796545B (zh) 文件式智能程式產生方法及其電子裝置
JP3337469B2 (ja) 情報処理装置
JP3044710B2 (ja) データ処理装置
JP3548588B2 (ja) 文書管理システム
JP3047400B2 (ja) データ処理装置
JPH11110396A (ja) 印刷物制作支援システム
JP2020154494A (ja) 改訂実行装置、改訂実行方法および改訂実行プログラム
JP3047399B2 (ja) ファイル処理装置
JP2855203B2 (ja) 伝票レコードデータ作成処理装置
JPH1186013A (ja) 編集装置
JP2000056908A (ja) データ入力装置、データ入力方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2000298607A (ja) 情報処理装置
JP2609680B2 (ja) データ登録装置
JPS61120238A (ja) フアイルアクセスシステム
JPH08147322A (ja) 情報検索装置
JPH07146884A (ja) データファイル管理装置
Dixon A modern computer cataloguing and administration system for museums
JPH05324734A (ja) 電子ファイリング装置
JPH04350739A (ja) ファイル比較装置
JPH04233664A (ja) データベース管理システム
JPH08164649A (ja) 帳票出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11