JPH0424077Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0424077Y2
JPH0424077Y2 JP1986089970U JP8997086U JPH0424077Y2 JP H0424077 Y2 JPH0424077 Y2 JP H0424077Y2 JP 1986089970 U JP1986089970 U JP 1986089970U JP 8997086 U JP8997086 U JP 8997086U JP H0424077 Y2 JPH0424077 Y2 JP H0424077Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
mounting
mounting piece
main body
lattice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986089970U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62201291U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986089970U priority Critical patent/JPH0424077Y2/ja
Publication of JPS62201291U publication Critical patent/JPS62201291U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0424077Y2 publication Critical patent/JPH0424077Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は面格子と窓下枠との間に介在させる面
格子取付用ブラケツトに関するものである。
従来の技術および問題点 ブラケツト主体片の屋外端に面格子用取付片を
設け、屋内端に窓下枠用取付片を設けて各取付片
を面格子又は窓下枠に螺子止めするような構造に
してあり、螺子のゆるめ操作を屋外側から容易に
できるようになつている。
面格子は本来防犯効果を意図して用いられてい
るが、前記の通り、従来螺子操作を屋外側から行
えるので防犯効果を必ずしも果しているとはいえ
ない。
問題点を解決するための手段 主体片の屋外端中央に、屋外方向に上昇傾斜さ
せて主体主体の屋内外方向に対して交差する方向
の横幅より狭い横幅を備えた面格子用取付片を連
設し、該面格子用取付片に取付螺子の貫通孔を設
けると共に、前記主体片の屋内端に窓下枠用取付
片を立設し、該取付片に設けた取付螺子の貫通孔
を、前記面格子用取付片の側端より外側にして、
しかも、前記主体片の側端より内側に位置させて
構成するのである。
実施例 図面は本考案に係る面格子取付用ブラケツトの
一実施例を示し、図示Aはブラケツトで、ブラケ
ツトAは次のように構成する。
すなわち、主体片1の屋外端中央に屋外方向に
上昇傾斜する傾斜面2aを備えた面格子用取付片
2を前記主体片1の屋内外方向に対して交差する
方向の横幅より幅狭い横幅にして連設し、この取
付片2の前記傾斜面2′に取付螺子3aを貫通さ
せる一対の横長の貫通孔4,4を設けると共に、
主体片1の屋内端に窓下枠用取付片5を立設し、
該取付片5に設けた取付螺子3bを貫通させる一
対の貫通孔6,6を、前記面格子用取付片2の側
端2′より外側にして、しかも、前記主体片1の
側端1′より内側に位置させて構成するのである。
第3図において、Bは窓枠、Cは面格子で、面
格子Cは第4図に示すように方形枠状の主体枠1
1に縦格子12を結合して構成したもので、主体
枠11の上横材13に屋内方向に下向傾斜するタ
ツピング溝14を設け、また、下横材15の屋内
側に、ブラケツトAの格子用取付片2の前記傾斜
面2aと傾斜角度が一致する取付部片16を設け
てある。
21は窓上枠で、窓上枠21の屋外端には面格
子取付用の上枠部片22を突設し、該上枠部片2
2の先端に前記タツピング溝14の開口縁14′
に一致する屈曲部片23を設けてある。24は窓
下枠で、窓下枠24の屋外端には取付部片25を
設けてある。
そして、ブラケツトAの窓下枠用取付片5を窓
下枠24の取付部片25に当てて取付螺子3bを
取付部片25に螺合締付けてブラケツトAを窓下
枠24に取付けた後、面格子Cのタツピング溝1
4を屈曲部片23に、取付部片16を取付片2の
傾斜面2aに当てて螺子3a,3cをタツピング
溝24又は取付部片16に螺合締付けることによ
つて第3図のような窓枠Bに対する面格子Cの取
付状態を得られるのである。
考案の効果 本考案によれば、窓下枠用取付片に設けた取付
螺子の貫通孔を、主体片より幅狭い面格子用取付
片の他端より外側にして、しかも、主体片の側端
より内側に位置させたものであるから、窓下枠用
取付片を既設の窓下枠に螺子止めする際、面格子
用取付片が邪魔にならず取付螺子の螺子止め操作
を行なうことができ、また、窓下枠用取付片を窓
下枠に螺子止めした後、面格子用取付片に面格子
の屋内側に設けた取付部片を当てこれらの傾斜角
度を利用して屋内側の斜め上方から面格子用取付
片と取付部片との螺子止め操作を容易に行なうこ
とができる。
もとより、主体片および面格子が邪魔になつ
て、屋外側から螺子の操作ができず、従つて、面
格子本来の防犯機能を増大させた面格子取付状態
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る面格子取付用ブラケツトの
一実施例を示し、第1図は平面図、第2図は側面
図、第3図は使用状態を示す断面図、第4図はブ
ラケツトの位置関係を示す面格子の正面図であ
る。 A……ブラケツト、B……窓枠、C……門格
子、1……主体片、2……面格子用取付片、3
a,3b……取付螺子、4……貫通孔、5……窓
下枠用取付片、6……貫通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 主体片の屋外端中央に、屋外方向に上昇傾斜さ
    せて主体片の屋内外方向に対して交差する方向の
    横幅より幅狭い横幅を備えた面格子用取付片を連
    設し、該面格子用取付片に取付螺子の貫通孔を設
    けると共に、前記主体片の屋内端に窓下枠取付片
    を立設し、該窓下枠用取付片に設けた取付螺子の
    貫通孔を、前記面格子用取付片の側端より外側に
    して、しかも、前記主体片の側端より内側に位置
    させた、面格子取付用ブラケツト。
JP1986089970U 1986-06-12 1986-06-12 Expired JPH0424077Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986089970U JPH0424077Y2 (ja) 1986-06-12 1986-06-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986089970U JPH0424077Y2 (ja) 1986-06-12 1986-06-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62201291U JPS62201291U (ja) 1987-12-22
JPH0424077Y2 true JPH0424077Y2 (ja) 1992-06-05

Family

ID=30949431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986089970U Expired JPH0424077Y2 (ja) 1986-06-12 1986-06-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0424077Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5190719A (en) * 1975-02-07 1976-08-09 Madotesurinadono buraketsuto

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5457737U (ja) * 1977-09-30 1979-04-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5190719A (en) * 1975-02-07 1976-08-09 Madotesurinadono buraketsuto

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62201291U (ja) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0424077Y2 (ja)
JPS6117303Y2 (ja)
JP2527448Y2 (ja) 塀のキャップの取付け構造
JPH0431364Y2 (ja)
JP2592927Y2 (ja) 窓用面格子
JPH0323466Y2 (ja)
JPH0425520Y2 (ja)
JPH0718865Y2 (ja) 外付サッシの下部位置決め装置
JPH0648040Y2 (ja) 外壁のコンクリート製出隅コーナパネル取付構造
JPH0729160Y2 (ja) 換気用ドアにおける網戸の取付構造
JP2505714Y2 (ja) 方立取付構造
JPS5969344U (ja) カ−テンウオ−ルにおける庇部材の取付装置
JPH0210162Y2 (ja)
JPH0541123Y2 (ja)
JPS5846212Y2 (ja) 二重窓上枠の取付構造
JPS6037983Y2 (ja) 下枠取り付け構造
JP2558291Y2 (ja) 出窓下部の支持構造
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JPH0627691Y2 (ja) 軒天井の構造
JPH0334975Y2 (ja)
JPS62107018U (ja)
JPS6219825Y2 (ja)
JPS5849344Y2 (ja) 出窓
JP2527449Y2 (ja) 塀のキャップの取付け構造
JP2565741Y2 (ja) サッシ取付構造