JPH0423135Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0423135Y2
JPH0423135Y2 JP13554186U JP13554186U JPH0423135Y2 JP H0423135 Y2 JPH0423135 Y2 JP H0423135Y2 JP 13554186 U JP13554186 U JP 13554186U JP 13554186 U JP13554186 U JP 13554186U JP H0423135 Y2 JPH0423135 Y2 JP H0423135Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
curtain wall
attached
horizontal frame
vertical frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13554186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6342709U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13554186U priority Critical patent/JPH0423135Y2/ja
Publication of JPS6342709U publication Critical patent/JPS6342709U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0423135Y2 publication Critical patent/JPH0423135Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、カーテンウオールの取付構造に関
するものである。
〔従来の技術〕
第4図および第5図は従来のカーテンウオール
の取付構造を示す。
図において、1は建築物の躯体開口部の下縁部
を形成する壁体、2はスラブで、いずれもコンク
リート躯体である。3は壁体1の上面にプレート
アンカー4を介して立ち上げたフアスナー(アン
グルピース)である。5はたて枠、6はよこ枠で
両者はあらかじめカーテンウオール単体Wとして
組み立てユニツト化してある。建築物のカーテン
ウオールは、通常の場合、上記カーテンウオール
単体を複数個使用して張設される。7はブラケツ
トで、第5図のように、第2ブラケツト部7bと
より構成され、第1ブラケツト部7aにおいてフ
アスナー3に固定してある。上記カーテンウオー
ル単体Wのたて枠5は第1ブラケツト部7aと第
2ブラケツト部7bにネジ8で取り付けてあり、
よこ枠6は第1ブラケツト部7aにネジ9で取り
付けてある。カーテンウオール単体Wは、このよ
うにブラケツト7を介してフアスナー3に取り付
けてある。10はたて枠5の下端部に被せた蓋で
ある。
方立て5のスラブ2に対応する部分は、スラブ
2のアンカー11にブラケツト12,13を介し
て取り付けてある。なお、14はタイル仕上げの
外壁、15は内壁、16は膳板、17は引違い
窓、18は嵌殺しガラス、19はコーキングであ
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、このような従来のカーテンウオール
の取付構造にあつては、たて枠5によこ枠6を組
み付けてユニツト化したカーテンウオール単体W
の下端部を壁体1に取り付ける場合、これをフア
スナー3に固定したブラケツト7にネジ止めする
構造になつている。すなわち、よこ枠6はブラケ
ツト7の第1ブラケツト部7aにネジ9で取り付
け、たて枠5は第2ブラケツト部7bにネジ8で
取り付ける構造になつている。
このため、ねじ止め工数が多過ぎて手間がかか
るだけでなく、たて枠5によこ枠6を組み付けて
ユニツト化した大型のカーテンウオール単体Wを
ネジ8,9で固定しなければならないので、ネジ
穴合わせやネジ8,9の螺入がうまくいかず、施
工効率が悪くなる、という問題点があつた。
この考案は、このような従来の問題点を解決す
るためになされたもので、施工能率のよいカーテ
ンウオールの取付構造を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係るカーテンウオールの取付構造
は、躯体開口部の下縁部上面にアンカー金物を介
して取り付けた支持枠に、たて枠によこ枠を組み
付けてユニツト化したカーテンウオール単体を取
り付ける構造であつて、前記カーテンウオール単
体の最下段のよこ枠には、その下面に下方に突出
する凸条片を設け、前記支持枠には、その上面
に、前記凸条片を上方から嵌める凹溝と、たて枠
の下端面およびよこ枠の下面を受け止める受け板
部とを設けたものである。
〔作用〕
支持枠は、躯体にアンカー金物を介してあらか
じめ取り付けてあり、この支持枠には上面に凹条
片と受け板部が設けてある。また、たて枠とよこ
枠は、あらかじめ組み付けてカーテンウオール単
体としてユニツト化してあり、かつよこ枠には前
記凹溝に嵌める凸条片が設けてある。
このため、ユニツト化したたて枠とよこ枠から
なるカーテンウオール単体は、よこ枠の凸条片を
支持枠の凹溝に嵌め、よこ枠の下面とたて枠の下
端面を受け板部にのせるだけで、その下端部を支
持枠に取り付けることができる。
〔実施例〕
第1〜第3図はこの考案の実施例を示す。
図において、21は建築物の躯体開口部の下縁
部を形成する躯体、22は壁体21の上面アンカ
ープレート23を介して取り付けたアンカー金物
である。この金物22は、第2図に示すように、
アンカープレート23に固定した第1アングルピ
ース24と、アーム部材5を取り付けた第2アン
グルピース27とより構成されている。第1アン
グルピース24には、ボルト26を挿通するため
の上下方向の切り欠き溝mが設けてある。上記ア
ーム部材5は、第2アングルピース27の内面側
に取り付けて、同ピース27に直角に突設させた
断面C形の部材で、第1アングルピース24側の
側壁にはボルト26を挿通するための長穴aが、
アーム部材5の長さ方向に設けてある。このアー
ム部材5は、アングルピース24にそつて前後方
向(室内外方向)へ移動可能であり、ボルト26
で所望の位置に固定することができる。なお、2
4aはアーム部材25の高さ調整板である。
28は第2アングルピース27にボルト29で
取り付けた支持枠、30はこの支持枠28の上面
であつて、その長さ方向に設けた凹溝である。こ
の凹溝30は、後述するよこ枠34の凸条片35
を嵌めるためのものである。31は後述するよこ
枠34の下面を受け止める受け板部、32は同じ
く後述するたて枠33の下端面を受け止める受け
板部である。
33はたて枠、34はこのたて枠33に組み付
けたよこ枠で、両者はよこ枠34をたて枠33に
取り付けることによつてカーテンウオール単体
W1としてユニツト化されている。建築物のカー
テンウオールは、通常の場合、上記カーテンウオ
ール単体W1を複数個使用して張設される。35
はカーテンウオール単体W1の最下段のよこ枠3
4の下面にネジ36で取り付けた、長尺材で形成
した凸条片である。この凸条片35は上記凹溝3
0に上方から嵌めてカーテンウオール単体W1
下端部を支持枠28に取り付けるためのものであ
る。37は回転窓38のたて枠で、ネジ34aで
カーテンウオール単体W1のたて枠33に取り付
けてある。39は膳板、40は内壁、41はパツ
キング、42はコーキングである。
次に作用を説明する。
支持枠28は、壁体21にアンカー金物22を
介してあらかじめ取り付けてあり、同枠28に
は、その上面に凹溝30が設けてある。また、た
て枠33とよこ枠34は、あらかじめ組み付けら
れてユニツト化されたカーテンウオール単体にな
つており、かつ、最下段のよこ枠34には上記凹
溝30に嵌めることのできる凸条片35が設けて
ある。
このため、上記カーテンウオール単体は、よこ
枠34の凸条片35を支持枠28の凹溝30に嵌
め、よこ枠34の下面とたて枠33の下端面を受
け板部31,32にのせるだけで、その下端部を
支持枠28、すなわち、壁体21に取り付けるこ
とができる。
上述のように、この実施例においては、たて枠
33とよこ枠34からなる大きなカーテンウオー
ル単体を取り付ける場合、ネジ止めを必要とせ
ず、上記嵌めこみだけで済むので、施工能率が著
しく向上する。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案によれば、施工
能率のよいカーテンウオールの取付構造を得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の縦断面図、第2図
は第1図の要部拡大斜視図、第3図は第1図の
−断面図、第4図は従来のカーテンウオールの
取付構造を示す縦断面図、第5図は第4図の要部
斜視図である。 22……アンカー金物、28……支持枠、30
……凹溝、31,32……受け板部、33……た
て枠、34……よこ枠、35……凸条片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 躯体開口部の下縁部上面にアンカー金物を介し
    て取り付けた支持枠に、たて枠によこ枠を組み付
    けてユニツト化したカーテンウオール単体を取り
    付ける構造であつて、前記カーテンウオール単体
    の最下段のよこ枠には、その下面に下方に突出す
    る凸条片を設け、前記支持枠には、その上面に、
    前記凸条片を上方から嵌める凹溝と、たて枠の下
    端面およびよこ枠の下面を受け止める受け板部と
    を設けたことを特徴とするカーテンウオールの取
    付構造。
JP13554186U 1986-09-05 1986-09-05 Expired JPH0423135Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13554186U JPH0423135Y2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13554186U JPH0423135Y2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6342709U JPS6342709U (ja) 1988-03-22
JPH0423135Y2 true JPH0423135Y2 (ja) 1992-05-28

Family

ID=31037822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13554186U Expired JPH0423135Y2 (ja) 1986-09-05 1986-09-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0423135Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6342709U (ja) 1988-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0423135Y2 (ja)
JP2001311251A (ja) カーテンウォール構造
JPS6120950Y2 (ja)
JPH0414569Y2 (ja)
JPH0414567Y2 (ja)
JPS6313347Y2 (ja)
JPS5831973Y2 (ja) 出窓の窓枠取付け構造
JPS642883Y2 (ja)
JPH0225904Y2 (ja)
JPH0619751Y2 (ja) 障子の嵌殺し構造
JPH067143Y2 (ja) 外装板の取付装置
JP3323763B2 (ja) サッシ枠の取付装置
JPH0516344Y2 (ja)
JPH0247123Y2 (ja)
JPH0442469Y2 (ja)
JPS6214316Y2 (ja)
JPH0423136Y2 (ja)
JPH0241211Y2 (ja)
JPH0333855Y2 (ja)
JPH0237999Y2 (ja)
JPS642063Y2 (ja)
JPH0319586Y2 (ja)
JP2741558B2 (ja) 断熱障子
JPS5830901Y2 (ja) 手摺付きサッシ
JP2702872B2 (ja) 出窓の床パネルの取り付け構造