JPH04159823A - ラジオ受信装置 - Google Patents

ラジオ受信装置

Info

Publication number
JPH04159823A
JPH04159823A JP28620990A JP28620990A JPH04159823A JP H04159823 A JPH04159823 A JP H04159823A JP 28620990 A JP28620990 A JP 28620990A JP 28620990 A JP28620990 A JP 28620990A JP H04159823 A JPH04159823 A JP H04159823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
service area
current position
broadcasting station
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28620990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2839354B2 (ja
Inventor
Satoru Sakakawa
坂川 悟
Mitsuaki Kamiharashi
上原子 光昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2286209A priority Critical patent/JP2839354B2/ja
Publication of JPH04159823A publication Critical patent/JPH04159823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2839354B2 publication Critical patent/JP2839354B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般に使用されるラジオ受信装置、又は自動
車等の移動体に搭載しAM放送やFM放送などのラジオ
放送を受信するラジオ受信装置にに関する。
従来の技術 第7図は受信放送局名を表示できる従来のラジオ受信装
置の概略を示している。第7図において、5は受信周波
数、受信放送局名等を表示する表示装置、6はアンテナ
、7はPLLシンセサイザ受信部(受信部)、8はスピ
ーカ、9はラジオ制御部、10は操作部であり、操作部
10のプリセット釦を操作することにより受信周波数が
切換えられるとともに、表示装置5に表示される受信周
波数、放送局名が変更されるものである。
上記従来のラジオ受信装置は、ラジオ制御部9のメモリ
に、受信周波数に対応する放送局名を地域(例えば、北
海道、東北、関東、東海、・・・・)別にデータとして
持っており、現在位置を操作部10の地域キーで入力す
ることにより、現在受信周波数と入力された地域データ
からメモリより放送局名データを読出し、表示部5で放
送局名を表示するものであった。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のラジオ受信装置は、放送局名
を表示するために、操作部10の地域キーを操作して現
在位置の地域を入力しなければならず操作が煩雑な問題
があった。
本発明は、上記従来の問題点を解決するものであり、手
操作を必要とせず、自動的に放送局名の表示、変更が可
能なラジオ受信装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、ラジオ放送を受信
するとともに受信周波数等の受信放送に対応する識別信
号を出力するラジオ受信手段と、上記ラジオ受信手段の
現在位置を検出する位置検出手段と、上記識別信号に対
応する各放送局のサービスエリアデータ及び放送局名デ
ータが記憶された記憶手段と、上記ラジオ受信手段から
出力される識別信号に基づいて上記記憶手段から読出さ
れるサービスエリアデータと上記位置検出手段から出力
される現在位置データとを比較し現在位置が上記サービ
スエリア内にあるか否かを判定する演算手段と、上記演
算手段で現在位置がサービスエリア内にあると判定され
た際に上記放送局名データに基づいて放送局名を表示す
る表示手段とを具備したことを特徴とするものである。
作用 本発明は上記のような構成であり、ラジオ受信手段から
出力される現在受信中のラジオ放送の識別信号に基づい
て記憶手段からサービスエリアデータを読出し、このサ
ービスエリアデータと上記位置検出手段から出力される
現在位置データから演算手段により現在位置が現在受信
中のラジオ放送のサービスエリア内にあるか否かを判定
し、現在位置がサービスエリア内にあると判定された際
に、上記記憶手段に記憶された放送局名データに基づい
て現在受信中のラジオ放送の放送局名を表示装置に表示
するものである。
実施例 以下に本発明の一実施例について図面とともに説明する
。第1図は本発明の一実施例の車載用ラジオ受信装置を
示している。1は装置本体、2は装置本体1の前面板、
3は電源スィッチと音量ボリュームとを兼用した操作釦
、4はカセットを挿入するカセット挿入口、5はラジオ
受信時には受信周波数帯域(AM、FM) 、受信周波
数、放送局名等を表示し、カセットデツキ動作時には動
作モード、テープ走行方向等を表示する表示装置、a−
fはプリセット選局釦、g−1はラジオ受信機又はカセ
ットデツキの各種動作を制御する操作釦、m、nは音質
調整用の操作釦である。
第2図は、本実施例の要部の構成を示している。第2図
において、6はラジオ用のアンテナ、7はPLLシンセ
サイザ受信部(以下受信部と言う)であり、この受信部
7はチューナ、復調回路、パワーアンプ等から構成され
る。8はスピーカ、9は上記受信部7を制御するラジオ
制御部であり、このラジオ制御部9はマイクロコンピュ
ータ等から構成される。5は前記表示装置、10は第1
図における操作プリセット選局釦a−f、他の各種の操
作釦g〜1が具備された操作部であり、この操作部10
のプリセット選局釦又は操作釦が操作されると、ラジオ
制御部9より制御信号が受信部7、表示部5に転送され
受信周波数の制御、表示の制御等が行われる。11は複
数の人工衛星(以下衛星と言う)からの信号を受信する
アンテナ、】2はアンテナで受信された受信信号に基づ
いて自動車の現在位置を演算して現在位置データを出力
するG P S (Grobal Positioni
ngSystem )受信装置であり、このGPS受信
装置12は受信信号を増幅する増幅回路、局部発信回路
の発振出力と受信信号とを混合する混合回路、中間増幅
回路、検波回路、及び信号処理回路などから構成され、
受信信号に含まれる各衛星の軌道データ、到達時刻情報
等に基いて自動車の現在位置データ、例えば現在位置の
緯度データ、経度データを算出して出力する。13はマ
イクロコンピュータ等からなる演算部であり、この演算
部13には複数の放送局に関するデータ、すなわち各放
送局の周波数データ、各放送局の送信アンテナの所在地
の位置(緯度、経度)データ、各放送局のサービスエリ
アの半径データ、各放送局の局名データ等が対応して記
憶されたメモリ(放送局テーブル)が具備されている。
第3図は上記放送局テーブルの概略を示している。この
放送局テーブルは複数の放送局のデータ(周波数f1送
信アンテナ所在地の緯度データX、経度データy1サー
ビスエリアの半径データr、局名データN〉を周波数f
の小さい順に記憶させたものである。放送局テーブル中
には局名の異なる同一周波数のデータも含まれている。
例えば第3図に示す例では同一周波数f1の3つの放送
局データf1■、f1■、fI■が含まれていることを
示している。なお、放送局テーブルへの記憶の順番は周
波数fの大きい順であっても、または周波数の大小とは
関係なくランダムであってもよいものである。上記演算
部]3は、受信部7から転送される現在の受信周波数と
、GPS受信装置12から出力される現在位置データに
基づき、現在受信している放送局の局名を判定し、その
局名を表示装置5に表示するものである。
第4図は、表示装置5での表示の一例を示している。表
示装置5では受信周波数帯域(AM、FM)の表示aと
、受信周波数の表示すと、放送局名の表示Cとを行うも
のである。なお、放送局名の表示Cでアンダーラインが
表示されているのは、現在位置が同一周波数の複数の放
送局のサービスエリア内にあることを表示しているもの
であり、この場合、操作釦g(第1図〉を操作すること
により、同一周波数の他の放送局の局名表示に切換えら
れるものである。
次に」−記実施例の動作について第5図とともに説明す
る。第5図は、演算部]3における一定時間毎の割り込
みにより起動される放送局名表示の動作フローを示して
いる。現在、受信部7で周波数f+の放送局を受信して
いると仮定する。一定時間毎の割込みにより、まずステ
ップAで放送局テーブルを参照し、放送局テーブルの内
で周波数f1の複数の放送局データの最初の放送局デー
タ、すなわち第3図における放送局テーブルのfl■の
放送局データ(f+■、Xl、yl、rl、Nl)を読
出す。次にステップBで読出した放送局データの周波数
が周波数f1か否か判定する。ステップAで読出した放
送局データの周波数はflであるため、ステップBでは
イエスと判断される。次にステップCで、GPS受信装
置12がら読出された現在位置データ(緯度データxp
、経度データyp)と、放送局テーブルから読出された
データの内の緯度データXIと経度データy1とから、
周波数f+■の送信アンテナ所在位置との間の距離を計
算する。次にステップDで算出された距離と、周波数f
+■の放送局のサービスエリアの半径r1との大小を判
定する。すなわち現在位置が周波数f1■の放送局のサ
ービスエリア内にあるか否か判定を行う。ステップDの
判定で、現在位置が周波数f1■の放送局のサービスエ
リア内にあると判定されると、ステップEでこの放送局
に対応するフラグをセットする。ステップDで現在位置
が周波数f1■の放送局のサービスエリア内にないと判
定された場合には、ステップFでこの放送局に対応する
フラグをリセットする。
次にステップGで周波数f1の2番目の放送局データ(
fl■、x2、y2、r2、N2)を放送局テーブルよ
り読出す。次にステップGで読出した放送局データの周
波数が周波数fIか否かをステップBで判定する。ステ
ップG′″C:読出した2番目の放送局データの周波数
はflであるため、ステップBではイエスと判断される
。次にステップCで、GPS受信装置12から読出され
た現在位置データ(緯度データXGI、経度データyp
)と、放送局テーブルから読出されたデータの内の緯度
データX2と経度データy2とから、周波数f+■の送
信アンテナ所在位置との間の距離を計算する。
次にステップDで算出された距離と、周波数f+■の放
送局のサービスエリアの半径r2との大小を判定する。
すなわち現在位置が周波数f1■の放送局のサービスエ
リア内にあるか否が判定を行う。ステップDの判定で、
現在位置が周波数f1■の放送局のサービスエリア内に
あると判定されると、ステップEでこの放送局に対応す
るフラグをセットする。ステップDで現在位置が周波数
fI■の放送局のサービスエリア内にないと判定された
場合には、ステップFでこの放送局に対応するフラグを
リセットする。次にステップGで放送局テーブルの3番
目の放送局データ(fl■、X3、y3、r3、N3)
を読出す。以下同様の動作を繰り返す。なお放送局テー
ブルより4番目の放送局データを読出した場合、ステッ
プBでこの放送局データの周波数がf+であるか判定さ
れるが、4番目に読出された放送局データの周波数はf
2であるため、ステップBではノーと判定されステップ
Hに進む。ステップHでは上記ステップE、Fでセット
又はリセットされたフラグの状態を見て、フラグがセッ
トされている放送局の局名データを表示装置5に転送し
て放送局名を表示するものである。上記実施例において
、現在位置が同一の周波数f!03つの放送局の内周波
数f+■の放送局のサービスエリア内にあると判定され
た場合には、周波数f+■の局名データNlが表示装置
5に転送され、この放送局名N1が表示されるものであ
る。なお、現在位置が複数の放送局のサービスエリア内
にあると判定された場合には、第4図に示すように、一
方の放送局名を表示するとともに、アンダーラインを表
示し、現在位置が同一周波数の複数のサービスエリア内
にあることを示すものである。なお、周波数f+の放送
を受信し放送局名N1が表示されている状態で現在位置
がこの放送局のサービスエリア外に出た場合には、第5
図におけるステップDでノーと判定されステップEでフ
ラグがリセットされるため、ステップHで放送局名Nl
の表示が消されるものである。また受信部7の受信周波
数を変更した場合には、前記と同様の動作により変更し
た周波数に対応する放送局名の表示に変更されるもので
ある。
第6図は、複数のサービスエリアX、Y、Zを矢印Aに
沿って移動する場合を示している。なお第6図の円x、
y、zはそれぞれ周波数fl、f+f2の放送局のサー
ビスエリアを示し、また各サービスエリアの中心点は各
放送局の送信アンテナの位置を示している。第6図の点
イにおいて、受信部7の受信周波数がf+に設定された
場合、点イでは放送局名が表示されないが、サービスエ
リアX内の点口になるとサービスエリアXの放送局名が
自動的に表示され、点ハでは表示装置5の放送局名表示
にアンダーラインが点灯し、操作釦gの操作によりサー
ビスエリアXの放送局名表示からサービスエリアYの放
送局名表示に切換えられる。点二では放送局名表示がサ
ービスエリアYの放送局名が表示され、アンダーライン
は消灯する。点ホではサービスエリアYの放送局名表示
が消える。なお点ホで受信周波数をf2に変更した場合
には、サービスエリア2の放送局名が自動的に表示され
るものである。
以上のように、上記実施例によれば、何ら操作すること
な(、現在受信している放送の放送局名の表示及び表示
の変更を自動的に行うことができるものである。
なお、上記実施例では、現在位置を検出するために、G
PS受信装置12を使用しているが、GPS受信装置に
限らず、ナビゲーション装置等に使用する各種の現在位
置検出装置を使用してもよいものである。また、上記実
施例では、放送局テーブルの参照等のための識別信号と
してラジオ制御部9より出力される受信周波数fを使用
しているが、受信部7のPLLの可変分局器にセットす
る分周比を識別信号とする。ようにしてもよ(、また最
低周波数を1とし、チャンネルセパレーション(AMは
9KH2,FMI;10.1M[)毎に2゜3.4・・
・・・・と順位を設定し、この順位を識別信号として放
送局テーブルを参照するようにしてもよいものである。
発明の効果 本発明は、上記のような構成であり、何ら操作すること
なく、自動的に受信放送局名の表示、受信放送局名の変
更を行うことができる利点を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるラジオ受信装置の正
面図、第2図は同装置の要部のブロック図、第3図は同
装置の放送局テーブルの内容を示す図、第4図仁=キは
同装置の表示の一例を示す図、第5図は同装置の動作フ
ローを示す図、第6図は同装置における放送局のサービ
スエリアと放送局名表示との関係を説明するための図、
第7図は従来のラジオ受信装置のブロック図である。 1・・・装置本体、2・・・前面板、3・・・操作釦、
4・・・カセット挿入口、5・・・表示装置、6・・・
アンテナ、7・・・PLLシンセサイザ受信部、8・・
・スピーカ、9・・・ラジオ制御部、10・・・操作部
、11・・・アンテナ、12・・・GPS受信装置、1
3・・・演算部。 代理人の氏名 弁理士 小蝦治 明 はが2名第1図 第3図 [4図    。 久   p    5 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ラジオ放送を受信するとともに受信周波数等の
    受信放送に対応する識別信号を出力するラジオ受信手段
    と、上記ラジオ受信手段の現在位置を検出する位置検出
    手段と、上記識別信号に対応する各放送局のサービスエ
    リアデータ及び放送局名データが記憶された記憶手段と
    、上記ラジオ受信手段から出力される識別信号に基づい
    て上記記憶手段から読出されるサービスエリアデータと
    上記位置検出手段から出力される現在位置データとを比
    較し現在位置が上記サービスエリア内にあるか否かを判
    定する演算手段と、上記演算手段で現在位置がサービス
    エリア内にあると判定された際に上記放送局名データに
    基づいて放送局名を表示する表示手段とを具備してなる
    ラジオ受信装置。
  2. (2)、ラジオ受信手段から出力される識別信号は、受
    信周波数の大小に対応した順位番号である請求項第1項
    記載のラジオ受信装置。
  3. (3)、記憶手段に記憶されているサービスエリアデー
    タは、放送局の送信アンテナの所在位置データとサービ
    スエリアの半径データである請求項第1項記載のラジオ
    受信装置。(4)、放送局の送信アンテナの所在位置デ
    ータと現在位置データとに基づいて算出された送信アン
    テナと現在位置間の距離が、サービスエリアの半径より
    大きいか否かにより現在位置がサービスエリア内にある
    か否かを判定する演算手段を具備した請求項第3項記載
    のラジオ受信装置。
JP2286209A 1990-10-23 1990-10-23 ラジオ受信装置 Expired - Fee Related JP2839354B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286209A JP2839354B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ラジオ受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286209A JP2839354B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ラジオ受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04159823A true JPH04159823A (ja) 1992-06-03
JP2839354B2 JP2839354B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=17701384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286209A Expired - Fee Related JP2839354B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 ラジオ受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2839354B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225621A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Mitsubishi Electric Corp 車載用放送局表示装置
JPS62143200A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 マツダ株式会社 車両の受信装置
JPH02238723A (ja) * 1989-03-13 1990-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動受信機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59225621A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Mitsubishi Electric Corp 車載用放送局表示装置
JPS62143200A (ja) * 1985-12-17 1987-06-26 マツダ株式会社 車両の受信装置
JPH02238723A (ja) * 1989-03-13 1990-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2839354B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0725489B1 (en) Broadcast receiving system having position sensing means for moving bodies
US7499683B2 (en) Wireless broadcast receiving device for vehicle
US6650345B1 (en) Operating device for operating vehicle electronics device
JPH04159823A (ja) ラジオ受信装置
JP2820507B2 (ja) 移動体受信装置
JP2753135B2 (ja) ラジオ受信装置
JPH04167827A (ja) ラジオ受信装置
JP2000138871A (ja) テレビ受信装置
JPH04167826A (ja) ラジオ受信装置
JPH0736530B2 (ja) ラジオ受信装置
JP2000138566A (ja) 放送受信装置
JPH0795696B2 (ja) 移動受信機
JPH05347540A (ja) ラジオ選局自動プリセット装置
JPH03261226A (ja) 車載用ラジオ受信機
JP3739945B2 (ja) 車載用受信装置
JPH10163890A (ja) ラジオ受信装置
JP2928722B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH0620181B2 (ja) 移動用放送電波受信装置
JP2922901B2 (ja) 移動体用ナビゲーション装置
JPH02103700A (ja) 車載用受信装置
JP2573040Y2 (ja) 車載用ラジオ受信機
JPH039387Y2 (ja)
JPS6415426U (ja)
JPH09247019A (ja) 車載用fm多重受信機
KR20000012960A (ko) 라디오 시스템의 채널 자동 추적 장치 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees