JPH0413624Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413624Y2
JPH0413624Y2 JP9114084U JP9114084U JPH0413624Y2 JP H0413624 Y2 JPH0413624 Y2 JP H0413624Y2 JP 9114084 U JP9114084 U JP 9114084U JP 9114084 U JP9114084 U JP 9114084U JP H0413624 Y2 JPH0413624 Y2 JP H0413624Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
editing
line number
state change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9114084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS616718U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9114084U priority Critical patent/JPS616718U/ja
Publication of JPS616718U publication Critical patent/JPS616718U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413624Y2 publication Critical patent/JPH0413624Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、各種プロセスの状態を監視する遠隔
監視装置等に用いる多量情報表示装置に関するも
のである。
従来の技術 従来、各種プロセスの状態を監視する遠隔監視
装置では、監視によつて得た状態変化情報を
CRTデイスプレイ装置などの表示装置に表示さ
せることにより、プロセスの状態を監視員に伝達
するようにしたものが多い。
考案が解決しようとする問題点 ところが、従来においてプロセスから収集した
状態変化情報を表示装置に表示させるに際し、必
要とする全ての状態変化情報を収集した後一括し
て編集し、表示装置に表示させるようにしている
ため、1編集周期内の収集情報量が多くなると、
編集時間が長くなり、結果的に表示開始時間が遅
れ、プロセスの状態変化に直ちに対応できなくな
るなどの欠点があつた。
問題点を解決するための手段、作用 本考案はこのような問題点を解決するためにな
されたもので、状態変化情報をその種類、あるい
は所定の編集単位毎に分割して個別編集して表示
装置に表示させるようにすることにより、多量の
状態変化情報の表示を効率的に行い、プロセスの
状態変化に直ちに対応することができる多量情報
表示装置を提供するものである。
実施例 以下、実施例に基づき本考案を詳細に説明す
る。
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図で
あり、大別すると、編集部1、表示制御部2、状
態変化情報蓄積メモリ(以下、蓄積メモリ)3、
表示情報メモリ4、表示行数設定器5、編集行数
カウンタ6、表示行数カウンタ7、CRTデイス
プレイ装置(以下、CRT)8とから構成されて
いる。
このような構成において、プロセスから収集さ
れた状態変化情報Iは編集部1へ入力され、この
編集部1の制御によつて蓄積メモリ3に順次記憶
される。
編集部1は第3図に示す編集部処理フローチヤ
ートに従つて処理される。第3図において、S1
は状態変化通知か否(編集周期タイムアツプ通
知)かの判定を行うステツプである。このステツ
プS1は状態変化通知か編集周期タイムアツプ通
知かを判定し、状態変化通知ならば状態変化情報
蓄積処理ステツプS2に移る。一方、編集タイム
アツプ通知の場合にはメツセージの編集を行つて
ステツプS3に行く。
ステツプS2は状態変化を蓄積メモリ3の状態
変化情報蓄積エリアに記憶するステツプである。
ステツプS3が編集対象となる状態変化無しの判
定を行うステツプで、このステツプS3は状態変
化情報蓄積エリアを調べ、蓄積された未編集の状
態変化情報が無ければ更に現在編集中の状態変化
情報があるかどうかをステツプS4で判定する。
一方、未編集の状態変化情報があればこれをステ
ツプS9で編集する。ステツプS4は編集行数カウ
ンタ6が零か否かを判定し、そのカウンタ6が零
でなければ、これらのメツセージを表示出力用デ
ータエリアへ書き込みステツプS5の処理に移つ
て表示要求を行う。一方、編集行数カウンタ6が
零ならば編集完了とみなし処理を終了する。ステ
ツプS5は表示出力用データエリアへメツセージ
を書き込むステツプで、このステツプS5の処理
が終わつたならステツプS6に移つて、編集行数
カウンタ6を表示行数カウンタ7へコピーする。
ステツプS7は編集行数カウンタ7をクリアする
ステツプである。ステツプS8はCRT8に対して
表示出力要求を行うステツプである。
ステツプS9はステツプS3で未編集の状態変化
情報の1行分のメツセージを編集するステツプ
で、このステツプS9で編集したメツセージによ
りステツプS10で編集行数カウンタ6を更新す
る。ステツプS11は表示単位の編集継続の判定を
行うステツプで、前記編集行数カウンタ6をチエ
ツクし、表示単位行数設定値に満たない場合には
継続してメツセージを編集する。そして、編集行
数カウンタ6の値と設定されている表示単位行数
が同じになつた場合にはこれらのメツセージを表
示出力用エリアへ書き込み、ステツプS5に送つ
て表示要求を行う。
編集部1は1編集周期分の状態変化情報の書込
みを終了すると、すでに書込んで状態変化情報を
所定の編集基準あるいは優先順位に従つて編集す
る。そして、その編集情報の出力単位分の編集が
終了すると、この編集情報を表示情報メモリ4に
記憶させると共に、表示制御部2に対して表示要
求DREQを送出する。この場合、表示要求DREQ
には編集情報の表示位置と大きさを表す情報が付
加されている。
編集部1から表示要求DREQを受けた表示制御
部2は、表示情報メモリ4から編集情報を読取つ
て表示情報DOUTとしてCRT8に出力する。こ
れによつて、編集情報が1出力単位毎にCRT8
の画面に表示される。この間、編集部1は次の状
態変化情報の編集動作を継続している。
ところで、CRT8は1画面当り最大でM行分
の表示情報を表示させることができるが、編集部
1が1行分の表示情報に対応する状態変化情報の
編集を終了すると、その都度編集行数カウンタ6
のカウント値が更新される。また、表示制御部2
が1行分の表示情報をCRT8に送出する毎に表
示行数カウンタ7のカウント値が更新される。
一方、表示行数設定器5には、CRT8に同時
表示する情報の行数が必要に応じて設定される。
そこで、表示行数設定器5に同時表示する情報
の行数が設定されている場合、編集部1はこの設
定値と編集行数カウンタ6のカウント値が一致し
た時、または編集行数カウンタ6のカウント値と
表示カウンタ7のカウント値との合計値がCRT
8の最大表示可能行数Mに一致した時に、1出力
単位の編集動作が終了したものとしてこの時点ま
で編集した状態変化情報を出力する。
また、表示行数設定器5に設定値が設定されて
いない場合、編集行数カウンタ6のカウント値と
表示行数カウンタ7のカウント値の合計値が
CRT8の最大表示可能行数Mに一致した時、あ
るいは1種類の状態変化情報の編集終了した時
に、1出力単位の編集動作が終了したものとして
この時点まで編集した状態変化情報を出力する。
このように、状態変化情報をその種類あるいは
所定の編集単位毎に分割して個別編集して表示さ
せることにより、1編集周期内の情報量が多くな
つてもこれらの情報はその種類毎あるいは所定の
編集単位毎に分割して表示される。この結果、例
えば第2図aに示すように5種類の状態変化情報
A〜Eを編集して表示する場合、その表示開始ま
での時間はほゞ一定となり、第2図bに示す従来
の表示開始時間より大幅に短縮される。なお、第
2図においてTは情報の表示時間を示している。
この結果、プロセスの状態変化に直ちに対応で
きる。特に、この実施例では表示行数設定器5を
備えているため、所望の行数単位で編集動作およ
び表示行数を制御することができ、プロセスの内
容に応じてこの設定器5の設定値を変えることに
より、最も有効な単位で状態変化情報を表示させ
ることができる。
考案の効果 以上の説明から明らかなように本考案は、状態
変化情報を個別編集して表示させるようにしたた
め、多量の状態変化情報を効率的に表示すること
ができ、プロセスの状態変化に迅速に対応できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すブロツク図、
第2図は複数種類の状態変化情報が表示されるま
での様子を示すタイムチヤート、第3図は編集部
処理概略のフローチヤートである。 1……編集部、2……表示制御部、3……状態
変化情報メモリ、4……表示情報メモリ、5……
表示行数設定器、6……編集行数カウンタ、7…
…表示行数カウンタ、8……CRT。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 情報蓄積メモリと、プロセスの状態変化情報を
    受けて上記情報蓄積メモリに順次記憶させると共
    に、記憶させた状態変化情報を所定の情報単位毎
    に編集して出力する編集部と、編集された情態変
    化情報の行数をカウントする編集行数カウンタ
    と、所定の情報単位毎に編集された状態変化情報
    を表示情報として記憶する表示情報メモリと、こ
    の表示情報メモリに記憶された表示情報を読出し
    て表示装置に表示させる表示制御部と、表示情報
    の表示行数をカウントする表示行数カウンタと、
    表示装置の情報表示行数を設定する表示行数設定
    器とを備え、上記編集部は編集行数カウンタのカ
    ウンタ値と表示行数設定器の設定値とが同一にな
    つた時、または編集行数カウンタのカウント値と
    表示行数カウンタのカウント値との合計値が表示
    装置の最大表示可能行数と同一になつた時、ある
    いは1単位の状態変化情報の編集終了時に編集動
    作を終了して表示メモリに出力することを特徴と
    する多量情報表示装置。
JP9114084U 1984-06-19 1984-06-19 多量情報表示装置 Granted JPS616718U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9114084U JPS616718U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 多量情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9114084U JPS616718U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 多量情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616718U JPS616718U (ja) 1986-01-16
JPH0413624Y2 true JPH0413624Y2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=30646775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9114084U Granted JPS616718U (ja) 1984-06-19 1984-06-19 多量情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616718U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7124621B2 (ja) * 2017-10-11 2022-08-24 オムロン株式会社 情報処理装置、画像表示方法、および画像表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS616718U (ja) 1986-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0753803B1 (en) Programmable controller and SFC program executing method using the programmable controller
JPH0413624Y2 (ja)
JPH025102A (ja) Pcラダー図の入力方式
JPH0676079A (ja) トレンドデータ表示装置およびそのデータのトップダウン表示方法
JP3160044B2 (ja) チッカーボード及びその制御方法
JPH02310592A (ja) 画面スクロール制御方式
JP2538040B2 (ja) プロセス優先度設定方法及びマルチプロセス管理装置
JPS61128328A (ja) 自動表示画面記録装置
JPS6319049A (ja) フアイル容量の表示方式
JPH0415178Y2 (ja)
JPS6055847B2 (ja) デ−タ表示制御方式
JP2710314B2 (ja) 道路情報表示コントロールユニット
JP3519787B2 (ja) 表示装置の制御方法及び表示装置
JPH0720153A (ja) 波形記録計の波形表示方法
JPS62119635A (ja) プログラム表示方式
JPS63204294A (ja) 画面分割表示方法
JPH01282654A (ja) 表示データ記録方式
JPS62119637A (ja) プログラム表示方式
JPH02244325A (ja) スクローリング方式
JPS6347890A (ja) トレンド表示装置
JPH0192803A (ja) プログラマブルコントローラ
JPS6182248A (ja) メモリ内容のモニタ方法
JPS59111073A (ja) デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ
JPS62136690A (ja) プロセス情報表示装置
JPH03110595A (ja) カーソル表示方式