JPS59111073A - デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ - Google Patents

デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ

Info

Publication number
JPS59111073A
JPS59111073A JP22251882A JP22251882A JPS59111073A JP S59111073 A JPS59111073 A JP S59111073A JP 22251882 A JP22251882 A JP 22251882A JP 22251882 A JP22251882 A JP 22251882A JP S59111073 A JPS59111073 A JP S59111073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
video
section
calculator
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22251882A
Other languages
English (en)
Inventor
Kei Kotorii
小鳥井 継
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22251882A priority Critical patent/JPS59111073A/ja
Publication of JPS59111073A publication Critical patent/JPS59111073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/04Display arrangements
    • G01S7/06Cathode-ray tube displays or other two dimensional or three-dimensional displays
    • G01S7/22Producing cursor lines and indicia by electronic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーダー用指示器に、リアルタイムのレーダ
ービデオに重ねて、例えば地図映像等の固定パターンを
表示させるためのディジタルレーダービデオジェネレー
タに関するものである。
従来、この種の装置としては第1図に示すものがある。
図において、(1)はレーダーアンテナの方位に基づく
アジマスチェンジパルス(以下ACPと称す)及びレー
ダーアンテナが方位O0の時に出力されるアジマスリフ
ァレンスパルス(以下ARPと称す)何により、レーダ
ーの方位情報を作成する方位情報作成部、(2)はレー
ダーの送信基準信号であるゼロタイムトリが(以下ZT
Tと称す)優りを基準として距離情報を作成する距離情
報作成部、(3)はROMで構成され、一画面のデータ
を記憶しているデータに1L14)はビデオを出力する
ビデオ作成部、(5)は各部の動作を決定する制御部で
ある。また、信号線において、閃はACP及びARP、
(5υはZTT、鞄は方位情報、畷は距離情報−一はア
ドレスライン、(4)はデータライン、(6Qはビデオ
出力信号・(57)はビデオ出力である。
次に動作について説明する。データ記憶部(3)はRO
Mからなり、第2図に示すように、その方位で表示され
るべきデータが格納されている部分の先頭アドレスを示
すアドレステーブル部(6)と、データ部+71から構
成され、データは距離情報と制御情報を持っているもの
とする。方位情報作成部(1)では、ARPを基準とし
てACPをカウントし。
方位情報物を作成している。その情報をθとすると、制
御部(5)はまず方位θで表示されるべきデータが格納
されている場所の先頭アドレスをデータ記憶部(3)の
アドレステーブル部(6)から読み出す。
次に、制御部(5)は上記先頭アドレスにより、表示さ
れるべきデータをひとつ読み出す。
一方、距離情報作成部(2)ではZTTJυを基準とし
て、距離情報關を作成しており、制御部(5)はこの距
離情報關と、データ記憶部(3)より読み出されたデー
タの距離情報とを比較し、一致した時にビデオ出力信号
f569を出力する。ビデオ作成部(4)は上記ビデオ
出力信号(3)を受けとると、表示データが持つ制御情
報に従ってビデオを出力する。ビデオが出力されると制
御部(5)はデータ記憶部(3)より次のデータを読出
し、距離情報の比較以降の動作が繰返される。
そして方位θにおける全データの表示を終了すると動作
を停止し、方位情@姉がθ+1になると、最初からの動
作を繰返す。
従来のディジタルレーダービデオジェネレータは以上の
ように構成されているので、ビデオを作成するだめのデ
ータをあらかじめROMに書込んでおく必要があり、こ
のためデータの修正が容易でなく、また、数種類のパタ
ーンを発生させるためには、そのパターン数だけのデー
タ記瞳部が必要となる等の欠点を有していた。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、データ記憶部をRAMで構成し、
計算機インターフェース部を付加して、外部計算機で作
成されたデータによりビデオを作成すZことを可能にす
ることによって、データの修正が容易であり、数種類の
パターンをもデータ記憶部を増加させることなく発生で
きるディジタルレーダービデオジェネレータを提供する
ことを目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第3
図において、(8〕は外部計算機から伝送されてくるデ
ータを受信するための計算機インターフェース部で、他
は従来の装置と同じである。また、信号線については、
州は伝送パスライン、園はデータ伝送要求信号で、他は
従来の装置と同じである。
次に本発明の動作について説明する。データ記憶部(3
)はRAMで構成され、その構成は従来の装置と同じと
する。また、外部計算機からは、アドレステーブルとビ
デオ作成用データ及びデータの終了を示す情報が入力さ
れるものとする。
本装置もしくは外部計算機側よりデータ伝送要求信号−
)が出力されると、制御部15)はデータをデータ記憶
部(3)へ書込む動作jこ入り、外部計算機から伝送パ
スライン(へ)によって計算機インターフェース部(8
)蚤こ入力したデータをデータ記憶部(3)へ書込む。
データの終了を示す情報が人力すると、制御部(5)は
ビデオを作成する動作に入る。以後の動作は従来の装置
と同じである。
なお、上記実施例では、外部計算機より、アドレステー
ブルとビデオ作成用データ、及びデータの終了を示す情
報が伝送されるものとしているが、方位を示す情報と、
それに続いてその方位で表示されるべきデータが伝送さ
れ、すべての方位についてのデータの最後に・データの
終了を示す情報が伝送される形式でも良い。この場合に
は、本装置にデータ数カウント部を付加し、各方位にお
けるデータ数を検出して、アドレステーブルを作成しな
がらデータをデータ記憶部(3)へ書込むようにすれば
良い。
また、上記実施例では、ビデオ出力中にデータ伝送要求
信号(59)が出力されると外部計算機からのデータ転
送が終了するまでビデオの出力が中断するが、中断しな
いようにするためには、データ記憶部を2系統備え、制
御部(5)をデータ転送制御部と、ビデオ出力制御部と
に分離しておけば良い。
この場合、データ転送制御部は、データ伝送要求償号測
が出されると、ビデオ出力制御部とは無関係に、計:t
dインターフェース部(8〕から、ビデオ出力制御部が
使用していない側のデータ記憶部へデータを書込む。書
込みが終了すると、データ転送制御部はビデオ出力制御
部に対し瓢書込み終了信号を出力し、ビデオ出力制御部
は、この信号を受取ると、データ記憶部を切換えてビデ
オ出力動作を継続する。以上のような構成にしておけば
、ビデオ出力中に、データ伝送要求信号(59)を出し
てもビデオ出力が中断することはない。
以上のように、本発明によれば、ディジタルレーダービ
デオジェネレータにおいて、データ記憶部をλAMで構
成し、計算機インターフェイス部を付加して外部計算機
からのデータを使用す・ることを可能としたので、デー
タの作成もしくは修正を外部計算機で行え、データの作
成もしくは修正が極めて容易となる。また、数種類のノ
くターンを発生させる場合にも、パターンを切換える度
に、外部計算機からのデータ転送を行うだけで良し)た
め、データ記憶部をパターン数分備える必要がなくなる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディジタルレーダービデオジェネレータ
を示すブロック図、第2図は従来のデータ記憶部の構成
図、第3図は本発明の一実施例によるディジタルレーダ
ービデオジェネレータを示すブロック図である。 (1)・・・方位情報作成部、(2)・・・距離情報作
成部・(3)・・・データ記憶部、(4)・・・ビデオ
作成部、(5)・・・制御部、(8〕・・・計算機イン
ターフェース部。 なお図中、同一符号は同一、又は相当部分を示すO 第1図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  外部計算機から伝送されてくるデータを受信
    するための計算機インターフェース部と、該計算機イン
    ターフェース部で受信したデータを記憶するデータ記憶
    部と・レーダーアンテナの方位に基づくパルスからレー
    ダーの方位情報を作成する方位情報作成部と、レーダー
    の送信基準信号からレーダーの距離情報を作成する距離
    情報作成部と、上記方位情報作成部からの方位情報に対
    応する上記データ記憶部内のデータの距離情報及び制御
    情報からビデオを作成するビデオ作成部と、上記各部の
    動作を制御する制御部とを備え、上記外部計算機で作成
    されたデータによりビデオを作成することを特徴とする
    ディジタルレーダービデオジェネレータ。
  2. (2)  上記データ記憶部を2系統とし、上記制御部
    に、上記計算機インターフェース部から上記データ記憶
    部へのデータ転送動作を制御するデータ転送制御部と、
    データ変更時にビデオの出力が中断しないようにビデオ
    の出力動作を制御するビデオ出力制御部とを備えたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のディジタルレ
    ーダービデオジェネレータ。
JP22251882A 1982-12-16 1982-12-16 デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ Pending JPS59111073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22251882A JPS59111073A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22251882A JPS59111073A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59111073A true JPS59111073A (ja) 1984-06-27

Family

ID=16783678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22251882A Pending JPS59111073A (ja) 1982-12-16 1982-12-16 デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264970A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Nec Corp レ−ダのビデオマツプ発生回路
JPS6441884A (en) * 1987-08-07 1989-02-14 Furuno Electric Co Area setter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264970A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Nec Corp レ−ダのビデオマツプ発生回路
JPS6441884A (en) * 1987-08-07 1989-02-14 Furuno Electric Co Area setter
JPH0567193B2 (ja) * 1987-08-07 1993-09-24 Furuno Electric Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4658349A (en) Direct memory access control circuit and data processing system using said circuit
KR920003459B1 (ko) 화상처리장치
JPS59111073A (ja) デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ
JPS5846459A (ja) 画信号格納方式
US4928173A (en) Picture display device
JPS6213689B2 (ja)
JP2699482B2 (ja) データ転送制御装置
JPS61219082A (ja) 表示制御装置
JP2710314B2 (ja) 道路情報表示コントロールユニット
JPS60128493A (ja) 表示制御方式
JPS6139092A (ja) 表示装置
JPH0340044A (ja) 画像メモリシステム
JPS58174869A (ja) デイジタルレ−ダビデオジエネレ−タ
JPS59178486A (ja) 表示制御方式
JPS6111792A (ja) ウインド発生装置
JPS60217775A (ja) デ−タ転送回路
JPS59151186A (ja) 文字表示装置
JPH08106430A (ja) データ転送方法
JPS60146169A (ja) デイジタルレ−ダ−ビデオジエネレ−タ
JPH02154296A (ja) 映像情報スクロール方式
JPS60135990A (ja) 表示制御方式
JPS59114580A (ja) 表示装置
JPS62133484A (ja) 画像表示装置
JPS5975338A (ja) 表示装置
JPS5923976A (ja) 可搬型テロツプ装置