JPH0392453A - シートベルト装置におけるプリテンショナー - Google Patents

シートベルト装置におけるプリテンショナー

Info

Publication number
JPH0392453A
JPH0392453A JP1230215A JP23021589A JPH0392453A JP H0392453 A JPH0392453 A JP H0392453A JP 1230215 A JP1230215 A JP 1230215A JP 23021589 A JP23021589 A JP 23021589A JP H0392453 A JPH0392453 A JP H0392453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
seat belt
pawl
wire rope
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1230215A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kosugi
教之 小杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP1230215A priority Critical patent/JPH0392453A/ja
Priority to GB9019165A priority patent/GB2235618B/en
Priority to US07/576,830 priority patent/US5098030A/en
Publication of JPH0392453A publication Critical patent/JPH0392453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4619Transmission of tensioning power by cable, e.g. using a clutch on reel side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/468Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by clutching means between actuator and belt reel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R2022/469Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up reusable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動車等の車両に用いられるシートベルト装
置に関し,特に、車両衝突時にシートベルトを乗員が拘
束される方向に緊締するプリテンショナーに関するもの
である。
[従来の技術コ 自動車の座席に付設されるシートベルト装置は、車両衝
突時などの緊急時において、乗員を拘束して、車体に衝
突することによる負傷等から乗員を保護する重大な役割
を有している。
このようなシートベルト装置により乗員を拘束する際に
は、シートベルトを乗員の身体から離れないように、す
なわち身体とシートベルトとの間にすきまが生じないよ
うに装着しないと拘束効果が低下してしまう。これは、
身体とシートベルトとが離れている分だけ衝突時の慣性
による身体の移動量が増加し、車体に衝突するおそれが
生じるからである。
このようなことから、第6図に示すように、衝突時にプ
リテンショナーによりリールをシートベルトが巻取られ
る方向に回転させることにより乗員を締め付け、乗員の
前方への移動ができるだけ少なくなるようにして,シー
トベルトの効果を十分大きく発揮させることができるよ
うにしたりトラクタが考えられている。
第6図において、このリトラクタ101は、シートベル
ト102を巻き取り引き出し自在に巻回したリールシャ
フト103と、このリールシャフト103の一端部に固
着されたプーリ104と、このプーり104の外周に所
定の隙間を介在させて複数回巻回された複数の金属線を
より合わせたワイヤロープ105と、このワイヤローブ
105を引っ張る引張り千段106とを備えている。
このように構成されたプリテンショナー付シ一トベルト
リトラクタ101は、所定大きさより小さな加速度しか
生じないような通常の車両走行時には、引張り手段10
6が何等作動しないので、ワイヤロープ105は引っ張
られなく、ワイヤロープ105とプーり104との間に
は所定の間隙が存在している状態となっている。したが
って、シ一トベノレト102は自由にリトラクタ101
から引き出すことができる。
また、車両に所定大きさの減速度が生じると、減速度検
知センサ(図示せず)がその減速度を検知して発する減
速度検知信号により、引張り手段106が作動してワイ
ヤロープ105を図示A方向に急速に引っ張る。急速に
引っ張られたワイヤロープ105は急速に前述の隙間を
消滅させてブーリ104に巻き付き、ワイヤロープ10
5とプーリ104との間の摩擦力によってプーリ104
をB方向に急速に回転させる。このプーリ104の回転
にともなってリールシャフト103もB方向に回転する
ので、シートベルト102がリールに巻き取られる。こ
れにより、シートベルト102が引き戻され 乗員の身
体とシートベルトとの隙間,すなわちシートベルト10
2の弛みが除去される。
こうして、このような構成を備えたプリテンショナー付
シ一トベルトリトラクタ101は,衝突時にシートベル
ト102を乗員の身体に急速に密着させることができる
ため、シートベルトの拘束効果の低下を防止することが
できるものと考えられる。
[発明が解決しようとする課題] ところで、このようなシートベルトリトラクタ101の
プリンテンショナーにおいては、引張り手段106によ
り引っ張られるワイヤロープ105は、プリテンショナ
ー作動時にリールと一体のプーリ104に巻き付けられ
るようになっており、したがってワイヤロープ105と
ブーり104との摩擦によって力がワイヤロープ105
からブーリ104に伝達されるようになっている。
しかしながら、このように摩擦によって力を伝達するよ
うにしたのでは、ワイヤロープ105とプーリ104と
の間にどうしてもすべりが生じてしまい、シートベルト
102の巻締めが確実に行われないばかりでなく、その
巻締め量が一定とはならなくなる。これに対処するため
に、ある程度すべり量を予測することも考えられるが、
すべり量がその予測値よりも大きいと、巻締め量が足り
なくなり、またすべり量が予測値よりも少ないと巻締め
過ぎてしまうことになる。
このように、従来のプリテンショナーではシートベルト
102の巻締めが確実に行われないばかりでなく、ワイ
ヤロープ105とプーリ104との間の摩擦の大きさに
よってシートベルト102の巻締め量が変化してしまう
という問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであって
、その目的は、シートベルトの巻締めを確実に行うこと
ができると共に、巻締め量を一定にすることのできるシ
ートベルト装置におけるプリンテンショナーを提供する
ことである。
[課題を解決するための手段] 前述の課題を解決するために、本発明は、所定大きさ以
上の減速度の検知信号に応じてシートベルトの巻取リリ
ールをシートベルトの弛みが除去される方向に回転させ
る弛み除去機構を設けており、この弛み除去機構を、前
記減速度検知信号に応じて作動する駆動手段と、その駆
動手段の駆動力によって、前記リールと一体的に回転す
る歯車に噛み合い係合し、かつ前記シートベルトの弛み
が除去される方向へ前記リールを回転させる保合部材と
から構成していることを特徴としている。
また本発明は、前記係合部材をばねによって前記歯車の
方向に常時付勢していることを特徴としている。
更に本発明は、前記駆動手段の駆動力を前記係合部材に
伝えるワイヤーロープを設け、このワイヤーロープの一
端を、前記係合部材を前記歯車に噛み合い係合させる力
よりも大きな所定の力が加えられたとき外れるようにし
て前記係合部材に取り付けていることを特徴としている
[作用コ このような構成をした本発明に係るシートベルト装置に
おけるプリテンショナーにおいては、通常時には駆動手
段が作動しないので、保合部材はリールと一体回転する
歯車に噛み合い係合することはない。したがって,シー
トベルトを自由に引き伸ばすことができるようになって
いる。
また、車両の衝突等において大きな減速度が検知される
と、その減速度検知信号によって駆動手段が作動する。
この駆動手段の駆動力によって、保合部材がリールと一
体回転する歯車に噛み合い係合すると共に、その歯収 
すなわちリールがシートベルトを締め付ける方向に回転
するようになる。
その場合、係合部材が歯車に噛み合い係合するので、保
合部材と歯車との間にはすべりが生じない。したがって
5 駆動手段の駆動力がロスなく確実に歯車に伝達され
るようになるばかりでなく、歯車の回転量が一定となる
。これにより、シートベルトの巻締り量も一定となって
、より一層安定したシートベルトの効果が発揮されるよ
うになる。
また保合部材をばねにより歯車の方向に常時付勢するこ
とにより,駆動手段からの駆動力により保合部材が歯車
に係合する際、より一層確実にかつ迅速に係合するよう
になる。
更にワイヤーロープの一端を、前記係合部材を前記歯車
に噛み合い係合させるカよりも大きな所定の力が加えら
れたとき係合部材から外れるように取り付けることによ
り、プリテンショナーによるシートベルトの巻締め後に
係合部材をワイヤロープおよび駆動手段から切り離して
、 リトラクターの使用を確保することができるように
なる。
[実施例コ 以下、図面を用いて本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明に係るシートベルト装置におけるプリテ
ンショナーの一実施例を備えたりトラクタの斜視図、第
2図はそのプリテンショナーを部分的に断面をとって示
す側面図、第3図は第2図における■−■線に沿う断面
図である。
第1図及び第3図に示すように、シートベルトリトラク
タ1は、シートベルト2を巻き取りまたは引き出し自在
に巻回したリール3を備えている。
このリトラクタ1は前述の第6図に示されている従来の
りトラクタ101とほぼ同じ構成をしている。例えば従
来のりトラクタ101と同様に、 リール3はその回転
軸3aに連結されたばね4の付勢力によってシートベル
ト2が巻取られる方向に常時付勢されている。また、シ
ートベルト2が所定大きさ以上の減速度で引き出されよ
うとすると、従来と同様に図示しないリールロック機構
によりリール3の回転がロックされ それ以上のシート
ベルト2の引出しが阻止されるようになっている。
リール3の回転軸3aには、周縁に爪5aが全周に設け
られた爪車からなる歯車5が取り付けられており、した
がってこの歯車5はリール3と一体に回転するようにな
っている。
歯車5の近傍には、一対のパウルギャ6.7が歯車5を
囲むようにかつ歯車5から離間して配設されており、こ
れらのパウルギャ6,7は、 リテーナ8に突設された
二対のロケーションピン8a,8b,8c,8dにそれ
ぞれ支持されている。リテーナ8はリトラクタ1の枠1
aに固定されている.そして、これらのロケーションピ
ン8a〜8dは所定大きさ以上のせん断力が加えられる
と折れるように設定されており、これらのピン8a〜8
dが折れたときには一対のバウルギャ6,7は互いに歯
車5の方へ移動して歯車5に接触することができるよう
になっている。
一対のパウルギャ6.7の、歯車5の爪5aに対向する
側面部には、爪6a,7aがそれぞれ形成されている。
これらの爪6a,7aは、バウルギャ6,7が歯車5の
方向に移動したときシートベルト2を巻取る方向のリー
ル3の回転にのみ、爪5aに係合するように設定されて
いる。
更に、一方のパウルギャ6の外縁面の一端には,ワイヤ
ロープ9の一端が取り付けられており、このワイヤロー
プ9は一対のパウルギャ6.7の外縁面に形成された凹
部に適宜数巻回されて上方へ延設されている。その場合
、ワイヤロープ9の一端の取付部9aは、ロケーション
ピン8a〜8dが破断ずるせん断力の大きさよりも大き
な所定の力が加えられたときにt上  パウルギャ6か
ら外れるように設定されている。この取付部9aを構成
する手段の一つとして、例えばロケーションピン8a〜
8dの破断せん断力の大きさよりも大きな所定のせん断
力により破断するロケーションピンによりワイヤロープ
9の一端を取り付けるようにすることができる。もちろ
ん他の手段でワイヤーロープ9を取り付けることができ
ることは言うまでもない。
そして、第2図に示すようにこのワイヤロープ9の他端
は駆動手段10の図示しないピストンに連結されている
。また駆動手段10には減速度検知手段l1が接続され
ており、この減速度検知手段11は車両に所定大きさの
減速度が生じたとき、その減速度を検知して減速度検知
信号を出力するようになっている。この減速度検知信号
によって、駆動手段10内に配設された図示しないガス
発生剤が反応し、−生じたガスの圧力によってピストン
が作動するようになっている。このピストンの作動によ
り、ワイヤロープ9がA方向へ所定大きさの力で引っ張
られるようにflっている。これら歯車5、一対のパウ
ルギャ6,7、ワイヤロープ9、駆動手段10によって
、本発明のこの実施例における弛み除去機構12が構成
されている。
次に、この実施例の作用について説明する。
車両の通常走行状態では、所定の大きさよりもはるかに
小さな減速度しか生じないので、減速検知手段11は減
速度検知信号を発しない。したがって、ワイヤロープ9
は引っ張られることがないので、ロケーションビン8a
〜8dは破断することはない。この結果、歯車5と一対
のパウルギャ6.7とは互いに離間しており、 リール
3は自由に回転可能となっている。したがって、シート
ベルト2をばね4の付勢力で巻取り可能であると共に、
ばね力に抗してシートベルト2を引出し自在となってい
る。
急ブレーキ等のある程度の大きさの減速度が車両に発生
すると、乗員が前方に移動してシートベルト2をある程
度の加速度で引き出そうとする。
このとき、 リトラクタ1のリールロック機構が作動し
てリール3の回転をロックする。これにより、シートベ
ルト2の伸び出しが阻止され 所定以上の乗員の前方移
動が防止される。この場合、減速度検知手段11は減速
度信号を発することがないので、駆動手段10は作動し
ない。
一方、車両衝突時等におけるようなきわめて大きな所定
の減速度が生じると、減速度検知手段11がこの減速度
を検知して検知信号を発する。この減速度検知信号によ
り、駆動手段10内のガス発生剤が反応し、反応ガスの
圧力によってピストンが急速に上方へ移動する。このピ
ストンの駆動力によって、ワイヤロープ9が所定大きさ
の力でA方向へ急速に引っ張られる。このため、一対の
パウルギャ6.7は歯車5の方へ所定大きさの力で押圧
されるので,ロケーションピン8a〜8Dに所定の大き
さのせん断力が加えられてこれらのピン8a〜8dが折
れる。したがって、一対のパウルギャ6,7はワイヤロ
ープ9により歯車5の方へ移動し、第2図において二点
鎖線で示すように歯車5の爪5aにパウルギャ6,7の
爪6a,7aが噛み合い係合する。その場合、一対のパ
ウルギャ6,7はリテーナ8およびばね4の収容部を形
成するりトラクタ1の枠1bにより軸方向の移動が規制
されるので、爪6a,7aと爪5aとの噛み合い係合は
確実に行われる。また、一対のバウルギャ6,7はほぼ
歯車5の半径方向に沿って移動するので、爪5aと爪6
a,7aとの保合位置がずれたとしても、両爪は各爪の
傾斜面に案内されて更に一層確実に係合するようになる
爪5aと爪6a,7aとが噛み合い係合すると、ワイヤ
ロープ9の引っ張り力により歯車5が回転するようにな
り、この結果リール3がシートベルト2を巻取る方向に
回転する。こうして、シートベルト2が締め付けら九 
通常時のシートベルト2の弛みが解消される。
ところで、歯車5とパウルギャ6,7とが噛み合い係合
するので、それらの間には、すべりが生しることはない
。このため、 リール3は確実に回転すると共に、その
回転量が一定となるので、シートベルト2の巻締め量も
一定となる。これにより、乗員はほとんど前方へ移動す
ることなく、安定した締付け量で拘束されるようになる
そして、ワイヤロープ9の一端の取付部9aにロケーシ
ョンピン8a〜8dが破断するせん断力よりも大きな所
定の力が加えられるようになると、ワイヤロープ9の一
端がバウルギャ6から外れる。
このように駆動手段10の作動によりシートベルト2の
巻締りが終了した後、ワイヤロープ9がパウルギャ6か
ら外れることにより、歯車5およびリール3が回動可能
となる。したがって、プリテンショナー作動後であって
もシートベルト2が応急的に装着可能となり、バンパー
の破損やフェンダーの部分的破損等の比較的軽く、自力
で走行可能であるような車両衝突の場合には,応急的に
シートベルト2を装着して車両を、例えば車両修理場等
に運転していくことができるようになる。
第4図は,本発明の他の実施例を示す第3図と同様の図
面である。なお、前述の実施例と同じ構成要素には同じ
符号を付すことにより、その詳細な説明は省略する。ま
たその作用も前述の実施例と同じ部分の説明は省略し、
異なる部分のみ説明する。
第4図に示すように、一対のパウルギャ6.7の外縁面
には,両ギャ6,7に跨るようにしてばね13が配設さ
れており、このばね13により一対のパウルギャ6.7
が互いに接近する方向、すなわちパウルギャ6.7が歯
車5に接近する方向に常時付勢されている。第5図に示
すように、このばね13はほぼC字状に形成されている
このように構成されたこの実施例においては、車両衝突
時等におけるようなきわめて大きな所定の減速度が生じ
たとき、駆動手段10が作動してワイヤロープ9が所定
大きさの力で八方向へ急速に引っ張られるので、ロケー
ションピン8a〜8dが折れる。これにより、一対のパ
ウルギャ6,7が歯車5の方へ移動し、歯車5の爪5a
にパウルギャ6,7の爪6a,7aが噛み合い係合する
その場合、一対のパウルギャ6,7がばね13の付勢力
によって迅速に歯車5の方へ移動するので、歯車5の爪
5aとパウルギャ6,7の爪6a,7aとの噛み合いは
一層迅速にかつ確実に行われプリテンショナーの作動を
更に確実なものとすることができる。したがって、シー
トベルト2による乗員拘束の効果を更に一層良好に発揮
させることができるようになる。
なお、本発明は前述の実施例に限定されるものではなく
、種々の設計変更が可能である。
例えば、前述の実施例では、歯車5の爪5aをその周縁
に全周にわたって設けるものとしているが、爪車の爪5
aは周縁に部分的に設けるようにしてもよい。また、歯
車5は爪車以外の他の歯車によって形成することもでき
る。その場合、歯車の歯は尖った歯先で歯車中心に向か
って広がるような形状にすることが望ましい。そのよう
にすれば、パウルギャ6.7の歯が歯車の歯に確実に噛
み合い係合することができるようになる。
また,一対のパウルギャ6,7の外側面にワイヤロープ
9を案内するガイドを設けるようにすれば、ワイヤロー
プ2がパウルギャ6,7から外れることかないので、爪
5aと爪6a,7aとの係合及びシートベルト2の巻締
めをより一層確実に行うことができるようになる。
更に、前述の実施例ではワイヤーロープ9の一端にある
程度の大きさの荷重が加えられたとき、ワイヤーロープ
9はパウルギャ6から外れるものとしているが、ワイヤ
ロープ9はパウルギャ6から外れないようにすることも
できる。
[発明の効果コ 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、シー
トベルトの弛み除去機構を、前記減速度検知信号に応じ
て作動する駆動手段と、その駆動手段の駆動力によって
、前記リールと一体的に回転する歯車に噛み合い係合さ
れ かつ前記シートベルトの弛みが除去される方向へ前
記リールを回転させる保合部材とにより構成しているの
で、衝突等の所定の大きさの減速度が生じた際、確実に
シートベルトの弛みを除去することができるばかりでな
く、シートベルトの締付け量もほぼ一定にすることがで
きる。したがって、シートベルトの効果が最大限発揮さ
れるようになり、乗員をより効果的に拘束することが可
能となる。
また保合部材をばねにより歯車の方へ常時付勢している
ので、駆動手段からの駆動力により保合部材が歯車に係
合する際、係合部材を歯車により一層確実にかつ迅速に
係合させることができるように11る。したがって、乗
員の前方移動をより少なくすることができ、シートベル
トの拘束効果を更に一層発揮させることができるように
なる。
更にワイヤーロープを,前記係合部材を前記歯車に噛み
合い係合させる力よりも大きな所定の力が加えられたと
き係合部材から外れるようにしているので、プリテンシ
ョナーによるシートベルトの巻締め後にもシートベルト
を応急的に使用することができるようになる。したがっ
て、例えば車両衝突後に車両が自力走行可能な場合には
、シートベルトを応急的に装着して車両を車両修理場に
運転していくことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るシートベルト装置におけるプリ
テンショナーの一実施例を備えたりトラクタの斜視図,
第2図はそのプリテンショナーの側面図、第3図は第2
図における■一■線に沿う断面図、第4図は本発明の他
の実施例を示す第3図と同様の断面図、第5図はこの実
施例に用いられるばねの平面図、第6図は従来のプリテ
ンショナー付リトラクタの斜視図である。 1・・・リトラク久 2・・・シートベルト、 3・・
・リール、5・・・ロック手段、5a・・・爪、 6,
7・・・バウルギャ(保合部材)、6 . 7 −・・
爪,  8a,  8b,  8c,  8d・・・ロ
ケーションビン、9・・・ワイヤロープ、 10・・・
駆動手段、 11・・・減速度検知手段、 12・・・
弛み除去機標 13・・・ばね

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定大きさの車両減速度を検知して減速度検知信
    号を出力する減速度検知手段と、この減速度検知信号に
    応じてシートベルトの巻取りリールをシートベルトの弛
    みが除去される方向に回転させる弛み除去機構とを備え
    た、シートベルト装置におけるプリテンショナーにおい
    て、 前記弛み除去機構は、前記減速度検知信号に応じて作動
    する駆動手段と、この駆動手段の駆動力によって、前記
    リールと一体的に回転する歯車に噛み合い係合し、かつ
    前記シートベルトの弛みが除去される方向へ前記リール
    を回転させる係合部材とから構成されていることを特徴
    とするプリテンショナー。
  2. (2)前記係合部材はばねによって前記歯車の方向に常
    時付勢されていることを特徴とする請求項1記載のプリ
    テンショナー。
  3. (3)前記駆動手段の駆動力を前記係合部材に伝えるワ
    イヤーロープが設けられ、前記ワイヤーロープは前記係
    合部材を前記歯車に噛み合い係合させる力よりも大きな
    所定の力が加えられたとき外れるようにして、前記係合
    部材に取り付けられていることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載のプリテンショナー
JP1230215A 1989-09-04 1989-09-04 シートベルト装置におけるプリテンショナー Pending JPH0392453A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230215A JPH0392453A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 シートベルト装置におけるプリテンショナー
GB9019165A GB2235618B (en) 1989-09-04 1990-09-03 Seat belt apparatus
US07/576,830 US5098030A (en) 1989-09-04 1990-09-04 Pretensioner in seat belt apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230215A JPH0392453A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 シートベルト装置におけるプリテンショナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0392453A true JPH0392453A (ja) 1991-04-17

Family

ID=16904370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1230215A Pending JPH0392453A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 シートベルト装置におけるプリテンショナー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5098030A (ja)
JP (1) JPH0392453A (ja)
GB (1) GB2235618B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411753U (ja) * 1990-05-21 1992-01-30
US5337970A (en) * 1990-08-08 1994-08-16 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Preloader for a webbing retractor
WO2008126340A1 (en) 2007-08-01 2008-10-23 Light Boy Co., Ltd. Telescopic supporting column and floodlight using the same

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0431648U (ja) * 1990-07-13 1992-03-13
JP2988536B2 (ja) * 1991-03-06 1999-12-13 タカタ株式会社 リトラクタ軸回転式プリテンショナ
JPH05246305A (ja) * 1991-03-12 1993-09-24 Takata Kk リトラクタ軸回転式プリテンショナ
JP2991792B2 (ja) * 1991-03-12 1999-12-20 タカタ株式会社 リトラクタ軸回転式プリテンショナ
JPH0556690U (ja) * 1991-12-26 1993-07-27 日本精工株式会社 プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
US5839790A (en) 1995-06-06 1998-11-24 Takata Inc. Remote mechanical sensor and seat belt retractor operated thereby
JP4518447B2 (ja) * 2000-07-25 2010-08-04 タカタ株式会社 シートベルト巻取り装置
JP3964750B2 (ja) * 2002-07-11 2007-08-22 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
JP2004042782A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Tokai Rika Co Ltd ウエビング巻取装置
JP3924212B2 (ja) * 2002-07-11 2007-06-06 株式会社東海理化電機製作所 ウエビング巻取装置
GB2413993A (en) * 2004-05-12 2005-11-16 Autoliv Dev Seat belt pretensioner
DE102011119343A1 (de) * 2011-11-25 2013-05-29 Trw Automotive Gmbh Kupplung für einen Gurtstraffer
DE102014009038B4 (de) * 2014-06-24 2017-08-31 Trw Automotive Gmbh Kupplung für einen Gurtstraffer
CN104742853B (zh) * 2015-03-25 2017-04-26 延锋百利得(上海)汽车安全***有限公司 一种汽车安全带用离合器

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3215929C2 (de) * 1982-04-29 1985-05-02 Bayern-Chemie Gesellschaft für flugchemische Antriebe mbH, 8261 Aschau Aufwickelvorrichtung mit Rückstrammer für Sicherheitsgurte
DE3407378A1 (de) * 1984-02-29 1985-11-14 Autoflug Gmbh, 2084 Rellingen Sicherheitsgurtaufroller mit strammvorrichtung
US4597544A (en) * 1985-01-15 1986-07-01 Trw Repa Gmbh Safety belt retractor
DE3534048A1 (de) * 1985-09-24 1987-04-16 Trw Repa Gmbh Sicherheitsgurtaufroller mit rueckstrammeinrichtung
DE3621622A1 (de) * 1986-06-27 1988-01-21 Trw Repa Gmbh Gurtstraffer an einem sicherheitsgurtaufroller
DE3715846A1 (de) * 1987-05-12 1988-12-01 Trw Repa Gmbh Sicherheitsgurtaufroller mit rueckstrammvorrichtung
DE3732878A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Autoflug Gmbh Strammvorrichtung fuer einen sicherheitsgurtaufroller
EP0321960B1 (en) * 1987-12-23 1992-11-19 Nissan Motor Co., Ltd. Safety belt arrangement with pretensioning mechanism
DE3810701A1 (de) * 1988-03-29 1989-10-12 Trw Repa Gmbh Rueckstrammvorrichtung
DE8914927U1 (de) * 1988-06-30 1990-02-22 Autoflug GmbH & Co Fahrzeugtechnik, 2084 Rellingen Strammvorrichtung für einen Sicherheitsgurtaufroller
DE3828637C2 (de) * 1988-08-24 1997-08-21 Autoflug Gmbh Gurtstrafferkupplung
GB2222510B (en) * 1988-09-07 1992-10-07 Autoliv Dev Improvements in or relating to a safety belt arrangement
US5004178A (en) * 1988-10-17 1991-04-02 Jidosha Denki Kogyo K.K. Seat belt apparatus
DE3903148A1 (de) * 1989-02-02 1990-08-16 Autoflug Gmbh Antrieb fuer gurtstrammer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411753U (ja) * 1990-05-21 1992-01-30
US5337970A (en) * 1990-08-08 1994-08-16 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Preloader for a webbing retractor
WO2008126340A1 (en) 2007-08-01 2008-10-23 Light Boy Co., Ltd. Telescopic supporting column and floodlight using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US5098030A (en) 1992-03-24
GB9019165D0 (en) 1990-10-17
GB2235618B (en) 1994-04-13
GB2235618A (en) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0392453A (ja) シートベルト装置におけるプリテンショナー
EP0662408B2 (en) Buckle retractor
US20070194565A1 (en) Device for and a method of controlling tension of a vehicle seatbelt
US6732969B2 (en) Seatbelt retractor
KR20080101564A (ko) 안전벨트 리트랙터
JP2001510415A (ja) 車両乗員エネルギ統合管理システムと方法
US7360795B2 (en) Torsion bar load limiter and pretensioner for seat belt system
JP2001151076A (ja) 乗員拘束保護システム
US3997190A (en) Safety arrangement
JP2951735B2 (ja) シートベルトリトラクタ
JPH0325053A (ja) プリテンショナー装置
KR100850922B1 (ko) 안전벨트 리트랙터의 토션 바 지지 구조
JP5542526B2 (ja) シートベルトリトラクタ及びシートベルト装置
US9592791B2 (en) Advanced seatbelt apparatus
US6428044B1 (en) Bunk restraint
JPH03157245A (ja) シートベルトのプリテンショナー装置
KR100801603B1 (ko) 안전벨트 리트랙터의 회전 구조체
US6568709B2 (en) Breakaway web stop for seat belts
US4359237A (en) Static belt loop snubber system
GB2387573A (en) Seat belt retractor with first and second force limiting means
US8165760B2 (en) Method and system for electronically operating a vehicle occupant seat safety restraint system
KR100835934B1 (ko) 안전벨트 리트랙터의 베이스 부재
KR100386032B1 (ko) 자동차용 시트밸트 로드 리미트장치
JPH0556690U (ja) プリテンショナー付きシートベルト用リトラクター
JPH0345446A (ja) プリテンショナー装置付シートベルトリトラクタ