JPH0376735A - 水性分散物の状態の組成物および繊維物質を処理する方法 - Google Patents

水性分散物の状態の組成物および繊維物質を処理する方法

Info

Publication number
JPH0376735A
JPH0376735A JP2205285A JP20528590A JPH0376735A JP H0376735 A JPH0376735 A JP H0376735A JP 2205285 A JP2205285 A JP 2205285A JP 20528590 A JP20528590 A JP 20528590A JP H0376735 A JPH0376735 A JP H0376735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
component
nitrogen
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2205285A
Other languages
English (en)
Inventor
Xaver Kaestele
クサフエル・ケステレ
Harald Chrobaczek
ハラルト・チヨロバチエック
Guenther Tschida
ギユンテル・チダ
Ingeborg Schlichting
インゲボルグ・シユリヒテイング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chemische Fabrik Pfersee GmbH
Original Assignee
Chemische Fabrik Pfersee GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19893926005 external-priority patent/DE3926005A1/de
Application filed by Chemische Fabrik Pfersee GmbH filed Critical Chemische Fabrik Pfersee GmbH
Publication of JPH0376735A publication Critical patent/JPH0376735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6436Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/227Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野1 本発明は、特定の特性を持つポリエチレン−ワックス、
少なくとも一部分が特定の方法で変性されている窒素含
有基を持つポリオルガノシロキサンおよび場合によって
は公知の柔軟剤を分散した状態または溶解した状態で含
有する水性分散物の状態の組成物に関する。更に、か\
る組成物を用いて繊維物質を柔軟処理する方法にも関す
る。
[従来技術1 酸化されていないポリエチレン(“ポリエチレン−ワッ
クス”)の水性分散物にて工業的性質、例えば織物の引
張強度および光沢を改善することは久しい以前から公知
である(例えばドイツ特許第1,619,065号明細
書参照)。同様に、非常に快い柔らかな手触り□即ち、
シルキーな手触り一を与える、繊維製品の処理にも役立
つアミノアルキル基含有ポリオルガノシロキサン類も公
知である(例えば英国特許第2.036.052号明細
書およびドイツ特許出願公開第3,723゜697号明
細書参照)。
繊維物質の処理の際にこの種のポリエチレン分散物とア
ミノアルキル基含有ポリオルガノシロキサンの分散物と
の両方の固有の有効な性質を利用する為に、両者を一緒
にして一つの製品にする試みもされたが、予想されなか
った大きな困難が生じた。
この種の両方の分散物を一緒にすると、分散物をペース
ト状にまでする程にしばしば不安定と成る。この種の分
散物はしばしば−特に高温において一変色し、黄色乃至
帯褐色に成る。
従って、このものを繊維製品に対して用いることは害を
及ぼすかまたは少なくとも制限される。
更に、繊維物質、なかでも繊維製品をパジング処理法で
処理する従来技術に従って分散物を用いる場合に、特に
繊維工業で通例の他の助剤−ここでは殊にセルロース架
橋剤を挙げることができる−と組み合わせた場合に、繊
維物質の上にほとんど再び除くことができないじみをも
たらす非常に僅かのロール付着物が生じることにも注意
すべきである。
[発明が解決しようとする課l!] 本発明は、これらの困難を克服することを課題としてい
る。
[発明が解決した手段1 本発明者は驚くべきことに、上記の欠点が、請求項1に
記載した如き特別な組成物にて生じないことを見出した
。請求項2〜11には、特に有利な実施形態を記載しで
ある。更に請求項12〜16には、繊維物質を柔軟化処
理する方法を記載している。
成分(1)中に含まれる乳化可能なポリエチレン(ポリ
エチレン−ワックス)は公知であり、従来技術(例えば
ドイツ特許第2.359.966号明細書、ドイツ特許
出願公開第2.824,714号明細書および同第1.
925.993号明細書参照)で詳細に説明されている
。原則として乳化可能なポリエチレンは官能基、特に部
分的にケン化されていてもよいC0OH基を持つもので
ある。これらの官能基はポリエチレンの酸化によって導
入される。
しかしながらエチレンと例えばアクリル酸とを共重合す
ることによってか\る官能基を得ることも可能である。
tc分(1)中に含まれる乳化可能なポリエチレンは2
0℃で少なくとも0.91g/cm’の密度、少なくと
も5の酸価および少なくともlOOケン化価を有してい
る。0.95〜1.05g/cm’の密度、10〜60
の酸価および15〜80のケン化価を持つか−る乳化可
能なポリエチレンを含む本発明の組成物(仕上剤)が特
に有利である。この物質は一般にフレーク状、錠剤状お
よびこれらの類似の状態で市販されている。成分(1)
、要するに乳化可能なポリエチレンの分散物は本発明の
組成物において、該組成物を基準として5〜95重Iχ
、特ニ55〜90重量z (7)量テ20〜35重量2
ポリエチレンワックス濃度の分散物の状態で使用するの
が有利である。5〜95あるいは55〜90重量2の量
は組成物全体中の該分散物の量に関する。
ポリエチレン−ワックスは分散物の状態で使用する。こ
れを製造するには、種々の乳化剤が適している。これら
の乳化剤はそれを用いる場合に、組成物が柔軟な手触り
とする作用を助成する。非イオン系乳化剤、特にエトキ
シル化アルキルフェノール類および技分かれアルコール
類のエトキシラードが特に有利であり、これらは乳化す
べきポリエチレン−ワックスを基準として20〜35重
量zの量で一般に使用される。約5〜25個の付加した
エチレンオキサイド単位を持つアルキルフェノール−お
よび上記のアルコール−エトキシラードが特に適してい
ることが判った。
本発明の組成物の成分(2)は、選択されたポリオルガ
ノシロキサンの分散した状態のものが適している。この
ポリオルガノシロキサンは窒素含有基を有しており、そ
れぞれの環基は少なくとも一つ、好ましくは二つの窒素
原子を有している。ポリオルガノシロキサンはこの場合
、炭化水素基を介して珪素に結合しているような少なく
とも二つの基を含有している。窒素含有基は好ましくは
式(I) [式中、蹟は0または1であり、Rは酸素ブリッジで中
断されていてもよい炭素原子数2〜10の技分かれ炭化
水素基、特に炭素原子数3または4の炭化水素基であり
、R1は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル基また
は−COR’基を意味し、R−は水素原子、炭素原子数
1〜4のアルキル基または−Cot?’基を意味し、R
3は水素原子または炭素原子数1〜4のアルキル基であ
りモしてR4は場合によっては、置換されている炭素原
子数l〜4のアルキル基であり、但しRIおよび1<t
は合計して平均少なくとも25χ、殊ニ50〜100 
Xが−COR’基を意味し、RIおよびR2の100X
に満たない基が互いに無関係に水素原子または炭素原子
数1〜4のアルキル基を意味する。l で表される。
この式およびその説明から判る通り、本発明にとって重
要なことは、窒素原子含有基の窒素の少なくとも25z
、特に50〜100χがアミド基の状態で存在している
ことである。上記の式において−・lであるポリオルガ
ノシロキサンが特に有利である。
上記の式に従う式−COR’基が少なくとも25Xであ
るという平均値(または相応する更に多い平均値)は、
窒素が専ら第一−および場合によっては第二アもノ基の
形で存在している窒素含有基を持つポリオルガノシロキ
サンを相応する比較的多い割合のアミド基を持つポリオ
ルガノシロキサンと混合することによっても達成される
。この意味で“平均して”という言葉を用いている。窒
素含有基の位置は末端位でも側位でもよい、上の説明か
ら、窒素含有基中の窒素原子は第一−または第二ア果ノ
基の形およびアミド基(−NHCO−)の形で存在して
いることが判る。
特に有利な本発明の組成物は、請求項5および6に記載
している通り、窒素含有基が上記式(1)に相当しそし
て上に定義したR4基の少なくとも一部分が置換基とし
て水酸基を有しているポリジアルキルシロキサンを含ん
でいるものである。このポリシロキサンにおいては R
4基の少なくとも一部分が末端−(ω)−位に水酸基を
持つ線状アルキル基であるのが有利である。水酸基によ
って置換されたR4基を持つ適するポリシロキサンおよ
びその製法はヨーロッパ特許出願公開第0.342.8
30号明細書およびヨーロッパ特許出願公開第0.34
2.834号明細書に記載されている。
水酸基を持つ特に有利なこのポリシロキサンを本発明の
組成物において用いることは、仕上げ処理された製品の
柔軟な手触りに関して特別な長所を伴う。
ポリシロキサンの重合度も若干の役割を果たす、繊維物
質の柔軟化処理の為の本発明の方法の範囲において、基
礎となるオルガノポリシロキサンが20℃で100.0
00wPa、sまで、特に100〜20.000 ta
Pa、s、特に100〜5.000 mPa、sの粘度
を有する組成物(あるいはその成分(2))を使用する
ことができる、何故ならば、それによって特に有利な効
果た達成されるからである。 100゜000  mP
a、sより上の粘度を持つオルガノポリシロキサンは、
これをパジング処理法で用いた場合にロール付着物に関
する問題が生じるので、使用できない。
強制的に存在させる上に詳述した基および粘度について
の記述の他には、使用できるポリシロキサンに関して特
別な制限はない0例えば末端OH−基、側位の炭化水素
−または置換炭化水素基、例えばビニル−およびフェニ
ル基または珪素に結合した僅かな量の水素原子も有する
窒素含有基を持つ直鎖状および技分かれポリシロキサン
、特にポリジメチルシロキサンを使用することができ、
当業者は適切な原料を選択するのに何ら苦労をすること
がない。
成分(2)として用いる分散物の製法は公知である。こ
こでも、この目的で周知の乳化剤を用いてそれぞれのオ
ルガノポリシロキサンに適する方法を選択するのに当業
者は何ら苦労をすることかない、このことについては、
例えば英国特許第1,579.983号明細書、ヨーロ
ッパ特許出願公開第0.138.192号明細書および
ドイツ特許出願公開第3.723,697号明細書参照
、要するに原則として、公知の方法で製造されるあらゆ
る分散物(2)を使用することができ、その際いわゆる
ミクロエマルジッンが特に適している。乳化剤としては
一般的な非イオン系のものが有利である。アルコール基
あるいはフェノール基に一般に3〜15、特に5〜10
個のエチレンオキサイド単位を持つ第二アルコールーエ
トキシラートおよび技分かれアルコールのエトキシラー
ド並びにアルキルフェノールーエトキシラードが有利で
あることが判った。乳化剤は一般に、乳化すべきシロキ
サンを基準として10〜80重量%Φ量で使用する。
上述の種類のポリオルガノシロキサンは市販されており
、例えばダウ・コーニング・コーポレーシッン(Dow
 Corning Corp、)によってX2−808
8およびQ2−8357の商品名で販売されている。
分散物(tc分(2))の濃度は通例の範囲で変えるこ
とができ、10〜40χ濃度分散物が最もしばしば用い
られる。
この分散物(tc分(2))は本発明のMi戒物におイ
テ、5〜95重量%1特ニ10〜45重量! (10〜
20重tzのポリシロキサンを含有する分散物の状態)
の量で使用するのが有利である。5〜95重量%および
10〜45重量2の値は、本発明の組成物中のか\る分
散物の含有量に関する。
場合によっては本発明のIJI威分成分分(3)として
公知の柔軟剤を分散した状態または溶解した状態で含有
していてもよい。
か\る公知の柔軟剤としては、成分(1)および(2)
との相容性がある限り、原則として公知のこの種のあら
ゆる物質が適している。特に有利な例としては親水性化
作用するシリコーンが挙げられる。一般に、ポリエトキ
シ−あるいはポリプロポキシ−あるいはポリエトキシ=
/プロポキシ基を組入れ含有するポリジメチルシロキサ
ンが適している。
別の公知の成分(3)にはパラフィンーエマルジッンま
たはドイツ特許第2.318.906号明細書から公知
の縮合生成物がある。
成分(3)は本発明の組成物中に0〜30重量%、特に
O〜15重JiXの量で含まれる。この値は、20〜3
0重量2の柔軟剤を含む分散物または溶液の含有量に関
する。
本発明の組成物の製造は、好ましくは常温乃至僅かに高
温のもとで各成分を混合することによって簡単に成功す
る。この場合、約7〜9のpH一値に調節する。
更に、繊維物質、特に繊維製品を柔軟化処理する方法も
本発明の対象に属する。この場合には、成分(1)、(
2)および場合によっては(3)より成る仕上げ処理液
を公知の様に準備し、これにて上記物質を処理しそして
乾燥および場合によっては加熱あるいは縮合することに
よって公知の様に固着させる。この場合、本発明の仕上
げ処理法を水性液中で実施し、その際に本発明の組成物
を使用するのが特に有利である。
繊維処理、特に繊維製品処理は、処理すべき物質に対し
て約0.2〜3重量%の活性物質(ポリエチレン−ワッ
クス/窒素含有基を持つオルガノポリシロキサンおよび
場合によっては成分(3)の活性物質)を適用する程の
量の成分(1)、(2)および場合によっては(3)あ
るいは本発明の組成物を用いて行う、この目的の為には
、15〜80g/11特に20〜60g/ 10組成物
あるいは相当する量の上記各成分を含有する浴液の状態
で上記物質を例えばパジング処理法で使用する。同様に
使用できる吸尽(Ausziehverfahren)
の場合には、相応する量を吸尽するべきである。勿論、
他の公知の方法も使用することができる。
原則として、柔軟化繊維処理を他の公知の仕上げ法と組
み合わせることも容易に可能である。
例えば繊維製品を本発明に従って処理すべき場合には、
使用できる公知の仕上げ剤の例として光沢仕上げ剤およ
び滑り防止剤、帯電防止剤および/またはセルロース架
橋剤並びに場合によっては必要な触媒を硬化させる為の
剤が挙げられる。この場合に併用される通例の繊維助剤
の量は当業者に知られている。
繊維物質とは紙、皮革、特に織物、編み物またはフリー
スの状態で存在し得る繊維製品を意味する。この場合、
該繊維物質は天然繊維(例えば木綿、ウール繊維)また
は合成繊維(例えばポリエステル−、ポリアミド−、ポ
リアクリルニトリル瀬に)より威り、その際繊維製品は
勿論あらゆる公知の混紡で構成されていてもよい。
本発明の対象にて、ポリエチレン分散物および窒素含有
基を持つポリシロキサンを分散状態で組合せることに初
めて成功し、同時に−特にに驚くべきことに□ 変色−長時間に渡って高温のもとでもm−に対して十分
に安定した生成物が生じそして この生成物は貯蔵した際にもペースト化もせずそして セルロース架橋剤と一緒に用いた場合ですら、通例のバ
ジング処理法の際にロール付着物が生じない。
手触りにおけるこの多面的な問題に克服する為に、業界
では過去に多大な努力が試みられて来た。しかし本発明
の対象にて初めて解決され、成分(2)で用いられる変
性ポリオルガノシロキサン類が優れた役割を果たしてい
る。
本発明の方法を以下の実施例によって更に詳細に説明す
る。実施例中のχ表示は重量%を意味する。
裏腹皿上 本発明の分散物A1の製造: 150gの市販品“Q2−8357”(製造元:ダウ・
コーニング・コーポレーション(now Cornin
g Corp、)を、30gの第二ーC11””Cl5
−アルコール−エトキシラード (平均して5個のエト
キシ基)および70gの第二ーC□〜Cl5−アルコー
ルーエトキシラード (平均して7個のエトキシ基)を
溶解含有する、3.3gの60g濃度酢酸を含む水性溶
液850g中にドイツ特許出願公開第3,723.69
7号明細書の記載に相応して乳化する。
更にポリエチレン−ワックス分散物を、以下の成分を用
いて僅かに過剰の圧のもとで約110℃に該成分を加熱
することによって公知の方法で製造する: 281 gのポリエチレン−ワックス(酸価20〜30
、ケン化価30〜50.20°Cでの密度0.96g/
cab’)および、平均20個のエトキシ基を持つ63
gのイソトリデシルエトキシラートを溶解含有し且つ4
.5gのにOHを含む719gの水溶液。
分散物A1を、3部のポリシロキサンーエマルジツンと
7部のポリエチレン−ワックス分散物とを混合すること
によって製造し、その際に7゜6のpH値、9の濁り数
(Dr、 Lange社の光り透過濁り測定装置を用い
てIg/ lに希釈して測定した)および60℃で少な
くとも7日間貯蔵する間に一定のままである25 mP
a、sの粘度を有する白色の微細分散物が生じる。
z益班1 本発明の分散物A2の製造: 実施例1を下記a)およびb)を変更して繰り返した: a)以下のデータを有する別のポリシロキサンを用いた
用いたシロキサンの窒素含有側位基がそれぞれ二つの窒
素原子を有している。全側位基の約252が鎖に第二ア
ミノ基をそして鎖の末端に第一アミノ基を有している。
側位基の約75%が同様に第二アミノ基を鎖中に、アミ
ド基を鎖中にそして末端水酸基を有している。
このものは請求項6に記載の構造を有している。用いた
シロキサンは1000 mPa、sの大きさの粘度を有
している。
b)  4部のポリシロキサン−エマルジョンを6部の
ポリエチレン−ワックス分散物と混合した。分散物^1
と以下のデータが相違する分散物A2が得られる。
濁り数21 粘度 10 *Pa、s 止較舊土 比較用分散物Bの製造: 280gのポリエチレン−ワックス(データは分散物A
1の所を参照)を、4gのKOH、平均9個のエトキシ
基を持つ45gのノニルフェノールエトキシラートおよ
び平均7個のエトキシ基を持つ28gの脂肪アルコール
−ポリグリコールエーテルを含む720gの水性溶液に
同様に乳化することによって得られた66gのポリエチ
レンワックス分散物を、 専らアミノエチルア稟ノプロピル基を窒素含有基として
含有するポリジメチルシロキサン250gを、30gの
プロピレングリコールを含む、平均6個のエトキシ基を
持つC5゜〜CI□−アルコールエトキシラードより成
る乳化剤混合物30gの水溶液750gと混合する。僅
かに黄色味を帯びた分散物が得られる。
の! = 分散物A1、A2およびBを長時間あるいは高温のもと
で貯蔵した場合は、色々な変色が生じる。
本発明の分散物A1およびA2は貯蔵の間に僅かな深色
しか生じないのに、従来技術に従う分散物Bは明らかな
欠点を示した。詳細は以下の表に掲載する: 機械的安定性(振盪安定性およびロール付着性)を試験
する為に、上記の様に製造された分散物を用いて、35
g/ lの分散物A1、A2あるいはBの他に 55g/ lの、約752濃度セルロース架橋剤(メタ
ノールでエーテル化したジメチロールジヒドロキシエチ
レン尿素)、 16.5g/ lの塩化マグネシウム−六水和物および
0.2g/lの弗化硼酸ナトリウム を含有する水性処理液を製造する。
この処理液を次の通り試験する: a〉振盪安定性 この目的の為に、500曽1の広口ビン中で30011
11の処理液を20 X 35cmの大きさの布切れ(
130g/IIzの木綿製ふとん皮)と−緒に振盪する
次いでこの布切れを絞りモして110 ”Cで10分間
乾燥する。
b)ロール付着物 この目的の為に、処理液を連続的に運転するパジング装
置で使用する(運転時間:1時間)。
試験用織物は木綿の試験体(240g/m”)である。
試験後に処理液、パッド−ロールおよび木綿製織物を検
査し、以下の結果を得た: 本発明が優れていることはこの比較によって明らかに威
る。
仕上並処理上 上記の如く製造した処理液を用いて木綿ボブリン(約1
20 g/m”)をバジング処理しく約722の浴液吸
収率)そして乾燥(100℃で10分)後に更に140
℃で短時間縮合する。
この織物は防しわ性の他に非常に軟らかい快い滑らかな
手触りを示す、この場合、個々の処理液の間には手触り
の差異はない、しかし白色度においては、分散物Bを用
いて処理した織物は別の二つの織物(分散物A1あるい
はA2で処理したもの〉に比較して明らかに認め得る黄
変を示す。
且1u組1 比較用分散物Cの製造: 本発明の分散物AIおよびA2を製造する為に使用した
のと同じポリエチレン−ワックス分散物を用いて分散物
Cを製造する。このポリエチレン−ワックス分散物を、
比較用分散物Cの製造の場合と同じシリコーンーエマル
ジツンと混合した。混合比は比較用分散物Bの場合と同
じである。以下の結果が得られた: 肚庭支定並 元のもの 室温で1月後 60℃で1日後 60°Cで1週間後 五盪成簾 処理液 パッド−ロール 織物 分散物A2      C (本発明)    (比較用) 白色      白色 僅かに帯黄色  濃い黄色 僅かに帯黄色  黄色 帯黄色     濃い黄褐色 沈澱なし 残渣なし しみなし 沈澱あり 残渣なし 明白にしみあり と:」dむ4生 分散物A2      C (本発明)    (比較用〉 処理液     変化なし    変化なしバッド−ロ
ール 付着物なし   著しい付着物織物      
しみなし    僅かにしみ生ず仕上げ処理した木綿織
物の、高温(190℃まで)を用いた場合の白色度にお
いて、分散物Cは明らかに悪い結果を示す(仕上げ処理
後に約15〜35点:これについでは、R,Gries
serのMethoden  und  Einsat
zsoeglichkeiten  der  far
bmetrischen Weissbewertun
g von Textilien 、チバガイギ社の社
報Nr、9140 dS19B1年発刊;“Texti
lveredlung”18 (1983) 、No、
5、第157〜162頁参照)。
別の実験において、本発明の分散物へ2と同様な分散物
および分散物Cと同様な比較用分散物を製造する。これ
らは、上述の分散物A2およびCと同じ物質を含有して
いるが、両方の分散物のシリコーン含有量が同じである
様な量で製造されている。これら両方の分散物にて得ら
れた結果は、上の比較(A2/C)から判るのと同じで
あった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)(1)少なくとも0.91g/cm^3の20℃で
    の密度、少なくとも5の酸価および少なくとも10のケ
    ン化価を持つ、公知の方法で分散させたポリエチレン−
    ワックス、(2)窒素が、平均して窒素含有基の総数の
    少なくとも25%までアミド基の形で存在しそして残り
    が第一−および第二アミノ基の形で存在する、窒素含有
    基を持つ分散した状態のポリオルガノシロキサンおよび (3)場合によっては、分散した状態または溶解した状
    態の公知の柔軟剤 を含有する水性分散物の状態の組成物。 2)成分(1)として0.95〜1.05g/cm^3
    の密度、10〜60の酸価および15〜80のケン化価
    を持つポリエチレン−ワックス(乳化性ポリエチレン)
    を分散状態で含有する請求項1に記載の組成物。 3)成分(2)の窒素含有基を持つポリオルガノシロキ
    サンとして、窒素含有基が式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、mは0または1であり、Rは酸素ブリッジで中
    断されていてもよい炭素原子数2〜10の枝分かれ炭化
    水素基であり、特に炭素原子数3または4の炭化水素基
    であり、R^1は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキ
    ル基または−COR^4基を意味し、R^2は水素原子
    、炭素原子数1〜4のアルキル基または−COR^4基
    を意味し、R^3は水素原子または炭素原子数1〜4の
    アルキル基でありそしてR^4は場合によっては置換さ
    れている炭素原子数1〜4のアルキル基であり、但しR
    ^1およびR^2は合計して平均少なくとも25%が−
    COR^4基を意味する。]で表されるポリジアルキル
    シロキサンを含有している請求項1または2に記載の組
    成物。 4)成分(2)の窒素含有基を持つポリオルガノシロキ
    サンとして、R^1基およびR^2基が合計して平均5
    0〜100%が−COR^4基に相当する請求項3に記
    載の組成物。 5)存在する全てのR^4基またはその一部が置換基と
    して水酸基を持つ線状または枝分かれアルキル基である
    請求項3または4に記載の組成物。 6)R^4基の全部または一部が末端−(ω)位に水酸
    基を持つ線状アルキル基である請求項5に記載の組成物
    。 7)成分(1)を5〜95重量%(20〜35%濃度ポ
    リエチレン−ワックス分散物の状態)そして成分(2)
    を95〜5重量%(窒素含有基を持つポリオルガノシロ
    キサンの10〜20%濃度分散物の状態)そして場合に
    よっては柔軟剤を含有しており、その際これら成分の合
    計が100重量%である請求項1〜6のいずれか一つに
    記載の組成物。 8)成分(1)を55〜90重量%そして成分(2)を
    10〜45重量%そして成分(3)を0〜30重量%(
    20〜30重量%濃度で柔軟剤を含有する分散物または
    溶液の状態)含有しており、その際これら成分の合計が
    100重量%である請求項7に記載の組成物。 9)成分(1)が非イオン系乳化剤、特にエトキシル化
    アルキルフェノール類および/またはエトキシル化した
    枝分かれアルコール類を用いて製造されており、その際
    乳化剤がポリエチレン−ワックスを基準として20〜3
    5重量%の量で使用されている請求項1〜8のいずれか
    一つに記載の組成物。 10)成分(2)が非イオン系乳化剤、特に第二アルコ
    ール−エトキシラート、枝分かれアルコール類のエトキ
    シラートおよび/またはアルキルフェノールエトキシラ
    ートを使用して製造されており、その際乳化剤がポリシ
    ロキサンを基準として10〜80重量%の量で使用され
    ている請求項1〜9のいずれか一つに記載の組成物。 11)成分(3)として親水性化作用するポリオルガノ
    シロキサンおよび/またはパラフィンを分散した状態ま
    たは溶解した状態で含有している請求項1〜10のいず
    れか一つに記載の組成物。 12)繊維物質、特に繊維製品を水性分散物の状態の組
    成物にて通例の方法で処理し、次いで該物質を公知の方
    法で乾燥および場合によっては加熱によって仕上げ処理
    して、上記物質を柔軟処理するに当たって、請求項1に
    記載の組成物を用いることを特徴とする、上記物質の柔
    軟処理方法。 13)成分(1)として0.95〜1.05g/cm^
    3の密度、10〜60の酸価および15〜80のケン化
    価を持つポリエチレン−ワックス(乳化性ポリエチレン
    )を分散状態でそして 成分(2)として窒素含有基が式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [式中、mは0または1であり、Rは酸素ブリッジで中
    断されていてもよい炭素原子数2〜10の枝分かれ炭化
    水素基であり、特に炭素原子数3または4の炭化水素基
    であり、R^1は水素原子、炭素原子数1〜4のアルキ
    ル基または−COR^4基を意味し、R^2は水素原子
    、炭素原子数1〜4のアルキル基または−COR^4基
    を意味し、R^3は水素原子または炭素原子数1〜4の
    アルキル基でありそしてR^4は場合によっては置換さ
    れている炭素原子数1〜4のアルキル基であり、但しR
    ^1およびR^2は合計して平均少なくとも25%が−
    COR^4基を意味する。]で表される、窒素含有基を
    持つ分散状態のポリオルガノシロキサンを用いる請求項
    12に記載の方法。 14)成分(2)として、存在する全てのR^4基また
    はその一部が置換基として水酸基を持つ線状または枝分
    かれアルキル基であるポリオルガノシロキサンを用いる
    請求項13に記載の方法。 15)R^4基の全部または一部が末端−(ω)位に水
    酸基を持つ線状アルキル基である請求項14に記載の方
    法。 16)通例の繊維助剤、なかでも滑り防止剤、帯電防止
    剤および/またはセルロース架橋剤を併用する請求項1
    2〜15のいずれか一つに記載の方法。
JP2205285A 1989-08-05 1990-08-03 水性分散物の状態の組成物および繊維物質を処理する方法 Pending JPH0376735A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3926005.4 1989-08-05
DE19893926005 DE3926005A1 (de) 1989-08-05 1989-08-05 Zusammensetzung in form einer waessrigen dispersion und verfahren zur behandlung von fasermaterialien
DE4007136.7 1990-03-07
DE4007136A DE4007136A1 (de) 1989-08-05 1990-03-07 Zusammensetzung in form einer waessrigen dispersion und verfahren zur behandlung von fasermaterialien

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0376735A true JPH0376735A (ja) 1991-04-02

Family

ID=25883760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2205285A Pending JPH0376735A (ja) 1989-08-05 1990-08-03 水性分散物の状態の組成物および繊維物質を処理する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5078747A (ja)
EP (1) EP0412324B1 (ja)
JP (1) JPH0376735A (ja)
AT (1) ATE107715T1 (ja)
BR (1) BR9003817A (ja)
DE (2) DE4007136A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102154831A (zh) * 2011-01-25 2011-08-17 上海德桑精细化工有限公司 强力保护剂及其制备方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2529020B2 (ja) * 1990-08-14 1996-08-28 信越化学工業株式会社 ケラチン質繊維の防縮処理方法及び処理製品
CN1058274C (zh) * 1990-09-07 2000-11-08 联合信号股份有限公司 水性共乳化液及其制备方法和用途
US5310772A (en) * 1990-09-07 1994-05-10 Alliedsignal Inc. Coemulsification of oxidized polyethylene homopolymers and amino functional silicone fluids
JPH04119174A (ja) * 1990-09-10 1992-04-20 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 繊維処理剤
ES2100337T3 (es) * 1991-02-14 1997-06-16 Johnson & Son Inc S C Composiciones polimericas mezcladas.
JP3007711B2 (ja) * 1991-04-24 2000-02-07 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 繊維用処理剤
DE4117864A1 (de) * 1991-05-31 1992-12-03 Pfersee Chem Fab Waessrige dispersionen von polysiloxanen
DE4132647A1 (de) * 1991-10-01 1993-04-08 Pfersee Chem Fab Waessrige dispersionen von stickstoffhaltigen polysiloxanen
DE4133358A1 (de) * 1991-10-09 1993-04-15 Pfersee Chem Fab Waessrige zusammensetzungen mit stickstoffhaltigen polysiloxanen
DE4204200A1 (de) * 1992-02-13 1993-08-19 Daimler Benz Ag Fluessigkeit und deren verwendung
DE4222483A1 (de) * 1992-07-09 1994-01-13 Pfersee Chem Fab Organosiloxane mit Stickstoff enthaltenden und mit Äthergruppierungen enthaltenden Resten
CH685392A5 (de) * 1992-09-26 1995-06-30 Sandoz Ag Wässrige Wachs- und Silicon-Dispersionen und Verfahren zu deren Herstellung.
DE4329244A1 (de) * 1993-08-31 1995-03-02 Sandoz Ag Wässrige Wachs- und Silicon-Dispersionen, deren Herstellung und Verwendung
US5413811A (en) * 1994-03-18 1995-05-09 Kimberly-Clark Corporation Chemical and mechanical softening process for nonwoven web
JP3459305B2 (ja) * 1995-02-01 2003-10-20 松本油脂製薬株式会社 アミノ変性シリコーン油剤組成物
US5789373A (en) * 1996-01-31 1998-08-04 Baker; Ellen Schmidt Laundry additive compositions including dispersible polyolefin
US5830843A (en) * 1996-01-31 1998-11-03 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions including dispersible polyolefin and method for using same
US5728673A (en) * 1996-01-31 1998-03-17 The Procter & Gamble Company Process for making a fluid, stable liquid fabric softening composition including dispersible polyolefin
CN1378587A (zh) 1999-10-05 2002-11-06 西巴特殊化学品控股有限公司 织物柔软剂组合物
WO2001064995A1 (fr) * 2000-02-29 2001-09-07 Kaneka Corporation Fibre synthetique plus mince et son procede de production
US6432270B1 (en) 2001-02-20 2002-08-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft absorbent tissue
US6576087B1 (en) 2001-11-15 2003-06-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft absorbent tissue containing polysiloxanes
US6511580B1 (en) 2001-11-15 2003-01-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft absorbent tissue containing derivitized amino-functional polysiloxanes
US6599393B1 (en) 2001-11-15 2003-07-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft absorbent tissue containing hydrophilically-modified amino-functional polysiloxanes
US6582558B1 (en) 2001-11-15 2003-06-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft absorbent tissue containing hydrophilic polysiloxanes
US6514383B1 (en) 2001-11-15 2003-02-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft absorbent tissue containing derivitized amino-functional polysiloxanes
US6753091B2 (en) * 2001-12-10 2004-06-22 Ming-Jen Huang Wax decoration items and method making the same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1198615A (en) * 1966-10-07 1970-07-15 Midland Silicones Ltd Process for Lubricating Organic Fibres.
US3565840A (en) * 1968-05-21 1971-02-23 Allied Chem Color stabilized oxidized polyethylene emulsions
DE2402258C3 (de) * 1973-04-14 1980-01-03 Chemische Fabrik Pfersee Gmbh, 8900 Augsburg Verwendung von Kondensationsprodukten zum Behändem von Textilmaterialien
US3853607A (en) * 1973-10-18 1974-12-10 Du Pont Synthetic filaments coated with a lubricating finish
DE2359966C3 (de) * 1973-12-01 1980-07-03 Chemische Fabrik Pfersee Gmbh, 8900 Augsburg Verfahren zur wasserabweisenden Ausrüstung von Fasermaterialien aller Art
GB1570983A (en) * 1976-06-26 1980-07-09 Dow Corning Ltd Process for treating fibres
DE2824716A1 (de) * 1978-06-06 1979-12-13 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von desinfektionsmittel enthaltenden, waessrigen putzmittelemulsionen
CA1134986A (en) * 1978-11-08 1982-11-02 Peter M. Burrill Organosilicon polymers
US4620878A (en) * 1983-10-17 1986-11-04 Dow Corning Corporation Method of preparing polyorganosiloxane emulsions having small particle size
US4767646A (en) * 1985-10-24 1988-08-30 Allied Corporation Wet abrasion resistant yarn and cordage
JPH0657820B2 (ja) * 1987-03-16 1994-08-03 石原薬品株式会社 窓ガラスにワツクス剤が付着しない車輌のツヤ出し方法
JPH0641559B2 (ja) * 1987-04-23 1994-06-01 東洋インキ製造株式会社 水性分散体組成物
DE3723697A1 (de) * 1987-04-24 1988-11-17 Pfersee Chem Fab Waessrige, feinteilige bis optisch klare, thermisch und mechanisch stabile silikonemulsionen, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
DE68920476T2 (de) * 1988-05-17 1995-06-01 Dow Corning Ltd Organosiliziumverbindungen.
ES2066849T3 (es) * 1988-05-17 1995-03-16 Dow Corning Tratamiento de materiales fibrosos.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102154831A (zh) * 2011-01-25 2011-08-17 上海德桑精细化工有限公司 强力保护剂及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5078747A (en) 1992-01-07
EP0412324A2 (de) 1991-02-13
EP0412324B1 (de) 1994-06-22
ATE107715T1 (de) 1994-07-15
DE4007136A1 (de) 1991-09-12
DE59006192D1 (de) 1994-07-28
BR9003817A (pt) 1991-09-03
EP0412324A3 (en) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0376735A (ja) 水性分散物の状態の組成物および繊維物質を処理する方法
US4098701A (en) Process for treating fibres
CA2004162C (en) Starch with curable amine functional silicone for fabric wrinkle reduction and shape retention
CA1322434C (en) Compositions and process for the treatment of textiles
US5925469A (en) Organopolysiloxane emulsions
DE102004002208B4 (de) Zubereitungen auf Basis von Organopolysiloxan-Polyammonium-Blockcopolymeren und deren Anwendung auf textilen Substraten
JPH01168973A (ja) 羊毛の処理方法
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
JPH0284583A (ja) 繊維状物質の処理方法
JPS6039486A (ja) 繊維材料の処理方法
JP2513979B2 (ja) アシル化されたアミノ官能性オルガノポリシロキサンを含有する乳濁液の製造法
US4978462A (en) Compositions and process for the treatment of textiles comprising a resinous branched polyorganosiloxane and a polydiorganosiloxane in an aqueous dispersion
US4152273A (en) Soil releasable hydrophilic surface finish for textile fabrics
JPH0610272A (ja) 織物仕上加工剤
CN1594716B (zh) 纺织整理方法
EP1268918B1 (en) Silicone compositions for treating wool materials
US4524172A (en) Preparation of aqueous silicone dispersions for treating textiles
AU4506900A (en) Silicone compositions for treating wool materials
JPS641591B2 (ja)
DE3926005A1 (de) Zusammensetzung in form einer waessrigen dispersion und verfahren zur behandlung von fasermaterialien
JP2974598B2 (ja) ウールおよびウール混紡繊維用ピリング防止剤
DE102005018315B4 (de) Wässrige Zubereitungen auf Basis von carboxyfunktionellen Organopolysiloxan-Polyammonium-Copolymeren und deren Verwendung auf cellulosischen Substraten
JPH0770937A (ja) ポリエステル繊維処理用エマルジョン組成物
JPH05195441A (ja) 繊維処理剤
JP2015522670A (ja) 繊維製品処理用組成物および方法