JPH0374465A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0374465A
JPH0374465A JP1209890A JP20989089A JPH0374465A JP H0374465 A JPH0374465 A JP H0374465A JP 1209890 A JP1209890 A JP 1209890A JP 20989089 A JP20989089 A JP 20989089A JP H0374465 A JPH0374465 A JP H0374465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
fibrils
carbon
diameter
carbon fibrils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1209890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2862578B2 (ja
Inventor
Shotaro Uehara
上原 章太郎
Munehiro Mitsui
宗洋 三井
Seiichi Nochimori
後守 誠一
Tatsuki Furuyama
古山 建樹
Atsushi Shioda
淳 塩田
Mineo Fujimura
藤村 峰夫
Masaki Nagata
正樹 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Hyperion Catalysis International Inc
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Hyperion Catalysis International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1209890A priority Critical patent/JP2862578B2/ja
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd, Hyperion Catalysis International Inc filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to AT90912709T priority patent/ATE150895T1/de
Priority to CA002065039A priority patent/CA2065039C/en
Priority to BR909007593A priority patent/BR9007593A/pt
Priority to EP90912709A priority patent/EP0491728B1/en
Priority to KR1019920700349A priority patent/KR0164612B1/ko
Priority to PCT/US1990/004572 priority patent/WO1991003057A1/en
Priority to DE69030317T priority patent/DE69030317T2/de
Priority to AU62911/90A priority patent/AU649626B2/en
Publication of JPH0374465A publication Critical patent/JPH0374465A/ja
Priority to US08/331,330 priority patent/US5643990A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2862578B2 publication Critical patent/JP2862578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は新規な樹脂組成物に関し、更に詳しくは、合成
樹脂と特定の構造を有する極細炭素フィブリルとからな
る導電性、漆黒性、震動性、等に優れた樹脂組成物に関
する。
(従来の技術) 近年、エレクトロニクス技術の急速な発展により、情報
処理装置や、電子事務機器が急速に普及している。この
様な電子機器の急速な普及に伴い、電子部品から発生す
るノイズが周辺機器にWev!jを与える電磁波障害や
、静電気による誤作動等のトラブルが増大し、大きな問
題となっている。これらの問題の解決のために、この分
野では導電性や制電性に優れた材料が要求されている。
従来より、導電性の乏しい高分子材料においては、導電
性の高い導電性フィラー等を配合する事により、導電性
機能を付与させた導電性高分子材料が広く利用されてい
る。導電性フィラーとしては、金mgm*及び金属粉末
、カーボンブラック、炭素1111などが一般に用いら
れているが、金属織雑及び金属粉末を導電性フィラーと
して用いた場合、優れた導電性付与効果を示すものの、
耐蝕性に劣り又機械的強度が得にくにいという欠点があ
る。
カーボンブラックを導電性フィラーとして用いる場合に
は、一般のカーボンブラックに比べて少量の添加で高い
導電性が得られるケッチエンブラック、パルカンXC7
2、アセチレンブラック等の特殊な導電性カーボンブラ
ックが一般に用いられている。ただし、これら特殊な導
電性カーボンブラックは、樹脂への分散が困難である。
カーボンブラックの分散性が樹脂組成物の導電性に大き
く影響するため、安定した導電性を得るには特殊な配合
技術、混合技術が必要とされるという問題を有している
一方、炭素im*を導電性フィラーして使用する場合、
一般の補強用炭素allでは、所望の強度、弾性率を持
たせることができるが、導電性を付与するには高充填を
必要とするため、元の樹脂本来の物性を低下させてしま
う。又、複雑な形状の成形品を得ようとする場合、導電
性フィラーの片寄りが生じ、導電性にバラツキが発生す
るという問題があり、十分満足しうるものではない。炭
素繊維では、am径が細い方が同量の繊維を添加した場
合に母材樹脂と繊維との間の接触面積が大きくなるため
導電性付与効果に優れることが期待される。
この微細形状を持つ炭素amとして、特公昭62−50
0943号公報において、優れた導電性を有する極細炭
素フィブリルが得られることが示されている。しかしな
がら、樹脂と混合した場合、樹脂への分散性に劣り、成
形品表面外観が著しく損なわれるという問題があり、十
分満足できるまでに至つていない。
また樹脂を単に着色する場合においても、従来公知の顔
料用カーボンブラックを着色剤(黒色顔料〉として使用
した場合には、目的とする黒色を発現させるためには比
較的多量用いる必要があり、樹脂への分散性、成形品の
表面外観の点で問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は樹脂組成物に導電性及び/又は漆黒性付与する
際に、極細炭素フィブリルを良好に分散させ、且つ、樹
脂組成物の加工性、成形品の表面外観を損ねることなく
、安定して高い導電性及び/又は優れた漆黒性を得るこ
とを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明はフィブリルの長さが3.5〜70nmで直径の
少なくとも5倍以上の長さを持ち、規則的に配列した炭
素原子の本質的に連続的な多重層から成る外側領域と内
部コア領域とを有し、各層とコアとがフィブリルの円柱
軸の周囲に実質的に同心に配置された極細炭素フィブリ
ルからなり、それらが互いにからみ合った凝集体で、そ
の最長径が0、25s以下で径が0.10〜0.25a
mの凝集体を50重量%以上含有する炭素フィブリル0
.1〜50重量部と、合成樹脂99.9〜50重量部と
を含有する樹脂組成物を提供する。
本発明の4I111組成物においては、極細炭素フィブ
リルとしては直径が3.5〜70nm、長さが直径の少
なくとも5倍以上のものが用いられ、好ましくは、直径
が3.5〜40ns、sさが直径010〜104倍のも
のである。
直径が70niを超えると、導電性を付与する効果が劣
り、また3、5ni以下では、フィブリルが飛散しやす
くなり取り扱いが困難となる。フィブリルの長さが直径
の5倍以下では、導電性を付与する効果が劣る。
本発明に用いる極細炭素フィブリルは、規則的に配列し
た炭素原子の本質的に連続的な多重層からなる外側領域
と内部コア領域とを有し、各層とコアとが該フィブリル
の円柱軸の周囲に実質的に同心に配置されている本質的
に円柱状のフィブリルである。更に、前記外側領域の規
則的に配列した炭素原子が黒鉛状であること、及び前記
内部コア領域が中空状になっているか又は外側領域の規
則的に配列した炭素原子はどに規則的でない炭素原子を
含み、かつこのコア領域の直径が約2 nmより大きい
ことが好ましい。
導電性の観点からは、本発明に用いる炭素フィブリルの
広角X線回折測定による規則的に配列した炭素原子の連
続層の面間隔は3.38〜3.5OA、回折角度は25
.5〜2B、3 degが好ましい。また、本発明で用
いる極細炭素フィブリルは予め、オゾン、硝酸、モノマ
ー等で表面処理されていても良い。
上記に特定した本発明の極細炭素フィブリルについては
特表昭62−500943号公報および米国特許第4,
663,230 N明細書に更に詳しく記載されており
、これらの特許公報および米国特許明wJ書に記載の内
容は、参照により水明III中に含めるものとする。
このような極細炭素フィブリルは、例えば上記特許公報
および米国特許明l/IJIIに記載されているように
、適当な金属含有粒子(例えばアルミナを支持体とする
鉄、コバルト、ニッケル含有粒子)と適当な気体状炭素
(例えば−酸化炭素)含有化合物とを850〜1200
’Cの温度で適当な圧力下(例えば0.1〜10気圧)
で適当な時間(例えば10秒〜180分)接触させる工
程から成り、該炭素含有化合物と該金属含有粒子の乾燥
重量比が、少なくとも100:1である方法により好適
に得られる。
金属含有粒子と炭素含有化合物との接触は炭素と反応し
て気体生成物を生成することの可能な化合物、例えばC
02、日、又はH2Oの存在下で実施され得る。
好適な炭素含有化合物としては、例えばベンゼン、トル
エン、キシレン、クメン、エチルベンゼン、ナフタレン
、フェナントレン、アントラセン又はこれらの混合物の
様な芳香族炭化水素、あるいは、メタン、エタン、プロ
パン、エチレン、プロピレン、もしくはアセチレン又は
これらの混合物の様な非芳香族炭化水素、あるいは、ホ
ルムアルデヒド、アセトアルデヒド、アセトン、メタノ
ールもしくはエタノール又はこれらの混合物の様な酸素
含有炭化水素を含む炭化水素類、更には一酸化炭素を包
含する。
好適な金属含有粒子は約3.5〜杓70rvの直径を有
する鉄、コバルト又はニッケル含有粒子である。
この様な粒子は例えばアルミナ、炭素又はケイ酸アルミ
ニウムを含むケイ酸塩の担体のような化学的に適合性の
ある耐火性担体上に保持される。
−具体例において、金属含有粒子の表面は例えば電磁輻
射により、約850〜約1800”Cの温度まで独立し
て加熱され、粒子の温度は気体状炭素含有化合物の温度
よりも高くする。
特定の具体例では約1/1o気圧〜約10気圧の圧力で
約10秒〜約180分の間、金属含有粒子を炭素含有化
合物と接触させる。この具体例では金属含有粒子は鉄含
有粒子であり、′気体状炭素含有化合物はベンゼンであ
り、反応温度は900”C〜1150’C1炭素含有化
合物と金属含有粒子との比は約100081以上で、接
触は気体状水素の存在下で実施される。更に鉄含有粒子
は例えばアルミナ又は炭素がら成る化学的に適合性のあ
る耐火性担体上に保持される。
本発明で用いる極細炭素フィブリルはそれらがからまり
合って凝集体を形成しており、その径が特定のものであ
る必要がある。
上述の製法により得られる極細炭素フィブリルが含有す
る凝集体の寸法は不揃いであり、径が0、25as+以
上の凝集体をかなり含有している。極細炭素フィブリル
中の凝集体の最長径を0.25mm+以下とし、且つ、
径tfi 0.10m 〜0.25am+ テあるam
体の占める割合(含有率)が50重量%以上である極細
炭素フィブリルは、例えば振動ボールミルを使用し、8
00CCのステンレス容器に直径12.8Mの鋼製ボー
ルを5009及び未処理の極細炭素フィブリルを509
入れ、1720rpmで35分間処理することにより得
ることができる゛。ただし、この処理方法は一例にすぎ
ずこれに限定されるものではない。
極細炭素フィブリルの凝集体において、その径が0.2
5mを超えるものが多環存在すると、樹脂組成物を製造
するための混線工程において、樹脂中の極細炭素フィブ
リルが分数不良となり、樹脂への導電性付与効果が十分
でなく、機械的強度及び加工性が低下し、また成形品表
面外観を著しく損ねることになる。極細炭素フィブリル
において、径が0.1〜0.25amの範囲内の凝集体
の含有率が50%を下回る場合にも、導電性付与効果が
十分でなく、また得られる樹脂組成物の機械的強度が低
下する。
本発明に用いられる合成樹脂としては、熱可塑性樹脂及
び、熱硬化性樹脂のいずれをも使用することができる。
熱可塑性樹脂としては、例えばアクリロニトリル−ブタ
ジェン−スチレン樹脂(A8S樹脂)、アクリロニトリ
ル−エチレン/プロピレン−スチレン樹脂(AES樹脂
〉、メタクリル酸メチル−ブタジェン−スチレン樹脂(
MBS樹脂〉、アクリロニトリル−ブタジェン−メタク
リル酸メチル−スチレン樹脂(ABMS樹脂〉、アクリ
ロニトリル−〇−ブチルアクリレートースチレン樹脂(
AAS樹脂)、ゴム変性ポリスチレン(ハイインパクト
ポリスチレン〉、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹
脂、ポリスチレン樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂
、ポリ塩化ビニル樹脂、酢酸セルロース樹脂、ポリアミ
ド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアクリロニトリル樹脂
、ポリカーボネート樹脂、ポリフェニレンオキサイド樹
脂、ポリケトン樹脂、ポリスルホン樹脂、ポリフェニレ
ンスルフィド樹脂、フッ素樹脂、ケイ素樹脂、ポリイミ
ド樹脂、ポリベンズイミダゾール樹脂、ポリアミドエラ
ストマー等、また熱硬化性樹脂としては、フェノール樹
脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂、キシレン樹脂、ジアリ
ルフタレート樹脂、エポキシ樹脂、アニリン樹脂、フラ
ン樹脂、ポリウレタン樹脂等が挙げられる。
本発明の樹脂組成物における極細炭素フィブリルの混合
量は組成物100重量部のうち0,1〜50重量部であ
り、特に、導電性を付与するためには2重量部以上混合
するのが好ましく、40重量部以下が好ましい。50重
量部を超える場合には、樹脂中への極細炭素フィブリル
の混入作業が困難なため分数不良となり、母体樹脂本来
の物性を大幅に低下させると共に、樹脂成形品の表面外
観も著しく損う。又、本発明の組成物において、単に漆
黒性のみを得ることを目的とする場合には、組成物10
0重量部のうち0.1〜5重量部となる糟添加すること
が好ましい。
本発明の組成物を製造するには、公知の方法、例えば樹
脂のベレット状物又はパウダー状物と所定量の極細炭素
フィブリルとをドライブ1ノンドあるいはウェットブレ
ンドした後、ロール式の二ダーに供給し加熱下に混練し
たり、またはこれらを押出機に投入し、ロープ状に押出
したものをペレット状にカットする等の方法、あるいは
樹脂等の溶液や分散体と極細炭素フィブリルを液状媒体
中でブレンドする方法などを用いることができる。
又、ウェットマスターバッチ法での混合も可能である。
熱硬化性樹脂の場合には、その前駆体に極細炭素フィブ
リルを混入してもよく、各種樹脂に適した公知の方法を
用いることができる。さらに所望の形に成形する方法と
しては、例えば成形機を用いて押出成形、射出成形、ブ
レス成形等、いかなる方法を用いても良い。
また本発明の組成物は、発泡剤を用いることにより発泡
させ発泡体とすることができ、導電性及び/又は漆黒性
を有する樹脂発泡体を得ることができる。かかる発泡体
には前記種々の樹脂やエラストマーが使用できるが、中
でもポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、
ポリスチレン、ポリブタジェン、ポリウレタン、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体などの熱可塑性樹脂や熱可塑性
エラストマーを好ましい重合体としてあげることができ
る。発泡剤としては、各種の樹脂用発泡剤の他、有i溶
剤、ブタンなどのガス類が使用できる。
このような本発明の導電性発泡体は公知の方法を用いて
製造することができる。例えば、熱可塑性樹脂を用いる
場合には、押出機にて樹脂と所定量の極細カーボンフィ
ブリルとを溶融混合し、これにブタン等のガスを圧入混
合したのち、押出機出口にて発泡させる方法などがある
。この場合、極細炭素フィブリルと樹脂とをあらかじめ
押出機等で混合し、−旦マスターパッチを製造した後、
改めて発泡させることも可能である。また、ガスのかわ
りに、化学発泡剤も使用できる。本発明にてウレタンフ
オームを製造する場合には、主剤又は硬化剤、発泡剤を
混合する際に極細炭素フィブリルを加えてもよいが、あ
らかじめ主剤、又は硬化剤中にブレンダーを用いて極細
炭素フィブリルを分散させておくと、より効果的である
本発明の組成物は塗料としても有用であり、他の基材の
表面に塗布することにより導電性及び/又は漆黒性を付
与することができる。かかる基材としては各種樹脂、エ
ラストマー、ゴムなどのほか、木材、無機材料などがあ
げられ、これらの成形品の他、各種樹脂発泡体、熱可塑
性エラストマー発泡体、ゴム質発泡体などの発泡体など
にも適用できる。
例えば、溶媒、樹脂、カーボンフィブリルよりなる塗料
又はペーストへ、ポリウレタンフォームのような非導電
性の発泡体を浸漬し、十分に塗料又はペーストを吸収さ
せた後余分な塗料又はペーストをロール等を用いてしぼ
り出す等の操作で除去した後、溶媒を蒸発せしめ、導電
層を発泡体表面に形成する等の方法により、導電性が付
与された発泡体を製造することができる。
かかる発泡体における本発明の組成物の塗布層(導電層
)の厚さは、導電性の点からは0.1ffi以上が好ま
しい。
また、本発明の組成物においては必要に応じて他の炭素
フィブリル、カーボンブラック、シリカ、ケイ凍土、粉
砕石英、タルク、り1ノー、マイカ、ケイ酸カルシウム
、ケイ酸マグネシウム、ガラス粉末、炭酸カルシウム、
硫酸バリウム、炭酸亜鉛、激化チタン、アルミナ、ガラ
ス!II、他のカーボン繊維、有機繊維などの充填剤、
軟化剤、可塑剤、加工助剤、滑剤、老化防止剤、紫外線
吸収剤など公知の添加剤を添加することもできる。
[実施例] 以下、本発明を実施例によってさらに詳細に説明するが
、実施例によって本発明が限定されるものではないゆ なお、炭素フィブリル凝集体の径の測定は次の方法によ
り行なった。
サンプルを両面テープ上に接着し、表面を金コートした
後日立製S−510型SEMにて50倍で12視野観察
し、平均的な場所を3枚とり、各凝集体の最長径及び各
凝集体の占める面積を測定した。径0、10−0.25
amの凝集体の含有率は次式で求め、3枚の平均値を用
いた。
また、各種物性は以下に示す方法により測定を行なった
・アイゾツト衝撃強度: (ASTH02561/4“ノツチ付き23℃)・メル
トフローインデックス: (ASTH012381,:準M 220℃、荷110
Kg)傘(但し、ナイロン6系にっては230℃、荷重
10に9) ・体積固有抵抗: (D I N −53596)・成
形品表面外観: 試験片として長さ80履、幅55aw、厚み2層の試験
片を成形した。得られた試験片の外観を目視により観察
し、以下の3段階評価を行なった。
○・・・表面光沢が優れ、充填した炭素状物質が表面に
現われていない円滑な表面を 有する外観上特に問題のないもの。
Δ・・・表面光沢が低いものあるいは、表面にブツ状ま
たはフローマーク等の不良現 象のいずれか1つがあり、その程度が わずかであるもの。
×・・・表面光沢が低い、あるいは表面にプッ状又はフ
ローマーク等の不良現象があ り、それらが重複するもの又は1つの 不良現象であっても著しく損われ表面 の円滑さに欠けるもの。
・色W4(L値〉: 多光源分光測定計(スガ試験機■製、形式%式%) 実施例1〜6及び比較例1〜8 樹脂として、ABS樹脂(日本合成ゴム■製、JSRA
BS35 ”)及びナイロン6樹脂(東し製CM−10
17)を使用した。極細炭素フィブリルは直径10rv
+、長さ104、広角X1m1定による面間隔は3.4
5A、回折角度は25.8 degであり、極細炭素フ
ィブリルの種類とその凝集体の直径及びその含有率は以
下の通りである。
極細炭素フィブリル(A) 凝集体の直径 0.11〜0.25JllII  75
重間%極細炭素フィブリル(B) 凝集体の直径 0.11〜0.25am+  25重量
%0.26〜0.5 ws  10重量%実施例1〜6
では極細炭素フィブリル(A)を使用し、表−1に示し
た配合処方で、樹脂と極細炭素フィブリル(A)をトラ
イブレンドした。その後、押出機に投入し、押出温度2
10〜230℃で押出しベレット状にしたものを、同様
な温度で、射出成形を行ない、体積固有抵抗及び成形品
表面外観測定用として、長さaoag+、幅55111
厚み2履の試験片、又、衝撃強度測定用として、長さ6
3.5盾、幅12.7jll、厚み6.35am+の試
験片を得た。
比較例1では極細炭素フィブリル(A)を55重量部配
合した。比較例2〜4では極細炭素フィブリル(A)の
代りに、極細炭素フィブリル(B)を使用した。また、
比較例5及び6では導電性力−ボンブラック(ライオン
アクゾ■製ケッチエンブラックEC−DJ 500)を
、比較例7及び8では補強用炭素Imm(旭カーボンフ
ァイバー社A−eooo >を各々極細炭素フィブリル
(A)の代りに使用した。これらの比較例において、そ
の他の操作は上記と同様に行なった。
得られた試験片について衝撃強度、体積固有抵抗、成形
品表面外観、又ベレットを用いて流動性の各々を測定し
た。結果を表−1に示す。
実施例1〜6にみられるごとく、本発明の極細炭素フィ
プルリル(A)を所定量含有する組成物は、他の炭素材
料に対して、優れた導電性付加効果を有していることが
、実施例2及び3と、比較例2〜8とを比較することで
わかる。
又、得られる樹脂組成物の成形品外観も良好であり、か
つ、機械的強度、加工性を低下させる傾向が少ないこと
がわかる。
比較例1は、極細炭素フィブリルを多連配合した例であ
り、高導電性は得られるが、加工性が劣り、成形が困難
となり、成形品が得られたとしても、表面外観が大幅に
劣るものであった。
比較例2〜4は、極細炭素フィブリル(A)の代りに極
細炭素フィブリル(B)を使用した例であるが樹脂への
分散性が劣り、成形品表面外観を1しく損い、導電性も
低下する。又加工性が大幅に低下する為、成形が困難と
なる。
比較例5及び6は極細炭素フィブリル(A)の代りに導
電性カーボンブラックを使用した例であるが導電性のバ
ラツキが大きく、機械的強度を著しく低下させる。又、
充填量が増加すると、加工性が大幅に低下する。
比較例7及び8は、極細炭素フィブリル(A>の代りに
、補強用炭素繊維を使用した例であり、補強用炭素ts
iでは、十分な導電性付与効果がなく、成形品表面繊維
が現われるため、表面の円滑さに欠ける。
実施例8.9 ABS樹脂及び極細炭素フィブリル(A)の量を表−2
に記載の量とした以外は実施例1〜6と同様の操作を行
ない、ベレット及び試験片を得た。
得られた試験片の衝撃強度、色調、成形品外観及びベレ
ットの流動性を測定した結果を表−2に示す。
比較例9.10 極細炭素フィブリル(A)の代わりに顔料用カーボンブ
ラック(三菱化成■製、三菱カラー用カーボンブラック
#45)を用いた以外は実施例7゜8と同様の操作を行
ない、ベレット及び試験片を得た。
得られた試験片の衝撃強度、色調、成形品外観及びベレ
ットの流動性を測定した結果を表−2に示す。
表−2 三菱カラー用カーボンブラック・45を使用本2 分散
剤Gはステアリン酸マグネシウム実施例8及び9におい
ては、極細炭素フィブリルを樹脂用着色剤として使用し
た例であり、比較例10.11で使用した従来の顔料用
カーボンブラックに比べ、少量の添加鑓で同等の色を出
せる。
実施例10〜12.比較例11〜12 低密度ポリエチレン(密度0.9219/d、メルトフ
ローインデックス(Hl) 179/10分)100重
量部を加圧ニーダ−に投入し150℃で溶融した後、極
細炭素フィブリル又はケッチエンブラックを表−3に示
す所定量を加え混練した後、溶融混合物を押出機から線
状に押出し、切断してベレットを得た。
このべ1ノツトを発泡用押出し機に30B / hrの
割合で投入し180℃に加熱溶融した。これにブタンガ
スを0.3Nff/hrの割合で注入口から圧入、混合
しながら冷却した。その後、押出機先端環状金型(60
φ〉において筒状に押出して発泡し、マンドレルにてシ
ート状に成形した。
得られたポリエチレンシートを@ i、oα、横1.0
国、長さ3.a5cm角に切断し、長さ方向の抵抗値を
テスターにて測定し表面抵抗値(ρ、〉Ωを求めた。
結果を表−3に示す。
表−3 実施例13〜15、比較例13.14 実施例13〜15では、3官能ポリエーテルポリオール
(08価56)に対し、極細炭素フィブリル(A)を加
え、インク調整用ボールミルを用いて混合、分散させた
。ついで、TDI(トリレンジイソシアナート)  (
T−80) 、DABCO(1,4−ジアザビシクロ−
2,2,2−オクタン)、及び溶媒のトルエンを加え、
よく撹拌しながら常温で5時間反応させ、ウレタン溶液
を調製した。
比較例13.14では、極細炭素フィブリル(A)の代
りに、ケッチエンブラックを用い、上記と同様の操作を
行なってウレタン溶液を調製した。
これらのウレタン溶液に、@ CO,、横1.o傷、長
さ3.55cl角に切断したウレタンフオーム(積木化
学5KY−12)を浸漬し、十分にウレタン溶液に含浸
させた後、2軸ロールに通して余分なウレタン溶液を除
去した後、室温で1昼夜風乾し、表面抵抗率を測定した
塗布層の厚みは、発泡体切断面を電子顕微鏡を用いて観
察して測定した。
結果を表−4に示す。
表−4 *ケッチエンブラックを使用 〔発明の効果〕 本発明の樹脂組成物は特定の構造を有する極細炭素フィ
ブリルを用いているため、極めて導電性に優れ、且つ導
電性のバラツキが少ないものである。また、同一の導電
性を得るために要する極細炭素フィブリルの量は従来の
導電性カーボンブラックよりも少量でよく、取扱いが容
易であり、且つ加工性にも優れている。また表面外観の
優れた成形品を得ることができる。
本発明の組成物は静電気などによりノイズ発生のない、
物性の優れた材料、例えばコンピューターハウジング、
OA機器の構造材等、シールド特性、又は訓電性を要す
る機器の構造部材または電線被覆材として好適に使用す
ることができる。
また、本発明の樹脂組成物は極細炭素フィブリルを樹脂
用着色剤として使用しているため、従来の顔料用カーボ
ンブラックを用いたものに比べ漆黒性に優れている。従
って、同一の黒さを出すために必要な着色剤添加量は少
なく、本来の望ましい樹脂物性を維持し得るものである
さらに、本発明の組成物は摺動性にも優れていることか
ら、各種1!Jll11部品としても好適に使用できる

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フィブリルの直径が3.5〜70nmで直径の少なくと
    も5倍以上の長さを持ち、規則的に配列した炭素原子の
    本質的に連続的な多重層から成る外側領域と内部コア領
    域とを有し、各層とコアとがフィブリルの円柱軸の周囲
    に実質的に同心に配置された極細炭素フィブリルからな
    り、それらが互いにからみ合った凝集体で、その最長径
    が0.25mm以下で径が0.10〜0.25mmの凝
    集体を50重量%以上含有する炭素フィブリル0.1〜
    50重量部と、合成樹脂99.9〜50重量部とを含有
    する樹脂組成物。
JP1209890A 1989-08-14 1989-08-14 樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2862578B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1209890A JP2862578B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 樹脂組成物
AU62911/90A AU649626B2 (en) 1989-08-14 1990-08-14 Resin compound
BR909007593A BR9007593A (pt) 1989-08-14 1990-08-14 Composto de resina
EP90912709A EP0491728B1 (en) 1989-08-14 1990-08-14 Resin compound
KR1019920700349A KR0164612B1 (ko) 1989-08-14 1990-08-14 수지 화합물
PCT/US1990/004572 WO1991003057A1 (en) 1989-08-14 1990-08-14 Resin compound
AT90912709T ATE150895T1 (de) 1989-08-14 1990-08-14 Harzzusammensetzung
CA002065039A CA2065039C (en) 1989-08-14 1990-08-14 Resin compound
DE69030317T DE69030317T2 (de) 1989-08-14 1990-08-14 Harzzusammensetzung
US08/331,330 US5643990A (en) 1989-08-14 1994-10-28 Resin Compound

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1209890A JP2862578B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0374465A true JPH0374465A (ja) 1991-03-29
JP2862578B2 JP2862578B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=16580344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1209890A Expired - Lifetime JP2862578B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 樹脂組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5643990A (ja)
EP (1) EP0491728B1 (ja)
JP (1) JP2862578B2 (ja)
KR (1) KR0164612B1 (ja)
AT (1) ATE150895T1 (ja)
AU (1) AU649626B2 (ja)
BR (1) BR9007593A (ja)
CA (1) CA2065039C (ja)
DE (1) DE69030317T2 (ja)
WO (1) WO1991003057A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002001707A (ja) * 2000-06-23 2002-01-08 Mitsui Chemicals Inc リグノセルロース成形板の耐水性改良方法
JP2002175723A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Yuka Denshi Co Ltd 導電性樹脂組成物及び導電性射出成形品
JP2002212434A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Yuka Denshi Co Ltd 高導電性成形品
JP2002544308A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 組成により体積抵抗率を制御した導電性組成物
US6608133B2 (en) 2000-08-09 2003-08-19 Mitsubishi Engineering-Plastics Corp. Thermoplastic resin composition, molded product using the same and transport member for electric and electronic parts using the same
JP2006193649A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Takiron Co Ltd 炭素繊維含有樹脂成形体
WO2007049588A1 (ja) * 2005-10-25 2007-05-03 Bussan Nanotech Research Institute Inc. 導電性コーティング材料
WO2007088810A1 (ja) 2006-01-31 2007-08-09 Mitsui & Co., Ltd. 微細炭素繊維集合体の製造方法
JP2007297501A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Takiron Co Ltd 導電性成形体及びその製造方法
EP1944337A2 (en) 2002-01-30 2008-07-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Thermoplastic resin composition, polycarbonate resin composition, and molded article thereo
WO2010008046A1 (ja) 2008-07-16 2010-01-21 保土谷化学工業株式会社 炭素繊維の集合体、その製造方法及びそれらを含有する複合材料
JP2010215964A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Toyo Aluminium Kk 導電物被覆アルミニウム材とその製造方法
WO2010114089A1 (ja) 2009-04-02 2010-10-07 宇部興産株式会社 導電性樹脂組成物
US7824768B2 (en) 2005-11-18 2010-11-02 Hodogaya Chemical Co., Ltd Carbon fibrous structure
JP2010265387A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Nissei Plastics Ind Co カーボンナノ複合樹脂材料の製造方法
WO2011016536A1 (ja) 2009-08-07 2011-02-10 宇部興産株式会社 導電性樹脂組成物
WO2011016535A1 (ja) 2009-08-07 2011-02-10 宇部興産株式会社 導電性ポリアミド樹脂組成物
WO2011027863A1 (ja) 2009-09-07 2011-03-10 宇部興産株式会社 輸送用多層チューブ
WO2013125280A1 (ja) 2012-02-21 2013-08-29 大日精化工業株式会社 導電性樹脂組成物の製造方法及び導電性樹脂組成物

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3118103B2 (ja) * 1992-12-21 2000-12-18 矢崎総業株式会社 電気回路用導電部材、電気回路体及びその製造方法
US5591382A (en) * 1993-03-31 1997-01-07 Hyperion Catalysis International Inc. High strength conductive polymers
JPH07102423A (ja) * 1993-09-10 1995-04-18 Hyperion Catalysis Internatl Inc 黒鉛質フィブリル材料
JPH07102120A (ja) * 1993-09-10 1995-04-18 Hyperion Catalysis Internatl Inc 炭素フィブリル含有ゴム組成物および空気入りタイヤ
JPH09115334A (ja) * 1995-10-23 1997-05-02 Mitsubishi Materiais Corp 透明導電膜および膜形成用組成物
JPH09111135A (ja) * 1995-10-23 1997-04-28 Mitsubishi Materials Corp 導電性ポリマー組成物
CN1055706C (zh) * 1996-06-05 2000-08-23 中国科学院化学研究所 一种聚酰胺/粘土纳米复合材料及其制备方法
US6074716A (en) * 1997-06-10 2000-06-13 Mcdonnell Douglas Corporation Weavable metal matrix impregnated tow composite material
US5853865A (en) * 1997-07-21 1998-12-29 General Motors Corporation Treatment of vapor-grown carbon fibers for fiber-polymer matrix composites
US6103413A (en) * 1998-05-21 2000-08-15 The Dow Chemical Company Bipolar plates for electrochemical cells
US6686009B2 (en) * 1998-10-08 2004-02-03 Yukadenshi Co., Ltd. Tray for carrying magnetoresistive head of magnetic disk
US6518218B1 (en) 1999-03-31 2003-02-11 General Electric Company Catalyst system for producing carbon fibrils
US6689613B1 (en) 1999-03-31 2004-02-10 General Electric Company Method for preparing and screening catalysts
WO2001011612A1 (fr) 1999-08-06 2001-02-15 Mitsubishi Chemical Corporation Plateau de transport d'une tete magnetique destinee a un disque magnetique
US6469093B1 (en) * 1999-11-12 2002-10-22 General Electric Company Conductive polyphenylene ether-polyamide blend
ATE496573T1 (de) 2000-12-20 2011-02-15 Showa Denko Kk Verzweigte, auf dampf gewachsene kohlenstofffaser,elektrisch leitende transparente zusammensetzung und ihre verwendung
US6730401B2 (en) 2001-03-16 2004-05-04 Eastman Chemical Company Multilayered packaging materials for electrostatic applications
US6689835B2 (en) * 2001-04-27 2004-02-10 General Electric Company Conductive plastic compositions and method of manufacture thereof
US6783702B2 (en) * 2001-07-11 2004-08-31 Hyperion Catalysis International, Inc. Polyvinylidene fluoride composites and methods for preparing same
US7588699B2 (en) * 2001-11-02 2009-09-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Electrically conductive, optically transparent polymer/carbon nanotube composites and process for preparation thereof
US20060108567A1 (en) * 2002-07-23 2006-05-25 Charati Sanjay G Conductive poly (arylene ether) compositions and methods of making the same
US8999200B2 (en) * 2002-07-23 2015-04-07 Sabic Global Technologies B.V. Conductive thermoplastic composites and methods of making
EP1548057A4 (en) * 2002-09-30 2006-02-15 Bridgestone Corp CARBON-ORIENTED NANOTUBE COMPOSITE, PROCESS FOR PRODUCTION OF ORIENTED CARBON NANOTUBE COMPOSITE AND PRODUCT USING CARBON NANOTUBE COMPOSITE ORIENTED, PNEUMATIC, VEHICLE WHEEL, WHEEL AND PNEUMATIC ASSEMBLY, AND DISC BRAKE
US7527779B2 (en) * 2002-11-11 2009-05-05 Showa Denko K.K. Vapor grown carbon fiber, and production method and use thereof
DE602004011042T2 (de) * 2003-04-24 2009-01-02 Showa Denko K.K. Kohlenstofffasern enthaltende harzdispersion und harzverbundmaterial
EP1615969B1 (en) * 2003-04-24 2008-01-02 Showa Denko K.K. Carbon fiber-containing resin dispersion solution and resin composite material
EP1654740A1 (en) * 2003-08-08 2006-05-10 General Electric Company Electrically conductive compositions comprising carbon nanotubes and method of manufacture thereof
US7026432B2 (en) * 2003-08-12 2006-04-11 General Electric Company Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
US7354988B2 (en) * 2003-08-12 2008-04-08 General Electric Company Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
US7309727B2 (en) * 2003-09-29 2007-12-18 General Electric Company Conductive thermoplastic compositions, methods of manufacture and articles derived from such compositions
US20050070658A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Soumyadeb Ghosh Electrically conductive compositions, methods of manufacture thereof and articles derived from such compositions
US7628041B2 (en) * 2004-02-27 2009-12-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. Carbon particle fiber assembly technique
US7399443B2 (en) * 2004-02-27 2008-07-15 Lucent Technologies Inc. Carbon particle fiber assembly technique
JP4515798B2 (ja) 2004-03-24 2010-08-04 本田技研工業株式会社 カーボンナノチューブ強化複合材料の製造方法
US8206678B2 (en) 2004-06-08 2012-06-26 Showa Denko K.K. Vapor grown carbon fiber, production method thereof and composite material containing the carbon fiber
KR100719421B1 (ko) 2004-08-31 2007-05-18 가부시키가이샤 붓산 나노테크 겐큐쇼 탄소 섬유 구조체
CN101084260A (zh) 2004-08-31 2007-12-05 海珀里昂催化国际有限公司 通过挤出制备的导电热固性材料
JP4817772B2 (ja) * 2004-09-14 2011-11-16 昭和電工株式会社 導電性樹脂組成物、その製造方法及び用途
US7462656B2 (en) 2005-02-15 2008-12-09 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
JP3850427B2 (ja) 2005-03-22 2006-11-29 株式会社物産ナノテク研究所 炭素繊維結合体およびこれを用いた複合材料
JP3720044B1 (ja) 2005-03-22 2005-11-24 株式会社物産ナノテク研究所 複合材料
FR2883879B1 (fr) 2005-04-04 2007-05-25 Arkema Sa Materiaux polymeres contenant des nanotubes de carbone a dispersion amelioree leur procede de preparation
FR2885131B1 (fr) * 2005-04-27 2008-03-07 Arkema Sa Structure cellulaire a base de polymere comprenant des nanotubes de carbone, son procede de preparation et ses applications
US20100308279A1 (en) * 2005-09-16 2010-12-09 Chaohui Zhou Conductive Silicone and Methods for Preparing Same
US7887771B2 (en) * 2005-10-06 2011-02-15 Headwaters Technology Innovation, Llc Carbon nanorings manufactured from templating nanoparticles
US8133637B2 (en) * 2005-10-06 2012-03-13 Headwaters Technology Innovation, Llc Fuel cells and fuel cell catalysts incorporating a nanoring support
US7718155B2 (en) * 2005-10-06 2010-05-18 Headwaters Technology Innovation, Llc Carbon nanostructures manufactured from catalytic templating nanoparticles
JP2007112885A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Bussan Nanotech Research Institute Inc 熱可塑性エラストマー組成物
JP2007122927A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Bussan Nanotech Research Institute Inc 導電性シート
JP2007119931A (ja) 2005-10-25 2007-05-17 Bussan Nanotech Research Institute Inc 合成繊維
JP2007119693A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Bussan Nanotech Research Institute Inc 着色高分子組成物
JP4703450B2 (ja) 2005-11-11 2011-06-15 日信工業株式会社 熱硬化性樹脂組成物の製造方法、硬化した樹脂組成物及びその製造方法
JP4570553B2 (ja) 2005-11-18 2010-10-27 保土谷化学工業株式会社 複合材料
JP2007138039A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Bussan Nanotech Research Institute Inc リサイクル複合材料
JP5054915B2 (ja) 2005-11-21 2012-10-24 保土谷化学工業株式会社 炭素繊維構造体の製造方法
FR2895393B1 (fr) * 2005-12-23 2008-03-07 Arkema Sa Procede de synthese de nanotubes de carbone
US7935276B2 (en) * 2006-02-09 2011-05-03 Headwaters Technology Innovation Llc Polymeric materials incorporating carbon nanostructures
EP1845124A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-17 Arkema France Conductive carbon nanotube-polymer composite
US7718156B2 (en) * 2006-12-20 2010-05-18 Headwaters Technology Innovation, Llc Method for manufacturing carbon nanostructures having minimal surface functional groups
WO2010002004A1 (ja) 2008-07-04 2010-01-07 保土谷化学工業株式会社 炭素繊維及び複合材料
US20100078090A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Gas Technology Institute Impact sensing multi-layered plastic material
US20100288181A1 (en) * 2008-09-29 2010-11-18 Gas Technology Institute Impact sensing multi-layered plastic material
US8673416B2 (en) 2009-10-28 2014-03-18 Xerox Corporation Multilayer electrical component, coating composition, and method of making electrical component
US8980415B2 (en) 2010-12-03 2015-03-17 Benoit Ambroise Antistatic films and methods to manufacture the same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3671411A (en) * 1970-03-03 1972-06-20 Us Air Force Treatment of carbon or graphite fibers and yarns for use in fiber reinforced composites
NL193609C (nl) * 1981-12-30 2000-04-04 Bekaert Sa Nv Samengestelde streng voor verwerking als granulaat in kunststofproducten en werkwijze voor het vervaardigen van een kunststofmenggranulaat.
JPS58126375A (ja) * 1982-01-22 1983-07-27 東邦レーヨン株式会社 炭素繊維及びその樹脂組成物
JPS59189142A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Ube Ind Ltd 導電性熱可塑性樹脂組成物
JPS6189249A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Mitsubishi Rayon Co Ltd 炭素繊維強化ポリエステル樹脂組成物
US4663230A (en) * 1984-12-06 1987-05-05 Hyperion Catalysis International, Inc. Carbon fibrils, method for producing same and compositions containing same
US4743646A (en) * 1986-03-12 1988-05-10 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin composition
JPS62215635A (ja) * 1986-03-17 1987-09-22 Kanebo Ltd 導電性樹脂成形物
CA1321863C (en) * 1986-06-06 1993-09-07 Howard G. Tennent Carbon fibrils, method for producing the same, and compositions containing same
WO1990010296A1 (en) * 1989-03-03 1990-09-07 Japan Synthetic Rubber Company, Ltd. Applications for graphite fibrils
JP2863192B2 (ja) * 1989-04-19 1999-03-03 ハイピリオン・カタリシス・インターナシヨナル・インコーポレイテツド 熱可塑性エラストマー組成物
JP3029115B2 (ja) * 1989-07-21 2000-04-04 ハイピリオン・カタリシス・インターナショナル・インコーポレイテッド 導電性シート

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002544308A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 組成により体積抵抗率を制御した導電性組成物
JP2002001707A (ja) * 2000-06-23 2002-01-08 Mitsui Chemicals Inc リグノセルロース成形板の耐水性改良方法
US6608133B2 (en) 2000-08-09 2003-08-19 Mitsubishi Engineering-Plastics Corp. Thermoplastic resin composition, molded product using the same and transport member for electric and electronic parts using the same
JP2002175723A (ja) * 2000-12-05 2002-06-21 Yuka Denshi Co Ltd 導電性樹脂組成物及び導電性射出成形品
JP2002212434A (ja) * 2001-01-12 2002-07-31 Yuka Denshi Co Ltd 高導電性成形品
EP1944337A2 (en) 2002-01-30 2008-07-16 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Thermoplastic resin composition, polycarbonate resin composition, and molded article thereo
JP2006193649A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Takiron Co Ltd 炭素繊維含有樹脂成形体
WO2007049588A1 (ja) * 2005-10-25 2007-05-03 Bussan Nanotech Research Institute Inc. 導電性コーティング材料
JP2007119532A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Bussan Nanotech Research Institute Inc 導電性コーティング材料
US7824768B2 (en) 2005-11-18 2010-11-02 Hodogaya Chemical Co., Ltd Carbon fibrous structure
WO2007088810A1 (ja) 2006-01-31 2007-08-09 Mitsui & Co., Ltd. 微細炭素繊維集合体の製造方法
JP2007297501A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Takiron Co Ltd 導電性成形体及びその製造方法
WO2010008046A1 (ja) 2008-07-16 2010-01-21 保土谷化学工業株式会社 炭素繊維の集合体、その製造方法及びそれらを含有する複合材料
US8309227B2 (en) 2008-07-16 2012-11-13 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Carbon fibrous aggregator, method for manufacturing thereof, and composite material including thereof
JP2010215964A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Toyo Aluminium Kk 導電物被覆アルミニウム材とその製造方法
WO2010114089A1 (ja) 2009-04-02 2010-10-07 宇部興産株式会社 導電性樹脂組成物
US9234080B2 (en) 2009-04-02 2016-01-12 Ube Industries, Ltd. Conductive resin composition
JP2010265387A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Nissei Plastics Ind Co カーボンナノ複合樹脂材料の製造方法
WO2011016536A1 (ja) 2009-08-07 2011-02-10 宇部興産株式会社 導電性樹脂組成物
WO2011016535A1 (ja) 2009-08-07 2011-02-10 宇部興産株式会社 導電性ポリアミド樹脂組成物
US9206048B2 (en) 2009-08-07 2015-12-08 Ube Industries, Ltd. Electroconductive polyamide resin composition
US9236163B2 (en) 2009-08-07 2016-01-12 Ube Industries, Ltd. Electroconductive resin composition
WO2011027863A1 (ja) 2009-09-07 2011-03-10 宇部興産株式会社 輸送用多層チューブ
US9410645B2 (en) 2009-09-07 2016-08-09 Ube Industries, Ltd. Multilayer tube for transportation
WO2013125280A1 (ja) 2012-02-21 2013-08-29 大日精化工業株式会社 導電性樹脂組成物の製造方法及び導電性樹脂組成物
US9978475B2 (en) 2012-02-21 2018-05-22 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co., Ltd. Production method for conductive resin composition, and conductive resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
US5643990A (en) 1997-07-01
WO1991003057A1 (en) 1991-03-07
KR0164612B1 (ko) 1999-01-15
AU649626B2 (en) 1994-06-02
ATE150895T1 (de) 1997-04-15
EP0491728A1 (en) 1992-07-01
AU6291190A (en) 1991-04-03
DE69030317T2 (de) 1997-07-17
CA2065039A1 (en) 1991-02-15
CA2065039C (en) 2001-12-04
JP2862578B2 (ja) 1999-03-03
EP0491728A4 (en) 1992-10-07
BR9007593A (pt) 1992-06-30
EP0491728B1 (en) 1997-03-26
DE69030317D1 (de) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374465A (ja) 樹脂組成物
KR101088528B1 (ko) 전도성 열가소성 복합체 및 그의 제조 방법
US8653177B2 (en) Semiconductive resin composition
US6908572B1 (en) Mixing and dispersion of nanotubes by gas or vapor expansion
KR20070046204A (ko) 압출로 제조된 전도성 열경화수지
KR20060061306A (ko) 전기 전도성 조성물 및 그의 제조 방법
CN101107679A (zh) 导电组合物及其制造方法
WO2013125280A1 (ja) 導電性樹脂組成物の製造方法及び導電性樹脂組成物
US5321071A (en) Short fiber-containing polymer composition and method for controlling electrical resistance of the polymer composition
EP0337487A1 (en) Electroconductive polymer composition
US7569161B2 (en) Electrically conducting polymer and production method and use thereof
JPH07102112A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物および樹脂組成物
JP4775887B2 (ja) 樹脂組成物
EP2474572A1 (en) Electrically conductive thermoplastic resin composition
WO2007000817A1 (ja) カーボンブラックを含有した組成物、着色用組成物及び導電性組成物
US5213736A (en) Process for making an electroconductive polymer composition
JP2009127038A (ja) 樹脂組成物およびその製造方法、並びに、その用途
JP2005264134A (ja) 導電性ポリマー、その製造方法及びその用途
WO2009069565A1 (en) Molded articles, process for producing the molded articles, and use of the molded articles
KR20150026277A (ko) 탄소나노물질이 결합된 열가소성 고분자 및 이의 제조방법
JPH01185368A (ja) 黒鉛繊維含有複合樹脂組成物
JPH01101372A (ja) 導電性複合樹脂組成物
KR20200017256A (ko) 기능화된 탄소물질계 전도성 필러, 이의 제조방법 및 이를 이용한 전도성 섬유의 제조 방법
CN100556956C (zh) 导电聚合物及其制备方法和用途
KR101683331B1 (ko) 탄소나노물질의 처리방법 및 폴리아미드 펠릿

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11