JPH0361009B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0361009B2
JPH0361009B2 JP62173745A JP17374587A JPH0361009B2 JP H0361009 B2 JPH0361009 B2 JP H0361009B2 JP 62173745 A JP62173745 A JP 62173745A JP 17374587 A JP17374587 A JP 17374587A JP H0361009 B2 JPH0361009 B2 JP H0361009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
swirl control
throttle valve
control valve
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62173745A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6419119A (en
Inventor
Shinpei Nakaniwa
Akihiko Araki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP62173745A priority Critical patent/JPS6419119A/ja
Publication of JPS6419119A publication Critical patent/JPS6419119A/ja
Publication of JPH0361009B2 publication Critical patent/JPH0361009B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、内燃機関の吸気装置に関し、特にス
ワール制御弁を利用して加速シヨツクの低減を図
るようにした吸気装置に関する。
<従来の技術> 従来の内燃機関の吸気装置として、吸気通路の
スロツトル弁下流(吸気弁近傍)に例えば切欠き
を有するスワール制御弁を設け、機関運転状態の
所定のエリア(例えば低中負荷域)でスワール制
御弁を閉じることにより吸気乱れを強化して燃焼
性能を改善するようにしたものがある(実開昭62
−742号公報参照)。
一方、内燃機関においては、アクセルペダルの
急激な踏込みによりスロツトル弁を急激に開いて
急加速を行うと、機関に吸入される空気量が急増
して、機関のトルク(図示平均有効圧)が急激に
立上がり、その立上がり時間が車両の固有振動周
期より早いと、加速シヨツクが発生し、また車両
のねじれ振動により車両前後Gが増加する。そこ
で、吸気通路にスロツトル弁とは別に2次スロツ
トル弁を設け、スロツトル弁が急激に開く際に2
次スロツトル弁が時間遅れをもつて比較的緩やか
に開くようにし、いわゆるダブルスロツトル効果
により空気量の急増を抑え、加速シヨツクを緩和
して滑らかな加速性能を得るようにしたものがあ
る(実開昭61−88040号公報、実開昭61−101635
号公報参照)。
<発明が解決しようとする問題点> しかしながら、スワール制御弁を有する内燃機
関の吸気装置に加速シヨツク低減のための2次ス
ロツトル弁を追加して設けることは、装置構造が
大がかりとなり、コストの大幅な増加を招く。
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、ス
ワール制御弁を利用して本来のスワール制御のみ
ならず加速シヨツク低減のためのダブルスロツト
ル効果を発揮させ得る内燃機関の吸気装置を提供
することを目的とする。
<問題点を解決するための手段> このため、本発明は、第1図に示すように、機
関運転状態のエリアに応じ負圧アクチユエータを
介してスワール制御弁を開閉する制御手段を設け
る他、スロツトル弁の全閉状態を検出するスロツ
トル弁全閉検出手段と、スロツトル弁の全閉時に
前記制御手段に優先して負圧アクチユエータを介
してスワール制御弁を閉じる第1の優先制御手段
と、スロツトル弁の全閉状態からの加速を検出す
る加速手段と、加速検出時に前記制御手段に優先
して負圧アクチユエータを介してスワール制御弁
を開く第2の優先制御手段とを設ける構成とした
ものである。
<作用> 上記の構成においては、基本的には制御手段に
より機関運転状態のエリアに応じてスワール制御
がなされる。しかし、減速時を含むスロツトル弁
の全閉時には、第1の優先制御手段によりスワー
ル制御弁が閉じられて、加速に備える。そして、
加速が検出されると、第2の優先制御手段により
スワール制御弁を開く。この際、スロツトル弁が
急激に開いたとしても、スワール制御弁の開動作
は負圧アクチユエータを介して行われるため、ゆ
つくりとスワール制御弁が開き、この間ダブルス
ロツトル効果により吸入空気が絞られ、これによ
り加速シヨツクが緩和されて滑らかな加速性能が
得られる。
<実施例> 以下に本発明の一実施例を説明する。
第2図を参照し、機関1の吸気通路2には、上
流側からエアクリーナ3、エアフローメータ4、
スロツトル弁5が順次設けられ、更に吸気マニホ
ールド6による各気筒への分岐部の吸気弁7近傍
にスワール制御弁8が設けられ、これらを介して
空気が吸入される。また、各気筒毎にスワール制
御弁8と吸気弁7との間に燃料噴射弁9が設けら
れ、これにより燃料が噴射供給される。
燃料噴射弁9はマイクロコンピユータ内蔵のコ
ントロールユニツト10により制御され、このコ
ントロールユニツト10には、デイストリビユー
タ11に内蔵されたクランク角センサ12からの
クランク角信号、エアフローメータ4からの吸入
空気流量信号、スロツトル弁5に付設されたポテ
ンシヨメータ式のスロツトルセンサ13からのス
ロツトル弁開度信号、スロツトル弁5の全閉位置
でONとなるアイドルスイツチ14からの信号等
が入力されている。
コントロールユニツト10における燃料噴射量
の制御は、エアフローメータ4からの信号に基づ
いて検出される吸入空気流量Qと、クランク角セ
ンサ12からの信号に基づいて算出される機関回
転数Nとから、基本燃料噴射量Tp=K・Q/N
(Kは定数)を演算し、これを適宜補正して最終
的な燃料噴射量Ti=Tp・COEF+Ts(COEFは加
速補正係数などを含む各種補正係数、Tsは電圧
補正分)を定め、このTiに相当するパルス巾の
駆動パルス信号を機関回転に同期した所定のタイ
ミングで燃料噴射弁9に与えることによつて行
う。
スワール制御弁8は、例えば第3図に示すよう
な切欠き15aを有する弁体15からなり、吸気
通路2断面の一部を開閉自由に設けられて、その
閉時に吸気を絞ると共に吸気乱れを大きくする。
尚、支軸16は全気筒共通で、これに気筒数個の
弁体15を支持している。そして、開閉駆動のた
め、その支軸16にレバー17等を介してダイア
フラム式の負圧アクチユエータ18の出力ロツド
18aが連結されている。負圧アクチユエータ1
8の負圧作動室18bには負圧導入通路19を介
して導かれるスロツトル弁5の下流の吸気負圧又
は大気導入通路20を介して導かれるスロツトル
弁5上流の大気圧が電磁弁21により選択的に導
入されるようになつている。従つて、コントロー
ルユニツト10により電磁弁21への通電を
ON・OFFすることによりスワール制御弁8を開
閉することができる。
ここにおいて、コントロールユニツト10内の
マイクロコンピユータは、第4図のフローチヤー
トに従つて電磁弁21をON・OFF制御し、負圧
アクチユエータ18を介してスワール制御弁8を
開閉する。
第4図のステツプ1(図にはS1と記してあ
る。以下同様)ではクランク角センサ12からの
信号に基づいて算出される機関回転数N、エアフ
ローメータ4からの信号に基づいて検出される吸
入空気流量Q、スロツトルセンサ13からの信号
に基づいて検出されるスロツトル弁開度TVO及
びアイドルスイツチ14からのON・OFF信号等
の各種情報を読込む。また、ステツプ2では負荷
を表わすものとして前記の基本燃料噴射量Tp=
K・Q/N(Kは定数)を演算する。
次にステツプ3ではスロツトル弁5が全閉状態
か否かをアイドルスイツチ14のON・OFFによ
つて判定し、スロツトル弁5の全閉時(アイドル
スイツチ14のON時)はステツプ4へ進んで加
速検出フラグFを0にした後、ステツプ5へ進ん
で電磁弁21をOFFにする。電磁弁21がOFF
のときは負圧アクチユエータ18の負圧作動室1
8bに吸気負圧が導入され、出力ロツド18aが
引込まれてスワール制御弁8は閉じられている。
これにより減速時を含むスロツトル弁5の全閉時
にはスワール制御弁8が閉じられていて、加速に
備えることとなる。従つて、ステツプ3の部分が
スロツトル弁全閉状態検出手段に相当し、ステツ
プ5の部分が第1の優先制御手段に相当する。
尚、スロツトル弁の全閉状態の検出はスロツトル
センサ13により検出されるスロツトル弁開度
TVOに基づいて行つてもよい。
ステツプ3でアイドルスイツチ14がOFFと
判定された場合はステツプ6へ進んで加速検出フ
ラグFの値を判定し、F=0の場合はアイドルス
イツチ14がONからOFFに切換わつたときであ
るのでこれをもつて加速を検出し、ステツプ7へ
進んで加速検出フラグFを1にセツトした後、ス
テツプ8へ進んで電磁弁21をONにする。電磁
弁21がONになると、負圧アクチユエータ18
の負圧作動室18bに大気圧が導入され、出力ロ
ツド18aが突出してスワール制御弁8が開かれ
る。これにより、スロツトル弁5が全閉状態から
開かれて加速に移ると同時に負圧アクチユエータ
18によりスワール制御弁8が開かれるが、負圧
アクチユエータ18への圧力伝達の遅れ及び慣性
による遅れにより、スロツトル弁5の開弁速度に
較べてスワール制御弁8の開弁速度は緩やかであ
る(第5図参照)。このため、スロツトル弁5が
急激に開かれても、スワール制御弁8のダブルス
ロツトル効果により吸入空気が絞られ、これによ
り加速シヨツクが緩和されて滑らかな加速性能が
得られる。すなわち、吸入空気量、図示平均有効
圧及び車両前後Gが第5図に破線で示すような特
性となる。ここで、ステツプ3,6の部分が加速
検出手段に相当し、ステツプ8の部分が第2の優
先制御手段に相当する。尚、大気導入通路20に
適当なオリフイス22を設けて、スワール制御弁
5の開弁速度を調整するようにしてもよい。
ステツプ6での判定でF=1の場合は、ステツ
プ9へ進み、通常のスワール制御を行う。
ステツプ9では機関回転数Nと基本燃料噴射量
Tpとをパラメータとする機関運転状態の所定の
エリア(第6図にハツチングを付して示すスワー
ル強化エリア)か否かを判定し、所定のエリアで
ない場合はステツプ11へ進んで電磁弁21を
ONにしてスワール制御弁8を開く。所定のエリ
アの場合はステツプ10へ進んでエリア内に入つ
てから所定時間経過したか否かを判定し、経過し
た場合に、ステツプ12へ進んで電磁弁21を
OFFにしてスワール制御弁8を閉じ、スワール
を強化する。従つて、ステツプ9〜12の部分が
通常の制御手段に相当する。
<発明の効果> 以上説明したように本発明によれば、スワール
制御弁を用いて、本来のスワール制御のみなら
ず、急加速時の加速シヨツク低減を図ることがで
きるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロツク図、第2
図は本発明の一実施例を示すシステム図、第3図
はスワール制御弁の形状を示す図、第4図は制御
内容を示すフローチヤート、第5図は加速時の特
性図、第6図はスワール制御弁の通常の制御エリ
アを示す図である。 1……機関、2……吸気通路、4……エアフロ
ーメータ、5……スロツトル弁、7……吸気弁、
8……スワール制御弁、9……燃料噴射弁、10
……コントロールユニツト、12……クランク角
センサ、13……スロツトルセンサ、14……ア
イドルスイツチ、18……負圧アクチユエータ、
21……電磁弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 吸気通路に介装されてその閉時に吸気乱れを
    大きくするスワール制御弁を有すると共に、機関
    運転状態のエリアに応じ負圧アクチユエータを介
    してスワール制御弁を開閉する制御手段を有する
    内燃機関の吸気装置において、スロツトル弁の全
    閉状態を検出するスロツトル弁全閉検出手段と、
    スロツトル弁の全閉時に前記制御手段に優先して
    負圧アクチユエータを介してスワール制御弁を閉
    じる第1の優先制御手段と、スロツトル弁の全閉
    状態からの加速を検出する加速検出手段と、加速
    検出時に前記制御手段に優先して負圧アクチユエ
    ータを介してスワール制御弁を開く第2の優先制
    御手段とを設けたことを特徴とする内燃機関の吸
    気装置。
JP62173745A 1987-07-14 1987-07-14 Intake device for internal combustion engine Granted JPS6419119A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62173745A JPS6419119A (en) 1987-07-14 1987-07-14 Intake device for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62173745A JPS6419119A (en) 1987-07-14 1987-07-14 Intake device for internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6419119A JPS6419119A (en) 1989-01-23
JPH0361009B2 true JPH0361009B2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=15966345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62173745A Granted JPS6419119A (en) 1987-07-14 1987-07-14 Intake device for internal combustion engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6419119A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6419119A (en) 1989-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6328007B1 (en) Internal cylinder intake-air quantity calculating apparatus and method for variable valve open/closure timing controlled engine
JPH08326579A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPS61207822A (ja) 吸気管長可変式吸気装置の吸気制御弁の制御方法
JPH01100316A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH06159114A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0361009B2 (ja)
JPH01267318A (ja) 過給機付エンジンの制御装置
JP7183143B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH077567Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2001248487A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH05141258A (ja) ターボチヤージヤを備える内燃エンジンの過給圧制御方法
JPH1136898A (ja) モータサイクルの電子燃料噴射制御装置
JP3030648B2 (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPH04134145A (ja) エンジンの減速制御装置
JPH0444095B2 (ja)
JPH0523805Y2 (ja)
JPH0643463Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0326825A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JP2752463B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH0614038Y2 (ja) 車内騒音低減可能な車両用多気筒エンジン
JPH0341935Y2 (ja)
JPH0723541Y2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPS631743A (ja) スロットルバルブのdcモータの駆動方法
JPH06241096A (ja) アイドル回転数制御装置
JP2600833Y2 (ja) ブーストコンペンセータの圧力調整装置