JPH0350061Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0350061Y2
JPH0350061Y2 JP1984097573U JP9757384U JPH0350061Y2 JP H0350061 Y2 JPH0350061 Y2 JP H0350061Y2 JP 1984097573 U JP1984097573 U JP 1984097573U JP 9757384 U JP9757384 U JP 9757384U JP H0350061 Y2 JPH0350061 Y2 JP H0350061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
side wall
packaging material
parts
fruits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984097573U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6111580U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9757384U priority Critical patent/JPS6111580U/ja
Publication of JPS6111580U publication Critical patent/JPS6111580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0350061Y2 publication Critical patent/JPH0350061Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 この考案は果物類用包装材に関し、詳しくはメ
ロンやスイカ等の比較的大型で球状をなす果物類
の輸送保管あるいは陳列用に使用する包装材に関
している。
〈背景および従来技術〉 上記メロン等の果物類は打撲や他物との接触に
よつて傷つきや変質等を生じ易く、輸送保管や取
扱い時の包装には充分な緩衝保護を必要とするも
のである。しかし、上記果物類は球状をなす為、
取扱い中に移動や局部的な負荷変形を生じないよ
う安定して包装するのが困難であつた。
例えば従来使用されている包装構造としては、
発泡ポリスチレンシート等のシート材に果物類の
収納凹部を凹入成形したトレイ状の包装材があ
り、一例として実開昭52−171583号公報に開示さ
れている。
しかし、上記トレイ状の包装材では、大型の果
物類の底面から側面部分までを収納して充分に保
護しようとすると、非常に深い収納凹部を成形し
なければならず、シート材の成形上製造が困難で
ある。また、収納凹部に緩衝保護性能を高める為
のリブや突出部等を形成するにも、上記一体成形
の収納凹部ではアンダーカツト等の成形上の制約
から細かい凹凸や複雑なリブ形状等の成形は難か
しい。さらに、平坦なトレイ状の包装材の場合、
包装材全体を湾曲させたり変形させる外力には弱
く、包装材全体が変形することによつて果物類に
対する保護性が低下する欠点もある。
〈目的〉 そこで、この考案の目的としては、上記従来の
単なるトレイ状包装材の欠点を解消し、球状の果
物類を安定良く緩衝性良好に保護できるととも
に、製造も容易な包装材を提供しようとしてい
る。
〈構成〉 そして、上記目的を達成する為の構成として
は、全体がシート材にて一体形成されてあり、連
設された複数の主体部の左右に、各々折曲線を介
して起伏自在であつて複数個分が一体に連成され
た側壁部を形成してあり、主体部上面には被包装
物の収納部を形成し、側壁部の上面には被包装物
の側面形状に当接する突出部を形成しており、側
壁部のうち、複数の主体部の中間位置に対応する
箇所に、当該側壁部の起立時に主体部どうしの間
に嵌まり込む仕切り用リブを突出形成しているこ
とを特徴としている。
〈実施例〉 次いで、この考案の実施例について、図を参照
しながら以下に説明する。
第1図〜第3図には展開状態の包装材1を示し
ており、全体が発泡ポリスチレンシート等のシー
ト材にて一体形成されてあり、略矩形の板状をな
している。
包装材1の中央には、上面に正方形台状に突出
する主体部10が2個並設してあり、台状の主体
部10の中央を浅く球面状に凹入形成して果物類
の収納用凹部11を設けている。そして、収納凹
部11の中央をさらに下方へ十字状に凹入して果
物類の荷重を支える支承部12を形成している。
また、支承部12から収納凹部11の上端周縁に
かけて四方に放射状に凹入リブ13を形成し、凹
入リブ13の外周は、主体部10の上端を半円筒
状に凹入形成した凹入溝14に接続して、補強お
よび通気を果している。そして、並設した一連の
両主体部10の左右には、各々V字状の折曲線2
0を介して側壁部30が連設してあり、上記折曲
線20から側壁部30を上方へ折曲でき起伏自在
に形成している。なお、側壁部30は2個の主体
部10に対応して2個分の長さの側壁部が一体に
連成されている。
側壁部30の上面には、被包装物である果物類
の側面形状に沿つた弧状面を有する突出部31,
32が突出形成してある。但し、図の場合、両端
の突出部31は中央側の片面のみが弧状に形成さ
れ、中央の突出部32は左右両面ともに弧状に形
成されている。また33は補強用の凹入リブであ
り、突出部31,32の弧状面のうち、底部近く
を水平方向に沿つて凹入形成している。34は突
出部32のうち主体部10側の側面に突出形成し
た仕切り用リブであり、組立時に互いに隣接する
主体部10,10の中間位置に挾み込まれるよ
う、突出部32の側面中央に比較的細幅で先端側
が傾斜した仕切り用リブ34が形成されている。
次に、主体部10と側壁部30との境界付近に
は、前記折曲線20より少し外側の側壁部30よ
りに包装材1全長にわたつて、ミシン目状の断続
的な切れ目等からなる切離線40が形成してあ
り、主体部10と側壁部30とを分離可能にして
いる。また、隣接する主体部10,10の境界部
にも、上記ミシン目等の切離線41が形成してあ
つて、主体部10,10を互いに分離可能にして
いる。従つて各主体部10は切離線40,41に
て、個別に分離して単独で使用することが可能に
なつている。
以上に述べた包装材1のうち、包装材1を形成
するシート材としては、ポリスチレン、ポリエチ
レン、ポリプロピレンその他の各種合成樹脂から
なる単独または共重合体、あるいは混合樹脂にて
形成された発泡シートが、緩衝性、軽量性あるい
は成形性の点で優れ好適であり、上記発泡シート
に合成樹脂の非発泡フイルムが積層された複層シ
ートあるいは非発泡シート単体も使用される。そ
してこれら発泡シート等から真空成形、プレス成
形等のシート成形手段によつて包装材1の所定形
状が成形され、成形後のトリミング加工時にミシ
ン目等の切離線40,41を形成すればよい。
なお、包装材1をシート状のパルプモールド材
にて形成することも可能である。
次に、主体部10の形状としては、上面に四角
台状に突出形成するほか、多角形状あるいは円形
状に上方へ突出形成したものでもよい。また、収
納凹部11は被包装物である果物類の大きさに応
じて球面状の凹入半径や深さを変更するが、この
収納凹部11は比較的浅く、果物類の底部近くの
みを収納できれば充分である。さらに、収納凹部
11に形成する支承部12や凹入リブ13あるい
は凹入溝14の形状や本数は、全体の補強効果や
緩衝効果あるいは果物類底部への通気効果等を考
慮して図示したもの以外にも自由に変更して実施
することができる。
次に、側壁部30としては組立時に球状の果物
類の約下半分を覆う高さがあれば充分であり、突
出部31,32の形状としては果物類の球面形状
の少なくとも一部に当接して、果物類の移動阻止
および緩衝保護を果すことができればよく、果物
類の球面形状全体に密接する必要はない。特に、
突出部31,32の下部側については、移動阻止
や緩衝保護にはそれ程重要ではないので、凹入リ
ブ33を形成したり、弧形状を省略したりするこ
ともできる。なお突出部31,32の補強の為に
適宜リブや凹凸を形成するなどの変更も自由に行
える。
次に、1枚の包装材1に形成する主体部10の
個数としては、少なくとも1個の主体部10と左
右の1個分の長さの側壁部30とで包装材1を構
成することもでき、この場合には、切離線41あ
るいは仕切り用リブ34は不要である。また、主
体部10を3個以上の任意の数並設することもで
き、各主体部10,10の境界毎に切離線41や
仕切り用リブ34を形成しておけばよい。
折曲線20としては、V字状あるいはU字状等
の凹入溝のほか、直線状の切込み溝や薄肉部等で
も実施できる。
切離線40,41としては、ミシン目状の切れ
目のほか、包装材1の肉厚途中までの切り込みを
切離線40,41の全長にわたつて連続的に形成
する等、他部分より脆弱な部分を形成して、主体
部10と側壁部30とを容易に分離できるように
すればよい。
なお、切離線40の形成位置は、主体部10と
側壁部30との境界となる折曲線20の近傍であ
れば、側壁部30側および主体部10側の何れの
側でもよい。また折曲線20を折曲自在であると
同時に切離容易な脆弱構造のものに形成しておけ
ば、切離線40としても兼用できる。
以上に説明した包装材1を使用するには、まず
展開状態の包装材1から左右の側壁部30を主体
部10の両側に折曲起上して、第4図および第5
図に示すような凹形状に組立てる。このとき、両
側の主体部10の中間に側壁部30の仕切り用リ
ブ34が嵌まり込み、主体部10の収納凹部11
と側壁部30の突出部31との位置関係を正確に
合わせるとともに、包装材1全体の組立て状態を
確実に保つことができるようになつている。
そして、組立てた包装材1の中央にメロンやス
イカ等の球状の果物類Mを収納する。このとき果
物類Mの底部が主体部10の収納凹部11に載置
収納され、果物類Mの左右側面が側壁部30の突
出部31,32に当接して拘束される。
従つて、果物類Mは底部および両側面の三方を
包装材1で囲まれて包装保護される。
そして、この状態で包装材1毎、段ボール箱や
カートンケース等の外装ケースCに収容して、輸
送保管に使用される。なお、外装ケースC内では
主体部10の裏面および左右の側壁部30の裏面
が夫々外装ケースCの底面および内側面にぴつた
り当接して収容され、包装材1が展開状態に復元
してしまつたり変形することなく、所定の組立状
態を保持できる。但し、包装材1を組立てる際
に、接着剤や接着テープ等にて組立状態を固定し
ておくこともできる。
次に、この考案の包装材1を果物類の陳列用に
使用するには、主体部10の周囲の切離線40を
利用して左右の側壁部30,30を分離除去し、
また複数の主体部10,10間の切離線41を利
用して個々の主体部10毎に分離し、第6図およ
び第7図に示すように独立した主体部10のみを
果物類Mの底部に敷く支承用の陳列載置台として
使用できるものである。
以上に説明した、この考案の包装材1はメロ
ン、スイカ等の大型で球状をなす果物類の包装用
として最も好適に使用できるが、上記メロン等と
同様の包装上における問題を有する各種物品の包
装用としても適用できるものである。
〈効果〉 以上のごとく構成されたこの考案の包装材によ
れば、球状の被包装物Mに対し、底部を収納する
主体部10と、左右の側面形状に当接する側壁部
30とを一枚のシート材に一体形成し、主体部1
0と側壁部30との境界に設けた折曲線20から
左右の側壁部30を起上して包装材1を凹形に組
立てて使用し、被包装物Mの底部および両側面
を、主体部10の収納凹部11および側壁部30
の突出部31で緩衝性良好に保護するものであ
る。
即ち、外力による振動や衝撃力を受け易い底部
および側面を包装材1で完全に覆つて保護でき、
被包装物Mに対する移動阻止および緩衝保護は確
実になる。しかも、両側の主体部10の中間に側
壁部30の仕切り用リブ34が嵌まり込み、主体
部10の収納凹部11と側壁部30の突出部31
の位置関係を正確に合わせることができるととも
に、包装材1全体の組み立て状態を確実に保つこ
とができる。したがつて、包装材1全体を変形さ
せたり湾曲させる外力に対して強く、果物等の緩
衝保護を一層確実にすることができる。
特に、果物類Mの底部のみを収納する主体部1
0と側面のみに当接する左右の側壁部30とを別
個に、一枚のシート材に並設して形成しておけば
よいので、主体部10の収納凹部11の深さや側
壁部30の突出部31,32の高さは、従来のよ
うに果物類Mの略下半分全体を1つの収納凹部内
に収納するものに比べ、はるかに浅くまたは低く
てよくなり、成形加工が非常に行い易く、大型の
果物類Mを収納する包装材も容易に成形製造が可
能である。また、従来の単独成形された収納凹部
では成形不可能であつた複雑な凹凸や細かな形状
も、主体部10と側壁部30とに分割して成形す
れば容易に成形することができ、特に組立時には
垂直状態になる側壁部30を製造時には水平状態
で成形するので、従来の包装材では成形上アンダ
ーカツトが生じたり型構成が困難であつた形状で
もこの考案の包装材1であれば全く支障無く形成
でき、被包装物に対する緩衝保護効果や移動阻止
効果を非常に向上できる。
また、包装材1を組立てた状態で外装ケースC
内に収容すると、凹形をなす包装材1が箱状の外
装ケースC内面に丁度密着して嵌まり込み、包装
材1を安定良く収容することができ、包装材1の
組立状態が分解することも無く好都合である。
さらに、不使用時等における包装材1のみでの
輸送保管には、展開状態で積み重ねておけば非常
に嵩低く取扱え、特に主体部10や側壁部30の
高さが従来の包装材における収納凹部よりもはる
かに低いので、包装材1全体の高さを低くでき、
輸送保管の効率も良好になる。
以上のように、従来包装が困難であつた大型の
球状果物類等を極めて良好に保護できるとともに
製造容易で取扱い上も至便である等種々の優れた
実用的効果を有する包装材である。
【図面の簡単な説明】
図はこの考案の実施例を示すものであり、第1
図は平面図、第2図は一部切欠正面図、第3図は
一部切欠側面図、第4図は使用状態の平面図、第
5図は断面図、第6図は主体部を分離した状態の
平面図、第7図は正面図である。 1…包装材、10…主体部、11…収納凹部、
20…折曲線、30…側壁部、31,32…突出
部、40,41…切離線、M…果物類。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 全体がシート材にて一体形成されてあり、連
    設された複数の主体部の左右に、各々折曲線を
    介して起伏自在であつて複数個分が一体に連成
    された側壁部を形成してあり、主体部上面には
    被包装物の収納部を形成し、側壁部の上面には
    被包装物の側面形状に当接する突出部を形成し
    ており、側壁部のうち、複数の主体部の中間位
    置に対応する箇所に、当該側壁部の起立時に主
    体部どうしの間に嵌まり込む仕切り用リブを突
    出形成していることを特徴とする果物類用包装
    材。 2 主体部と側壁部との境界付近に、主体部と側
    壁部とを分離可能にする切離線を形成してお
    り、各主体部同士の境界部に、互いに分離可能
    な切離線を形成している上記実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の果物類用包装材。
JP9757384U 1984-06-27 1984-06-27 果物類用包装材 Granted JPS6111580U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9757384U JPS6111580U (ja) 1984-06-27 1984-06-27 果物類用包装材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9757384U JPS6111580U (ja) 1984-06-27 1984-06-27 果物類用包装材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6111580U JPS6111580U (ja) 1986-01-23
JPH0350061Y2 true JPH0350061Y2 (ja) 1991-10-25

Family

ID=30657129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9757384U Granted JPS6111580U (ja) 1984-06-27 1984-06-27 果物類用包装材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111580U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018193073A (ja) * 2017-05-15 2018-12-06 旭化成株式会社 輸送容器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723380Y2 (ja) * 1989-10-27 1995-05-31 大日本印刷株式会社 カートン用台座
JP2511780Y2 (ja) * 1990-11-09 1996-09-25 大日本印刷株式会社 カ―トン用台座
JP5393711B2 (ja) * 2011-02-16 2014-01-22 本田技研工業株式会社 カーゴフロアボックス構造
JP6186162B2 (ja) * 2013-04-12 2017-08-23 積水化成品工業株式会社 包装トレイ
JP7219789B2 (ja) * 2021-05-28 2023-02-08 大石産業株式会社 パルプモウルド製青果物収納トレー

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581601A (ja) * 1981-06-22 1983-01-07 キ−ズ・フアイバ−・カンパニ− パツキングトレイの使用方法とパツキングトレイ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581601A (ja) * 1981-06-22 1983-01-07 キ−ズ・フアイバ−・カンパニ− パツキングトレイの使用方法とパツキングトレイ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018193073A (ja) * 2017-05-15 2018-12-06 旭化成株式会社 輸送容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6111580U (ja) 1986-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5452848A (en) Stackable container
MXPA06014617A (es) Recipiente de carton con soporte del fondo.
JPS62287874A (ja) 包装組立体
KR20160148506A (ko) 용기 장치
JPS5929499B2 (ja) 容器
JPH0350061Y2 (ja)
JP2967865B2 (ja) 透明蓋の食品容器
US20140308410A1 (en) Package Including A Tray Which Contains a Group of Flanged Containers
JP6523310B2 (ja) 手動による組立てのためのボール紙シート材料製トレイ及びそのようなトレイを製作するためのブランク
JPS5917838Y2 (ja) 「莓」等果物の包装容器
EP0731032B1 (en) Box and blank for a box
JP2017507857A5 (ja)
JPS5834064Y2 (ja) 「いちご」等果物の包装容器
JPH0352654Y2 (ja)
JPH0635943Y2 (ja) 矩形容器
JP4007838B2 (ja) 包装材
JP4588517B2 (ja) 包装箱の支持部材
JP2004091006A (ja) 中仕切り兼用の下敷き材
JP4658240B2 (ja) 厚紙製仕切材
JPH0513717Y2 (ja)
JPS6217436Y2 (ja)
KR200322733Y1 (ko) 과일 포장상자
JPS5855189Y2 (ja) 長イモ用包装体
JPS5836710Y2 (ja) 長イモ用容器
JPH0224728Y2 (ja)