JPH0336682A - 自動取引装置 - Google Patents

自動取引装置

Info

Publication number
JPH0336682A
JPH0336682A JP1171059A JP17105989A JPH0336682A JP H0336682 A JPH0336682 A JP H0336682A JP 1171059 A JP1171059 A JP 1171059A JP 17105989 A JP17105989 A JP 17105989A JP H0336682 A JPH0336682 A JP H0336682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
magnetic stripe
bankbook
information
passbook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1171059A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Gotanda
秀治 五反田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1171059A priority Critical patent/JPH0336682A/ja
Publication of JPH0336682A publication Critical patent/JPH0336682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、カードや通帳を用いて預金する、又は現金を
引出す自動預金支払機で代表される自動取引装置(A 
T M ; Auto Te1ler Machine
 )に関し、特にカードや通帳に付されている磁気スト
ライプの破壊に対する復元を図れるようにした自動取引
装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の自動取引装置では、通帳、カード、現金
等を取扱うため、これらの印字、読取り、書込み及び搬
送の過程等で種々の障害が発生する。
一方、通帳やカードには磁気ストライプが付されており
、この磁気ストライプには、通常店番や口座番号0頁数
1行数、科目が記録されている。
従って、かかる通帳やカードが強い磁気の影響を受ける
場所に置かれたりすると、磁気ストライプの情報が破壊
されたりする。
このように磁気ストライプが予め破壊されている通帳や
カードを自動取引装置では使用することができないよう
になっている。そこで、このような場合、係員(銀行員
)が、その通帳やカードを預り、磁気ストライプの復元
(′M1気ストストライプ情報元)を、支店あるいは本
店(事務センタ)に配置しである特定の復元装置(ウィ
ンドウマシンと呼ばれる。)を用いて行ない、後日顧客
へ通帳やカードを返却していた。
(発明が解決しようとする課題) 従来、通帳やカードの磁気ストライプが前述したように
破壊された場合の対処方法としては、係員(銀行員)が
顧客からその通帳やカードを預り、特定の復元装置を使
用して通帳やカードの磁気ストライプの復元(磁気スト
ライプ情報の復元)を行なってI/Yるが、自動取引装
置が店外にあった場合や休日運用中であった場合に、通
帳やカードの磁気ストライプ情報の破壊(磁気ストライ
プの障害)が起きると、前記特定の復元装置がないこと
や係員(銀行員)が不在のために後日管轄の営業店の窓
口へ、磁気ストライプの破壊された通帳やカードを持っ
ていき、磁気ストライプの復元をして貰うことになる。
この場合、係員(銀行員)が顧客から通帳やカードを長
期に預った上で、後日その通帳やカードの磁気ストライ
プを復元してその通帳やカードを顧客へ返却することに
なる。従って、通帳やカードの磁気ストライプの復元が
なされるまでにかかる時間は、−層長くなり、顧客への
サービスが悪くなっていた。
また、係員(銀行員)が、前記特定の復元装置を用いて
いちいち通帳やカードの磁気ストライプの復元を行なわ
なければならず、係員(銀行員)の手間が多くなるばか
りであった。
そこで本発明の目的は、取引用媒体に付された磁気スト
ライプの破壊検知時の磁気ストライプの復元の対処時間
の短縮を図り顧客へのサービスの向上を図ると共に、前
記磁気ストライプの破壊検知時の磁気ストライプの復元
を利用者(顧客)自身に行なわせて従来のような係員の
手間を省くようにした自動取引装置を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段) 本発明は、顧客の取引用媒体の磁気ストライプ情報を含
む顧客の取引用媒体に係る情報が登録されているセンタ
側とオンライン接続された、かつ磁気ストライプが付さ
れた取引用媒体を使用できる自動取引装置において、顧
客の取引用媒体の磁気ストライプが破壊された場合に顧
客の取引用媒体特定情報を入力するための入力手段と、
この人力手段により入力された顧客の取引用媒体特定情
報にもとづき前記センタ側より送られてくる、その顧客
の取引用媒体の磁気ストライプ情報をもとに、所定位置
に挿入された前記顧客の取引用媒体の磁気ストライプを
復元させるための復元手段とを備えてなるものである。
(作用) 従って、顧客の取引用媒体の磁気ストライプが破壊され
た場合に、入力手段により顧客が自分の取引用媒体特定
情報を入力すると、この顧客の取引用媒体特定情報にも
とづきセンタ側より送られてくる前記顧客の取引用媒体
の磁気ストライプ情報をもとに、本自動取引装置の所定
位置に挿入された前記顧客の取引用媒体の磁気ストライ
プを、復元手段により復元させることができる。
よって、本自動取引装置が、特に店外に設置されている
場合や休日運用中である場合に、取引用媒体の磁気スト
ライプ(磁気ストライプの記録情報)が破壊されている
とき、係員の手を介さずに顧客(利用者)自らが本自動
取引装置により、破壊されている磁気ストライプ(磁気
ストライプの記録情報)を復元させることができるので
、従来のような係員の手間を省くことができる。
また、前記磁気ストライプを復元させるまでの時間は、
きわめて短時間で済み、従来のような長期に亘る時間を
要さず、従来に比べ大幅な時間短縮となる。更に磁気ス
トライプの復元後、直ちに本自動取引装置により取引を
行なうことができる。これにより顧客へのサービスの大
幅な向上が図られる。
(実施例) 次に本発明の実施例について図面を用いて説明する。
第2図は、本発明による自動取引装置の−実施例を示す
外観斜視図である。同図において、lは顧客操作面上に
設置された視覚表示装置であり、この視覚表示装置lに
は、指で押すことによりそのX−Y位置を入力できる高
分解能の透明タッチ式センサパネルが設置される。
また、2は紙幣の投入・返却口であり、紙幣の入出金機
につながっている。また、3は硬貨の投入・返却口であ
り、硬貨の入出金機につながっている。また、4はカー
ドリーダプリンタにつながっている磁気カードの挿入口
、5は通帳記帳機につながる通帳挿入口である。
ここで、視覚表示装置1は、通常顧客操作用の表示をし
ており、顧客のガイダンスを行なう。例えば、預金、入
金、振込、振替2通帳記入および残高照会等の作業は、
顧客に文字1図形又はイラスト等によって順次誘導し、
顧客はそれに従って指示された視覚表示装置上を指で触
れることにより目的の作業を行なう。
第1図は、第2図の自動取引装置及びセンタの内部構成
を示すブロック図である。
第1図において、自動取引装置11の内部は、顧客の誘
導や案内を画面に表示したり、顧客が押すボタン等を表
示する視覚表示装置1と、通帳の記帳を行なう通帳記帳
機12と、カードの磁気ストライプの読出し、書込み及
び明細票の印字を行なうカードリーダプリンタ13と、
紙幣の入金。
出金を行なう紙幣入出金機14と、硬貨の入金。
出金を行なう硬貨入出金機15と、上位インタフェース
に対する通信の制御を行なう入出力制御装置16と、メ
モリ17と、これらの動作制御を行なう中央処理装置(
以下、CPUという。)18等から構成されている。こ
こで、本発明の入力手段としては、視覚表示装置1が用
いられ、また本発明の復元手段としてはCPU18とそ
のほか通帳記帳機12やカードリーダプリンタ13が用
いられる。
また、自動取引装置11の入出力制御装置16はモデム
19.通信回線、モデム21を介して通信制御装置22
にオンライン接続されている。即ち、自動取引装置11
は、センタ20とオンライン接続されている。センタ2
0は、通信制御装置22と、この通信制御装置22に接
続されたCPU23と、このCPU23に接続され、か
つ顧客の口座番号、残高等の情報(顧客の取引用媒体で
ある通帳やカードに係る情報)をファイルに蓄えておく
磁気ディスク装置24と、通信制御装置22にモデム2
6.27を介して接続され、かつ磁気ディスク装置24
のファイルの管理やファイルの内容に対し読出し、書込
みなどを行なうウィンドウマシン25と、モデム21.
26〜28と、その他の種々の端末(図示せず)等から
構成されている。
また、営業店31には、センタ20側の磁気ディスク装
置24のファイルの内容に対し読出し、書込み、通帳の
作成等に使用するウィンドウマシン32を有し、このウ
ィンドウマシン32は、モデム330通信回線、モデム
28を介してセンタ20側の通信制御装置22にオンラ
イン接続されている。
次に本発明の実施例の動作について、第3図および第4
図を用いて説明する。なお、第3図は、第1図の自動取
引装置の一実施例を示す動作フローチャートであって、
特に自動取引装置11に対する顧客の操作手順及びCP
U18の処理手順を示すフローチャートである。第4図
(a)〜(C)は、夫々視覚表示装置上に表示される画
面の例を示し、同図(a)は、顧客の操作選択を指示す
る表示画面例を示し、同図(b)は、データの入力を促
す表示画面例を示し、同図(C)は、入力データの確認
を促す表示画面例を示す。
顧客は、磁気ストライプが付された通帳を、通帳挿入口
5に挿入し、視覚表示装置lの画面1aに第4図(a)
に示す如く表示されると、この画面表示により、顧客は
通帳の磁気ストライプ(磁気ストライプに記録されてい
た顧客の通帳に係る情報(磁気ストライプ情報))の破
壊を認知すると共に、通帳の磁気ストライプの復元を行
なうか否かを選択する(第3図のステップSl)、通帳
の磁気ストライプの復元を行なわない場合は、顧客は、
第4図(a)の表示画面1aにおける“終了”を押下す
ると、通帳を顧客へ返却する(第3図のステップS2)
。また、通帳の磁気ストライプの復元を行なう場合は、
第4図(a)の表示画面1aにおける“続行”を押下す
る。すると、通帳は、−度顧客へ返却される(第3図の
ステップS3)。
次に視覚表示装置1の画面1aに第4図(b)に示す如
くその通帳のストライプを復元させるのに必要なデータ
の人力を促す表示がなされる(第3図のステップS4)
。なお、磁気ストライプ情報としては、通常店番1口座
番号2頁数3行数。
科目が磁気ストライプに記録されるが、通帳残高は記録
されていない。ここでは、第4図(b)の表示画面1a
の指示に従って、通帳残高も含めて、指示された全ての
項目のデータを入力し、顧客の通帳を特定する上での信
頼度を高めてt/)る。
しかし、本発明では、これに限定されることなく、磁気
ストライプを復元させるのに必要な入力データとしては
、顧客の通帳を・特定させる情報(通帳特定情報)であ
ればよく、従って少なくとも店番と口座番号だけでもよ
い。なぜなら、センタ20側では、顧客の店番(登録さ
れた店番)と口座番号が特定されれば、顧客の通帳が特
定され顧客の通帳に係る情報の中から顧客の通帳の磁気
ストライプ情報を取出せるからである。
次に第4図(b)の画面1aの表示により指示された全
データの入力を終了すると、CPU 18は人力したデ
ータを全て視覚表示装置1の画面1aに、第4図(c)
に示す如く再表示させ、顧客に対して入力したデータの
再確認を促す(第3図のステップS5.S6)。このと
き、データの誤りがあれば、データの修正を行なう。ま
た中断したければ表示画面la上の“取消”ボタンを押
し処理を終了する。次に“取消°゛ボタン押さずに、入
力データが正しいということで“確認”ボタンが押され
た場合、通帳の挿入待ちとなり、顧客は磁気ストライプ
の破壊された通帳を通帳挿入口5より通帳記帳機12に
挿入する(第3図のステップ37〜S9)、なお、“確
認”ボタンを押さないときは処理を終了する(第3図の
ステ・ツブS8)。ステップS9で通帳が正しく挿入さ
れると、CPo 18は、先に入力したデータを、入出
力制御装置16.モデム171通信回線、モデム21、
通信制御装置22を介してセンタ20のCPU23へ送
信する(第3図のステ・ツブS9〜511)。なお、通
帳記帳機12に通帳を通帳挿入口5より挿入したが、自
動取引装置11狽11のド章害などで通帳が引っかかる
などして通帳力1正しく挿入されないときは、エラーと
して扱しX、エラー内容を明細票(レシート)に印字し
、このE口字した明細票(レシート)を装置内部に取込
み、通帳使用不可であることを伝え通帳を顧客へ返却し
処理を終了する(第3図のステ・ツブS9.SIO。
S19〜S21)。また、ステ・ツブS11番こおし)
て、入力したデータをセンタ20へ送信する力1、セン
タ20より応答が返ってくるまで【こエラー(たとえば
送信側の電源電圧が低下してt/)たり、接続不良のた
め送信できなし)場合など)カイあれば、そのエラー内
容を明細票(レシート)&こ印字し、その印字した明細
票(レシート)を装置内部に取込み、通帳使用不可であ
ることを伝え通帳を顧客へ返却し処理を終了する(第3
図のステップS21.S12.S19〜521)。次に
、センタ20のCPU23は、受信したデータをもとに
、磁気ディスク装置24のファイルより顧客の該当通帳
のストライプ情報を取出し、これを通信制御装置22.
モデム21.通信回線、モデム19、入出力制御装置1
6を介して自動取引装置llのCPU 18へ返送する
次に自動取引装置11では、CPU18は受信した電文
の正当性(意図した電文であるか)をチエツクし、正し
ければ、通帳の磁気ストライプに磁気ストライプ情報を
書込ませて、磁気ストライプを復元させた上で、通帳を
返却する(第3図のステップS13〜517)。なお、
センタ20より受信するに当たり、センタ20側で電源
が入っていなかったり、センタ20側に障害があったり
、線がはずれていたり、接続不良があったりしてセンタ
20側から応答が返ってこない場合、又は、センタ20
側へ送ったデータが間違っていて、その旨の電文をセン
タ20側から受取った場合などは、自動取引装置11の
CP U ]、 8は、エラーとして扱い、そのエラー
内容を明細票(レシート)に印字し、その印字した明細
票(レシート)を装置内部に取込み、通帳使用不可であ
ることを伝え通帳を顧客へ返却し処理を終了する(第3
図のステップS13.S14.S19〜521)。また
、通帳の磁気ストライプに磁気ストライプ情報を書込む
に当たって(第3図のステップ515)、磁気ストライ
プが物理的に折れているとか、書込み不可能なエラーの
場合には、同じくそのエラー内容を明細票(レシート)
に印字し、その印字した明細票(レシート)を装置内部
に取込み、通帳使用不可であることを伝え通帳を顧客へ
返却し処理を終了する(第3図のステップS15.S1
9〜521)。また、ステップS17で通帳を返却する
が、所定時間内に顧客が通帳を受取らないと、タイマオ
ーバーエラーとして通帳を装置内部に取込み処理を終了
する(第3図のステップS17.S18,522)。
以上の説明から判かるように、自動取引装置11が店外
に設置されている場合や休日運用中である場合に、取引
用媒体である通帳の磁気ストライプ(磁気ストライプの
記録情報)が破壊されていることを、視覚表示装置lの
画面表示により知ったとき、係員の手を介さずに、顧客
(利用者)自らが自動取引装置11により、破壊されて
いる磁気ストライプを復元させることができるので、従
来のような係員の手間を省くことができる。なお、自動
取引装置11が店外に設置されている場合や休日運用中
である場合以外に、本発明を適用しても効果的であるこ
とはいうまでもないことである。
また、磁気ストライプの復元に対処する時間は、きわめ
て短時間で済み、従来のような長期に亘る時間を要さな
い。特に、従来の場合は、営業店でもその場で磁気スト
ライプの復元を行なってくれず、磁気ストライプの復元
に日数を要していたことからすれば、従来に比べ大幅な
時間短縮となる。
また、磁気ストライプの復元後、直ちに自動取引装置1
1により通常通り取引を行なうことができ、特に自動取
引装置11が店外に設置されている場合や休日運用中で
ある場合にはその効果はきわめて大きい。
更に、顧客(利用者)が自動取引装置11により短時間
で通帳の磁気ストライプの復元ができること、友び磁気
ストライプの復元後直ちに自動取引装置11により取引
が行なえることなどから、顧客へのサービスの大幅な向
上が図られる。
本発明は本実施例に限定されることなく、本発明の要旨
を逸脱しない範囲で種々の応用及び変形が考えられる。
たとえば、本実施例においては、磁気ストライプが付さ
れた通帳の場合について説明したけれども、本発明はこ
れに限定されることなく磁気ストライプが付されたカー
ドの場合でもよく、要は磁気ストライプブが付された取
引用媒体であればよい。また、本実施例においては、視
覚表示装置lにて顧客が入力した通帳特定情報として予
め定めたデータ、ここでは店番2口座番号。
通帳残高1頁数1行数及び科目の全てのデータがセンタ
20側のCPU23で照合一致しない限り、CPU23
は”間違っている”旨の電文を自動取引装置11のCP
U 18に返送し、磁気ストライプ情報を返送してこな
いが、本発明はこれに限定されることなく、必要に応じ
て(取引用途によっては)通帳特定情報のうちの一部(
予め定める。)がCPU23にて照合一致すれば磁気ス
トライプ情報を返送するようにしてもよい。
(発明の効果) 上述したように本発明による自動取引装置を用いれば次
のような種々の効果を奏する。
(1)本自動取引装置が店外に設置されている場合や休
日運用中である場合に、取引用媒体の磁気ストライプ(
磁気ストライプの記録情報)が破壊されているとき、係
員の手を介さずに、顧客(利用者)自らが本自動取引装
置により、破壊されている磁気ストライプを復元させる
ことができるので、従来のような係員の手間を省くこと
ができる。
(2)磁気ストライプの復元に対処する時間は、きわめ
て短時間で済み、従来のような長期に亘る時間を要さず
、従来に比べ大幅な時間短縮となる。
(3)磁気ストライプの復元後、直ちに本自動取引装置
により取引を行なうことができる。
(4)前記(2)、(3)により、顧客へのサービスの
大幅な向上が図られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明による自動取引装置の一実施例を示す外観斜視図
、第3図は本発明の自動取引装置の一実施例を示す動作
フローチャート、第4図(a)〜(c)は夫々視覚表示
装置1に表示される画面の例を示す図である。 1・・・視覚表示装置、11・・・自動取引装置、12
・・・通帳記帳機、 13・・・カートリーダプリンタ、17・・・メモリ、
18.23・・・CPU、20・・・センタ、24・・
・磁気ディスク装置、 32・・・ウィンドウマシン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 顧客の取引用媒体の磁気ストライプ情報を含む顧客の取
    引用媒体に係る情報が登録されているセンタ側とオンラ
    イン接続された、かつ磁気ストライプが付された取引用
    媒体を使用できる自動取引装置において、 顧客の取引用媒体の磁気ストライプが破壊された場合に
    顧客の取引用媒体特定情報を入力するための入力手段と
    、 この入力手段により入力された顧客の取引用媒体特定情
    報にもとづき前記センタ側より送られてくる、その顧客
    の取引用媒体の磁気ストライプ情報をもとに、所定位置
    に挿入された前記顧客の取引用媒体の磁気ストライプを
    復元させるための復元手段とを備えたことを特徴とする
    自動取引装置。
JP1171059A 1989-07-04 1989-07-04 自動取引装置 Pending JPH0336682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171059A JPH0336682A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1171059A JPH0336682A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0336682A true JPH0336682A (ja) 1991-02-18

Family

ID=15916305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1171059A Pending JPH0336682A (ja) 1989-07-04 1989-07-04 自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336682A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040005501A (ko) * 2002-07-10 2004-01-16 양승민 리폼 혼합물을 이용한 차량용 연료절감 에어클리너

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040005501A (ko) * 2002-07-10 2004-01-16 양승민 리폼 혼합물을 이용한 차량용 연료절감 에어클리너

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0256768B1 (en) Transaction processing apparatus
JP4360556B2 (ja) 自動取引装置及び記録媒体
JP5051993B2 (ja) 自動取引装置
JP4156126B2 (ja) 自動取引システム
JPH0336682A (ja) 自動取引装置
JP4360503B2 (ja) 自動取引装置
JPH0430630B2 (ja)
JP7390853B2 (ja) 帳票取引装置、帳票管理システムおよび帳票取引装置におけるデータ処理方法
JPH0237487A (ja) 自動取引装置
JP2001338325A (ja) 振込取引の処理方法
JPH0325566A (ja) 現金自動取引システム未記帳データ照会取引方法
JP4946271B2 (ja) 自動取引装置およびそれを用いた受付処理システム
JPS62184569A (ja) 取引実行システム
JP5960651B2 (ja) 通帳証書発行機及び別口口座新規自動開設方法
JPS63205765A (ja) 自動取引処理装置
JP2004126839A (ja) 現金自動取引装置
JPS5994171A (ja) 現金自動取引方式
JPH0548747B2 (ja)
JPH02281371A (ja) 現金自動取引装置
JPH03288264A (ja) 自動取引システム
JPS62281055A (ja) 新規口座開設装置
JPH0439767A (ja) 自動取引装置
JPS63307576A (ja) 自動ギフト装置
JPH0336665A (ja) 自動取引装置
JPH0714051A (ja) 自動取引装置