JPH03265131A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03265131A
JPH03265131A JP6272490A JP6272490A JPH03265131A JP H03265131 A JPH03265131 A JP H03265131A JP 6272490 A JP6272490 A JP 6272490A JP 6272490 A JP6272490 A JP 6272490A JP H03265131 A JPH03265131 A JP H03265131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
ions
ion implantation
fluorine
shallow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6272490A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Imai
雅彦 今井
Hiroshi Horie
博 堀江
Tomoshi Ando
安藤 知史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6272490A priority Critical patent/JPH03265131A/ja
Publication of JPH03265131A publication Critical patent/JPH03265131A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] 半導体装置の製造方法、特に、浅いp−n接合を形成す
る方法に関し、 不純物の活性化工程における拡散を抑制して浅いp−n
接合を形成する方法を提供することを目的とし、 n型の半導体層に、フッ素イオンと二フツ化永つ素イオ
ンとを連続イオン注入し、熱処理を施す工程を有する半
導体装置の製造方法、特に、上記工程のニフツ化ホウ素
イオンのイオン注入工程を、このイオン注入によって形
成されるホウ素の低濃度領域が、フッ素イオンのイオン
注入によって形成されていたフッ素濃度のピークに一致
するようにする半導体装置の製造方法をもって槽底され
る。
[産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の製造方法、特に、浅いp−n接
合を形成する方法に関する。
〔従来の技術〕
VLS Iをさらに高集積化・高性能化するためには、
素子寸法の縮小が必要である0例えばMO5型電界効果
トランジスタにおいては、素子寸法を縮小するためにチ
ャンネル長を短くすると、いわゆる短チャンネル効果と
呼ばれる不都合な現象の発生を避けることができない、
この短チャンネル効果を防ぐ手段として、ソース・ドレ
インを形成するp−n接合を浅く形成することが有効で
あることが知られている。
浅いp−n接合を形成するためには、従来技術において
は、n型シリコン層上に、熱酸化法等を使用して50人
厚程度の二酸化シリコン層等を形成した後、この薄い二
酸化シリコン層等を介してニフツ化ホウ素イオン(BF
t”)を10KeV程度の低い打ち込みエネルギーをも
ってイオン注入し、850“Cの温度で10分間程度熱
処理を施して活性化している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ただ、上記の従来技術においては、二フツ化ホウ素イオ
ン(BFt ” )をイオン注入した後になされる不純
物の活性化のための熱処理工程において不純物ホウ素が
深さ方向に拡散することを阻止しえないため、イオン注
入は浅く実行したとしても、結果的には、深さが0.1
n以下の浅いp−n接合を形成することは困難である。
本発明の目的は、この欠点を解消することにあり、不純
物の活性化工程における拡散を抑制して浅いp−n接合
を形成する方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的は、n型の半導体層(1)に、フッ素イオン
とニフツ化ホウ素イオンとを連続してイオン注入し、そ
の後、熱処理を施す工程を有することを特徴とする半導
体装置の製造方法によって達成される。
上記の工程において、前記の二フツ化ホウ素イオンのイ
オン注入工程を、このイオン注入によって形成されるホ
ウ素の低濃度領域が、前記のフッ素イオンのイオン注入
によって形成されたフッ素濃度のピークに一致するよう
にすると、浅いp −n接合を形成するために、さらに
効果的である。
換言すれば、n型の半導体層(1)に、フッ素イオンを
、次工程においてp−n接合形成のために導入されるホ
ウ素の低濃度領域にピークが来るようにイオン注入し、
次いで、ニフツ化ホウ素イオンをイオン注入すること覧
すると、浅いp−n接合を形成するために効果的である
〔作用〕
アモルファスシリコンは非結晶構造であるので、不純物
をイオン注入した場合、不純物とシリコン原子との衝突
頻度が単結晶シリコンの場合より高くなるため、不純物
が浅く導入される。
単結晶シリコンをアモルファス化する方法としては、シ
リコンイオンをイオン注入する方法が一般に知られてい
る。この方法を使用して単結晶シリコン層をアモルファ
ス化した後にニフツ化ホウ素イオン(BFt ’ )を
イオン注入すれば、低濃度領域のチャネリングが抑制さ
れ、不純物ホウ素を浅く導入することができる。しかし
、その後に実行される不純物活性化のための高温熱処理
工程において、アモルファス化したシリコン層は再び単
結晶シリコン層に復帰する。この時、導入された不純物
ホウ素が深さ方向に拡散するため、イオン注入初期の浅
い不純物プロファイルを維持することは困難である。
本発明に係る半導体装置の製造方法においては、単結晶
シリコン層にフッ素イオンを、次工程においてp−n接
合形成のために導入されるホウ素の低濃度領域(チャネ
リング領域)に濃度ピークが来るように注入エネルギー
を制御して導入することによって、単結晶シリコン層は
アモルファス化されて、その後にイオン注入される二フ
ツ化ホウ素イオンのチャネリングが抑制され、不純物ホ
ウ素が浅く導入されると\もに、ホウ素の低濃度領域に
フッ素が多く存在するため、不純物活性化のための熱処
理工程において、ホウ素が深さ方向番こ拡散することが
抑制され、不純物プロファイルはイオン注入初期と殆ど
変わることがなく、浅いp−n接合が形成される。
〔実施例〕
以下、図面を参照しつ覧、本発明の一実施例に係る浅い
p−n接合の形成方法について説明する。
第1図(a)参照 n型のシリコン基板1上に、熱酸化をなして50人厚程
度の二酸化シリコン層2を形成する。
第1図(b)参照 三フツ化ホウ素(BFs)をイオン化してフッ素イオン
(F−)と二フツ化ホウ素イオン(BFZ”)とを製造
し、先づその中のフッ素イオンを抽出して打ち込みエネ
ルギー25KeV、ドーズ量4X10IScm−tをも
ってイオン注入し、次に、二フツ化ホウ素イオンを抽出
して打ち込みエネルギー10KeV、ドーズ量I X 
10 lSc m−”をもってイオン注入する。
第2図参照 この時の深さ方向に対するホウ素のS IMS分析によ
る濃度分布を第2図のグラフAに示す、参考までに、従
来の方法、すなわち、フッ素イオン(F−)をイオン注
入することなくニフツ化ホウ素イオン(BFZ”)のみ
を打ち込みエネルギー10KeV、ドーズ量I X 1
0”cm−”をもッテイオン注入した場合のホウ素濃度
分布を第2図のグラフBに示す、グラフAとグラフBと
を比較して明らかなように、本発明の方法を使用した場
合(グラフA)には、ホウ素の導入深さは浅くなる。
第1図(c)参照 850℃の温度において10分間熱処理を施して不純物
ホウ素を活性化し、n型シリコン基板1上に0.1n厚
程度の薄いp型シリコン層3を形成する。
第3図参照 この時の深さ方向に対するホウ素のSIMS分析による
濃度分布を第3図のグラフAに示す、参考までに、従来
の方法、すなわち、フッ素イオン(F−)をイオン注入
することなくニフツ化ホウ素イオン(BFZ”)のみを
イオン注入して、850°Cの温度で10分間熱処理を
施した場合のホウ素濃度分布を第3図のグラフBに示す
、グラフAとグラフBとを比較して明らかなように、本
発明の方法を使用した場合(グラフA)には、ホウ素の
深さ方向への拡散が抑制され、しかも、深さ方向に対す
る濃度の変化が急峻になって、良好な浅いp−n接合が
形成されている。
本発明の方法を使用して、例えばMO3型電界効果トラ
ンジスタのソース・ドレインを形成すれば、ソース・ド
レインのp−n接合は浅く形成されるので、素子寸法を
縮小化しても短チャンネル効果を防ぐことが可能である
なお、p型シリコン層3の表面のシート抵抗値を測定し
た結果を第1表に示す。
第1表 第1表から明らかなように、本発明の方法を使用した場
合には従来の方法を使用した場合よりもシート抵抗値が
低くなっている。この事は、第3図に示すように、p型
シリコン層3の表面におけるホウ素濃度が本発明の方法
を使用した場合には従来の方法を使用した場合よりも高
くなることによるものである。
〔発明の効果〕
以上説明せるとおり、本発明に係る半導体装置の製造方
法においては、n型の半導体層に、フッ素イオンと二フ
ツ化ホウ素イオンとを逐次連続してイオン注入し、熱処
理を施すこと\されているので、ニフツ化ホウ素をイオ
ン注入した時に低濃度領域のチャネリングが抑制されて
ホウ素が浅く導入され、浅い接合が形成される。特に、
前記のニフツ化ホウ素イオンのイオン注入工程を、この
イオン注入によって形成されるホウ素の低濃度領域が、
前記のフッ素イオンのイオン注入によって形成されたフ
ッ素濃度のピークに一致するようにすると、換言すれば
、n型の半導体層に対するフッ素イオン注入深さを、次
工程において導入されるホウ素の低濃度領域にピークが
一致するようにすると、ニフツ化ホウ素をイオン注入し
た時に低濃度領域のチャネリングが抑制されてホウ素が
浅←導入され、しかも、熱処理工程において低濃度1a
域に多く存在するフッ素の作用によってホウ素が深さ方
向に拡散することが抑制されるので、浅い接合の形成が
さらに効果的になされ、素子の縮小化に大きく寄与する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)  ・ (b)  ・ (c)は、本発明
の一実施例に係る半導体装置の製造方法の一部工程であ
り、本発明の要旨に係る浅い接合の形成工程を説明する
工程図である。 第2図は、ニフツ化ホウ素をイオン注入した後の、ホウ
素濃度とそれに対応する深さとの関係を示す図である。 第3図は、熱処理後の、ホウ素濃度とそれに対応する深
さとの関係を示す図である。 本発明 1+wJ ・n型半導体層、 ・二酸化シリコン層、 ・P型半導体層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕n型の半導体層(1)に、フッ素イオンと二フツ
    化ホウ素イオンとを連続してイオン注入し、熱処理を施
    す 工程を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。 〔2〕前記二フツ化ホウ素イオンのイオン注入工程は、
    該イオン注入により形成されるホウ素の低濃度領域を、
    前記フッ素イオンのイオン注入により形成されたフッ素
    濃度のピークに一致させることを特徴とする請求項[1
    ]記載の半導体装置の製造方法。
JP6272490A 1990-03-15 1990-03-15 半導体装置の製造方法 Pending JPH03265131A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6272490A JPH03265131A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6272490A JPH03265131A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03265131A true JPH03265131A (ja) 1991-11-26

Family

ID=13208600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6272490A Pending JPH03265131A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03265131A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999014799A1 (en) * 1997-09-16 1999-03-25 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Methods for forming shallow junctions in semiconductor wafers
KR100327433B1 (ko) * 2000-03-20 2002-03-13 박종섭 반도체소자의 접합 형성방법
DE102004013478A1 (de) * 2004-03-18 2005-10-06 Austriamicrosystems Ag Verfahren zur Herstellung eines Bipolartransistors mit verbessertem Basisanschluss

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999014799A1 (en) * 1997-09-16 1999-03-25 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Methods for forming shallow junctions in semiconductor wafers
US6069062A (en) * 1997-09-16 2000-05-30 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Methods for forming shallow junctions in semiconductor wafers
JP2001516969A (ja) * 1997-09-16 2001-10-02 バリアン・セミコンダクター・イクイップメント・アソシエーツ・インコーポレーテッド 半導体ウェーハに浅い接合を形成する方法
KR100327433B1 (ko) * 2000-03-20 2002-03-13 박종섭 반도체소자의 접합 형성방법
DE102004013478A1 (de) * 2004-03-18 2005-10-06 Austriamicrosystems Ag Verfahren zur Herstellung eines Bipolartransistors mit verbessertem Basisanschluss
US7618871B2 (en) 2004-03-18 2009-11-17 Austriamicrosystems Ag Method for the production of a bipolar transistor comprising an improved base terminal
DE102004013478B4 (de) * 2004-03-18 2010-04-01 Austriamicrosystems Ag Verfahren zur Herstellung eines Bipolartransistors mit verbessertem Basisanschluss

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7816237B2 (en) Ultra shallow junction formation by epitaxial interface limited diffusion
US7400018B2 (en) End of range (EOR) secondary defect engineering using chemical vapor deposition (CVD) substitutional carbon doping
US8187959B2 (en) Semiconductor substrate with solid phase epitaxial regrowth with reduced junction leakage and method of producing same
US8236675B2 (en) Semiconductor device and method of fabricating a semiconductor device
US6130144A (en) Method for making very shallow junctions in silicon devices
KR0144020B1 (ko) 낮은 면저항을 갖는 접합 형성방법
US20080200020A1 (en) Semiconductor device and method of fabricating a semiconductor device
US20100015788A1 (en) Method for manufacturing semiconductor device
JPH03265131A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0677247A (ja) 半導体装置の形成方法
KR100212010B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 제조방법
JPH03209834A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPH0526343B2 (ja)
GB2159662A (en) Forming diffused junctions
JPH06151348A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0521461A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2653513B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR20010017518A (ko) 모스전계효과트랜지스터 소자의 제조방법
JPH04354328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6321825A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6190431A (ja) 半導体装置の製法
JPH0410547A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63291457A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0394423A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05291287A (ja) Mis型半導体装置の製造方法