JPH05291287A - Mis型半導体装置の製造方法 - Google Patents

Mis型半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05291287A
JPH05291287A JP11821892A JP11821892A JPH05291287A JP H05291287 A JPH05291287 A JP H05291287A JP 11821892 A JP11821892 A JP 11821892A JP 11821892 A JP11821892 A JP 11821892A JP H05291287 A JPH05291287 A JP H05291287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
ion
impurities
impurity region
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11821892A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Yasuda
広安 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11821892A priority Critical patent/JPH05291287A/ja
Publication of JPH05291287A publication Critical patent/JPH05291287A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LDD構造を形成するためのイオン注入が1
回でよく、しかもリーク電流の少ないMIS型半導体装
置を製造することができる方法を提供する。 【構成】 多結晶Si膜3とSiO2 膜2の厚さ方向の
一部とをゲート電極のパターンに加工し、SiO2 膜4
から成る側壁を形成する。その後、多結晶Si膜3及び
SiO2 膜4を貫通しないエネルギで、Si基板1とS
iO2 膜4内とに不純物5をイオン注入する。そして、
熱処理によって、SiO2 膜4の外側に高濃度の不純物
領域6を形成すると共に、SiO2 膜4内の不純物5を
SiO2 膜2を介してSi基板1内へ拡散させて低濃度
の不純物領域7を形成する。不純物領域7を形成するた
めにSi基板1に直接に不純物5をイオン注入していな
いので、ゲート電極である多結晶Si膜3の端部の下方
のSi基板1に結晶欠陥が生じない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、LDD構造のMIS型
半導体装置を製造するための方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】MIS型半導体装置では、ドレイン電界
を緩和してホットキャリア耐性を高めるための構造とし
て、LDD構造が考えられている。LDD構造のMIS
型半導体装置を製造する最も一般的な方法は、ゲート電
極をマスクにして半導体基板に不純物をイオン注入して
低濃度不純物領域を形成し、ゲート電極に側壁を形成し
た後、ゲート電極と側壁とをマスクにして半導体基板に
不純物をイオン注入して高濃度不純物領域を形成すると
いう方法である。
【0003】しかし、この方法では2回のイオン注入工
程が必要であるので、製造工程が煩雑である。そこで、
側壁下の低濃度不純物領域と側壁よりも外側の高濃度不
純物領域とを1回のイオン注入工程で同時に形成する方
法が考えられている(例えば、特開平1−143358
号公報参照)。
【0004】図2は、この従来例を示している。この従
来例では、図2(a)に示す様に、Si基板1の表面に
ゲート酸化膜としてのSiO2 膜2を形成する。そし
て、SiO2 膜2上の全面に多結晶Si膜3を堆積さ
せ、この多結晶Si膜3にリンをドープする。
【0005】次に、図2(b)に示す様に、多結晶Si
膜3をゲート電極のパターンに加工する。そして、図2
(c)に示す様に、SiO2 膜4を全面に堆積させ、こ
のSiO2 膜4の全面を異方性エッチングして、図2
(d)に示す様に、SiO2 膜4から成る側壁を多結晶
Si膜3に形成する。
【0006】次に、図2(e)に示す様に、側壁である
SiO2 膜4を貫通する加速エネルギでヒ素やボロン等
の不純物5をSi基板1にイオン注入する。この時、S
iO2 膜2のみを貫通する不純物5の密度よりもSiO
2 膜2、4を貫通する不純物5の密度の方が低い。従っ
て、SiO2 膜4よりも外側の高濃度の不純物領域6と
SiO2 膜4下の低濃度の不純物領域7とが、1回のイ
オン注入工程で同時に形成される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、側壁である
SiO2 膜4をも貫通する加速エネルギでSi基板1に
不純物5をイオン注入すると、ゲート電極である多結晶
Si膜3の端部の下方のSi基板1にイオン注入による
損傷に起因する結晶欠陥が生じる。このため、この従来
例の方法では、リーク電流の少ないMIS型半導体装置
を製造することができない。
【0008】従って本発明は、LDD構造を形成するた
めのイオン注入が1回でよく、しかもリーク電流の少な
いMIS型半導体装置を製造することができる方法を提
供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によるMIS型半
導体装置の製造方法は、半導体基板上に絶縁膜と導電膜
とを順次に積層させる工程と、前記導電膜と前記絶縁膜
の厚さ方向の一部とをゲート電極のパターンに加工する
工程と、前記ゲート電極のパターンに加工した前記導電
膜及び前記絶縁膜に側壁を形成する工程と、前記導電膜
と前記側壁とをマスクにして前記半導体基板に不純物を
イオン注入すると共に、前記側壁内に前記不純物をイオ
ン注入する工程と、熱処理によって、前記半導体基板に
イオン注入した前記不純物を拡散させると共に、前記側
壁内にイオン注入した前記不純物を前記絶縁膜を介して
前記半導体基板内へ拡散させる工程とを有している。
【0010】
【作用】本発明によるMIS型半導体装置の製造方法で
は、側壁内にイオン注入した不純物を絶縁膜を介して半
導体基板内へ拡散させることによって、側壁下の、つま
りチャネル領域に接している低濃度不純物領域を形成
し、半導体基板にイオン注入した不純物を拡散させるこ
とによって、側壁よりも外側の、つまり低濃度不純物領
域に接している高濃度不純物領域を形成している。
【0011】そして、絶縁膜の厚さ方向の一部をゲート
電極のパターンに加工しているので、側壁から半導体基
板内へ不純物を拡散させる際にこの不純物の量を絶縁膜
の膜厚によって制御することができ、低濃度不純物領域
の不純物濃度を制御することができる。
【0012】しかも、低濃度不純物領域を形成するため
に半導体基板に直接に不純物をイオン注入していないの
で、ゲート電極の端部の下方の半導体基板にイオン注入
による損傷に起因する結晶欠陥が生じない。
【0013】
【実施例】以下、MOSトランジスタの製造に適用した
本発明の一実施例を、図1を参照しながら説明する。な
お、図2に示した一従来例と同一の構成部分には、同一
の符号を付してある。
【0014】本実施例でも、図1(a)に示す様に、S
i基板1の表面にゲート酸化膜としてのSiO2 膜2を
200〜300Å程度の膜厚に形成する。そして、Si
2膜2上の全面に多結晶Si膜3を堆積させ、この多
結晶Si膜3にリン等をドープする。
【0015】次に、図1(b)に示す様に、多結晶Si
膜3とSiO2 膜2のうちの100Å程度の厚さとをゲ
ート電極のパターンに加工する。従って、ゲート電極の
パターニング後は、SiO2 膜2のうちで多結晶Si膜
3下以外の部分の膜厚は、100〜200Å程度になっ
ている。
【0016】次に、図1(c)に示す様に、CVD法で
SiO2 膜4を全面に堆積させる。そして、SiO2
4の全面を異方性エッチングして、図1(d)に示す様
に、SiO2 膜4から成る側壁を多結晶Si膜3に形成
する。なお、SiO2 膜4等の絶縁膜の代わりに、多結
晶Si膜等の導電膜で多結晶Si膜3の側壁を形成して
もよい。
【0017】次に、図1(e)に示す様に、側壁である
SiO2 膜4を貫通しない加速エネルギで、多結晶Si
膜3とSiO2 膜4とをマスクにして不純物5をSi基
板1にイオン注入してSiO2 膜4よりも外側に不純物
領域6を形成すると共に、SiO2 膜4内にも不純物5
をイオン注入する。
【0018】不純物5としては、NチャネルMOSトラ
ンジスタを製造する場合は、60〜90keVの加速エ
ネルギのヒ素を用い、PチャネルMOSトランジスタを
製造する場合は、10〜20keVの加速エネルギのボ
ロンを用いる。なお、多結晶Si膜3に対する不純物の
ドープは、既述の様に図1(a)に示した工程で多結晶
Si膜3の堆積直後に行う代わりに、不純物5のイオン
注入で同時に行ってもよい。
【0019】次に、1000〜1150℃程度の温度
で、且つ1分以内、好ましくは10〜30秒程度の時間
の高温短時間アニールを行う。この結果、図1(f)に
示す様に、不純物領域6が拡散すると共に、SiO2
4内にイオン注入されていた不純物5がSiO2 膜2を
介してSi基板1内へ拡散して不純物領域7が形成され
る。
【0020】この時、SiO2 膜2のみを貫通した不純
物5で形成されている不純物領域6よりも、一旦SiO
2 膜4内にイオン注入され、そこから更にSiO2 膜2
を介して拡散した不純物5で形成されている不純物領域
7の方が、不純物5の密度が低い。従って、SiO2
4よりも外側の高濃度の不純物領域6とSiO2 膜4下
の低濃度の不純物領域7とが形成される。
【0021】
【発明の効果】本発明によるMIS型半導体装置の製造
方法では、チャネル領域に接している低濃度不純物領域
とこの低濃度不純物領域に接している高濃度不純物領域
とを有するLDD構造を形成するためのイオン注入が1
回でよく、しかもゲート電極の端部の下方の半導体基板
に結晶欠陥が生じないのでリーク電流の少ないMIS型
半導体装置を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の工程を順次に示す側断面図
である。
【図2】従来例の工程を順次に示す側断面図である。
【符号の説明】
1 Si基板 2 SiO2 膜 3 多結晶Si膜 4 SiO2 膜 5 不純物 6 高濃度の不純物領域 7 低濃度の不純物領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に絶縁膜と導電膜とを順次
    に積層させる工程と、 前記導電膜と前記絶縁膜の厚さ方向の一部とをゲート電
    極のパターンに加工する工程と、 前記ゲート電極のパターンに加工した前記導電膜及び前
    記絶縁膜に側壁を形成する工程と、 前記導電膜と前記側壁とをマスクにして前記半導体基板
    に不純物をイオン注入すると共に、前記側壁内に前記不
    純物をイオン注入する工程と、 熱処理によって、前記半導体基板にイオン注入した前記
    不純物を拡散させると共に、前記側壁内にイオン注入し
    た前記不純物を前記絶縁膜を介して前記半導体基板内へ
    拡散させる工程とを有するMIS型半導体装置の製造方
    法。
JP11821892A 1992-04-10 1992-04-10 Mis型半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH05291287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11821892A JPH05291287A (ja) 1992-04-10 1992-04-10 Mis型半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11821892A JPH05291287A (ja) 1992-04-10 1992-04-10 Mis型半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05291287A true JPH05291287A (ja) 1993-11-05

Family

ID=14731148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11821892A Withdrawn JPH05291287A (ja) 1992-04-10 1992-04-10 Mis型半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05291287A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869872A (en) * 1995-07-10 1999-02-09 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit device and manufacturing method for the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5869872A (en) * 1995-07-10 1999-02-09 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit device and manufacturing method for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5885874A (en) Method of making enhancement-mode and depletion-mode IGFETS using selective doping of a gate material
US6245603B1 (en) Manufacturing method for semiconductor device
JPH09186245A (ja) 半導体素子の製造方法
KR100187729B1 (ko) 균일한 두께를 갖는 고융점 금속 실리사이드 막의 형성 공정
JP2997791B2 (ja) 半導体素子の製造方法
US5851909A (en) Method of producing semiconductor device using an adsorption layer
JPH09223797A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05291287A (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JP2001196469A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09306862A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3311082B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3714757B2 (ja) Mis型半導体装置の製造方法
JPH07263690A (ja) サリサイド構造を有する半導体装置とその製造方法
JP3376305B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3052348B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08316477A (ja) 半導体素子の製造方法
US7670936B1 (en) Nitridation of gate oxide by laser processing
JP3108927B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10189949A (ja) Mos型半導体装置およびその製造方法
KR20040037847A (ko) 반도체소자의 제조방법
JP4541582B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0644559B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH04354328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0555232A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05243566A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990706