JPH03261179A - 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ - Google Patents

絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Info

Publication number
JPH03261179A
JPH03261179A JP5926090A JP5926090A JPH03261179A JP H03261179 A JPH03261179 A JP H03261179A JP 5926090 A JP5926090 A JP 5926090A JP 5926090 A JP5926090 A JP 5926090A JP H03261179 A JPH03261179 A JP H03261179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
layer
bipolar transistor
conductivity type
low resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5926090A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Momota
聖自 百田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP5926090A priority Critical patent/JPH03261179A/ja
Publication of JPH03261179A publication Critical patent/JPH03261179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一つの半導体素体の一面に多数のMO5構造
を備えた絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ (以下
I CRTと略す)に関する。
〔従来の技術〕
IGBTは、バイポーラトランジスタのベース電流を表
面部に形成されたMOSFETより供給する。第2図は
nチャネル型[GBTの構造を示し、pチャネル型は各
部の導電型を逆にした以外は同じ構造である。この構造
は次のようにして形成される。p゛シリコン蟇根板1上
エピタキシャル層2を形成し、n−エピタキシャル層2
の表面にゲート絶縁層3を介してゲート電極4を設ける
このゲート電極4をマスクとしてn−エピタキシャル層
2の表面部にp−不純物拡散領域5を形成すると、この
p−不純物拡散領域5がゲート絶縁層3と接する部分が
チャネル部6となる0次いでp−不純物拡散領域5の中
にn゛不純物拡散領域7を選択的に形成する。ゲート電
極4の表面を眉間絶縁層8により選択的にマスキングし
た後、p−不純物拡散領域5とn°不純物拡散領域7に
接触するようにエミッタ電極9を形成する。一方p゛型
基板lの表面にコレクタ電極10を形成する。
このようなI GBTを駆動するには、エミッタ電極9
を接地し、コレクタ電極10に正の電圧を印加し、ゲー
ト電極4に正の入力信号を加える。これによりチャネル
部6はp型からn型へ反転し、MOSFETが動作して
電子電流1eがエミッタ電極9.n゛不純物拡散領域7
.チャネル部6を通じてn−エピタキシャル層2へ流れ
込む、このn−エピタキシャル層2は、p゛基板1とp
−不純物拡散領域5とからなるPNP型バイポーラトラ
ンジスタのベース領域にあたり、この電子電流Ieによ
ってベース領域の電位はエミッタ電極9の電位に落ちる
ことによりPNP型バイポーラトランジスタは動作し、
ホール電流1hがコレクタ電極10.p”基板1+n−
エピタキシャル層2゜p−不純物拡散領域5を通じてエ
ミッタ電極9へ流れる。
I GBTの電流容量を大きくするためには電子電流I
sを半導体素体全面において供給する必要があり、その
ために一つの半導体素体の一面に多数のMO3構造を形
成し、各MOS F ETセルを並列接続する。
〔発明が解決しようとする課題〕
一つの半導体素体に形成された多数のMOSFETセル
の特性が、n−不純物拡散層2の半導体結晶のばらつき
、p−不純物拡散領域5.ゲート絶縁層3形戒のための
ウェーハプロセスのばらつきあるいは個々のセルの構造
や配置などの設計上の理由からばらついた場合、Ieの
みでなくIhも一つの半導体素体内で不均一となり、双
方の電流の和による全体の電流のばらつきが助長される
n−エピタキシャル層2は素子の耐圧を出すため高抵抗
にされているので、この層の回内における電位のばらつ
きは緩和されにくい、このような電流のばらつきは、素
体の面積を有効に使用していないことになるばかりでな
く、素子の劣化や破壊の原因となるおそれがある。
本発明の目的は、上述の欠点を除き、並列接続のMOS
FETセルの特性にばらつきがあっても、バイポーラト
ランジスタ部のベース領域の面内における電流のばらつ
きの少ないI GBTを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本発明は第一導電型の第
−層の一側に第二導電型の第二層が隣接し、その第二層
の反第−層側の表面部に複数の第一導電型の第一領域が
選択的に形成され、その第一領域の表面部に第二導電型
の第二領域が選択的に形成され、第二層の表面への露出
部と第二領域にはさまれた第一領域上に絶縁層を介して
ゲート電極が設けられ、第一、第二領域に共通にエミッ
タ電極が、第−層にコレクタ電極がそれぞれ接触し、各
エミッタ電極が並列接続されるI C,BTにおいて、
第二層の庫さ方向における第−領域より深い中間部に幅
に比して長さの長い低抵抗領域が選択的に形成されたも
のとする。
〔作用〕
バイポーラトランジスタのベース領域に当たる第二層は
高抵抗であるが、その中に細長い低抵抗領域が存在し、
その領域はどの部分も同電位になるため、ベース領域の
電位のばらつきがなくなり、バイポーラトランジスタの
電流の不均一性が低減できる。しかし、この低抵抗領域
を全面的な低抵抗層として形成すると、エミッタ・コレ
クタ電極間への電圧印加時に、その位置で空乏層が伸び
なくなり、耐圧劣化をおこすことがある。低抵抗領域を
選択的に形成すれば、空乏層は低抵抗領域の存在しない
高抵抗の部分で広がり易いので先へ伸び、やがて低抵抗
領域を囲んでしまうとその個所での耐圧劣化は起こらな
い。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例のI GBTの断面構造を示
し、第2図と共通の部分には同一の符号が付されている
。第2図と興なる点は明らかで、nエピタキシャル層2
の厚さ方向の中間位置に条状のn゛低抵抗領域11が埋
込まれている。第3図fa)(bl、(C1はこのよう
な耐圧1200Vの低抵抗領域11の形成過程の一例を
示す、先ず、p゛シリコン基板1の上に厚さ50Jfl
Iのn−エピタキシャル・シリコン層21を成長させる
。n−層21の抵抗率は1000国である0次に第3図
ta+に示すように、表面から不純物イオン13をドー
ズ量1xIh/−で注入する。不純物イオンとしては、
後の拡散工程での広がりを抑えるためにひ素を用いるこ
とが望ましい。
次いで第3図(blに示すように、n−層21の上に同
じ不純物濃度のn−エピタキシャル層22を積み、全体
の層2の厚さを100−にする、注入された不純物13
は、このあとのp−Ml域5あるいはn″領域7形威の
ための不純物拡散プロセスで若干拡散するが、必要に応
じてこの時点で熱拡散あるいはアニールを行って、第3
図telに示すようにn゛低抵抗領域11を形成しても
よい。
低抵抗領域11は、半導体素体面内をすべて同電位にす
ることが望ましいので、できるだけ長いパターンにする
。そのために、第4図にハンチングして示すように条状
パターン、あるいはそれを連結して第5図に示すような
格子状パターンなどにする。
第6図はnチャネルI CRTにおける別の実施例を示
し、この場合は、n−エピタキシャル層2の中間に形成
される低抵抗領域12はp°不純物拡散領域である。し
かし、同電位化効果は第1図の場合と同じであった。こ
の実施例かられかるように、本発明はpチャネルIGB
Tでも同様に実施できる。
〔発明の効果〕
本発明は、IGBTのバイポーラトランジスタ部のベー
ス領域に当たる高抵抗層の厚さ方向の中間部に細長い低
抵抗領域を埋め込んで同電位化を図ることにより、多数
の並列接続MO3FETで駆動されるバイポーラトラン
ジスタの電流を半導体素体面内で均一にすることができ
、耐圧を低下させないで素体面積の有効な活用ができた
。さらに、一部分への電流集中が抑えられるので、素子
の劣化や破壊の防止にも有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のI GBTの斜視断面図、
第2図は従来のIGETの斜視断面図、第3図は第1図
のI GBTの製造工程の一部を(a)。 (bl、telの順に示す断面図、第4図、第5図は本
発明による低抵抗領域のパターンの二つの例を示す平面
図、第6図半導体本発明の異なる実施例のICBTの斜
視断面図である。 1:p゛基板2;n−エピタキシャル層、3:ゲート絶
縁層、4:ゲート電極、5;p−不純物拡散領域、7:
n゛不純物拡散領域、9:エミッタ電極、10:コレク
タ電極、11,12:低抵抗領域。 イiJx人frJヱ士 山 ロ  直 重1月 lθ 第2吊 11↓ … Iト/3 第3固 第4図 1 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)第一導電型の第一層の一側に第二導電型の第二層が
    隣接し、その第二層の反第一層側の表面部に複数の第一
    導電型の第一領域が選択的に形成され、その第一領域の
    表面部に第二導電型の第二領域が選択的に形成され、第
    二層の表面への露出部と第二領域にはさまれた第一領域
    上に絶縁層を介してゲートが設けられ、第一、第二領域
    に共通にエミッタ電極が、第一層にコレクタ電極がそれ
    ぞれ接触し、各エミッタ電極が並列接続されるものにお
    いて、第二層の厚さ方向における第一領域より深い中間
    部に幅に比して長さの長い低抵抗領域が選択的に形成さ
    れたことを特徴とする絶縁ゲート型バイポーラトランジ
    スタ。
JP5926090A 1990-03-09 1990-03-09 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ Pending JPH03261179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5926090A JPH03261179A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5926090A JPH03261179A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03261179A true JPH03261179A (ja) 1991-11-21

Family

ID=13108228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5926090A Pending JPH03261179A (ja) 1990-03-09 1990-03-09 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03261179A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444271A (en) * 1992-08-15 1995-08-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Conductivity-modulated semiconductor device with high breakdown voltage
JP2001523895A (ja) * 1997-11-13 2001-11-27 エービービー リサーチ リミテッド 半導体デバイスおよびSiCトランジスタ
JP2002246597A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
WO2015111177A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社日立製作所 半導体装置,パワーモジュール,電力変換装置,および鉄道車両
CN105390536A (zh) * 2015-09-30 2016-03-09 深圳市可易亚半导体科技有限公司 绝缘栅双极型晶体管及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444271A (en) * 1992-08-15 1995-08-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Conductivity-modulated semiconductor device with high breakdown voltage
JP2001523895A (ja) * 1997-11-13 2001-11-27 エービービー リサーチ リミテッド 半導体デバイスおよびSiCトランジスタ
JP2002246597A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
WO2015111177A1 (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社日立製作所 半導体装置,パワーモジュール,電力変換装置,および鉄道車両
CN105390536A (zh) * 2015-09-30 2016-03-09 深圳市可易亚半导体科技有限公司 绝缘栅双极型晶体管及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5698454A (en) Method of making a reverse blocking IGBT
US4639762A (en) MOSFET with reduced bipolar effects
JPH03270273A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002158348A (ja) 半導体装置
US4952991A (en) Vertical field-effect transistor having a high breakdown voltage and a small on-resistance
JPH08264764A (ja) 半導体装置
CN1677664B (zh) 静电放电保护器件及其制造方法
US11393901B2 (en) Cell layouts for MOS-gated devices for improved forward voltage
JPH0354868A (ja) Mos型半導体装置
JPH0512868B2 (ja)
JP2877408B2 (ja) 導電変調型mosfet
JP7127389B2 (ja) 炭化珪素半導体装置
JPH03261179A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2002299622A (ja) 電力用半導体素子
US5912491A (en) MOS device
WO2000062345A1 (fr) Dispositif a semi-conducteur haute tension
JPH0888357A (ja) 横型igbt
GB2084397A (en) Semiconductor integrated circuit
JPH01238174A (ja) 縦型mosfet
JP2001274414A (ja) 電力用半導体素子およびその駆動方法
JPH08167715A (ja) 高耐圧半導体装置
JP2002141505A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2768362B2 (ja) Mos型半導体装置
JPS6373670A (ja) 導電変調型mosfet
JP2629437B2 (ja) 横型絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ