JPH03146605A - 小型振動発生装置用振動子およびその製造方法 - Google Patents

小型振動発生装置用振動子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH03146605A
JPH03146605A JP2205364A JP20536490A JPH03146605A JP H03146605 A JPH03146605 A JP H03146605A JP 2205364 A JP2205364 A JP 2205364A JP 20536490 A JP20536490 A JP 20536490A JP H03146605 A JPH03146605 A JP H03146605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibrator
vibration generator
small
motor
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2205364A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH075931B2 (ja
Inventor
Yukie Miyagawa
宮川 幸栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK filed Critical HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Priority to JP2205364A priority Critical patent/JPH075931B2/ja
Publication of JPH03146605A publication Critical patent/JPH03146605A/ja
Publication of JPH075931B2 publication Critical patent/JPH075931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野] 本発明は、小型無線呼出機や小型電気剃刀等の各種小型
振動発生装置に組み込まれる振動子およびその製造方法
に関するものである。
[従来の技術] 最近、ペーノング方式の小型無線呼出機として、小型の
振動発生装置を内蔵し、呼出音を発する代わりに音を立
てず振動で呼び出しを知らせる形式のものが昔及しつつ
ある。
第3図および第4図は、この種の小型振動発生装置の一
例を示すしのである。図中符号lは小型無線呼出機の信
号発生回路に接続される小型モータで、このモータlの
回転軸IAには黄銅製ブッンユが圧入固定され、さらに
このブツシュ2の外周に扇板状の振動子3が偏心して接
着固定されている。この振動子3は、タングステン焼結
合金からなり、比重が極めて大きいものである。
なお、前記回転軸!Aに振動子3を直接接着していない
のは、振動子3が脆く、回転I[bIAに接着固定する
他に簡易な手段が無い反面、回転軸IAとの接着剤に対
する濡れ性が悪く、十分な接着強度が得られないとの理
由による。このため、圧入固定が容易で、接着剤に対す
る濡れ性の良い黄銅製ブツシュ2を介装することにより
、接合強度の向上を図っているのである。
「発明が解決しようとする問題点J このように、上記のような小型振動発生装置に用いられ
ている従来の振動子にあっては、特性上極めて脆く、よ
って回転軸IAに直接固定するごとができないために、
この振動子3を回転軸IAに固定するに際し、■回転軸
IAにブッンユ2を圧入固定し、■ブブンユ2に接着剤
を塗布して振動子3を取り付けろという2段階の手間を
要するため、生産性が低くコストがかかるという問題が
あった。
また、振動子3と回転軸IAとの接着界面に汚れが付着
し、振動子3の接着不良がしばしば生じるため、歩留ま
りが悪いという欠点らあった。
本発明は上記問題点を解決するためになされたしので、
小型振動発生装置のモータに直接固定することができる
振動子およびその製造方法を提供することを目的とする
ものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明の小型振動装置用振動子の製造方法は、W−Ni
−Fe系、W−Ni−Cu系またはW −M 。
−Ni−Fe系の組成を有し、比重が17〜18.59
/cw3である混合粉末を圧粉してその偏心位置に小型
振動発生装置のモータの回転軸が貫入される取付孔か形
成された圧粉体を得、ついで上記圧粉体を液相焼結した
後に、さらに加熱して冷却する熱処理を施すことを特徴
とするものである。
また、本発明の小型振動発生装置用振動子は、W−Ni
−Fe系、W−Ni−Cu系またはW  M。
Ni−Fe系の組成を有する混合粉末を圧粉して液相焼
結した後、加熱して冷却する熱処理が施された比重が1
7〜18.597cm’であり、かつその偏心位置にモ
ータの回転軸が貫入される取付孔が形成されていること
を特徴とするものである。
[実施例] 第1図および第2図は、本発明の振動子の一例が固定さ
れた小型無線呼出機の振動発生装置を示す縦断面図およ
び正面図である。
図中符号10は扇板状の振動子であり、この振動子10
は、W−Ni−Fe系、W−Ni−Cu系、W−Mo−
Ni−Fe系等の17〜18.59/ax”程度の比重
を有する超重合金材料を、展性を付与する焼結方法によ
り成形したものである。
ここで、上述した比重となる上記6系の具体的な組成範
囲は、W−Ni−Fe系においては、タングステン粉末
89〜97wt%、ニッケル粉末1.5〜7wt%、鉄
粉末0.5〜4wL%、W−Ni−Cu系においては、
タングステン粉末89〜97%、ニッケル粉末1.5〜
7vt%、銅粉末0.5〜4wt%、’vV−Mo−N
iFe系においては、タングステン粉末89〜97vt
%、ニッケル粉末1.5〜6wt%、鉄粉末0.5〜4
wt%、およびモリブデン粉末2〜5wt%であり、さ
らに具体的に例示して列挙すれば、 W 90%Ni6% Cu4% 、理論比重17.29
9/cm3W  90% Ni7% Fe3% :W9
5% Ni3% Cu2% ・ W95% N i3.5% Fe1.5% ;W  9
7% N il、8% Cu1.2% :W  97%
 Ni2.1% Fe0.9% ;W  90%Mo4
%Ni4%Fe2% ;W  95%Mo2%Ni2%
Fe1% :等の組成を有するものである。
そして、上記振動子10を製造するには、先ずこれらの
組成からなる混合粉末を1〜4Lon/cm”でRtR
状に圧粉し、この圧粉体をO〜−60℃の露点の水素気
流またはアンモニア分解ガス中で液相焼結する。さらに
、真空、中性、還元性のいずれかの雰囲気中において7
00〜1470℃に加熱後、少なくとも300℃まで4
0℃/s+in、の冷却速度で急冷する熱処理を施す。
以上の製造方法によれば、高い密度の上記振動子lOに
一般的な同種合金に比べて格段に高い展性を付与するこ
とができる。具体的に示せば、比重が17.00〜17
.299/c@3である 9QW −6N i −4C
u17.159/am3 18.241F/cm’ 18.189/cm3 18.659/cm3 18.609/am3 17.369/am’ 18.289/cm+’ は、熱処理前の延びが・1%であるのに対して、熱処理
後はその延びが15〜30%と大幅に向上した。
同様にして、比重が1800〜18.24である95〜
V−3N i −3Cuでは、熱処理により延びが3%
から10〜25%に、比重が17.25〜17.36!
?/am’である90W4Mo −4N i −2F 
eでは、1〜3%から10〜20%に、比重が17.0
0〜17.15である、90W −7N i −3F 
eでは、1〜5% から15〜30%に、比重が180
0〜18゜16である95W −3,5N i −1,
5F eでは、1〜6%から15〜30%にと、いずれ
ら上記熱処理により延びが大幅に向上した。
一方、前記振動子IOの扇の中心部には、モータlの回
転軸IAと略等しい直径の取付孔+OAか形成されてお
り、この取付孔IOAに回転軸1、へが挿入され、振動
子lOの薄肉側からポンチ等で加締めることにより振動
子IOはモータに固定される(図中P参照)。振動子1
0の杭用抜力は4〜8に9「であることが望ましく、4
に9F未満では空回りのおそれが生じ、他方8に9rよ
り強固に固定することは困難である。
以上の構成からなる小型振動発生装置用振動子にあって
は、密度が高くかつ展性に優れているため、直接モータ
の回転軸に加締めることによって固定することができる
。このため、上記小型振動発生装置の組み立て作業が極
めて容易になり、かつブッノユや接着剤を使用しない分
、当該装置のコストを低減することができる。また、接
着剤を使用して固定する構成に比べ、組み立て作業を自
動化しやすいというfl1点らある。
さらに、振動子10を組み込んだ装置においては、振動
子10と回転軸IAとの接合強度が接合界面の、9れの
影響をほとんど受け・ないので、接合不良の発生頻度が
小さく、歩留まりの向上が図れる。
なお、本発明に係る振動子は図示の形状のみに限られず
、種々の変形が可能であることは勿論である。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明の小型振動発生装置用振動
子の製造方法によれば、組成がW −N 1−Pe系等
で比重が17〜t8.59/c肩3からなる焼結合金性
の振動子に高い展性を付与することができる。この結果
、本発明の振動子によれば、これを加締めることによっ
てその取付孔に貫入され1こモータの回転軸に固定する
ことができるので、該振動子の取付作業が極めて容易で
あり、よって小型振動発生装置の製造コストを低減する
ことができる。
また、接着剤を使用する場合のように接合面の汚れ等の
影響を受けないため、振動装置として不良品が生じにく
く、製品の歩留まりを向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の振動子の一例を小型振動
発生装置のモータに取り付けた状態を示す縦断面図およ
び正面図、第3図および第4図は従来の振動子を小型振
動発生装置のモータに取り付けた状態を示す縦断面図お
よび正面図である。 10・振動子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)W−Ni−Fe系、W−Ni−Cu系またはW−
    Mo−Ni−Fe系の組成を有し、比重が17〜18.
    5g/cm^3である混合粉末を圧粉してその偏心位置
    に小型振動発生装置のモータの回転軸が貫入される取付
    孔が形成された圧粉体を得、ついで上記圧粉体を液相焼
    結した後に、さらに加熱して冷却する熱処理を施すこと
    を特徴とする小型振動発生装置用振動子の製造方法。
  2. (2)小型振動発生装置のモータの回転軸に固定される
    振動子であって、W−Ni−Fe系、W−Ni−Cu系
    またはW−Mo−Ni−Fe系の組成を有する混合粉末
    を圧粉して液相焼結した後、加熱して冷却する熱処理が
    施された比重が17〜18.5g/cm^3の焼結体で
    あって、かつその偏心位置に上記モータの回転軸が貫入
    される取付孔が形成されていることを特徴とする小型振
    動発生装置用振動子。
JP2205364A 1990-08-02 1990-08-02 小型振動発生装置用振動子およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH075931B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2205364A JPH075931B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 小型振動発生装置用振動子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2205364A JPH075931B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 小型振動発生装置用振動子およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03146605A true JPH03146605A (ja) 1991-06-21
JPH075931B2 JPH075931B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=16505634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2205364A Expired - Lifetime JPH075931B2 (ja) 1990-08-02 1990-08-02 小型振動発生装置用振動子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH075931B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619336U (ja) * 1992-07-01 1994-03-11 三菱マテリアル株式会社 小型無線呼び出し機の振動発生装置
JPH07184248A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Mitsubishi Materials Corp 小型無線呼び出し機の振動発生装置
JPH07184247A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Mitsubishi Materials Corp 小型無線呼び出し機の振動発生装置
JPH07216490A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd ゴルフクラブのヘッド用タングステン合金
US5821441A (en) * 1993-10-08 1998-10-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tough and corrosion-resistant tungsten based sintered alloy and method of preparing the same
US6533996B2 (en) 2001-02-02 2003-03-18 The Boc Group, Inc. Method and apparatus for metal processing
KR100494734B1 (ko) * 2002-10-24 2005-06-13 한성재 이동 전화기의 진동 모터용 진동자의 제조방법
JP2012007191A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Jfe Seimitsu Kk 焼結タングステン基合金
WO2020203745A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日本タングステン株式会社 タングステン合金線材およびそれを用いた医療器具

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619336U (ja) * 1992-07-01 1994-03-11 三菱マテリアル株式会社 小型無線呼び出し機の振動発生装置
US5821441A (en) * 1993-10-08 1998-10-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tough and corrosion-resistant tungsten based sintered alloy and method of preparing the same
JPH07184248A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Mitsubishi Materials Corp 小型無線呼び出し機の振動発生装置
JPH07184247A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Mitsubishi Materials Corp 小型無線呼び出し機の振動発生装置
JPH07216490A (ja) * 1994-02-04 1995-08-15 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd ゴルフクラブのヘッド用タングステン合金
US6533996B2 (en) 2001-02-02 2003-03-18 The Boc Group, Inc. Method and apparatus for metal processing
US7018584B2 (en) 2001-02-02 2006-03-28 The Boc Group, Inc. Method and apparatus for metal processing
KR100494734B1 (ko) * 2002-10-24 2005-06-13 한성재 이동 전화기의 진동 모터용 진동자의 제조방법
JP2012007191A (ja) * 2010-06-22 2012-01-12 Jfe Seimitsu Kk 焼結タングステン基合金
WO2020203745A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日本タングステン株式会社 タングステン合金線材およびそれを用いた医療器具
JP6840904B1 (ja) * 2019-03-29 2021-03-10 日本タングステン株式会社 タングステン合金線材およびそれを用いた医療器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH075931B2 (ja) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03146605A (ja) 小型振動発生装置用振動子およびその製造方法
JP3283226B2 (ja) ホルダーの製造法
CN105450080B (zh) 一种薄膜片式压电手机振动马达
EP3050320B1 (en) Loudspeaker
JP2004027134A (ja) 導電性接着剤
CN1267885C (zh) 引线连接方法
JPH0413860Y2 (ja)
CN205453546U (zh) 一种薄膜片式压电手机振动马达
JP3658553B2 (ja) ホルダー及び電子部品の導電接続構造
JPH06122857A (ja) 導電性接着剤及び接着方法
JP2983822B2 (ja) 小型無線呼び出し機の振動発生装置
JP3017387B2 (ja) 小型無線呼び出し機の振動発生装置
JPH0735500Y2 (ja) 小型無線呼び出し機の振動発生装置
RU2036564C1 (ru) Способ изготовления электроакустических преобразователей
JP3552764B2 (ja) 小型無線呼出機の発振器
CN217011125U (zh) 一种受话器及电子设备
CN209964383U (zh) 一种电子***ic模组使用fpcb的芯片焊接的构造
JP2005191377A (ja) 電磁波減衰体およびその製造方法
JPS60133988A (ja) 金属酸化物が分散した銀系接点の台金への接着方法
JP2907796B2 (ja) 小型無線機の振動発生装置
JP2001268689A (ja) 電気音響変換器
JP2865564B2 (ja) 振動発生器
JP2000226632A (ja) タングステン基焼結合金部品
JPH11146621A (ja) 円柱状永久磁石を備えている超小型コアレスモータ
JP2007274350A (ja) 圧電振動子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 13