JPH0314540A - El素子 - Google Patents

El素子

Info

Publication number
JPH0314540A
JPH0314540A JP63151976A JP15197688A JPH0314540A JP H0314540 A JPH0314540 A JP H0314540A JP 63151976 A JP63151976 A JP 63151976A JP 15197688 A JP15197688 A JP 15197688A JP H0314540 A JPH0314540 A JP H0314540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
fluorescent
colored
layer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63151976A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashige Yamaguchi
山口 忠重
Susumu Nagashima
長嶋 進
Masato Niihara
正人 新原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP63151976A priority Critical patent/JPH0314540A/ja
Publication of JPH0314540A publication Critical patent/JPH0314540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、一対の電極間に螢光体発光層と誘電体層を挾
持し、両電極間に電圧を印加して螢光を発光させるエレ
クトロルミネッセンス表示素子に係るものであ9、詳し
くは本発明は白色に発光する該エレクトロルミネッセン
ス表示素子に係るものである。
(従来技術) エレクトロルミネッセンス表示素子(以下、EL素子と
略称する)は、表示パネル或は表示用光源として種々の
機器に適用されその実用化が急速に進められている。E
L素子をバブクライトに使用する場合には、白色に発光
することが望壕しいにもか\わらず、単独で白色に発光
する螢光体が無いので、白色に発光するEL素子につい
て種々検討がなされている。そして、各種螢光体の混合
物を使用する方法或は螢光体と螢光染料との混合物を使
用する方法などが提案されている。
しかしながら、これらの方法では異種の螢光体の混合物
からなる発光材料であるため、各々の螢光の寿命差があ
シ、長期間にわたって色調を安定させることが難かしく
、又発光輝度も不足するという問題点があった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上述の欠点を有しない、色純度が良く、且つ
高輝度の白色光を安定に得ることが出来るEL素子を提
供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、透明絶縁電極と対向電極の間に少くとも螢光
体層を有するEL素子に於て、螢光体は青緑色に発光し
、且つ該発光の補色の螢光を発する染料で着色されたフ
ィルムを螢光体層上に設けたことよシなるEL素子を要
旨とするものである。
以下、本発明のEL素子をその一例を挙げて詳細に説明
する。
第/図は、EL素子の構或を模式的に示すもので、/は
三フッ化塩化エチレンフィルム或はこれとポリエチレン
7イルムとをラミネート接着したようなフィルムから成
る防湿用保護フィルム、λは背面リード電極、3は前面
リード電極、グは背面電極層で通常アルミニウム箔や板
が使用される。夕は誘電体層で通常、チタン酸バリウム
、酸化チタン等の誘電物質をシアノエチル化セルロース
等の有機バインダー中に分散させたものから形成される
。6は螢光体層で、硫化亜鉛に、銅等の付活剤を加えた
螢光体をポリビニルアルコール、シアノエチル化セルロ
ース等の有機質バインダー中に分散させたものである。
7は透明電極でポリエステルフイルム或はナイロンフィ
ルムなどの透明絶縁フィルムにアルミニウム或はI.T
.O.(酸化インジュムと酸化錫とから成る)などを蒸
着して形威されている。
本発明では、螢光体層の上面に該螢光体の発色光の補色
に発光する染料で、着色された透明フィルムを積層する
ものであるが、この透明導電フィルムを使用する螢光体
の発色光の補色に発光する染料で着色することによシ電
圧を印加したとき見掛け上、よう白色に発光させること
もできるし、或は透明電極フィルム上に着色フィルムを
積重ねることもできる。
例えば、螢光体として硫化亜鉛に銅を加えた青緑色(4
tOθ〜600nm)に発光する螢光体を使用する場合
、その螢光体層上に置かれるフィルムは、4t10−J
−夕θnmに最大吸収波長を有する螢光染料、例えばC
.I.ソルベ/トオレンジ−d j ( thioxa
nthene)で着色されたものを用いるのが良い。フ
ィルムの着色は、例えばボリエステルフィルムの場合次
のようにして染色することが出来る。
即チ、C,■−ソルベントオレンジ−630./ fを
200−のエチレングリコール中に添加し、/J−j℃
に昇温する。この浴にポリエステルフィルム(ダイヤホ
イル社製OK47KType #7j )を/θ秒間浸
漬し染色する。染色したフィルムは、洗浄、乾燥する。
このようにして得た着色ポリエステルフィルムを、発光
層に螢光体(ZnS : Cu)を用いた第/図に示す
構造の゛EL素子上に置き通電発光させ、その表面反射
率を測定したところ、第2図に示す表面反射カーブが得
られ、着色フィルムの効果が確認された。図中、(a)
は、着色フイルムを使用しない場合、(b)は着色フィ
ルムを使用した場合の夫々の表面反射カーブを表わし、
縦軸は反射率(1)を、横軸は波長(nm)を示す。
この結果、3to−4toonmの青緑色発光が、C.
I−ソルペントオレンジ−63で着色したことにより、
反射率がかわり、見掛け白色光に近似することが明らか
である。
(発明の効果) 本発明によれば色純度の良好な白色光を得ることができ
、また透光電極層のポリエステル又はナイロンフィルム
を簡単な方法で着色することによって経時安定なEL素
子構造物を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第/図は、EL素子の構造を示す模式図であシ、第λ図
は着色フィルムを使用した場合の効果を表わす表面反射
率のグラフである。 第/図中、/:防湿フィルム、2:背面IJ一ド電極、
3:前面リード電極、y;背面電極層、!=絶縁耐圧層
、6:発光層、7:透光電極層であシ、第2図中、縦軸
は反射率(%)、横軸は波長(nm)を表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明絶縁電極と対向電極の間に少くとも螢光体層
    を有するEL素子に於て、螢光体は青緑色に発光し、且
    つ該発光の補色の螢光を発する染料で着色されたフィル
    ムを螢光体層上に設けたことを特徴とするEL素子
JP63151976A 1988-06-20 1988-06-20 El素子 Pending JPH0314540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151976A JPH0314540A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 El素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63151976A JPH0314540A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 El素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0314540A true JPH0314540A (ja) 1991-01-23

Family

ID=15530341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63151976A Pending JPH0314540A (ja) 1988-06-20 1988-06-20 El素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0314540A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0581232A1 (en) * 1992-07-29 1994-02-02 Stanley Electric Co., Ltd. Electroluminescent device
JPH073155U (ja) * 1993-06-15 1995-01-17 スタンレー電気株式会社 Ledランプ
EP0691798A3 (en) * 1994-07-05 1996-07-17 Ford Motor Co Fluorescent electroluminescent lamp
US8251129B2 (en) 2010-05-13 2012-08-28 Krosakiharima Corporation Refractory material, continuous casting nozzle using the refractory material, production methods for the continuous casting nozzle, and continuous casting methods using the continuous casting nozzle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6319796A (ja) * 1986-07-11 1988-01-27 アルプス電気株式会社 白色発光の電場発光素子
JPS6346000B2 (ja) * 1980-12-09 1988-09-13 Showa Mfg

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346000B2 (ja) * 1980-12-09 1988-09-13 Showa Mfg
JPS6319796A (ja) * 1986-07-11 1988-01-27 アルプス電気株式会社 白色発光の電場発光素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0581232A1 (en) * 1992-07-29 1994-02-02 Stanley Electric Co., Ltd. Electroluminescent device
JPH073155U (ja) * 1993-06-15 1995-01-17 スタンレー電気株式会社 Ledランプ
EP0691798A3 (en) * 1994-07-05 1996-07-17 Ford Motor Co Fluorescent electroluminescent lamp
US8251129B2 (en) 2010-05-13 2012-08-28 Krosakiharima Corporation Refractory material, continuous casting nozzle using the refractory material, production methods for the continuous casting nozzle, and continuous casting methods using the continuous casting nozzle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6274986A (ja) 白色エレクトロルミネツセンス素子
WO2017179692A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセント素子および照明装置
JPS60182487A (ja) 装飾用表示装置
KR880012121A (ko) El소자 및 발광방법
JPS61284092A (ja) 薄膜el表示素子
JP3143362B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH0375686A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JPH0314540A (ja) El素子
JPH07216351A (ja) 分散型el素子
JPS60170194A (ja) El素子
JP2005203336A (ja) エレクトロルミネッセンス素子およびエレクトロルミネッセンス発光粒子
JPH1064678A (ja) 線状発光体および面状発光体
JPS6025195A (ja) El素子
JPH0428197A (ja) 端面発光型電界発光素子およびその駆動方法
JPH06275380A (ja) 分散型el素子
JP3004372B2 (ja) El発光素子
JPH04123794A (ja) El発光素子
JPS5835587A (ja) 薄膜el素子
JPH0115876B2 (ja)
JPH0123917B2 (ja)
JPH08222372A (ja) 電界発光素子
JPS5828194A (ja) El表示装置
JPS6124192A (ja) 薄膜エレクトロルミネツセンス素子
JPH0246695A (ja) 薄膜エレクトロルミネセンス装置
JPH03241695A (ja) 多段el素子