JPH03241695A - 多段el素子 - Google Patents

多段el素子

Info

Publication number
JPH03241695A
JPH03241695A JP2037384A JP3738490A JPH03241695A JP H03241695 A JPH03241695 A JP H03241695A JP 2037384 A JP2037384 A JP 2037384A JP 3738490 A JP3738490 A JP 3738490A JP H03241695 A JPH03241695 A JP H03241695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
transparent conductive
conductive thin
dispersion type
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2037384A
Other languages
English (en)
Inventor
Akifumi Katsumura
明文 勝村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP2037384A priority Critical patent/JPH03241695A/ja
Publication of JPH03241695A publication Critical patent/JPH03241695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は分散型エレクトロルミネッセント発光素子(以
下、分散型EL素子と略す)の構造に関する。
〔従来の技術〕
分散型EL素子は薄型の面発光光源として、液晶表示体
のバンクライトや指示・案内板や看板・ポスター等の広
告メディアとして利用されている。
従来の分散型EL素子の構造は、透明導電性薄膜を有す
る透明なガラスもしくは有機フィルムの透明導電性薄膜
側にZnS等の蛍光体をシアノエチル化されたセルロー
ス、プルラン、PVA等のバインダーに分散させペース
ト状にしたものを塗布し、背面電極としてチタン酸バリ
ウム等の無機高誘電率物質層を形成したアルミ板等を熱
圧着することで得られている。なお、通常は蛍光体を湿
気から護るために、低透湿性のフィルムで封入したり、
水分吸収性の高いフィルムを貼り合わせることが多い。
また、場合によっては蛍光体層の塗布を背面電極側に行
い、透明導電薄膜側を熱圧着することもある。
〔発明が解決しようとする課題〕
分散型EL素子の最も重要視される特性の1つに、輝度
が挙げられる。従来の分散型EL素子が広く利用される
に至っていないのは、光源として蛍光灯の明るさに対し
格段に暗い為である。輝度を高める試みとしては、蛍光
体やバインダーの特性改善や、蛍光体の濃度・厚さの最
適化、駆動電圧・駆動周波数の調整がこれまでに検討さ
れているが、大幅な改善をもたらす解決策は得られてい
ない。この発明の目的とするところは、上′記方法とは
別に他の緒特性を低下させることなく輝度が大幅に改善
された分散型EL素子を提供するにある。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明は、金属層を反射板兼用の背面電極とし、透明導
電性薄膜を発光面電極とする分散型EL素子の発光面側
に、背面・発光面ともに透明導電性薄膜を電極とする分
散型EL素子を、1層以上積層した多段EL素子である
本発明において用いられる反射板兼用の背面電極として
は、アルミニウム等の金属箔や、ガラス・金属・有機フ
ィルム等の表面に、蒸着や鍍金等でアルミニウムや銀等
の薄膜を形成したものが用いられる。輝度の向上の為G
こは、反射率が高いことが望ましい。
本発明において用いられる透明導電性薄膜としては、酸
化インジウム・錫(ITO)や金・銀や窒化チタン等を
、蒸着・スパックリング・イオンブレーティング等の薄
膜作成技術によって、ガラスや有機フィルム上に形成し
たものが用いられる。
該ガラス・有機フィルム基板は光源として光が透過する
必要があることから、透明性が高いほど望ましいことは
言うまでもない。本発明においては、分散型EL素子の
特長である薄さを保持するためと、圧着を強固に行うた
めに有機フィルムを基板に用いる方が望ましい。有機フ
ィルムとしては、透明性・耐熱性・機械強度・耐溶剤性
・熱膨張係数を考慮して選ぶ必要があるが、従来から使
用されているポリエチレングリコールテレフタレート樹
脂を延伸配向させたPETフィルムであれば、差し支え
ない。
〔実施例〕
以下に、本発明の実施例を図面に従って詳細に説明する
第1図は本発明による分散型E L素子の構造例であり
、アルミニウム基板でなる背面電極1、その上面の絶縁
層2、発光層3及び透明導電薄膜4を有する有機フィル
ム基板5で構成される部分6は従来の分散型EL素子の
構造と同様である。本発明ではさらに有機フィルム基板
5の外側に、透明導電薄膜4°を有する有機フィルム基
板5゛その上面の絶縁層2゛、発光層3゛及び透明導電
薄膜4゛を有する有機フィルム基板5゛で構成される部
分7が積層されている。さらに、水分による劣化を防ぐ
ためにナイロン−6やPVA等の”&水性フィルム8を
貼り、全体を、ポリ3弗化クロルエチレン等の防湿フィ
ルム9で封入している。
なお背面電極1及び各透明導電性薄膜4.44”は、外
部の駆動電極と接続するために取り出し電極10が接続
され、防湿フィルム9に被覆されて、外部に延長されて
いる。
発光層3,3゛ として、蛍光体ZnSと付活材Cuを
シアノエチルセルロースに分散させ、ジメチルホルムア
ミド(DMF)でペースト状にしたものを、ロールコー
タ−により透明導電薄膜4゜4゛を有する有機フィルム
基板5,5°゛に30/1mの厚さに塗布、乾燥し上述
の構造の分散型EL素子を作成したところ、100V/
 400Hzの駆動電圧を印加することによって、10
0cd/rrrの輝度が得られた。第2図に示される本
発明によらない、従来の1層構造では、発光層を同じ3
01Imで作成すると55Cd/rrfの輝度しか得ら
れなかった。
また、発光層を60μmにして第2図の分散型EL素子
を作成したところ、輝度は40Cd/nfと、さらに低
(なった。
発光層3,3゛は同じものでもよいし、処方・厚さを変
えることもできる。例えば、背面電極側の発光層3に赤
色蛍光染料をいれ、発光側の発光層3゛に通常のブルー
グリーン色の発光体処方を使うことで、外観状はクリー
ム色のブルーグリーン分散型EL素子に見えても、ホワ
イト発光を行う分散型EL素子をつくることができる。
透明導電性薄膜4.4’、4”′についても同じもので
もよいし、必要に応じ変えても差し支えない。本実施例
では、有機フィルムを用いたが、必要に応し、1部ない
し全てガラスに変えても差し支えない。有機フィルム5
.5’ 、5”についても同じものでもよいし、必要に
応じ変えても差し支えない。さらに、両面に透明導電性
薄膜を有する有機フィルムを用いることで第1図の5あ
るいは5゛の一方を省略することも可能である。
第1図では、EL発光素子部分は、6と7の2段になっ
ているが、7の部分を多段にすることでさらに輝度は向
上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる分散型EL素子の1実施例の断
面図、 第2図は従来の分散型EL素子の基本的構造を示す断面
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属層を反射板兼用の背面電極とし、透明導電性
    薄膜を発光面電極とする分散型EL素子の発光面側に、
    背面・発光面ともに透明導電性薄膜を電極とする分散型
    EL素子を、1層以上積層した多段EL素子。
JP2037384A 1990-02-20 1990-02-20 多段el素子 Pending JPH03241695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2037384A JPH03241695A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 多段el素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2037384A JPH03241695A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 多段el素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03241695A true JPH03241695A (ja) 1991-10-28

Family

ID=12496033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2037384A Pending JPH03241695A (ja) 1990-02-20 1990-02-20 多段el素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03241695A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002015859A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Sony Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2009016297A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Dic Corp 無機エレクトロルミネッセンスパネル
US7683535B2 (en) 2000-02-03 2010-03-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and method of manufacturing the same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7683535B2 (en) 2000-02-03 2010-03-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and method of manufacturing the same
US7745993B2 (en) 2000-02-03 2010-06-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing light emitting device comprising reflective film
US7867053B2 (en) 2000-02-03 2011-01-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing light emitting device
JP2014060179A (ja) * 2000-02-03 2014-04-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
US9419066B2 (en) 2000-02-03 2016-08-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and method of manufacturing the same
JP2002015859A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Sony Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子及び有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2009016297A (ja) * 2007-07-09 2009-01-22 Dic Corp 無機エレクトロルミネッセンスパネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105280103A (zh) 发光模块及照明模块
US20040183434A1 (en) Electroluminescent element with double-sided luminous surface and process for fabricating the same
JP2002043054A (ja) 発光素子およびその製造方法
JP2003149641A (ja) 反射層付き照明装置及び液晶表示装置
JPH10335064A (ja) エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法
JPH1138918A (ja) エレクトロルミネッセンス素子およびエレクトロルミネッセンス発光装置
JPS61158687A (ja) El素子
JP2007200627A (ja) 有機el発光装置
JPH03241695A (ja) 多段el素子
TW200408301A (en) Electroluminescent device with improved light output
JPS6319796A (ja) 白色発光の電場発光素子
JPH0765950A (ja) 分散型el発光素子
KR20040013503A (ko) 고휘도 무기 전계발광소자
JPH07142173A (ja) 有機分散型elパネル
JPH04359B2 (ja)
JPS61195588A (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPH04298989A (ja) 有機薄膜型電界発光素子
JP2003068447A (ja) Elランプ及びその製造方法
JPH0314540A (ja) El素子
JPH03297090A (ja) 分散型el素子
JPH0120798Y2 (ja)
JP2001284053A (ja) エレクトロルミネッセンス素子
JP2532607Y2 (ja) 電界発光灯
JPS6210897A (ja) El素子
JPH0143837Y2 (ja)