JPH026650B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH026650B2
JPH026650B2 JP56182457A JP18245781A JPH026650B2 JP H026650 B2 JPH026650 B2 JP H026650B2 JP 56182457 A JP56182457 A JP 56182457A JP 18245781 A JP18245781 A JP 18245781A JP H026650 B2 JPH026650 B2 JP H026650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
wheel drive
switching
protrusion
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56182457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5885726A (ja
Inventor
Seiichi Iwata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP56182457A priority Critical patent/JPS5885726A/ja
Priority to GB08231815A priority patent/GB2111145B/en
Priority to US06/440,131 priority patent/US4545457A/en
Priority to FR8218895A priority patent/FR2516457B1/fr
Priority to AU90356/82A priority patent/AU529752B1/en
Priority to DE3241973A priority patent/DE3241973C2/de
Publication of JPS5885726A publication Critical patent/JPS5885726A/ja
Publication of JPH026650B2 publication Critical patent/JPH026650B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/44Signals to the control unit of auxiliary gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • B60K17/352Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches manually operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、横置きトランスアクスル型変速機に
2・4輪駆動切換用のトランスフア装置を付加し
た伝動系の4輪駆動車において、変速機に第1速
より更にギヤ比の大きいエマジエンシーロー(以
下ELと称する)の変速段を組込んだ場合の変速
操作と、トランスフア装置の切換操作を行う操作
機構に関し、特に2輪駆動時はEL変速段にシフ
トできないように変速および2・4輪駆動切換操
作相互の間に係合関係を持たせたものに関する。
〔従来の技術〕
通常は2輪駆動で必要に応じて4輪駆動を行う
パートタイム型4輪駆動車において、4輪駆動時
にその性能を充分発揮させるために、変速機内に
第1速より更にギヤ比の大きいEL変速段の歯車
機構を組付けることが考えられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このEL変速段は、2輪駆動時に使
用されると駆動輪のデフ、アクスル等に過大な負
荷がかかるため、これらの駆動系に予め大きな強
度を持たせておかないと損傷が生ずる恐れがあ
る。従つてこのような事態を回避するために、
EL変速段は2輪駆動時には使用できないような
操作機構にする必要がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたも
ので、トランスフア装置において2・4輪駆動に
切換える切換クラツチの切換フオークの各位置を
利用し、それと変速操作系のシフタロツドとの間
に係合関係を持たせて、2輪駆動の場合はチエン
ジレバーによる変速操作のEL変速段へのシフト
を強制的にロツクし、4輪駆動でのみEL変速段
を加えた変速を可能にするようにした4輪駆動車
の操作機構を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明は、第1速
より更にギヤ比の大きいエマジエンシーローの変
速段を有する横置きトランスアクスル型変速機か
ら終減速装置を経て前後輪の一方へ動力伝達し、
トランスフア装置の2・4輪駆動切換クラツチの
作用で上記終減速装置から更に上記前後輪の他方
へも動力伝達するように伝動構成した4輪駆動車
において、上記切換クラツチの、車体の左右方向
に移動する切換フオークには凹部を有する係合突
起を突設し、チエンジレバーから上記トランスフ
ア装置を跨いで上記変速機側に延設されて車体の
前後方向に移動し、セレクタ装置を介して変速操
作を行うシフタロツドには、上記切換フオークの
係合突起側への突出部を先端に有するアームを取
付け、上記2・4輪駆動切換クラツチの2輪駆動
位置では、エマジエンシーロー変速段側へのセレ
クトの際に、上記シフタロツドに取付けた上記ア
ームの先端の突出部を、上記切換フオークの係合
突起に当接してエマジエンシーロー変速段へのシ
フトを阻止し、上記2・4輪駆動切換クラツチの
4輪駆動位置では、上記アームの先端の突出部
を、上記切換フオークの係合突起の凹部に合致さ
せてエマジエンシーロー変速段へのシフトを可能
にし、且つこのエマジエンシーロー変速段にシフ
トされた4輪駆動時には、上記アームの先端の突
出部と上記切換フオークの係合突起の凹部との嵌
合により、上記切換クラツチの2輪駆動位置への
切換操作を不能にするように構成されている。
なお、本件に類似する先行技術として例えば特
公昭53−23569号公報に記載のものがあるが、こ
れは本発明の対象とするEL変速段と異なつて通
常の第1速の如き低速段を対象としており、且
つ、その低速段にシフトする場合は4輪駆動に自
動切換えするものであり、操作系の技術思想が本
発明のものと全く異なる。
さらに特開昭55−91419号公報には、待ち機構
の作動によつてトランスフアが、2輪駆動状態に
ある時には低速駆動状態が選択されることを阻止
する手段を設けたものが示されている。従つて、
これは本発明と異なるものである。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例を具体
的に説明する。まず、第1図において本発明が適
用される4輪駆動車の伝動系について説明する
と、符号1はクラツチ、2は横置きトランスアク
スル型の変速機であり、これらのクラツチ1、変
速機2および図示しないエンジンが一直線上に並
んで車体左右方向に搭載される。そして、変速機
2のエンジン側即ち略クラツチ1の個所からそれ
と直交する車体前後方向に終減速装置3、更にト
ランスフア装置4が順次連設され、終減速装置3
からは前後輪の一方へ、トランスフア装置4から
はその他方へ動力伝達すべく構成してある。
変速機2は、クラツチ1からのエンジン動力が
入力する主軸6、およびその主軸6に対して平行
配置される副軸7を有し、主軸6にクラツチ1側
から順に第1速ないし第4速のドライブ歯車8
a,9a,10a,11aが一体形成され、副軸
7にこれらの各歯車と常時噛合つて、空転するド
リブン歯車8b,9b,10b,11bがあり、
且つそれらの歯車8bと9b,10bと11bの
間にそれらの一方を選択的に副軸7に一体化して
所定の変速段を取出す同期機構12,13が設け
てある。
また上述の変速機構の後部において、更に主軸
6にクラツチ1側から後進速のドライブ歯車14
aとEL変速段のドライブ歯車15aが一体形成
され、副軸7にドライブ歯車15aと噛合うドリ
ブン歯車15b、その歯車15bを副軸7に一体
化してEL変速段を取出す同期機構16がある。
同期機構16は後述する変速操作機構のシフタフ
オークと係合するスリーブ16aに後進速のドリ
ブン歯車14bが形成してあり、このスリーブ1
6aを、歯車15bと反対側に移動することによ
りその歯車14bをアイドラ歯車14cを介し歯
車14aに噛合い結合させて逆転した後進速を得
るようになつている。
ここで、第1速の歯車8a,8bによるギヤ比
に対してEL変速段の歯車15a,15bによる
ギヤ比の方が更に大きく設定してある。
こうしてEL変速段、第2速および第4速のシ
フト方向は共に同じであり、これと反対のシフト
方向に第1速、第3速および後退段が設けられ、
同期機構12による第1および第2速、同期機構
13による第3速および第4速、同期機構16に
よる後退段およびEL変速段の3つのセレクト位
置があることから、全体のシフトパターンは第2
図のようになる。
終減速装置3は、上記変速機2の副軸7におけ
る出力歯車17に噛合つて変速した動力を減速し
て取出す終減速歯車18を有し、この歯車18に
差動装置19が取付けられ、且つ差動装置19か
らはアクスル軸20を介して例えば後輪にそれを
直接駆動すべく連結される。
トランスフア装置4は、回転自在に軸支された
左右方向のトランスフア軸21に、上記終減速装
置3の終減速歯車18を噛合つて空転するトラン
スフア歯車22、およびその歯車22をトランス
フア軸21に一体化するドツグクラツチ式の切換
クラツチ23を設けている。更にトランスフア軸
21は、一対の傘歯車24a,24bを介して出
力軸5に連結し、例えば前輪側へも動力伝達する
ようになつている。
次いで、変速機2の変速操作および切換クラツ
チ23の切換操作を行う操作機構について説明す
る。まず、第3図ないし第5図において変速機2
の変速操作系について説明すると、変速機2内の
副軸7側部に同期機構12を動作する第1速およ
び第2速用シフタレール25、同期機構13を動
作する第3速および第4速用シフタレール26、
同期機構16を動作する後退段およびEL変速段
用シフタレール27が上下方向に並べて左右方向
に平行配置される。
ここで各シフタレール25ないし27は、第2
図のシフトパターンに基づき第1速および第2速
用のものを真中にしてその上部に第3速および第
4速用のもの、下部に後退段およびEL変速段用
のものを配置した構造になつており、これらのシ
フタレール25ないし27に一体結合されたシフ
タフオーク25aないし27aがそれぞれ同期機
構12,13,16のスリーブ12a,13a,
16aに係合している。
一方、運転席側のチエンジレバー45からのシ
フタロツド28が、第1図に示されるように切換
クラツチ23の近傍のトランスフア歯車22、終
減速歯車18の脇を通つて変速機2の側に前後方
向に延設され、このシフタロツド28の前端のア
ーム29が、セレクタ装置30のセレクタレバー
31の一方の係合爪31aに係合している。
セレクタ装置30は、アーム29と係合爪31
aの係合関係によりシフタロツド28がセレクト
操作時左右に回動する場合は、セレクタレバー3
1を上下移動し、シフト操作時前後に移動する場
合は、セレクタレバー31を左右に回動するよう
に構成される。
そしてセレクタレバー31は、係合爪31aに
対しそれと略直角な変速機側に向けて他の係合爪
31bが突設してあり、この係合爪31bの位置
に上記各シフタレール25ないし27からのシフ
タアーム25bないし27bが上下に重ねて左右
方向に設置され、セレクト操作時そのいずれか1
つが選択され且つシフト操作で左右方向へ移動さ
れる。
第6図と第7図において切換クラツチ23の切
換操作系について説明すると、切換クラツチ23
は、左右方向に配設されたトランスフア軸21に
一体結合するハブ23a、このハブ23aにスプ
ライン嵌合するスリーブ23bおよびトランスフ
ア歯車22側に形成されて4輪駆動時スリーブ2
3bの右側移動により噛合うスプライン22aか
ら成るもので、スリーブ23bが、エンジンの吸
入管負圧を利用し運転席側のオン・オフ操作で切
換動作するようになつている。即ち、スリーブ2
3bからトランスフア歯車22と反対側でトラン
スフア軸21と平行して切換レール32が左右方
向に設置され、この切換レール32の一端に取付
けられる切換フオーク33を上記スリーブ23b
に係合してあり、その他端側にダイヤフラム式ア
クチユエータ34が装着される。アクチユエータ
34は、ケース35内がダイヤフラム36により
2つの負圧室37a,37bに区画され、且つそ
のダイヤフラム36にナツト38等により切換レ
ール32が一体的に結合されて成るもので、負圧
室37a,37bに図示しないエンジンの吸入管
の吸入管負圧を、運転席にある2・4輪駆動切換
スイツチにより動作する切換バルブを介して選択
的に供給することにより、切換レール32、切換
フオーク33およびスリーブ23bを右側に移動
してそのスリーブ23bをスプライン22aに噛
合した4輪駆動位置、または逆の左側に移動して
スリーブ23bとスプライン22aの噛合いを解
いた2輪駆動位置に切換えるようになつている。
かかる変速および切換の操作系において、更に
第4図と第5図に示すようにチエンジレバー側の
前後方向に配設されたシフタロツド28と、切換
クラツチ23の、左右方向に移動する切換フオー
ク33との間に、2輪駆動時のEL変速段へのシ
フトを規制するロツク手段40が設けられる。こ
のロツク手段40は、切換フオーク33のシフタ
ロツド28側に係合突起41が突設されて、係合
突起41の後部内側に凹部41aが、その右側に
凸部41bが形成してある。一方、シフタロツド
28側の上記係合突起41のすぐ後に、先端に該
係合突起41側への突出部42aを有する鉤形に
屈曲したアーム42が取付けてある。そしてこれ
らの係合突起41とアーム42の位置関係は、切
換フオーク33と共に係合突起41が左側の2輪
駆動位置に切換つた場合において、シフタロツド
28と共にアーム42が右側に回動してEL変速
段側にセレクトされたとき、アーム先端の突出部
42aが凸部41bに合致するが、4輪駆動位置
になると切換フオーク33と係合突起41が2点
鎖線で示す位置になるので、アーム先端の突出部
42aが凹部41aに合致するようになつてい
る。
このように構成された本発明の操作機構の作用
について説明すると、通常走行時に運転席側のス
イツチ操作で図示しない負圧通路と切換弁により
ダイヤフラム式アクチユエータ34の一方の負圧
室37bに吸入管負圧が導入されると、ダイヤフ
ラム36が左側に撓んで切換レール32、切換フ
オーク33が左側に移動することで、切換クラツ
チ23はスリーブ23bがハブ23aのみと噛合
つたクラツチ解放の状態になる。そこで、トラン
スフア歯車22および軸21の間が切離されてト
ランスフア装置4以降には動力伝達しなくなり、
終減速装置から前輪側のみに動力伝達するように
なつてその前輪による2輪駆動走行が行われる。
一方このとき、チエンジレバー45操作により
シフタロツド28を中立の第1速および第2速の
セレクト位置、またはそのシフタロツド28を左
側に回動した第3速および第4速のセレクト位置
にすると、セレクタ装置30のセレクタレバー3
1が変速機側のシフタアーム25bまたは26b
と係合するようになり、この状態でシフタロツド
28を前後にシフトしてシフタレール25または
26により同期機構12または13を動作するこ
とで第1速ないし第4速が得られる。
ところでこのような変速操作の際には、アーム
42の先端の突出部42aは係合突起41から外
れて何等作用しないが、シフタロツド28を右側
に回動したEL変速段および後退段のセレクト位
置にすると、アーム先端の突出部42aが係合突
起41の凸部41bの後に重なり、これらのアー
ム先端の突出部42aと凸部41bとの係合によ
りシフタロツド28の前方移動が規制され、EL
変速段へのシフトが実質的にできなくなる。しか
るに、この状態でもシフタロツド28の後方移動
に関しては自由であり、後方へシフトするとセレ
クタ装置30により選択されたシフタアーム27
bで同期機構16が一方へ動作して後退段が得ら
れる。こうして2輪駆動の場合は第2図のシフト
パターンにおいて、EL変速段を除いた第1速な
いし第4速と後退段の変速が可能になる。
次いで4輪駆動が必要となり運転席側のスイツ
チを操作すると、切換バルブを介してアクチユエ
ータ34の他方の負圧室37aに吸入管圧が導入
されて、上述と逆に動作することで切換クラツチ
23はスリーブ23bがスプライン22aの方に
も噛合つてクラツチ係合状態になる。そこで終減
速装置3から更にトランスフア装置4等を経て後
輪側にも動力伝達し、前後輪による4輪駆動走行
が行われる。
そしてこの4輪駆動では、切換フオーク33と
共に係合突起41が右側に移動位置するため、上
述のEL変速段側へのセレクトの際にアーム先端
の突出部42aは係合突起41の凹部41aと合
致し、且つその凹部41aの逃げでシフタロツド
28のEL変速段への前方のシフトは、何等規制
されなくなる。従つてシフタロツド28は全く自
由にシフトすることが可能になつて、上述の2輪
駆動の場合にできなかつたEL変速段を加えた変
速を行い得る。
なお、4輪駆動状態でEL変速段にシフトされ
ている場合は、アーム42の先端の突出部42a
が係合突起41の凹部41aに嵌合し、アーム4
2のセレクト方向で切換フオーク33の移動を規
制するようになるので、このようなEL変速段へ
のシフト状態で誤つて2輪駆動への切換操作がな
されても切換フオーク33は、操作されない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明による
と、横置きトランスアクスル型変速機2内に第1
速よりギヤ比の大きいEL変速段の歯車15a,
15bが組込まれ、4輪駆動時のみこのEL変速
段が得られ、2輪駆動の場合はEL変速段へのシ
フトできないように該シフトが機械的にロツクさ
れるので、4輪駆動時それ本来の性能が充分発揮
され、2輪駆動時にEL変速段が使用されること
による駆動輪のデフ、アクスルなどに過大な負荷
がかかるという不具合も生じない。また2輪駆動
時にEL変速段シフトすることを阻止するロツク
手段40が、切換フオーク33とシフタロツド2
8の動作を利用して構成されているので、構造が
簡単で動作が正確である。更に、2輪駆動時EL
変速段へシフトできないのみならず、EL変速段
での4輪駆動から2輪駆動への切換えができない
ようになつているので、誤動作の恐れが全くな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される4輪駆動車の伝動
系を示す断面図、第2図は本発明によるシフトパ
ターンを示す図、第3図は第1図の−断面
図、第4図は変速操作系と共に本発明の一実施例
を示す平面図、第5図は同側断面図、第6図は第
1図の−断面図、第7図は第6図の−断
面図である。 2……変速機、3……終減速装置、4……トラ
ンスフア装置、15a,15b……EL変速段用
歯車、23……切換クラツチ、28……シフタロ
ツド、33……切換フオーク、40……ロツク手
段、41……係合突起、41a……凹部、41b
……凸部、42……アーム、42a……突出部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1速より更にギヤ比の大きいエマジエンシ
    ーローの変速段を有する横置きトランスアクスル
    型変速機から終減速装置を経て前後輪の一方へ動
    力伝達し、トランスフア装置の2・4輪駆動切換
    クラツチの作用で上記終減速装置から更に上記前
    後輪の他方へも動力伝達するように伝動構成した
    4輪駆動車において、 上記切換クラツチの、車体の左右方向に移動す
    る切換フオークには凹部を有する係合突起を突設
    し、チエンジレバーから上記トランスフア装置を
    跨いで上記変速機側に延設されて車体の前後方向
    に移動し、セレクタ装置を介して変速操作を行う
    シフタロツドには、上記切換フオークの係合突起
    側への突出部を先端に有するアームを取付け、上
    記2・4輪駆動切換クラツチの2輪駆動位置で
    は、エマジエンシーロー変速段側へのセレクトの
    際に、上記シフタロツドに取付けた上記アームの
    先端の突出部を、上記切換フオークの係合突起に
    当接してエマジエンシーロー変速段へのシフトを
    阻止し、上記2・4輪駆動切換クラツチの4輪駆
    動位置では、上記アームの先端の突出部を、上記
    切換フオークの係合突起の凹部に合致させてエマ
    ジエンシーロー変速段へのシフトを可能にし、且
    つこのエマジエンシーロー変速段にシフトされた
    4輪駆動時には、上記アームの先端の突出部と上
    記切換フオークの係合突起の凹部との嵌合によ
    り、上記切換クラツチの2輪駆動位置への切換操
    作を不能にするように構成したことを特徴とする
    4輪駆動車の操作機構。
JP56182457A 1981-11-13 1981-11-13 4輪駆動車の操作機構 Granted JPS5885726A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182457A JPS5885726A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 4輪駆動車の操作機構
GB08231815A GB2111145B (en) 1981-11-13 1982-11-08 Gear change apparatus of the transmission for a 2/4-wheel drive vehicle
US06/440,131 US4545457A (en) 1981-11-13 1982-11-08 Gear shifting apparatus of a transmission for a four-wheel drive vehicle
FR8218895A FR2516457B1 (fr) 1981-11-13 1982-11-10 Dispositif de changement de rapport pour boite de vitesses de vehicule a quatre roues motrices
AU90356/82A AU529752B1 (en) 1981-11-13 1982-11-11 Gear shift for 4 wheel drive vehicle
DE3241973A DE3241973C2 (de) 1981-11-13 1982-11-12 Gangschaltvorrichtung eines Getriebes für ein vierradgetriebenes Kraftfahrzeug

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56182457A JPS5885726A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 4輪駆動車の操作機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5885726A JPS5885726A (ja) 1983-05-23
JPH026650B2 true JPH026650B2 (ja) 1990-02-13

Family

ID=16118600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56182457A Granted JPS5885726A (ja) 1981-11-13 1981-11-13 4輪駆動車の操作機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4545457A (ja)
JP (1) JPS5885726A (ja)
AU (1) AU529752B1 (ja)
DE (1) DE3241973C2 (ja)
FR (1) FR2516457B1 (ja)
GB (1) GB2111145B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06939U (ja) * 1992-06-03 1994-01-11 関東自動車工業株式会社 自動車用インナーミラー

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4646584A (en) * 1984-10-09 1987-03-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicular transmission select and shift mechanism
JPS6192926A (ja) * 1984-10-09 1986-05-10 Honda Motor Co Ltd 車両用パワーユニット
JPS6192336A (ja) * 1984-10-09 1986-05-10 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
CA1265683A (en) * 1984-10-09 1990-02-13 Kiyokazu Okubo Transmission for vehicle
JPS6167242U (ja) * 1984-10-09 1986-05-08
JPS6192335A (ja) * 1984-10-09 1986-05-10 Honda Motor Co Ltd 車両用変速機
JPH043863Y2 (ja) * 1985-05-24 1992-02-05
IT1183865B (it) * 1985-05-29 1987-10-22 Fiat Auto Spa Trasmissione a trazione integrale per autovetture con dispositivo di innesto e disinnesto della trazione sul secondo asse
JPH031302Y2 (ja) * 1985-08-30 1991-01-16
JPS6271726A (ja) * 1985-09-26 1987-04-02 Fuji Heavy Ind Ltd 変速機の操作装置
DE19612690C1 (de) * 1996-03-29 1997-06-12 Mc Micro Compact Car Ag Zahnräderwechselgetriebe für ein Kraftfahrzeug
JP3900786B2 (ja) * 2000-03-30 2007-04-04 スズキ株式会社 変速機
KR20230116597A (ko) * 2022-01-28 2023-08-04 주식회사 대동 작업차의 변속장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836729A (ja) * 1981-08-26 1983-03-03 Toyota Motor Corp 手動変速機の誤操作防止機構

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2329916A (en) * 1940-11-15 1943-09-21 Chrysler Corp Vehicle driving means
US3354741A (en) * 1965-06-14 1967-11-28 Int Harvester Co Single lever control for dual rail transmission
US3529487A (en) * 1968-12-18 1970-09-22 Chrysler Corp Transmission control device
US3627072A (en) * 1969-06-05 1971-12-14 Borg Warner Plural output path torque transmitting mechanism-hydraulic clutch for four wheel drive vehicles
US3988951A (en) * 1975-03-12 1976-11-02 General Motors Corporation Four wheel drive transmission
AT344516B (de) * 1976-09-15 1978-07-25 Steyr Daimler Puch Ag Schaltvorrichtung fuer ein kraftfahrzeug-verteilergetriebe
IT1109610B (it) * 1978-11-28 1985-12-23 Fiat Trattori Spa Cambio di velocita ad elevato numero di rapporti per trattori agricoli e simili veicoli
JPS5591419A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Nissan Motor Co Ltd Operational mechanism of transfer
JPS56146425A (en) * 1980-04-10 1981-11-13 Nissan Motor Co Ltd Four wheel-driven vehicle
JPS5769142A (en) * 1980-10-15 1982-04-27 Toyota Motor Corp Gear transmission for automobile

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5836729A (ja) * 1981-08-26 1983-03-03 Toyota Motor Corp 手動変速機の誤操作防止機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06939U (ja) * 1992-06-03 1994-01-11 関東自動車工業株式会社 自動車用インナーミラー

Also Published As

Publication number Publication date
FR2516457A1 (fr) 1983-05-20
DE3241973A1 (de) 1983-06-01
DE3241973C2 (de) 1986-07-10
AU529752B1 (en) 1983-06-16
GB2111145B (en) 1985-07-24
FR2516457B1 (fr) 1986-01-17
GB2111145A (en) 1983-06-29
US4545457A (en) 1985-10-08
JPS5885726A (ja) 1983-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH026650B2 (ja)
JPS61175125A (ja) 二輪・四輪駆動切換装置
JP2003194097A (ja) トランスミッションのギア抜け防止機構
JPS6366690B2 (ja)
JPH06249302A (ja) 電気自動車の歯車変速装置
JPH0238407B2 (ja) 4rinkudoshanokirikaekiko
JP4503865B2 (ja) トランスミッションのギア抜け防止機構
JP3777622B2 (ja) トラクタ
JP3561396B2 (ja) トラクタのトランスミッション
JPS6271726A (ja) 変速機の操作装置
JP4302603B2 (ja) トラクターの変速装置
JP4336609B2 (ja) 走行車両の変速装置
JP2551244B2 (ja) パワーテイクオフ付きトランスミッション
JPH0319461Y2 (ja)
JP4292339B2 (ja) トラクタ
JP2943324B2 (ja) 四輪駆動車両
JP3097632B2 (ja) 作業車輌の走行伝動装置
JP3658799B2 (ja) トラクタの副変速操作装置
JP3561397B2 (ja) トラクタのトランスミッション
JPH08156625A (ja) 四輪駆動車のトランスファ装置
JPS6320234A (ja) 自動車の2輪・4輪駆動切換装置
JPH1178568A (ja) ギア変速装置
JP2565108Y2 (ja) スピンターン装置
JPH07113445A (ja) トラクタ等の走行伝動装置
JPH06298055A (ja) 走行車両の駐車ブレーキ装置