JPH0244352A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 - Google Patents

ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

Info

Publication number
JPH0244352A
JPH0244352A JP19576988A JP19576988A JPH0244352A JP H0244352 A JPH0244352 A JP H0244352A JP 19576988 A JP19576988 A JP 19576988A JP 19576988 A JP19576988 A JP 19576988A JP H0244352 A JPH0244352 A JP H0244352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
bleaching
layer
emulsion
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19576988A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Fujita
佳弘 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP19576988A priority Critical patent/JPH0244352A/ja
Publication of JPH0244352A publication Critical patent/JPH0244352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/42Bleach-fixing or agents therefor ; Desilvering processes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はハロゲン化釧カラー写真g元材料の迅速脱銀処
理方法に関するものであり、更に詳しくは、迅速脱銀処
理しても、処理後のg元材料悪影#(カプリ、汚れなど
)を与えることのない優れた処理方法に関する。
(従来技術) 一般にカラー感光材料の処理の基本工程は発色現像工程
と脱鉄工程である。発色現像工程では発色現像生薬によ
り露光されたハaグン化銀が還元されて銀を生ずるとと
もに、酸化された発色現像生薬は発色剤(カプラー)と
反応して色素面41を与える。次の脱鉄工程においては
、欧化剤(漂白剤と通称する)の作用により、発色現像
工程で生じた嫁が酸化され、しかるのち、定着剤と通称
される銀イオンの錯化剤によって溶解でれる。この脱銀
工程を経ることによって、カラー感元材料には色素画像
のみがで!あがる。
以上の脱銀工程は、漂白剤を含む漂白浴と定着剤を含む
定着浴との2浴にて行なわれる場合と、漂白剤と定着剤
を共存せしめた漂白定着浴により/浴で行なわれる場合
とがある。
実際の現像処理は、上記の基本工程のほかに、画像の写
真的、物理的品質を保つ次め、あるいは画像の保存性を
良くするため等の檀々の補助的工程を含んでいる。例え
ば硬膜浴、停止浴1画像安定浴、水洗浴などである。
近年、ミニラボと称される小型の店頭処理サービスシス
テムが普及するに伴い、顧客の処理依頼に迅速に対応す
るため、上記処理の所要時間の短縮が強く要望されるに
到っている。
特に従来、処理時間の大半?占めていた脱銀工程の′f
i縮げ最も要求度の尚いものでめった。
しかしながら、漂白液、漂白定着液に便用される漂白剤
として主流をなすエチレンジアミン1酢ば第、2鉄錯塩
は、酸化力が強いという基本的な欠点全方するがため、
漂白促進剤の併用等檀々の改良が加えられたにもかかわ
らず、前記要求1に満すに到っていない。
一方、酸化力の強い漂白剤としては、赤血塩、重クロム
酸塩、塩化第2鉄、過硫ぼ塩、AXX基塩が知らろてい
るが、環境保全、取扱い安全性、全1腐食性等の観点か
らそれぞれ多くの欠点全方し、店頭処理等に広く用いる
ことができないのが実情である。
(発明が解決しようとする問題点) このような中で、%開昭1.2−22.22jコ号に記
載の1,3−ジアミノプロパン四節酸第コ鉄錯塩を含む
ph約6の漂白液はエチレンジアミン1酢は第2鉄錯塩
を言む漂白液に比べ高い酸化力を有し、より迅速な銀漂
白を可能とするが、発色現像後中間に浴を介することな
く直接に漂白処理すると、漂白刃ブリと呼ばれる色カズ
リを発生する欠点を有している。また、この漂白刃ブリ
の問題を別にしても、この漂白液により漂白時間を短縮
して処理すると、処理後の感光材料(フィルム)に汚れ
が発生するという問題及び漂白工程につづく定着工程の
処理液すなわち足7#液に沈殿や、浮遊物が発生して、
定着液の安定性が者しく劣化するという問題が発生する
ことが明らかになった。
従って、本発明の第1の目的は、迅速な漂白を行なって
も漂白刃ブリやフィルム汚れなどの問題の発生しない処
理方法を提供することにある。
本発明の第λの目的は迅速な漂白を行なっても、漂白工
程に続く定着液の液劣化を起こさない処理方法fc提供
することにある。
本発明の第3の目的は上記第1及び第2の目的を同時に
達成し、優れたフィルム仕上りと安定かつ迅速な処理を
両立する処理方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記の諸目的は以下の葎にして達成された、すなわち、
ハロゲン化銀カラー写真感光材料tm白液及び定着能を
有する液で処理する方法において該漂白液が漂白剤とし
て1,3−ジアミノプロ、eン四節ば第コ鉄錯塩金Q、
λモル/β以上含有し、かつ漂白液のpHが!、!〜コ
、jてあり、更に該定着能を有する液のチオ硫龍塩濃度
をQ、タモシフ1以上にすることで達成されたのである
以下、本発明の処理方法について説明する。
本発明においては、カラー現像の後通常直ちに脱銀処理
される。本発明における代表的な処理工程は以下のもの
である。
■ 漂白浴一定着浴 ■ 漂白浴−漂白定着浴 ■ 漂白浴−水洗浴一定着浴 ここで、漂白浴、定着浴は/槽であってもλ種以上(例
えば、λ〜μ槽、この場合向流方式が好ましい)であっ
てもよい。
本発明の方法においては、特に工程の、■が好ましい。
工程■については、例えば特開昭A/−73,3,37
2号公報に記載されている。
本発明の峨白液には、1,3−ジアミノブO/ξン四節
酸@2鉄錯塩が使用されるが、そのiは漂白液/A当り
0.2モル以上であり、迅速化の上で好ましくは0.2
jモル以上、丑に好ましくは0.3モル以上である。但
し、過度の便用は逆に漂白反応を阻害し、その上限は0
.5モルである。
1,3−ジアミノブロノξン四節敞第コ鉄錯塩は、アン
モニウム、ナトリウム、カリウム等の塩で使用できるが
、アンモニウム塩が最も漂白が速い点で好ましい。尚、
前記1,3−ジアミノプロパン四酢四節コ鉄錯塩の量が
Qo、2モル未満であると急激に漂白が遅れ、且つ処理
後のスティンも増大するため、本発明は0.2モル以上
を含有すること全条件とする。
次に本発明の漂白液のpHについて述べる。
1,3−ジアミノブOパン四節a!R第−鉄錯塩全含む
pH乙の漂白液は萌記特開昭62−2.22コ!2号に
より公知である。又、従来アミ/ポリカルボンt!lR
第コ鉄錯塩を含む漂白液のphは、漂白速度の確保とシ
アン色素の復色不良防止の両面からpHz付近が最適と
され、広範に実施されてきた。
即ち、低pH化することにより、漂白速度は向上するも
のの、シアン色素の復色不良を生じるため、最適バラン
スがpH6付近とされていた。
これに対し、本発明は、漂白液のpHをj、j以下とす
ることで効果を発現する特徴を有し、且つ、迅速な脱銀
と、シアン色素の完全な復色を達成できるという従来二
律背反するとさtNfC問題全w4消する。本発明の漂
白液のpHは、!、J′〜λ。
jであり、効果発現の好ましい領域はj、O〜3゜0、
より好ましくけ≠、j〜3.!である。p)1をこの領
域に調節するには、酢酸、クエン酸、マロン酸、等の有
機酸や、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸が使用
できるが、酸解離指数(PKa)が2.!〜よ、jの範
囲の酸が本発明の領域に緩衝性を持たせる点で好ましく
、前記酢酸、クエン坂、マロン酸のほか、安息香酸、ギ
酸、酪酸、リンコ′酸、酒石改、7ユクぼ、ブaピオン
酸、フタル酸等各種有機ffをあけることができる。こ
れらの中でも、待に酢酸が好ましい。
これらの改の便用型は、漂白g19邑り、Q。
IN、2モルが好ましく、時にQ、夕〜1,jモルが好
ツしい。
漂白液には、1,3−ジアミノブOパン四酢酸全第2鉄
イオンとの錯形成に必要な量よりもやや過剰に箔加する
ことが好ましく、通常/〜lO%の範囲で過剰にするこ
とが好ましい。
又、本発明の漂白液には、l、3−ジアミノプロパン四
節酸第λ鉄錯塩以外のアミノポリカルボン酸第コ鉄錯塩
を併用することもでき、具体的には、エチレンジアミン
四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、シクロヘキサン
ジアミン四酢酸の第2鉄錯塩全あけることができる。
本発明の漂白液には、谷tm漂白促進剤を添加すること
ができる。
このような漂白促進剤については、例えば、米国特許第
3.r23.1.!;♂号明細書、ドイツ特許第1.2
り0.1/l号明細書、′英国弊許第1゜/31 、r
lIL2号明細書、特開昭53−タロ1,30号公報、
リサーチ・ディスクロージャー第17/lり号(lり7
を年7月号)に記載のメルカプト基またはジスルフィド
IIiを弔する化合物、待開l118so−i≠0/l
り号公報にdピ載のチアゾリジン誘導体、米国特許第3
.70t、jls1号明細曹にdピ載のデオ尿素誘導体
、特開昭j1−/623!号公報に記載の沃化物、ドイ
ツ特許第2.7pr、弘30号明細書に記載のポリエチ
レンオキサイド類、待公昭弘j−1#、31.号公報に
記載のポリアミン化合物などを用いることができる。時
に好ましくは英自特許第1./31r、1μλ号明細書
記載のようなメルカプト化合物が好ましい。
本発明を構成する漂白液には、漂白剤及び上記化合物の
他に、臭化物、例えば臭化カリウム、臭化ナトリウム、
臭化アンモニウム又は塩化物、例えば塩化カリウム、塩
化ナトリウム、塩化アンモニウムなどの再ハロゲン化剤
を含むことができる。
再ハロゲン化剤の濃度は漂白液12あたbo、i〜jモ
ル、好ましくは013〜3モルである。
又、金属腐食防止剤として、硝酸アンモニウムを用いる
ことが好ましい。
本発明の漂白液の輛光量は感光材料lW?当り、jOm
l〜2000tl、好ましくはioo薦I〜1000r
dである。
尚、処理に際し、漂白液には、エアレーションを施して
、缶底する1,3−ジアミノブOパン四酢酸第1鉄錯塩
全改化することが好ツしい。
漂白後の感光材料は、続いて通常足看処理される。上記
の様に迅速漂白と漂白刃ブリの防止Fs/。
3−ジアミノブCI/lン四節酸第λ鉄錯塩を0.2モ
ル/L以上含有しpHがj、j−2,!である漂白液を
用いることにより一応解決できた。しかし、これだけで
は前述の処理後感材(例えばフィルム)の汚れ、及び定
着液の劣化については全く艮化しなかったが、同時に定
着液のチオ硫酸塩濃度をO,タモル/l以上にすること
でこれら全ての問題が解決できたのである。
この感材(例えばフィルム)汚れ及び定着液の劣化につ
いて解析した結果、この問題は1,3−ジアミノプロパ
ン四節#R第二鉄特有の現象であり、通常用いられてい
る様なエチレンジアミン四酢酸第二鉄漂白液においては
発生しないことからするとチオ硫酸塩を増量することに
よって解決しえたことは予想外のことである。
詳しい機構については今後の研究にまたれる。
定着能を有する液に用いられる定着剤としてはチオ硫酸
ナトリウム、チオ硫酸アンモニウム、チオ硫酸アンモニ
ウムナトリワム、チオ硫酸カリウムの如きチオ(iif
酸塩の他に、チオシアン酸ナトリクム、チオシアン酸ア
ンモニウム、チオシアンばカリウムの叩きチオシアン酸
塩、チオ尿素、チオエーテル等を用いることができる。
チオ硫酸塩の濃度にO,タモル/β以上必要であるが好
ましくFi1,0−1,jモル/lより好ましくは/6
/〜1,tI−モル/lである。
チオ硫酸塩#度はO,タモシフ2以上で効果を発するが
#度が高くなりすぎると定着速度がやや遅れてくること
や、処理後の感光材料の汚れ(前記の1,3−ジアミノ
プ0/にン四酢酸第2鉄に起因する汚れとは別の原因と
考えられる)が発生しやすくなる。
チオ硫酸塩としては時にチオ硫酸アンモ二9ムが足M速
度が大きいため好ましい。
又更に定着促進の観点から、前記チオシアン戚アンモニ
ウム(0ダンアンモニウム)、チオ尿素、チオエーテル
(例えは3,6−シチアー1,?−オクタンジオール)
を併用することも好ましく、併用するこれらの化合物の
itは、定着液72当り0、O1モル〜Q、1モル程度
が一般的であるが、場合により、7〜3モル使用するこ
とで定着促進効果を大巾に高めることもできる。
定着液には、保恒剤としての亜硫酸塩、例えば亜硫酸ナ
トリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸アンモニウム及び、
ヒドロキシルアミン、ヒドラジン、アルデヒド化合物の
重亜硫酸塩付加物、例えばアセトアルデヒド重亜硫酸ナ
トリウムなどを含有させることができる。更に、各種の
蛍光増白剤や消泡剤あるいは界面活性剤、ポリビニルビ
OIJトン、メタノール等の有機溶剤を含有させること
ができるが、竹に保恒剤としては脣願昭60−2131
37号明細書に記載のスルフィン酸化合物を用いること
が好ましい。
定着液の補充量としてVs感感光料/ぜあたり300d
から3000dが好ましいが、より好ましく #−tj
00dから1000dである。
さらに本発明の定着液には液の安定化の目的で各種アミ
ノポリカルボン酸類や、有機ホスホン酸頌の添加が好ま
しい。
本発明の脱銀工程の時間の合計は、短い根本発明の効果
が顕著に得られる。好ましい時間は7分〜7分、更に好
ましくけ7分30秒〜3分である。
又、処理温度は2j″〜!θ℃、好ましくは3!℃〜≠
j℃である。好ましい温度範囲においては、脱銀速度が
向上し、かつ、処理後のスティン発生が有効に防止され
る。
本発明の脱銀工程においては、&件ができるだけ強化さ
れていることが、本発明の効果をより有効に発揮する上
で好着しい。
攪拌強化の具体的方法としては特開m1s2−/13’
AtO号、同1s2−/r34Lls/号に記載の感光
材料の乳剤面に処理液の噴流を衝突させる方法や、特開
昭62一/♂31Ati号の回転手段を用いて&拌効果
を上げる方法、史にVi液液中設けたワイパーグレード
と乳剤面を凄触芒せながら感光材料を移動式せ、乳剤表
向?乱流化することKより償件効来全同上させる方法、
処理液全体の循環流量を増加させる方法があけられる。
このような攪拌同上手段は標白液、漂白定着液、定着液
のいずれにおいても有効である。攪拌の向上は乳剤膜中
への漂白剤、定着剤の供給を速め、結果として腕速度を
高めるものと考えられる。
また前記攪拌同上手段は、漂白促進剤を使用した場合に
より有効であり、促進結果を著しく増加させたり漂白促
進剤による定着阻害作用を解消させることが出来る。
本発明に用いられる自動現像機は、特開昭60−/り1
2よ7号、1?!j/り/l!♂号、同/りlコ!り号
に記載の感光材料搬送手段を有していることが好ましい
。前記特開昭to−iり1237号に記載のとおり、こ
のような搬送手段は前浴から後浴への処理液の持込みを
著しく削減でき、処理液の性能定価を防止する効果が高
い。このような効果は各工程における処理時間の短縮や
、処理液補充量の低減に符に有効である。
本発明の効果は、全処理時間が短い場合に顕著であり、
具体的には全処理時間がg分取下でおる場合に明瞭に発
揮きれ、7分以下では更に従来の処理方法との差が顕著
となる。従って本発明は全処理時間2分以下が好ましく
、%に7分以下が好ましい。
本発明に使用されるカラー現像液中には、公知の芳香族
第一級アミンカラー現像主薬を含有する。
好fLい例はp−フェニレンジアミン誘導体であり、代
表例全以下に示すがこれらに限定されるものでにない。
D−/  N、N−ジエチル−p−フェニレンジアミン D−22−7ミノーよ一ジエチルアミノトルエン 1)−32−アミノ−よ−(N−エチル−へ−ラウリル
アミ/)トルエン D−弘 弘−〔N−エチル−N−(β−ヒドロキシエチ
ル)アミノコアニリン D−、!;  2−メチル−弘−〔ヘーエテルーヘ−(
β−ヒドロキシエチル)アミノすア二リ ン D−6≠−アミノー3−メチルーN−エチル−へ−〔β
−(メタンスルホンアミド)エチル〕−アニリン D−7N−(,2−アミノ−よ−ジエチルアミノフェニ
ルエチル)メタンスルホンアミドD−I  N、N−ジ
メチル−p−フェニレンジアミン D4  ≠−アミノー3−メチルーN−エチル−N−メ
トキシエチルアニリン D −10≠−7ミノー3−メチルーへ一エチルーN−
β−エトキシエテルアニリン D−//  ≠−アミ7−3−メチルーN−エチル−N
−β−フ゛トキシエチルアニリン 上上記−フェニレンジアミン誘導体のうち特に好筐しく
け例示化合物D−J−である。
また、これらのp−フェニレンジアミン誘導体は硫酸塩
、塩酸塩、亜硫酸塩、p−1ルエンスルホン酸塩などの
塩であってもよい。該芳香族−級アミン現揮王楽の便用
量は現像g71当り好ましくは約0./y〜約209.
より好ましくは約O0!り〜約/Qノのa度である。
又、カラー現像液には保恒剤として、亜硫酸ナトリウム
、亜硫はカリツム1重亜硫酸ナトリウム道亜硫酸すリウ
ム、メタ亜硫酸ナトリウム、メタ亜硫酸カリウム等の亜
硫酸塩や、カルボニル亜硫酸付加物全必要に応じて添加
することができる。
好ましい添加量は、カラー現像液/i当りO0!y〜/
Qy更に好ましくは/P−J″ノである。
又、前記カラー現像主薬t−tit接、採便する化合物
として、各撞ヒトQキシルアミン類、特願昭6i−ir
trzり号記載のヒトミキサム酸類、同1、/−170
7jis号記載のヒドラジン類や、ヒドラジド類、同ぶ
/−/♂♂74t2号及び1fIz/−2032夕3号
記載のフェノール類、同6/−/117≠/号記載のα
−ヒトaキシケトン類やα−アミ7ケトン類、及び/又
は、回6/−/♂0676号記載の谷檀楯類全飽加する
のが好ましい。又、上記化合物と併用して、物顧昭ti
−iμ7r23号、同6/−/乙667≠号、同6/−
1tzt、xig、+qti−it+5irs、同6/
−/7071り号、及び同6/−/61/jり号等に記
載のモノアミン類、同ti−i’y3zりJ−号、N6
1−itttjij号、同ti−irtzto号等に記
載のジアミン類、同6/−/l!乙2/号、及び同ぶ/
−/1り7♂り号gと載のポリアミン類、同ti−ir
rtiり号記載のポリアミン類、同1./−/P77A
O号記載のニトロキクラジカル類、同ti−ittrt
i号、及びls/−/り7IA/り号記載のアルコール
類、同6/−7りざりr7号記載のオキシム類、及び同
ti−,2tri≠り号記載の3級アミン類全使用する
のが好ましい。
その他採便剤として、特開昭!7−≠11t/弘g号及
び同37−337≠り号に記載の各種金属類、特開昭j
ター/1r06♂r号記載のサリチル酸類、特開昭j≠
−363λ号記載のアル六記載ルアミン類、t#開昭!
乙−タグ3グ2号6ピ載のポリエチレンイミン類、米国
待W!f第3 、74LA 、 j参弘号記載の芳香族
ポリヒドロキシ化合物等を必要に応じて含有しても良い
。時に芳香族ポリヒドロキシ化合物の冷加が好ましい。
本発明に使用されるカラー現像液は、好ましく#′1p
Hり〜/l、より好ましくはり〜/1,Qであり、その
カラー現像液には、その他に既知の現像液成分の化合物
を含ませることができる。
上記p)lを保持するためには、各種緩衝剤を用いるの
が好ましい。
緩衝剤の具体例としては、炭酸ナトリウム、炭酸カリウ
ム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、リン酸三ナト
リウム、リン酸三カリウム、リン酸三ナトリウム、リン
酸二カリウム、ホウ酸ナトリウム、ホウ酸カリウム、四
ホウ酸ナトリウム(ホウ砂)、四ホウ酸カリウム、0−
ヒドロキシ安息香酸ナトリウム(サリチル酸ナトリウム
)、〇−ヒドロキシ安息香酸カリウム、!−スルホーー
ーヒドロキシ安息香酸ナトリウム(J’−スルホサリチ
ル醒ナトリワム)、!−スルホ〜2−ヒドロキシ安息香
酸カリウム(!−スルホサリチル酸カリウム)などを挙
げることができる。しかしながら本発明は、これらの化
合物に限定されるものではない。
該緩衝剤のカラー現像液への箔加ft汀、0.7モル/
β以上であることが好ましく、時に0.1モル/l〜0
.μモル/lであることが特に好ましい。
その他、カラー現9J液中にはカルシウムやマグネシウ
ムの沈澱防止剤として、あるいはカラー現像液の安定性
向上のために、’i!raキレート剤を用いることがで
きる。
キレート剤としては有機酸化合物が好ましく、例えばア
ミ/ポリカルボン酸類、有機ホスホン酸類、ホスホノカ
ルボン酸fl’t−あげることができる。
以下に具体例を示すがこれらに限定されるものではない
ニトリ〇三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、エチレ
ンジアミン四酢酸、N、N、N−トリメチレンホスホン
酸、エチレンジアミン−N、N、N’N′−テトラメチ
レンホスホン酸、トランスンクロヘキサンジアミン四酢
酸、1,2−ジアミノプロパン四酢酸、ヒドロキシエチ
ルイミノジ酢酸、グリコールエーテルジアミン四酢酸、
エチレンジアミンオルトヒドロキシフェニル酸eR,J
−ホスホノブタン−1,コ、≠−トリカルボン酸、/−
ヒトaキシエチリデン−1,/−ジホスホン酸、N 、
 N’−ビス(コーヒドロキシベンジル)エチレンジア
ミン−N、N’−ジ酢酸、これらのキレート剤は必要に
応じて2種以上併用しても良い。
これらのキレート剤の添7JOfiはカラー現像液中の
金属イオンを封鎖するのに充分な量であれば良い。例え
ば12当りo、iy〜101程度である。
カラー現像液に汀、必要により任意の現像促進剤を添加
することができる。しかしながら、本発明のカラー現像
液は、公害性、y4g性及び色汚染防止の点で、ベンジ
ルアルコールを実質的に富有しない場合が好ましい。こ
こで「実質的に」とは現11!g、ix当友り2d以下
、好ましくは全く含有しないこと全意味する。
その他現像促進剤としては、特公昭37−1torr号
、同37−タゾ♂7号、同31−712を号、同≠≠−
/l3.IO号、同≠よ一タO/り号及び米国特許部3
.!f/3.2≠7号等に表わされるチオエーテル系化
合物、待開昭夕λ−≠りr2り号及び同タo−iJ″J
−J−弘号に表わされるp−フェニレンジアミン系化合
物、特開昭jO−/J7726号、特公昭4te−3o
σ7≠号、特開昭rt−is乙1r21I号及び同j2
−41311−27号、等に光わされる弘級アンモニウ
ム*類、米国特許部2.μり弘、203号、同3./l
g。
/す2号、11ffJIIL、230,7り3号、1司
3.コ!3、り/り号、特公昭弘/−//’A3/号、
米国特許第2,4112 、j≠乙号、同コ、!り6.
り2g号及び同3.112.34tls号等に記tのア
ミン系化合物、特公昭37−/60?r号、同弘λ−2
よ207号、米国特許部3.1,2g、/♂3号、特公
昭≠/−/l≠3/号、同4t、2−23r♂3号及び
米国特許部j 、 632 、3−0/号等に衆わされ
るポリアルキレンオキサイド、その他/−フェニルー3
−ピラゾリドン類、イミダゾール類、等金必斐に応じて
范加することができる。
本発明においては、必要に応じて、任意のカプリ防止剤
を添加できる。カプリ防止剤としては、塩化ナトリウム
、臭化カリウム、沃化カリウムの如き°アルカリ金属ハ
ロゲン化物及び有機カプリ防止剤が使用できる。有機カ
プリ防止剤としては、例えばベンゾトリアゾール、乙−
二)0ベンズイミダソ°−ル、!−ニドaイソインダン
゛−ル、!−メチルベンゾトリアゾール、!−ニトロベ
ンン°トリアゾール、j−りaO−ベンゾトリアゾール
、2−チアゾリル−ベンズイミダゾール、λ−チアゾリ
ルメチルーベンズイミダゾール、インダゾール、ヒドロ
キシアザインドリジン、アデニンの如き含窒素へテロ環
化合物を代表例としてあげることができる。
本発明に使用1れるカラー現像液には、蛍光増白剤を含
有してもよい。蛍光増白剤としては、≠。
≠′−ジアミノー2.λ′−ジスルホスチルベン系化合
物が好筐しい。添加tは0〜jり/L好ましくはo 、
iy−!1Lyillでろる。
又、必要に応じてアルギルスルホン酸、アリ−ホスホン
酸、脂肪族カルボンば、芳f族カルボン酸等の各種界面
活性剤を添加しても良い。
本発明のカラー現像液の処理温度は20〜!Q℃好まし
くは30〜4jj’Cである。処理時間V120秒〜!
分好ましくは30秒〜3分である。補光tは少ない方が
好ましいが、感光材料/−当り100〜/j00d好ま
しくは100〜roowである。更に好ましくはioo
g−titoo−でるる。
又、カラー現像浴は必要に応じて2浴以上に分割し、最
前浴あるいはi&後浴からカラー現渾補充液金補充し、
現像時間の短縮化や補充量の低減全実施しても良い。
本発明の処理方法はカラー反転処理にも用いうる。本発
明ではこのときに用いる黒白現像液として通常知られて
いるカラー4真感光材料の反転処理に用いられる黒白第
1fA像液と呼くれるものもしくは、黒白感光材料の処
理に用いられるものが使用できる。また一般に黒白現像
液に范別されるよく知られた各種の添加剤金言有せしめ
ることができる。
代表的な@加削としては、/−フェニル−3−ビラン°
リドン、メトールおよびハイドロキノンのような現像主
薬、亜硫酸塩のような保恒剤、水酸化ナトリウム、炭酸
ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリから成る促進剤
、臭化カリウムや、コーメチルベンツイミダゾール、メ
チルベンツチアゾール等の無機性もしくは、有機性の抑
制剤、ポリリン酸塩のような硬水軟化剤、微量のヨワ化
物や、メルカプト化合物から成る現像抑制剤をあげるこ
とができる。
本発明の処理方法は、前述した発色現像、漂白、漂白定
着及び定着などの処理工程からなっている。
ここで、漂白定着又は定着工程の後には、水洗及び安定
化などの処理工程を行なうことが一般的に行なわれてい
るが、定宥能を有する浴後、実質的な水洗を行なわず安
定化処理を行なう簡便な処理方法を用いることもできる
水洗工程に用いられる水洗水には、必要に応じて公知の
添加剤を含有させることができる。例えば、無機りンぼ
、アミノポリカルボン暇、弔−機リン酸等の硬水軟化剤
、各棟バクテリアや礫のtvW殖全防止する殺菌剤・防
ばい剤(811えば、インテアゾロン、有機塩系系殺菌
剤、ベンゾトリアゾール等)、乾燥負荷、ムラ會防止す
るための界面活性剤などを用いることができる。または
、L、E。
West、”Water  Quality Cr1t
eria’Phot、 Sci、 and Eng、、
 vol、り、、%1page j ! l/L〜3 
!り(15P15−)等に記載の化合物を用いることも
できる。
安定化工程に用いる安定液としては、色素画像を安定化
される処理液が用いられる。例えは、pH3〜乙の緩衝
能を有する液、アルデヒド(例えば、ホルマリン)を含
有した液など全周いることができる。安定液には、必要
に応じてアンモニウム化合物、Bi、Aj!などの金属
化合物、蛍光増白剤、キレート剤(例えば、l−ヒトa
キ7エチリデンー1,/−ジホスホン酸)、殺菌剤、防
ばい剤、硬膜剤、界面活性剤などを用いることができる
また水洗工程や安定化工程は、多段向流方式が好ましく
、段数としてはλ〜弘段が好ましい。禰充重としては単
位面積当り前浴からの持込量の1〜50倍、好ましくは
2〜30倍、より好ましくは2〜16倍である。
これらの水洗工程もしくは安定化工程に用いられる水と
しては、水道水の他、イオン交換樹脂などによってCa
、Mg@fを5tay7tt以下に脱イオン処理した水
、/’10ゲン、紫外線殺菌灯等により殺菌された水金
便用するのが好ましい。
以上の感光材料の各処理工程において、自動現像機によ
る連続処理を行なった場合、蒸発による処理液の濃縮が
起きることがあり、特に処理量が少ない場合や処理液の
開口面積が大きい場合に顕著となる。このような処理液
のfIkJiialf:補正するため、過当量の水また
は補正液を補充することが好ましい。
又、水洗工程又は安定化工程のオーバーフロー液は前浴
である定着能を有する浴に流入させる方法を用いること
により、廃液tを低減させることもできるため好ましい
本発明に用いられる感光材料は、支持体上に青感色性層
、緑感色性層、赤感色性層のハロゲン化銀乳剤層の少な
くと鳩/層が設けられていればよく、ハロゲン化銀乳剤
層および非感光性層の層数および層順に脣に制限はない
。典型的な例としては、支持体上に、実質的に感色性は
同じであるが感光度の異なる複数のハロゲン化銀乳剤層
から成る感光性層を少なくとも1つ有するハロゲン化銀
写真感光材料であり、核感光性層は青色光、緑色党、お
よび赤色光の何れかに感色性含有する単位1@光性層で
めり、多層ハaグン化鉄カラー写真感光材料においては
、一般に単位感光性層の配列が、支持体側から順に赤感
色性層、緑感色性層、青感色性の順に設置される。しか
し、目的に応じて上記設置順が逆であっても、また同一
感色性層中に真なる感光性層が狭まれたよりな設置順を
もとりえる。
上記、ハロゲン化銀感光性層の間および鍛上層、最下層
には谷槽の中間層等の非感光性層を設けてもよい。
該中間層には、脣開昭乙/−≠37グ1号、閂H−ii
、gaJr号、rflzy−7/3tatpto号。
同41−20037号、同41−20031号明細書に
記載されるようなカプラー、DI凡化合物等が含1れて
いてもよく、通常用いられるように混色防止剤を含んで
いてもよい。
各単位感光性層を構成する複数のハロゲン化銀乳剤層は
、***特許第1 、/l/ 、4170号あるいは英国
特許第りJ、3.0≠!号に記載されるように高感度乳
剤層、低感度乳剤層の2層構成を好ましく用いることが
できる。通常は、支持体に向かつて順次感光度が低くな
る様に配列するのが好ましく、また谷ハロゲン乳剤層の
間には非感光性層が設けられていてもよい6また5%開
昭37−//コア!/号、同62−2003J−0号、
同tλ−201s!tll−1号、1s2−20t!を
弘3号等に記載されているように支持体より離れた側に
低感度乳剤層、支持体に近い側に高感度乳剤層を設置し
てもよい。
具体例として支持体から最も遠い側から、低感度宵感光
性層(BL )/高感度tg元性層(i3)1)/7f
I感度緑感光性層(、G)i)/低感度縁感光性層(G
L )/高感度赤感光性層(几)i)/低感度赤感光性
層(RL)の順、またViB)i/BL/GL/G)1
/R)i/RLの順、ま次はB)i/Bl、/G)i/
GL/RL/RHの順等に設置することができる。
まfC特公昭!、!−3’Aり3λ号公報に記載されて
いるように、支持体から4最も遠い側からt感光性#/
G)i/几)1/GL/几りの順に配列することもでき
る。また特開昭!1.−23731号、同1,2−63
り36号明細書に記載されているように、支持体から最
も遠い側から青感光性層/GL/RL10)i/R)i
の順に配列することもできる。
また特公昭≠ター/よ≠り5号公報に記載されているよ
うに上層を最も感光度の高いハロゲン化銀乳剤層、中層
金それよりも低い感光度のハロゲン化銀乳剤層、下層を
中層よりも更に感光度の低いハロゲン化銀乳剤層を配置
し、支持体に同かつて感光度が順次低められた感光度の
異なる3層から構成される配列が挙げられる。このよう
な感光度の異なる3層から構成される場合でも、待開昭
jター202弘6参号明allに記載されているように
、同一感色性層中において支持体より離れた側から中感
度乳剤層/高感度乳剤層/低感度乳剤層の順に配置され
てもよい。
上記のように、それぞれの感光材料の目的に応じて撞々
の層構成・配列を選択することができる。
本発明に用いられる写真感光材料の写真乳剤層に含有さ
れる好ましいハロゲン化@は約30モルチ以下のヨウ化
@を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ壇臭
化銀である。特に好ましいのは約λモルチから約2!モ
ルSまでのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀もしくはヨウ壇臭
化銀である。
写真乳剤中のハロゲン化*粒子は、立方体、八面体、十
四面体のような規則的な結晶を有するもの、球状、板状
のような変則的な結晶形を有するもの、双晶面などの結
晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複合形でもよい
ハロゲン化銀の粒径は、約002ミクロン以下の微粒子
でも投影面積直径が約70ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい。
本発明に使用できるハロゲン化銀写真乳剤は、例えばリ
サーチ・ディスクロージャー(RD )、%/7A4t
j(/P7f年/l月)、2λ〜13頁、1■、乳剤製
造(Emulsion preparationand
  types ) ’、および同/I6/♂7/4(
/り7り年//月)、t4tr頁、グラフィック「写真
の物理と化学」、ポールモンテル社用 (P−Glafkides、 Chemic at P
hisiquePhotographique 、Pa
ul  Montel  、/ Pt7)、ダフイン著
「写真乳剤化学」、フォーカルプレス社用(G、 F、
 Dufffn 、 PhotographicEmu
lsion Chemistry (Focal Pr
ess 。
/り6t))、ゼリクマンら着「写真乳剤の製造と塗布
」、フォーカルプレス社用(V、L。
Zelikman et al 、、 Making 
and CoatingPhotographic  
Emulsion、  Focal  Press  
lりtllt)などに記載された方法を用いてvI4製
することができる。
米Lii!ffligj 、 !71A 、 1.21
号、13.Ajj、3り≠号および英国W粁第1.≠1
3.7弘r号などに記載され九単分散乳剤も好ましい。
また、アスペクト比が約5以上であるような平板状粒子
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガツト著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
f ((jutof f 。
Photographic 5cience and 
Engineering)、第1弘巻2111−2!7
頁(lり70年);米国特許第弘、4L3≠、226号
、同≠、4t/≠、3io号、同4L、ll−3,3、
O’l1号、同4L、!43?。
120号および英国特許第2,772.117号などに
記載の方法により簡単に調製することができる。
結晶構造は−様なものでも、内部と外部とが異質なハロ
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接曾によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えはO
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
きれていてもよい。
また種々の結晶形の粒子の混合物を用いてもよい。
ハロゲン化銀乳剤は、通常、物理熟成、化学熟成および
分光増N&を行ったものを使用する。このような工程で
使用される添加剤はりサーチ・ディスクロージャー/1
6/ 744LJオよび回置/17/6に記載されてお
り、その該当箇所を後掲の表にまとめた。
本発明に使用できる公知の写真用添加剤も上記のλつの
りサーチ・ディスクa−ジャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
/ λ ≠ ! /3 添加剤種類 化学増感剤 感度上昇剤 公党増感剤、 強色増感剤 増白剤 かぶり防止剤 および安定剤 元吸収剤 フィルター染料、 紫外線吸収剤 スティン防止剤 色素画像安定剤 硬膜剤 バインダー 可塑剤、潤滑剤 塗布助剤、 表面活性剤 スタテック 防止剤 RD/77≠3 23頁 23〜2≠頁 244貞 2参〜2t頁 RD/17/6 乙IIL、r貞右欄 同上 6≠♂頁右欄〜 6μり貞右欄 6μ2頁右欄〜 uj−j乙頁 z4tり負右掴〜 120頁左掴 2t頁右個 2t頁 −を頁 コ乙貞 27頁 2t−27頁 27頁 乙SO頁左〜右欄 tj/頁左横 11上 乙!O貞右欄 tso頁右欄 同上 また、ホルムアルデヒドガスによる写真性能の劣化を防
止するために、米国特許μ、≠/1,りt7号や(ロ)
第≠、≠3!、j03号に記載されたホルムアルデヒド
と反応して、固定化できる化合物を感光材料に冷加する
ことが好ましい。
本発明には梅々のカラーカプラーを使用することができ
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージャー(
RD)4/74≠3、■−CNGに記tされた特許にぎ
ピ載されている。
イエローカプラーとしては、例えば米国%n第3、り3
3.301号、同第μ、0λコ、 1s20号、向第弘
、321p 、02≠号、同第μ、tAoi。
7!λ号、同第44..2≠♂、り6/号、特公昭j♂
−7073り号、英国特許第1.≠2に、02OS、F
ly第1.4474.740号、米国脣許第3゜’17
3.91rr号、同第44 、3/II 、 023号
、同第≠、zii、t≠り号、欧州特許第2≠り。
≠7jA号、等に記載のものが好ましい。
マゼンタカプラーとしてflj−ピラゾロン系及びピラ
ゾロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第≠、3
10.ls/り号、同第弘、361゜rり7号、欧州特
許第73 、&jA号、米国特許第3.04/ 、’A
32号、同第3.723.01゜j号、リサーチ・ディ
スクロージャー/1621Aココ(/1♂弘年乙月)1
%開昭60−3.3662号、リサーチ・ディスクロー
ジャー/I62≠230 (/り♂≠年6月)、特開昭
60−≠36!り号、N6/−72231号、N60−
3!730号、同!!−//l03IA号、同40− 
/ !rj 9 j / M、米国脣許第グ、 joo
 、630号、同第≠、!≠o、t−ta号、同第e 
、srt 、t3o号、WO(PCT)It10弘7り
5号等に記載のものが特に好ましい。
シアンカプラーとしては、フェノール系及びナフトール
系カプラーが挙げられ、米国特許第≠。
Oに’2.2/l号、lq第u、/1,4.39を号、
同第! 、22/r、、23J4ij、同第41.2’
Ft、200号、同第λ、31.9.りλり号、同第λ
、rO1,/7/号、同第2.772,0.2号、同第
2.r9j、121.号、同第3 、772 、001
号、同第j 、761.301号、同第1I−,33≠
、0//号、同第≠、3λ7./73号、***特許公開
第3,327,722号、欧州特許第7.21,jAj
A号、同第2≠2.弘rjA号、米国時計第3.1弓、
622号、同第弘、333゜タタタ号、同第≠、 7J
’3 、ざ71号、同第≠。
≠si 、rsり号、同第弘、弘27,7A7号、同第
弘、6り0.l♂り号、同第≠1.2!≠、2/コ号、
同wJ弘、2り6,722号、特開昭6/−4t21s
j?号等に記載のものが好ましい。
発色色素の不要吸収を補正するためのカラード・カプラ
ーは、リサーチ・ディスクロージャー腐/ 7A4tj
OVI−0項、米mo許第1I−,/63゜1s70号
、特公昭!7−3り4t/3号、米国特許第≠、θOI
A、りλり号、同第≠、/3♂、23g号、英国特許第
7./弘6,36r号に記載のものが好ましい。
発色色素が適度な拡散性を有するカプラーとしては、米
国特許m4t、j6A、、237号、英国特許第2./
コj、170号、欧州特許第2A、j70号、***特許
(公開)第3.234t、!に’、’3号VC記載のも
のが好ましい。
ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は、米国特
許第3.≠si、♂20号、同第≠、Or0.27/号
、同第1I−,367,212号、同第≠、≠Oり、3
20号、同@弘、 J′71. 、り10号、英国特許
λ、102./73号等に記載されている。
カップリングに伴って写真的に1用な残Ih’を放出す
るカプラーもまた本発明で好ましく便用できる。現像抑
制剤全放出するDIRカプラーは、前述のkLD/71
.≠3.4〜F項に記載された時計、特開昭j7−/J
″/り弘≠号、同37−/jμ231A号、41sO−
/llA21AI号、1m A 3−3734Lt号、
米国1%許4j、21f、5’12号ニ記載されたもの
が好ましい。
現像時に画像状に造核剤もしくは現像促進剤を放出する
カプラーとしては、英国特許第2.Oり7、/弘θ号、
同第λ、/31,/ざ♂号、特開昭jター/j763♂
号、同rY−/701≠O号に記載のものが好ましい。
その他、不発明の感光材料に用いることのできるカプラ
ーとしては、米国籍許第≠、1,30.≠27号等に記
載の競争カプラー、米l特許第≠。
2、f3.4172号、153841,331,393
号、同第≠、、iio、tir号等に記載の多当量カプ
ラー、特開昭to−itsり50号、特開昭62−24
12よ1号等に記載のL)f几しドックス化合物放出カ
プラー、IJI几カプラー放出カプラーDI凡カプラー
放出レドックス化付物もしくはDI凡レドックス放出レ
ドックス化合物、欧州脣Iff第173.302A号に
記載の離脱後複色する色素を放出するカプラー、R,D
、、%//4L弘り、同コ≠2弘l、特開昭1./−2
0/l弘7号等に記載の漂白促進剤放出カプラー、米国
特許第≠。
!!3.≠77−s等に記載のりカント放出カプラー特
開昭Aj−7j74t7号に記載のaイコ色素を放出す
るカプラー等が挙げられる。
本発明に使用するカプラーは、種々の公知分散方法によ
り感光材料に導入できる。
水中油滴分散法に用いられる高沸点溶媒の例は米国特許
第2.322.027号などに記載されている。
水中油滴分散法に用いられる常圧での沸点が/7J”C
以上の冒沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エス
テル類(ジグチルフタレート、ジ7りoヘキシルフタレ
ート、ジー2−エチルへキシルフタレート、デシルフタ
レート、ビス(λ、≠−ジーt−アミルフェニル)フタ
レート、ビス(λ、1lt−ジーt−アミルフェニル)
イソフタレート、ビス(1,/−ジエチルブ0ビル)フ
タレートなど)、リン酸またはホスホン酸のエステル急
(トリフエルホスフェート、トリクレジルホスフェート
、2−エチルヘキシルジフェニルホスフェ−)、)IJ
シクaヘキフルホスフエート、トリーl−エテルヘキシ
ルホスフェート、トリドデシルホスフェート、トリプト
キシエテルホス7エート、トリクロロプロピルホスフェ
ート、ジー2−エチルヘキシルフェニルホスホネートな
ト)、安息香酸エステル類(2−エチルへキシルベンゾ
エ−ト、ドデシルベンゾエート、コーエチルへキシル−
p−ヒトOキシベンゾエートなど)、アミド類(N、N
−ジエチルドデカンアミド、N、N−ジエテルラワリル
アミド、N−テトラデシルビaリドンなど)、アルコー
ル類または7エ/−ル類(イソスナアリルアルコール、
λ、≠−ジーtert−アミルフェノールなど)、脂肪
族カルボン酸エステル@(ビス(2−エチルヘキシル)
セバケート、ジオクチルアゼレート、グリセロールトリ
グチレート、インステアリルラクテート、トリオクチル
シトレートなど)、アニリン誘導体(N、N−ジプテル
ーコープトキシ−!;−tert−オクチルアニリンな
ど)、炭化水素類(パラフィン、ドデシルベンゼン、ジ
イソプロピルナフタレンなど)などが挙げられる。、ま
た補助溶剤としては、沸点が約30’C以上、好ましく
は!θ℃以上約it。
℃以下の有機溶剤などが使用でき、典型例としては酢酸
エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸エチル、メチルエチ
ルケトン、シクロヘキサノン、λ−エトキシエチルアセ
テート、ジメチルホルムアミドなどが挙げられる。
ラテックス分散法の工程、効果および含浸用のラテック
スの具体例は、米国特許第≠、/タタ。
363号、***%許出願((JLi9)第2.!≠八へ
7弘号および同第、2.j≠1,230号などに記載さ
れている。
本発明は撞々のカラー感覚材料に適用することができる
。一般用もしくは映画用のカラーネガフィルム、スライ
ド用もしくはテレビ用のカラー反転フィルム、カラーペ
ーパー、カラーポジフィルムおよびカラー反転に一パー
などを代六例として挙げることができる。
本発明に使用できる適当な支持体は、例えば、前述のR
,D、屑/’;#≠3の2g頁、および同局/17/A
の6≠7貞右欄から6≠♂頁左*VC−記載されている
本発明の感光材料は、乳剤層を有する側の全親水性コロ
イド層の膜厚の総和が2rμ以下でありかつ、膜膨潤速
度T//lが30秒以下が好ましい。膜厚はλ!℃相対
湿度!jチ調湿下(2日)で測定した膜厚を意味し、膜
膨潤速度T//lは、当該技術分野において公知の手法
に従い測定することができる。例えばニー・グリーン(
A 、 Green )らによりフォトグラフィック・
サイエンス・アンド・エンジニアリング(Pho、5c
i−Eng、)、lり巻、2号、/lグ〜/コタ頁に記
載の型のスエロメーター(膨潤膜)を使用することによ
り測定でき、T//lは発色境像液で30℃、3分/j
秒処理した時に到達する最大膨潤膜厚のりOチを飽和膜
厚とし、この′l゛//lの膜厚に到達する1での時間
と足義する。
MIte@速度1゛//コはバインダ”−としてのゼラ
チンに硬膜剤を加えることあるいは塗布後の経時条件を
変えることによって調整することができる。
また膨潤率はljO〜≠00チが好ましい、膨c4率と
は先に述べた条件下での蝦大膨潤膜厚から、次の式Cf
i大#fk411s厚−膜厚)/膜厚に従って計算でき
る。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料は、必要に応じて
、発色現像全促進する目的で、各棟のl−フェニル−3
−ピラゾリドン類を内蔵しても良い。典型的な化合物は
特開昭!t−t4tj32号、同37−/≠≠j≠7号
、および同5g−//j≠3r号等記載されている。
実施例−/ 下塗りを施した三酢酸セルO−スフイルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料でるる試料/θ/を作製した。
(感光層の組成〕 塗布fiハハロゲン化銀およびコロイド銀については銀
の91/rr?単位で表した量を、またカプラー市加削
およびゼラチンについてはy/−単位で表したf全、1
九増感色素については同一層内のハロゲン化銀1モルあ
たりのモル数で示した。なお箔加物を示す記号は下記に
示す意味を有する。但し複数の効用全有する場合はその
うちの一つ金代衣して載せた。
U■:紫外線吸収剤、5olv;高沸点有機溶剤、Ex
P;染料、ExS:増感色素、Ext;シアンカプラー
、E x M ;マゼンタカブラーExY;イエローカ
プラー、Cpd;添加剤第1t*(ハレーション防止層
) 黒色コロイド銀 ゼラチン [JV−/ UV−2 JV−3 olv−2 I!;xk’−/ Ex F −2 第、2/置(低感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(AgI  ≠モルチ、均二AgI型1球
相当径O0tμm、球相当径の変動係数37%、板状粒
子、直径/厚み比3.0)塗布銀t  o、≠ Q 、r 2.3x10−’ 1,≠X1O−4 2、3X / 0−’ 1.0x10−6 O、/ ! λ、り 0.03 0.06 0.07 o、or O、θ1 0.0/ ゼラチン Ext−/ ExS−コ ExS−夕 ExS−7 ExC−/                   0
./7EXC−20,03 ExC−j                   O
,/3第3層(中感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(AgI  4モルチ、コアシェル比2:
lの内部高AgI型、球相当径0.6/μm1球相当径
の変動係数2よ−、板状粒子、直径/厚み比λ、O) 層布銀童  0,63 沃臭化銀乳剤(AgI  4♂モルチ、均−AgI型、
球相当径O1弘μm、球相当径の変動係数37%、板状
粒子、直径/厚み比3.0)塗布銀看  0./ ゼラチン            ハ0ExS−/  
          2x10−’ExS−2/ 、2
x10−’ ExS−j            2X10−’Ex
8−7           7X10−’ExC−/
             0.3/wxc−2o、o
i ExC−jO,06 wcj層(高感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(AgI  乙モルチ、コアシェル比ココ
/のP3部高AgI型、球相当径0.7μm1球相当径
の変動係数l!優、板状粒子、直径/厚み比コ、り セラテン Ex8−/ ExS−コ J!;X5−j ExS−7 Ext−/ ExC−弘 8o1v−/ 5ojv−,2 pct−7 第!!−(中間層) ゼラチン LIV−弘 塗布嘘童 O6り O、! /  、  6 x / o−’ /  、  A X / 0−4 1,1sx10−’ A X / 0−4 0.07 o、or 0.0? 0、JO グ、 4 X / (f’ 0.6 0.03 UV−J−0,0グ Cpd−/                0.1ポ
リエチルアクリレートラテツクス o、orSojv−
/             0.Or第を層(低感度
a感乳剤!侵) 沃臭化銀乳剤(Agl  ≠モルチ、均−AgI型、球
相当径O,4tμm、球相当径の変動係数37%、板状
粒子、直径/厚み比λ、o)塗布銀量  0.7♂ ゼラチン             Q、弘ExS−j
            2X10 ’BxS−II 
           7X10−’Exa−j   
         /x10−’ExM−j     
        O,//ExM−70,03 ExY−♂            0.0/5olv
−/            0.θ2S o l v
−4tO、0/ 第7層(中感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag I  ≠モルチ、コアシェル比l
:/の衣面高AgI型、球相当径0.J−μm、球相当
径の変動係数20%、板状粒子、直径/厚み比≠、0) 塗布dt  O,27 0、t λ×10−’ X10−4 /X10”−’ 01 / 7 Q、Q参 0.02 0 、/弘 0.02 ゼラチン ExS−J Exa−弘 ExS−j MxM−! EXM−7 ExY−J’ 5olv−/ 5olv−≠ 第1t@(高感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Agi  ♂、7モルチ、銀業比3:4
t:2の多R構造粒子、AgI含有量内mから2≠モル
、0モル、3モルチ、球相当径0.7μffl、球相当
径の変動係数2j%、板状粒子、直径/厚み比7.2) 塗布澗電  0,7 ゼラチン ExS−≠ ExS−よ ExS−J’ EXM−j’ xM−6 HxY−了 E x C−/ ExC−弘 5oJv−/ olv−2 801v−≠ pct−7 第り層(中間層) ゼラチン            O−乙Cpd−/ 
           0.0≠ポリエチルアクリレー
トラテツクスθ、/−8olv−/         
   0.02第1OrfI(赤gl−に対する重層効
果のドナー層)沃臭化銀乳剤(AgI  ぶモルチ、コ
アシェル0.1 ! 、コX / 0−4 / X / 0−4 0  、  J X / 0−4 0.1 0.0.3 0.0コ 0.02 0.0 / θ 、2! Q 、θ乙 0.0/ / X / 0−’ 比2:/の内部高AgI型、球相当径0.7μ〃2、球
相当径の変動係数2j%、板状粒子、直径/厚み比、:
2.0) 包布@z    o、tr 沃臭化銀乳剤(AgI  ≠モルチ、均−Agl型、球
相当径o、y−μm、球相当径の変動係数37%、板状
粒子、直径/厚み比3.0)塗布銀it  o、iり / 、θ 4 X / 0−’ 0、lり 0.20 ゼラチン ExS−3 I!JxM−IO 8olv−/ 第1/I#(イエローフィルター層) 黄色コロイド銀 ゼラチン epd−2 8o1v−/ epd−/ epd−g 0、ot Q 、ど θ 、/ 3 Q 、/3 0.07 0.002 0、/3 第128(低感度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag I≠、!モルチ、均−AgI型、
球相当径0.7μm1球相当径の変動係数/よ−、板状
粒子、直径/厚み比7.0)塗布銀t  o・3 沃臭化銀乳剤(AgIjモルチ、均−Agl型、球相当
径0.3μm、球相当径の変動係数30%、板状粒子、
直径/淳み比7.O)塗布銀z   o、is ゼラチン             1,IEx8−乙
            タX / 0−’ExC−/
             0.06ExC−40,0
3 ExY−タ            0./1I−Ex
Y−//            0.1り8o1y−
/            0.4t2第13Iii(
中間層) ゼラチン ExY−/l olv−1 0、−〇 0.7 0.3弘 第1≠層(高g度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag110モルチ、内部高AgI型、球
相当径1.0μm、球相当径の変動係eZ2j%、多重
双晶板状粒子、直径/厚み比コ、θ) 塗布銀量  0.J″ O6! /X/θ−4 0、Ol 0.20 θ 、02 0 、/ O ゼラチン x8−6 ExY−タ に、xY−// kwxC/ 5OIV−/ 第/!層(第1保護層) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1.2モルチ、AgI型、球
相当径0.07ttm) 塗布余量 0 、/コ Olり 0、/1 0、/6 0、OJ 均一 ゼラチン Uv−弘 しV−J Solv−j )4−10./J Cpd−J−0,10 ポリエチルアクリレ−ドラテックス 0.09第16層
(第2保護層) 微粒子沃臭化銀乳剤(AgIλモルチ、均−Agl型、
球相当径o、o7pm) 塗布鋏f   O,:11゜ ゼラチン             0−5!ポリメチ
ルメタクリレ一ト粒子 (直径1,J−μm)        o、2)i−/
                θ、/7各層には上
記の成分の他に、乳剤の安定化剤Cpd−3(0,07
9/rr?>、界面活性剤Cpd−≠(0,0311/
d)’fr塗布助剤として添加した。
UV−/ LIV−コ uv−、r uv−3 (tJc4Fig Solv−/ リン酸トリクレジル Solv−2 フタル酸ジブデル 5olv−!I Uv−≠ 1tlU4)1s Solv−6 リン酸トリヘキシル ExF−/ X:Y”70:30(wt%) ExF−λ Ex8−/ x8−j gxS−6 gxS−7 gxS−2 gxS−J N(C2)15)2 C2)ts gxS−弘 gxS−1 (IIC4H,UCIN)i I ((、:)12)31(J3)1−へ(C2H5)3E
xC−2 に、xC−J ExC−≠ ExM−! h3 n=!;O m = コよ m + =  コよ mO皇、wt、約io、oo。
ExM−6 ExM−7 ExM−10 ExY−1 ExY−/l cpa−7 α H3 Ex’f−タ ExY−// cpa−l cpa−2 cpa−+ N−へ Cpd−3 Cpd−弘 H−/ 以上の如くのカラー写真感光材料を露光したのち、ンネ
式自動現傷機を用い以下に記載の方法で、発色現像液の
累積補充量がその母液タンク容量の3倍になる1で処理
した。
嚢−/ 処理方法 工程  処理時間 処理温度 補光童 殆巴椀1M J分/!抄 37.1℃ コOd漂   
El     4to抄 j7.I″c   J′w定
 着 7分76秒 37.1℃ 20tt水  洗  
  2Q秒 37.IC10d安定+11  20秒 
370g℃ 安定(2)   20抄37.I”G 20m1乾 燥
  jO秒 !!〜to℃ 補充量は36M巾/m長さ描たり 向上記処理において安定液は(2)から(1)への同流
方式を用いた。各浴から次の浴への付込tは3jシ巾の
感光材料/m長さ当りコーであり、上記処理時間はりO
スオーバー時間μ秒をそれぞれ含む。
タンク容量 20! /θ2 弘2 ≠2 また、漂白液は7日に70時間ずつのエアレーションを
行なった。
更に、水洗のオーバーフo−Qは全て定着液へ導入した
以下に各処理液の組成金示す。
(発色現像液)      母液(yl   補充液l
)ジエチレントリアミン  s、o    t、。
五酢酸 亜硫酸ナトリウム    ≠、0   ≠、り炭1設カ
リウム     30.0  37.0臭化カリウム 
      1,3   0.2ヨウ化カリウム   
  7.2〜 ヒドロキシルアミン   2.0   3.2硫酸塩 弘−(N−エチル−≠、7    !、IN−β−ヒド
ロキ シエチルアミノ) 一λ−メチルアニ リン硫酸塩 水金加えて       1,01t   1,0ぶh (漂白液) 1,3−ジアミ/ プロパン四酢酸 第二鉄アンモニ ワムー水塩(分 子J13り≠) 7.3−ジアミノ プロ・ぐン四酢酸 美化アンモニウム 硝酸アンモニウム 酢酸 水を加えて pH(アンモニア 水でy4@) (定着液) io、o。
母液fJi) /コQ 、O (0,30モル) j 、O /l0.0 .20.O J−!、0 1,02 弘 、/ 母液し) テ第4jAti!2アンモニ   /l0Iljクム(
70%/重t/容t) 10.2j 補充液(刀 /  70 .0 (0,≠3モル) と 、0 ito、。
30.0 go、0 / 、0λ 3 、コ 補充液し) 、26 ! at 亜硫酸アンモニウム エチレンジアミン 四酢酸 酪酸 チオ尿累 3−メルカプト−/。
λ、4’−)リアゾ ール 水を加えて pH(アンモニア 水で調整) (水洗液) 母液、補充液共通 水道水1f−1型強酸性カチオン交換樹脂(ロームアン
ドハース社製アンバーライトIR,−/l0Bと、(J
)1型強塩基性アニオン交換樹脂(同アンバーライトI
)LA−≠oo)’i1(充填した混床式カラムに通水
してカルシウム及びマグネ7ワムイオン濃度に3W97
fl以下に処理し、続いて二塩化インシアシール識ナト
リウムλO〜/Lと硫酸ナトリウム/jO岬/lを祭刀
口した。
1,02 i、ot;t 6 、乙 30、Ott、0 10.0    2≠ 80 io、o     λλ 、Q 2.0     4A 、  弘 コ 、O≠ 、≠ 6.4t この液のpHけt、j−7,6の範囲にある。
(安定液) 母液、補充液共通   (単位y)ホルマ
リン(37%)、Od ポリオキシエチレン−p−0,3 七ツノニルフエニルエー チル(平均重合度IQ) エチレンジアミン四酢酸二     〇、OSナトリウ
ム塩 水を加えて            i、oipk’l
             !、0−1f、0上記ラン
ニング処理終了後、前記のカラー写真感光材料(フィル
ム)を未露光及び弘どOθ0にの色温度でIOCMSの
嬉尤を与えたものを処理した。処理はランニング終了後
の処理液金柑いて同じ自動現像機で行なった。尚、定着
液のみランニング終了後の液の他に、順次チオWc酸ア
ンモニウムを加えたものを使用した。
各処理後のフィルムの汚れを目視観察し評価した。また
、露光部の残留銀tを蛍光X線により求めた。爽に、各
定着液をそれぞれ100dずつと一カーに採取し、3r
”C,10チK1−1の条件下で経時テストを行ない、
沈殿生成までの日数を調べることにより、処理液の安定
性を評価した。
尚、ランニング終了時の漂白液中の7.3−ジアミノプ
0.eン四酢#R第2鉄績度は04モル/βでありph
は≠、コであった。
結果を表−3に示す。
表 *AT’S=チオ硫酸アンモニウム70%重量/容量水
溶液** ランニング液 表−3よりわかる様に、定着液中のチオ硫#!濃度を本
発明の範囲に保つことで処理後のフィルム汚れ及び定着
液の安定性とも良好であり、′!次脱銀も充分に行なう
ことができる。
尚、上記の各処理後フィルムの未露光部残留銀量は′M
元部とほぼ同じであり、残留した鋼はほとんど定着不良
銀と考えられる。
ま・た、上記の各未露光部処理済フィルムの透過#度を
測定したところ、富士フィルムcN−ii漂準処理(脱
銀F′i徐白、定着の2工程で漂白剤はエチレンジアミ
ン四酢酸第2鉄使用)したものと一致し漂白刃ブリは発
生していないことがわかった。
実施例−2 下塗りを楕した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各MIヲ重層塗布し、多層カラ
ー感光材料である試料lOλ及び103を作製した。
(感光層組成) 各成分に対応する数字は、P/rr?単位で狭した塗布
量を示し、ハロゲン化銀については、銀換算の塗布量を
示す。ただし増感色素については、同一層のハaグン化
銀1モルVC対する塗布量をそル単位で示す。
(試料102) 第1層(ハレーション防止l@) 黒色コミイド嫁        紮 o、irゼラチン
            0.ダOM、2層(中間層) 2、j−ジーを−にンタデシル ハイドロキノン         0./♂EX−/ 
              0.07kJX−j  
            O,02EX−/l    
        0.002v−i         
       o、otU−20,0♂ U−30,10 1(BS−/             0.10HB
8−2            0.02ゼラチン  
          i、ott第3層(第1赤感乳剤
/iり 乳剤A 乳剤B 増感色素I 増感色素■ 増感色素■ EX−2 EX−10 ゼラチン 第j層(第2赤感乳剤層) 乳剤C 増感色素I tjfI感色索■ 増感色素■ EX−2 EX−、? EX−10 ゼラチン @j層(第3赤感乳剤層) 乳剤り 銀0.2! 嫁  0.2! 乙、りX / 0−5 / 、 ff X / 0−5 j 、 / X / 0−’ 0#3! 0.020 0、ff7 銀  / 、θ s、1xio −5 / 、弘X / 0−5 2、 j X / 0−’ o、lAo。
o、or。
o、oiz 1,30 銀  i、IJ。
増感色素I 増感色素■ 増感色素■ EX−3 EX−μ EX−2 H2S−/ 5B−2 ゼラチン 第6層(中VJJfa) EX−4 1188−/ ゼラチン 第7層(第1緑感乳剤層) 乳剤人 乳剤B 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ EX−g !、≠X10  ’ 1,弘X / 0−’ 2、4’ X / 0−’ o、oi。
o、or。
Q、θり7 θ 、λl O、/ 0 ハ乙3 0.0≠0 0、(:10 o、r。
銀   o、ir 銀   o、iz 3、Ox 10−s 1,0X10−4 3.1rX10−4 0.21.0 EX−/ EX−7 EX−? HBS−/ 1−1 B S −J ゼラチン 第g層(第1宵感乳剤層) 乳剤C 増感色素V 増感色素■ 増感色素■ EX−1 EX−♂ EX−7 HBS−/ It B S −3 ゼラチン 第214 (第3緑感乳剤層) 乳剤E 増感色素■ o、o、2i 0.030 0.0.2! o、io。
o、oi。
0.63 銀Q、≠5 .2 、 / X / 0−5 7 、 OX / 0−’ λ、乙×10″−4 0,09≠ o、oir 0.026 o、it。
0.00♂ 0.20 嫁ハλ 3.3×10−5 増感色素■          ♂ 増感色素■         3 J!;X−/3 EX−// ]!;X−/ kiBs−/ k38−2 セラチン 第70層(イエローフィルター層) 黄色コロイド蝋        歓 J!;X−1 )1Bs−/ ゼラチン 第1/144(第1宵感乳剤層) 乳剤A 乳剤B 乳剤に゛ 増感色素〜量 EX−2 EX−1 銀  o、or 銀  0.07 鯖  0.07 3、jxlO’ 0.72I O、O≠λ 、 OX / 0−5 .0x10−< 0.0/j θ 、100 0.02! Q 、λ! o、i。
ハjグ O、θj o、or O,03 0、りj )1Bs−/ ゼラチン 第12層(第2宵感乳剤層) 乳剤G 増感色素■ EX−タ EX−10 )IBs−/ ゼラチン 第73層(第1宵感乳剤層) 乳剤り 増感色素■ EX−タ )1 f3 S −/ ゼラチン 第11i(第1保膿膚) 乳剤I U−≠ −t )1Bs−1 0,2♂ 1,10 嵌  Q、≠j λ、 / X / 0”−’ o、is≠ 0 .007 0.0! 0.7♂ 執  0.77 コ、2x10  ’ 0、.20 0.07 0.6り 鍜 O、j O,/1 0、/7 0.0! ゼラチン             1,00第1jt
=<第2保護層) ポリメチルアクリレート粒子 <1f径 約i、zpm)    o、5taS−10
,20 ゼラチン            1,20各層には上
記の成分の他に、ゼラチン硬化剤H−/−?界面活性剤
ケ范加した。
EX−/ EX コ α EX−J υh h EX−タ )!;X−10 H3 EX−// EX−/J C2M5 (JS(J3e EX−/3 U TJ−/ (tlc4)19 )1Bs−/ トリクレジルホスフェート )−IBs−コ シーn−ブチルフタレート 増感色素I 増感色素■ TJ−3 U−≠ しV−J− 増感色素■ 増感色素V 増感色素■。
(tlc4 H9 x:y−70:30(、wt%’) 2H5 増感色素■ 増感色素■ H−/ C)12=CH−8υ2−CI−42−CtJN)1−
CH2C1(2=CH−8(J2−CH2−C(JNI
−1−Chi□(試料103) 第7層(ハレーション防止層) 黒色コロイド銀 ゼラチン ExM−J’ LIV−/ LIV−2 Solv−/ Solv−2 第2層(中間層) 倣籾子臭化鯖 (平均粒径0.07μm) ゼラチン LIV−/ UV−コ xC−2 ExF−/ 8o1v−/ Solv−2 第3層(第1赤感乳剤層) ・・・・・・0.2 ・・・・・・/ 、3 ・・・・・・o、ot ・・・・・・0 、/ ・・・・・・0.2 ・・・・・・0 、O/ ・・・・・・0 、O/ ・・・・・・0 、/ 0 ・・・・・・1,! ・・・・・・o、ot ・・・・・・0.03 ・・・・・・0.02 ・・・・・・o  、oolI。
・・・・・・O、/ ・・・・・・Q、Oり 沃臭化銀乳剤(AgIコモルチ、内部高Agl型、球相
当径0.3μm、球相 当径の変動係数λタチ、正常晶、双晶 混合粒子、直径/厚み比コ、j)m布 製l          ・・・・・・O1≠ゼラチン
         ・・・・・・0.6ExS−/  
       −−−−−−/ 、0x10 ’E x
 S−J         −−−−3、OX / 0
−’ExS−j         −−−−/X/ 0
−5ExC−3−0,06 ExC−弘        ・−川−o 、 o 6E
xC−7・・・・・・060グ ExC−2−川−0、(7J S o I v−/        ・・・・=0 、
03So I v−j        ・・・・・・0
.0/l第1It/ii(第2赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(AgIjモルチ、内部高AgI型、球相
当径0,7μm、球相 当径の変動係a、2j鴫、正常晶、双晶混合粒子、直径
/厚み比4L) 塗布銀量・・・・・・0.7 ゼラチン         ・・・・・・0.!ExS
−/           −/ X/ 0  ’E 
x S−2=−3X / 0  ’ExS−j    
     ・−−/ ×1O−5I!JxC−3   
        −−−−0 、241ExU−弘  
      ・・印・0.2グExC−7−−−−−−
0、04A ExC−2・・川・0.0グ 501v−/           ・・・・・・0.
/!S o I  v−3=・−0、02 第5層(第3赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(AgI10モルチ、内部高Agl型、球
相当径O,rμm、球 相当径の変動係数its、正常晶、双 晶混合粒子、直径/!jみ比7.3) 塗布懺量・・・・・・1,θ ゼラチン         ・・・・・・1,OEx 
S−/         −−/ X / 0 ’Ex
S −,2−3×10 ’ ExS−j          ・・・・・・/ X 
/ 0−5EXC−j            ・・・
・・・o、orExC−A             
−0,/S o  l  v−/          
  ・”=0  、 0 /S  o  l  v−2
−=0  、 0!第6層(中間4) ゼラチン        ・・・・・・1,0Cpd−
/            ・・・・・・0.038 
o  1  v−/            −−0、
0!第7層(第1緑感乳剤i1 ) 沃臭化銀乳剤(Ag1.2モルチ、内部高AgI型、球
相当径0.3μm、球相 当径の変動係数−2%、正常晶、双晶 混合粒子、【α径/厚み比λ、j) 塗布銀量・・・・・・0.30 ExS−弘        ・・・・・・jxlo−’
E x S  t         ・・”・・(7、
3X / 0−’ExS−j         ・・・
・・・コX / 0−’ゼラチン         ・
・・・・・1,OExM−2・−・・・・0.、j E x Y−/ 41          ・・−0、
03ExM−J’         ”−・0 、03
8o1v−/        ・・団・O,S第r層(
第一緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(AgI@モルチ、内部高AgI型、球相
当径o、tμm、球相 当径のf#係数3g%、正常晶、双晶 混合粒子、直径/厚み比4t) 塗布mt・・・・・・O,lIt ゼラチン         ・・・・・・Q、jE x
 5−IA         −=−j X / 0 
’ExS−j         ・・・・・・λ×10
−’ExS−6=・=・0.3×10−’ ExM−タ        ・・・・・・0..2!E
 xM−J’         −−−−0、03Ex
M−/ 0       −=0 、0/ !;ExY
−/弘       ・・・・・・0.0/S o l
 v−/        −−0、,2第りrm <第
3緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag I &モルチ、内部高AgI型、
球相当径1,Q/jm、球相当径の変動係数rOチ、正
常晶、双晶 混合粒子、直径/厚み比7.2) 塗布銀量・・・・・・Ooざj ゼラチン         ・・・・・・1,QE x
 S −7・・・・・・3 、 j X / 0−’E
xS−1−−/ 、1Ax10−’ ExM−//        ・・・・・・0.O/E
xM−12−−−−0,03 E xM −/ 3       −−−−=・0 、
20E xM−J’         −=・=0 、
02E x Y−/ j        =0 、02
S o l v−/        −0、,208o
 l v −,2=・・・・0 、 Or第1otec
イエa−フィルター層) ゼラチ/        ・・・・・・1,2黄色コa
イド銀      ・・・・・・o、orcpa−λ 
       ・・・・・・0./8 o l v−/
        =0 、3第1/層(第1宵感乳剤層
) 沃臭化銀乳剤(AgI弘モルチ、内部高AgI型、球相
当径O05μm、球相 当径の変動係数/!チ、!r面体粒子)塗布銀量・・・
・・・o、11t ゼラチン         °°゛°°/・0ExS−
タ         −=−2X / 0−4ExY−
/6       ・・・・・・0.りExY−/! 
           −−−−・−0,07So  
I  v−/            −−0,2第/
 j 7m (第2−fltH乳剤t4 )沃臭化銀乳
剤(Ag110モルチ、内部部AgI型、球相当径7.
3μm、球 相当径の変動係数25チ、正常晶、双 晶混合粒子、直径/厚み比≠、り 塗布銀量・・・・・・0.j ゼラチン         ・・・・・・o、tExS
−タ         ・・・・・・/ X / 0−
’ExY−/乙       ・・・・・・0.2jS
 o l v−/        ・・”=0 、07
第131薯(第7保a層) ゼラチン         ・・・・・・o、、rUV
−/              ・・・・・・O6/
LIV−2・・・・・・0.2 S o  l  v−/           1−=
0 、0 /S o  I  v−,2・・・・・・0
 、0/第1μ層(第λ保d層) 微粒子臭化銀 (平均粒径0.07μm)・・・・・・O0!ゼラチン
         ・・・・・・0.≠!ポリメチルメ
タクリレート粒 子(直径1,!μm)  ・・・・・・0.2H−/ 
           ・・・・・・O9弘Cpd−3
・・・・・・o、r Cpd−弘         ・・・・・・O9j各層
には上記の成分の他に、界面活性剤を塗布助剤として添
加した。以上のようにして作成した試料を試料ioiと
した。
次に本発明に用いた化合物の化学構造式または化学名ケ
下に示し次。
UV−/: しv−2: 5olv−/ニ リン酸トリクレジル 5olv−λ: フタル酸ジプチル 5olv−3: フタル酸ビス(2−エチルヘキシル) ExM−J’: ExC−2: Exk’−/: α ExC−3: ExC−μ: 02H5USu3 (nlL:6 H13 ExY−/≠ : ExC−j: ExY−/j: c(ah3)3 ExC−6: C)13 ExC−7: ExM−10: H2 α ExM−タ: ExM−//: m’=  2! mol、wt、約io 、 oo。
ExM−/l: ExM−/j: Ext−/: ExS−λ : ExS−3: ExY−/1.: epa−/: Cpd−λ: ExS−4t : ExS−6= (C)i2)3S()、H−N(C2)15)3ExS
−7: H−/ : C1−12=C)i−802−C)42−CtJN)i
−C1(2CH22CH−8(J 2−0M2−C(]
N)i−C)12ExS−ざ : (CH2)28(J3ia cpa−3ニ −1H ExS−タコ Cpd−弘: 上記の様にして作製した試料10コ及び103に露光を
与え/:/の処理量比でランニング処理を行なった。
尚、処理工程及び処理液は実施例−/と同様であったが
漂白液中の1,3−ジアミノプロパン四酢酸第2鉄濃度
d表−≠の様に変更し、それぞれ、%/から3について
別々にランニング処理を行なった。ただし、定着液中の
チオ4A#1.アンモ二ワム旋度ij冥施例−/の2倍
量用いた。(母g、コ弘Od、補充液!r30tt) 表 −μ 全与えた<4#oo ′に10CMSgz)試料102
を処理し、実施例−/と同様にして、脱銀性(露光部)
、漂白刃ブリ(イエロー碌ffL)、フィルム汚れを評
価した。
更に、否定11fg、にテ第5Ilc酸アンモニウムを
加え7.2モル/!にして、上と同様のテストヲ行なっ
た。
向、谷原白後のpkinアンモニア水及び塩鍍金用いて
調整した。
超果七表−jに示す。
百ランニング終了時の定着液中のチオ硫酸アンモニウム
#度は屑/〜3とも1,−モル/lであつた。
各ランニング終了後、それぞれの漂白液のpHを衣−!
の様に合わせてそれぞれ未露光及び露尤表−!よりわか
る様に、漂白液中のl、3−ジアミノブaパン四酢酸第
2鉄濃度及び漂白液p)fを本発明の範囲に設定するこ
とにより、脱銀性及び漂白刃プリともに良好な結果が得
られる。尚、処理後フィルムの汚れについてはランニン
グ屑/の各処理のみわずかに観察されたがその他は全く
見られなかった。
以上の様に、本発明を用いれば、仕上りフィルムの品質
(漂白カブリや汚れなど)に悪影響を与えることなく迅
速な脱銀が可能となる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハロゲン化銀カラー写真感光材料を漂白液及び定着能を
    有する液で処理する方法において該漂白液が漂白剤とし
    て1,3−ジアミノプロパン四酢酸第2鉄錯塩を0.2
    モル/l以上含有し、かつ漂白液のpHが5.5〜2.
    5であり、更に該定着能を有する液のチオ硫酸塩濃度が
    0.9モル/l以上であることを特徴とするハロゲン化
    銀カラー写真感光材料の処理方法。
JP19576988A 1988-08-05 1988-08-05 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 Pending JPH0244352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19576988A JPH0244352A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19576988A JPH0244352A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244352A true JPH0244352A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16346653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19576988A Pending JPH0244352A (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244352A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02118573A (ja) * 1988-10-27 1990-05-02 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH02165142A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02118573A (ja) * 1988-10-27 1990-05-02 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH02165142A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Konica Corp ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63231342A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JPH0244352A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0434548A (ja) ハロゲン化銀カラー反転写真感光材料の処理方法
JPH0244346A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0312649A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH0766172B2 (ja) 漂白定着用処理剤
JPH01211757A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0244347A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH03109548A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH02139548A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH043053A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH03158848A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料の処理方法
JPH0244351A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH01206341A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0256552A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0244350A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH031137A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH04172444A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH0244348A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0258050A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH0431856A (ja) カラー写真画像形成方法
JPH0244354A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH02294642A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH02294641A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JPH04151144A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料