JPH0233722B2 - Monomaanorajikarujugohoho - Google Patents

Monomaanorajikarujugohoho

Info

Publication number
JPH0233722B2
JPH0233722B2 JP5197482A JP5197482A JPH0233722B2 JP H0233722 B2 JPH0233722 B2 JP H0233722B2 JP 5197482 A JP5197482 A JP 5197482A JP 5197482 A JP5197482 A JP 5197482A JP H0233722 B2 JPH0233722 B2 JP H0233722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble
radical polymerization
cyclodextrin
organic solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5197482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58168603A (ja
Inventor
Masayoshi Kinoshita
Norio Kunieda
Hirokane Taguchi
Sadamitsu Shiode
Tooru Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Starch Chemical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Starch Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Starch Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Starch Chemical Co Ltd
Priority to JP5197482A priority Critical patent/JPH0233722B2/ja
Publication of JPS58168603A publication Critical patent/JPS58168603A/ja
Publication of JPH0233722B2 publication Critical patent/JPH0233722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、水溶性もしくは水難溶性モノマーの
新規なラジカル重合方法に関する。 従来、水溶性モノマーのラジカル重合は水溶性
のラジカル重合開始剤を用いて水中で行なわれて
いる。しかしながら、水溶性のラジカル重合開始
剤の種類が非常に少なく、過酸化水素、過硫酸カ
リウム、過硫酸アンモニウムなどの無機過酸化物
や、過酸化水素―第一鉄塩、過硫酸塩―酸性亜硫
酸ナトリウムなどのレドツクス系開始剤のごと
く、限られたものしか利用できず、かかるラジカ
ル重合を広範に適用することはなかなか困難であ
る。 一方、有機溶媒可溶性もしくは分散性のラジカ
ル重合開始剤は種類が豊富で、その各々の特性を
利用して広範な有機溶媒可溶性モノマーのラジカ
ル重合に適用できる。しかし、これらはほとんど
水に溶解しないため、従来の水溶性モノマーのラ
ジカル重合方法には適さない。 加えて、最近、水溶性高分子物質の開発が進む
につれ、新しい水溶性モノマーが多く出現してい
るが、これらのラジカル重合に際して、何ら特殊
な重合開始剤の開発を必要とせず、既存の重合開
始剤を使用して重合を行なうことのできる方法の
確立が望まれている。 このような事情に鑑み、本発明は種類の豊富な
有機溶媒可溶性もしくは分散性のラジカル重合開
始剤を用い、水に可溶なモノマーのみならず水難
溶性モノマーに広範に適用することのできるラジ
カル重合方法を提供せんとするものである。 一般に、有機溶媒可溶性もしくは分散性のラジ
カル重合開始剤を用いる場合には有機溶媒が必要
であるが、単に、該開始剤を含有する有機溶媒相
と、水溶性もしくは水難溶性モノマーを含有する
水相を接触させても、両相が混合しないためラジ
カル重合は開始されがたい。 ところが、意外にも、本発明者らは、水溶性も
しくは水難溶性モノマーを含む水相と有機溶媒可
溶性もしくは分散性のラジカル重合開始剤を含む
有機溶媒相からなる二相系において、親油性の修
飾シクロデキストリン化合物が有機溶媒相中の重
合開始剤を水相へ運ぶ相間輸送剤として働き、水
相で水溶性もしくは水難溶性モノマーのラジカル
重合が好適に行なわれることを見出し、本発明を
完成するにいたつた。 すなわち、本発明の方法によれば、水に可溶も
しくは難溶なモノマーを含有する水相と、有機溶
媒可溶性もしくは分散性のラジカル重合開始剤を
含有する有機溶媒相からなる二相系に、親油性の
修飾シクロデキストリン化合物を添加することに
より、水相中で該モノマーのラジカル重合を行な
うことができる。かくして、本発明の方法は、何
ら、特殊な重合開始剤を必要とせず、水に可溶も
しくは難溶な種々のモノマーに広範に適用するこ
とができる。 用いる水に可溶もしくは難溶なモノマーとして
は、いわゆる水溶性モノマーをはじめ、水に対す
る溶解度が低いものでも水に分散もしくは懸濁し
うるものであればいずれでもよく、例えば、(メ
タ)アクリルアミド、2―メチル(メタ)アクリ
ルアミド、N―メチロール(メタ)アクリルアミ
ド、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル
酸エチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)ア
クリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸―2―
ヒドロキシエチル、1―クロロ(メタ)アクリル
酸、アクリロニトリル、N―ビニルピロリドン、
ビニルスルホン酸、フマル酸ジニトリル、イタコ
ン酸、酢酸ビニル、クロトン酸ビニルなどが挙げ
られる〔(メタ)アクリルなる語はアクリルおよ
びメタアクリルを意味する〕。 有機溶媒としては、水と混和しないもの、例え
ば、クロロホルム、リグロイン、n―ヘキサン、
エーテルなどが挙げられる。 有機溶媒可溶性もしくは分散性ラジカル重合開
始剤としては、例えば、ベンゾイルペルオキシド
およびその誘導体、アセチルペルオキシド、ラウ
ロイルペルオキシドなどジアシルペルオキシド、
ジ―t―ブチルペルオキシド、ジクミルペルオキ
シドなどのジアルキルペルオキシド、メチルヒド
ロペルオキシド、t―ブチルヒドロペルオキシ
ド、クメンヒドロペルオキシドおよびその誘導体
などのヒドロペルオキシド、t―ブチルペルベン
ゾエート、t―ブチルペルアセテート、t―ブチ
ルペルホルメートなどのペルエステル、2,2′―
アゾビスイソブチロニトリル、2,2′―アゾビス
―2,4―ジメチルバレロニトリル、1,1′―ア
ゾビスシクロヘキサン―1―カルボニトリル、
2,4,4―トリメチル―2―フエニルアゾバレ
ロニトリル、2,2′―アゾビス―4―メトキシ―
2,4―ジメチルバレロニトリル、1,1′―アゾ
ビス―1―シクロブタンニトリル、2,2′―アゾ
ビス―2―メチルブチロニトリル、2,2′―アゾ
ビス―2―エチルプロピオニトリル、1,1′―ア
ゾビス―1―シクロペンタンニトリル、2,2′―
アゾビス―2―シクロプロピルプロピオニトリル
などのアゾ化合物などが挙げられる。 また、本発明方法において用いる親油性の修飾
シクロデキストリン化合物は、その構成グルコー
スの2、3および6位水酸基の水素の少なくとも
一部をアルキル基、例えば、炭素数16まで、好ま
しくは炭素数1〜6の直鎖または分枝鎖状アルキ
ル基で置換して、水にも有機溶媒にも可溶な親油
性を付与したα,βまたはγ―シクロデキストリ
ンでよい。かかる修飾シクロデキストリン化合物
は公知であるか、公知の方法に従つて製造するこ
とができ、例えば、ヘキサキス―2,6―O―ジ
メチル―α―シクロデキストリン、ヘキサキス―
2,3,6―O―トリメチル―α―シクロデキス
トリン、ヘプタキス―2,6―O―ジメチル―β
―シクロデキストリン、ヘプタキス―2,3,6
―O―トリメチル―β―シクロデキストリン、オ
クタキス―2,6―O―ジメチル―γ―シクロデ
キストリン、オクタキス―2,3,6―O―トリ
メチル―γ―シクロデキストリンなどが挙げられ
る。 かくして、本発明の方法は、一般に、水に可溶
もしくは難溶なモノマーおよび有機溶媒可溶性も
しくは分散性のラジカル重合開始剤を、各々、水
および有機溶媒に溶解もしくは分散させ二相系を
形成し、これに親油性の修飾シクロデキストリン
化合物を添加して実施する。通常、該モノマー1
部(重量部、以下同じ)当り、水2部以上、好ま
しくは、5〜100部、さらに好ましくは、10〜30
部、有機溶媒2部以上、好ましくは、2〜50部、
さらに好ましくは、5〜15部、重合開始剤0.01〜
0.1部、好ましくは、0.02〜0.05部、該シクロデキ
ストリン化合物0.05〜0.5部、好ましくは、0.1〜
0.2部を用い、20〜90℃、好ましくは、30〜50℃
で所望のポリマーが得られるまでラジカル重合を
行なう。 つぎに参考例および実施例を挙げて本発明をさ
らに詳しく説明する。 参考例 1 ヘプタキス―2,6―O―ジメチル―β―シク
ロデキストリンの調製 窒素雰囲気下、β―シクロデキストリン9g
(7.94ミリモル)をジメチルスルホキシド150mlに
溶解し、これにジメチルホルムアミド150mlを加
え、よく撹拌した。冷水にて冷却後、窒素雰囲気
下、この溶液にBa(OH)2・8H2O51g(0.162モ
ル)およびBaO51g(0.333モル)、ついでジメチ
ル硫酸105ml(1.11モル)を加え、0℃で1昼夜
撹拌した。さらに、60℃で6時間反応させた後、
28%アンモニア水45mlを加え、室温で3時間撹拌
して未反応のジメチル硫酸を分解し、ついで、過
剰のアンモニアと、ジメチルスルホキシドおよび
ジメチルホルムアミドを減圧下で除去した。得ら
れた白色固体をクロロホルムで抽出し、抽出液を
無水硫酸ナトリウムで乾燥した。ついで、減圧下
で約40mlに濃縮し、大量ののn―ヘキサンを加え
て白色粗製のβ―シクロデキストリンメチル化物
を沈殿させた。この粗製生成物をシリカゲルカラ
ム上でクロマトグラフイーに付し、ベンゼン―エ
タノール(4:1v/v)で溶出させて精製し、
ヘプタキス―2,6―O―ジメチル―β―シクロ
デキストリン6.93g(82.2%)を得た。これをさ
らに、クロロホルム―n―ヘキサンから再結晶さ
せた。比旋光度〔α〕D+123゜(c0.180、クロロホル
ム) 参考例 2 ヘプタキス―2,3,6―O―トリメチル―β
―シクロデキストリンの調製 β―シクロデキストリン8.88g(7.83ミリモ
ル)をジメチルホルムアミド400mlに溶解し、氷
水で0℃に冷却した。これに水素化ナトリウム
19.7g(0.822モル)を加え、室温で30分間撹拌
し、ついで、0℃に冷却し、ヨウ化メチル104ml
(1.67モル)を加えて室温で5時間激しく撹拌し
た。反応終了後、減圧下で過剰のヨウ化メチルを
除去し、生じた白色固体を去した。液を減圧
下で約50mlに濃縮し、クロロホルム200mlを加え
た。有機層を水、0.1Nチオ硫酸ナトリウム水溶
液、ついで、水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで
乾燥した。減圧下でクロロホルムを除去し、得ら
れた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフイー
に付し、ベンゼン―エタノール(4:1v/v)
で溶出させてヘプタキス―2,3,6―O―トリ
メチル―β―シクロデキストリン6.1g(55%)
を得た。これをさらに、クロロホルム―n―ヘキ
サンおよび水から再結晶させた。比旋光度〔α〕D
+161゜(c0.118、クロロホルム)、融点149〜151
℃。 実施例 1〜4 通常の封管法に従い、水10mlにアクリルアミド
0.5g(7.0×10-3モル)を、また、クロロホルム
―リグロイン(1:4v/v)5mlに1,1′―アゾ
ビスシクロヘキサン―1―カルボニトリル8.64mg
(3.5×10-5モル)および第1表に示す量のヘプタ
キス―2,6―O―ジメチル―β―シクロデキス
トリンを溶解し、振とう下、50℃で3時間ラジカ
ル重合を行なつた。該シクロデキストリン化合物
の添加量と生成ポリマーの収率および極限粘度
〔η〕(1N―NaNO3水溶液中30℃で測定)を第1
表に示す。なお、第1表には比較のため、該シク
ロデキストリン化合物無添加の場合も示す。
【表】 実施例 5〜11 実施例1〜4と同様に、水10mlにアクリルアミ
ド0.5g(7.0×10-3モル)を、また、クロロホル
ム―リグロイン(1:4v/v)5mlに第2表に
示す各有機溶媒可溶性の重合開始剤3.5×10-5
ルおよび各親油性修飾シクロデキストリン化合物
7.5×10-5モルを溶解し、各反応条件下でラジカ
ル重合を行なつた。結果を第2表に示す。なお、
第2表にも比較のため、該シクロデキストリン化
合物無添加の場合を示す。
【表】 注〕第2表中、各略号はつぎのものを意味す
る。 AIBN:2,2′―アゾビスイソブチロニトリル ADVN:2,2′―アゾビス―2,4―ジメチル
バレロニトリル ACN:1,1′―アゾビスシクロヘキサン―1―
カルボニトリル TPVN:2,4,4―トリメチル―2―フエニ
ルアゾバレロニトリル HDM(β―CD):ヘプタキス―2,6―O―ジ
メチル―β―シクロデキストリン HTM(β―CD):ヘプタキス―2,3,6―O
―トリメチル―β―シクロデキストリン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水と有機溶媒からなる二相系において、有機
    溶媒可溶性もしくは分散性のラジカル重合開始剤
    を用い、親油性の修飾シクロデキストリン化合物
    の存在下、モノマーをラジカル重合させることを
    特徴とするモノマーのラジカル重合方法。 2 該修飾シクロデキストリン化合物が、その構
    成グルコースの2、3および6位水酸基の水素の
    少なくとも一部を炭素数16までのアルキル基で置
    換したα,βまたはγ―シクロデキストリンであ
    る前記第1項の重合方法。
JP5197482A 1982-03-30 1982-03-30 Monomaanorajikarujugohoho Expired - Lifetime JPH0233722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197482A JPH0233722B2 (ja) 1982-03-30 1982-03-30 Monomaanorajikarujugohoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197482A JPH0233722B2 (ja) 1982-03-30 1982-03-30 Monomaanorajikarujugohoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58168603A JPS58168603A (ja) 1983-10-05
JPH0233722B2 true JPH0233722B2 (ja) 1990-07-30

Family

ID=12901837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5197482A Expired - Lifetime JPH0233722B2 (ja) 1982-03-30 1982-03-30 Monomaanorajikarujugohoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0233722B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5521266A (en) * 1994-10-28 1996-05-28 Rohm And Haas Company Method for forming polymers
DE4440236A1 (de) * 1994-11-10 1996-05-15 Wacker Chemie Gmbh Redispergierbare Polymerpulver-Zusammensetzung enthaltend Cyclodextrine oder Cyclodextrin-Derivate
DE19533269A1 (de) * 1995-09-08 1997-03-13 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten in wäßrigem Medium
DE19548038A1 (de) * 1995-12-21 1997-06-26 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten durch Emulsionspolymerisation
TW494125B (en) * 1997-07-11 2002-07-11 Rohm And Haas Compary Preparation of fluorinated polymers
US7045559B2 (en) * 2003-12-18 2006-05-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Electrically conductive adhesive hydrogels with solubilizer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58168603A (ja) 1983-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3938795B2 (ja) 改良されたポリマー形成方法
US4169079A (en) Polystyrene based polymers containing cyclodextrin derivatives, metal complexes of the same, and process for the production of the same
JP2001031745A (ja) 電導性コポリマー組成物の調製方法
JP2586916B2 (ja) セメント分散剤
JP2020143220A (ja) 高分子材料及びその製造方法
JPH0233722B2 (ja) Monomaanorajikarujugohoho
US3919140A (en) Process for producing acrylamide polymers in an acetone-water solvent system
KR970061921A (ko) 아크릴을 주성분으로 하는 중합체의 구슬 제조방법
Fischer et al. Influence of initiator in controlled radical polymerization using nitroxide capping: the case of N, N-dimethylacrylamide.: synthesis of block copolymers of 4-vinylpyridine and N, N-dimethylacrylamide
JPH039901A (ja) 高分子両性ポリサッカライドを含有する水性媒体の濃厚化または安定化法並びにその濃厚化用―または安定化用組成物
JPH04348115A (ja) グラフト共重合体の製造法
JPS60192718A (ja) 水性樹脂分散体の製造方法
KR910002979A (ko) 발포성 비이드의 제조방법
JP2002534499A (ja) 界面活性剤と重合開始剤の両方の役目をする化合物を用いた乳化重合
Haridharan et al. Synthesis of fluorescent, dansyl end‐functionalized PMMA and poly (methyl methacrylate‐b‐phenanthren‐1‐yl‐methacrylate) diblock copolymers, at ambient temperature
US4950748A (en) Polysaccharides
JP2505842B2 (ja) 電気粘性流体組成物
JPH05117331A (ja) スチレンスルホネート−ソジウム−n−(4−スルホフエニル)−マレイミド共重合体
CN115651188B (zh) Raft链转移剂及其制备方法与应用
US4946949A (en) Polymerizable aromatic-azo-aliphatic compounds and polymers made therefrom
JPH05306266A (ja) 重合性の乳化剤および反応性基ならびに乳化剤と他の単量体との重合体
JP2597272B2 (ja) グラフト重合体の製造方法
JP2704735B2 (ja) 水溶性高分子量重合体の製造方法
JP3923943B2 (ja) 水系導電性組成物
JPH03221502A (ja) シクロデキストリンポリマーの合成方法及びシクロデキストリン膜の製造方法