JPH0229694A - 情報機器装置 - Google Patents

情報機器装置

Info

Publication number
JPH0229694A
JPH0229694A JP63180867A JP18086788A JPH0229694A JP H0229694 A JPH0229694 A JP H0229694A JP 63180867 A JP63180867 A JP 63180867A JP 18086788 A JP18086788 A JP 18086788A JP H0229694 A JPH0229694 A JP H0229694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
display bodies
plural pieces
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63180867A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Mitsui
三井 宏光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63180867A priority Critical patent/JPH0229694A/ja
Publication of JPH0229694A publication Critical patent/JPH0229694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は人間性を重要視し、日常生活により密着した情
報機器装置に間し、特に情報機器の表示部分に間する。
[発明の概要] 本発明は特別に専門化されたコンピュータを扱う熟練者
に限られることなく、−船釣な取扱仕様を備えた情報機
器に関しており、特に情報を広範囲に表示し、必要に応
じて任意に表示範囲を適宜切り替える機器H置に間する
[従来の技術] 一般の情報機器は表示体を唯一にして、その表示画面内
で目的を果たすか、あるいは表示画面の中を複数に分割
してマルチウィンドウ機能にして複数の画面を唯一の表
示体内に分割して表示していたが、唯一の画面では情報
量に限界があり、唯一の画面内をマルチウィンドウにす
るとその一つ一つが細分化されて情報量が少なく熟線化
されないと使いこなせない、また一般の広告業界におい
て使用されている媒体では、縦積にテレビ画面をlθ〜
30個程用意して遠方から見るとあたかも単一の表示画
面を思わせるようにして大画面を構成している例がある
が、こればダイナミックに躍動する動的広告をねらいと
しており日常生活には必要ない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明はビジネスユースなとこれまでパーソナルに使用
されていた機器、例えばワークスティジョン機器、ネッ
トワーク機器、個人ユース機器など限られた面積で情報
伝達されていた情報機器をより広範囲な情報を同時に表
示することにより、。
船釣な人間生活により近いマシーンを提供することに目
的があり、両面に亘る新rr1紙面を画面に表示したり
、一画面で表示しきれない地図データを表示するなど日
常生活で目にする情景に近い状態でマシーンに表示させ
、必要でないときは単一表示体で使用することもできる
ようにしである。
[課題を解決するための手段] 本発明はCPU本体とこれに接続された表示制御H置を
備えた情報機器において、前記機器は複数個の表示体が
備えられ、前記複数個の表示体は単一の表示体では表示
しきれない情報を表示する機能を備えており、前記複数
個の表示体は連接されて11数個の表示体とする構造と
なっていることを特徴とする情報機器i!置にある。
[実施例] 本発明は一例として画面に売上管理台帳を表示し、前日
の売上結果から今朝一番でどの商品をどのくらい発注す
るか短時間で判断したいときに、品名を画面左端に、途
中欄に具体的規格・発注先をインプットすると160桁
のうち140欄を占領し、最右端に小合計が表示される
場合が多く、80桁表示体では一画面をオーバして最右
端に小合計データをインプットすると160欄を占領し
てしまう、その日の残高を見ながらその品名を発注して
いくにはカーソルを左端から右端に各品名ごとにカーソ
ルを移動させていたのでは間に合わない。
その日、その日の売上金額が勝負となる職業ではこれま
で踏襲していた表示画面はあくまでも一画面にたより、
その画面を他の画面に切り替えて実用に供して満足して
いたが本発明では表示用VRAMをさらに増やして、例
えば第一画面、第二画面のVRAMを備えておき、さら
にアプリケーション・ソフトで8′0桁までのデータは
第一画面VRAMに、残り180桁までは第二画面VR
AMにプログラムすれば売上元帳の金欄が一時に見渡せ
る。従って正確な判断を短時間に実行することができる
本発明の一実施例としては二画面用意しているが、縦方
向に品名が何千種類と多いときは縦方向に配置してもよ
い。
第1図は本発明による内部のブロック図であり、1はC
PU(中央制御WH置)であり、32ビツト(:pu 
(インチ1li80386)などを高いクロック周波数
(20,30MHz)で用いるとよい*  2a、2b
はCRT −1,−2(表示体1.2)であり、3 a
n  3 bはCRT C−1,−2(表示体コントロ
ーラ1.2)であり、この例は表示体が2個の場合を示
している。
4a、4bはG D C−1,−2(グラフィック表示
コントローラ1.2)であり、5a、5bはGRAPH
IC−V RA M−1,−2(グラフィック・ビデオ
RAM1.2)であり、6a、6bはキャラジエネ−1
,−2(文字発生B 1.2>であり、7a、7bはT
EXT−V RAM−1,−2(文字・ビデオRAM1
.2)である。
8はプリンタ用インタフェイス、9はR5−2320イ
ンタフエイス、lOはシステムボート、llは割り込み
コントローラ、 12はダイレクトメモリコントローラ
、 13は外部に接続されたプリンタを示す、15はメ
インRAM、16.17はキーボード1.2のインタフ
ェイス、  21. 22はキーボード1.2であるが
17.22は省略してもよく、キーを2個使う場合でも
17を省略してキーボード14を9に接続してもよい。
18はフロッピードライ・ブ23のインタフェイス、1
9は拡張スロット、20は拡張RAMをそれぞれ示す、
24は本体である。
本発明はビデオRAM部分3a〜7aを一枚のボードに
装着して拡張していけば表示体を任意に増やすことがで
きる。
第21!Iは本発明の111111を示す一例であり、
30はCR7表示体を2個横方向に配置し、一体形ケー
スに納めている。31は本体、32はキーボードを示す
、一体形の外箱の構造であるからあまり沢山のCRTを
内蔵させると強度的に限界があるので表面パネル部分の
み一体形に形成して、CRTそのものは個々に外箱に収
納して、互いに隙間なく隣接して設置してから表面パネ
ルをはめ込んでもよい、CRT単体用のパネルと両パネ
ルを準備しておけばどちらでも必要に応じて設置できる
第3図はCRT表示体がそれぞれ境界部分をできるだけ
薄くしたケースに入れて33と34を左右から近づけて
使用する例を示している。
それぞれの外箱の片方あるいは両側面はできるだけCR
T本体のすぐ側面に外箱の側板を張り付けて、複数の表
示体を隙間なく設置したときに境界部分ができるだけ薄
くなるように形成され、単体で使用するときでもデザイ
ン的に満足いくように構成されている。
キーボード32はさらに増やして本体と接続して表示体
のそれぞれと対応させ、二人のオペレータがデータを各
画面毎にインプットしてもよい、その結果を表示画面で
操作するときは図の如く左端に配置されたキーボードに
より左画面を上下にスクロールすると右画面もそれに従
フて上下する。
カーソルについては一つのカーソルが左画面から右画面
へ移動してもよいが遅くなるので、各画面にカーソルを
備えておき、それぞれのキーボードで操作してもよく、
カーソルキイ(矢印キー)のみそれぞれ備えて操作して
もよい。
第2図、第3図の30a、b、33a、bは台帳のペー
ジをめくるときと同じように左右画面にそれぞれ1ペー
ジと2ページが表示されていたとき左矢印を押すと左右
画面にそれぞれ3ページと4ページが表示される。利用
者が書類のページをめくる時と全く同じ感覚、感触で操
作される。左画面に2ページ、右画面に3ページを表示
したときに矢印キーを押すとそれぞれ4ページ、5ペー
ジが表示され、これらの機能はアプリケーションソフト
が対応する。これがマシーン機能をより人間生活に近づ
けた一例である。左右矢印キーだけではなく上下矢印を
付加してもよい。
以上説明した通りコンピュータだからといって特別な方
式にこだわることなく、我々の人間生活により近づけた
考え方として本発明の効果は大なるものである。
[発明の効果] 本発明は複数個の表示部分を備えることによりこれまで
とかく費用を安価に抑えることばかり考えられていたが
、マシーンの能力不足を理由に複数台購入するのであれ
ば本発明による表示Wi能部を増やすことにより安価に
納めることができるので、表示体を第2図あるいは第3
図のごとく構成する・ことで大なる効果かえられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるブロック図、第2図、第3図は本
発明による表示部の外観図をそれぞれ示す略図である。 1:  CPtJ      2:  CRT表示体:
 表示駆動部 24: 本体   30. 33. 34: 表示部以
上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人弁理士 鈴木喜三部(他1名) 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CPU本体とこれに接続された表示制御装置を備えた情
    報機器において、前記機器は複数個の表示体が備えられ
    、前記複数個の表示体は単一の表示体では表示しきれな
    い情報を表示する機能を備えており、前記複数個の表示
    体は連接されて複数個の表示体とする構造となっている
    ことを特徴とする情報機器装置。
JP63180867A 1988-07-19 1988-07-19 情報機器装置 Pending JPH0229694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180867A JPH0229694A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 情報機器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63180867A JPH0229694A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 情報機器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0229694A true JPH0229694A (ja) 1990-01-31

Family

ID=16090739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63180867A Pending JPH0229694A (ja) 1988-07-19 1988-07-19 情報機器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0229694A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5640580A (en) Method and system for previewing computer output
US5652901A (en) Method and system for previewing computer output
JP3344528B2 (ja) ウィンドウの表示方法およびそのシステム
DE112005002657T5 (de) Verfahren und Matrix zur Zeicheneingabe in elektronische Rechengeräte
US5737558A (en) Multi-column windows
JPH0229694A (ja) 情報機器装置
JPH0229693A (ja) 情報機器装置
KR100696284B1 (ko) 전자기기에 대해 보조표시장치 및 보조입력장치의 기능을수행하는 보조장치
JPS59151227A (ja) 文字入力編集装置
JPH0237427A (ja) 情報機器装置
JPS6244826A (ja) 電子メモ帳
JPH06222901A (ja) 情報表示装置
CN111859851A (zh) 一种增强计算机显示区域利用率的拼接式布局方法
JPS63200226A (ja) コンピユ−タ入出力装置
JPS62249192A (ja) 表示端末装置
JPH07191821A (ja) パソコン及びその表示方法
JPH01172090U (ja)
JPH064485A (ja) 小型電子機器におけるカレンダー表示方法
JPH09231467A (ja) タッチパネルキー
JPH08147127A (ja) スプレッドシート表示方法およびその装置
JPH0844522A (ja) 複数画面表示が可能な入力装置
JPH04157517A (ja) 電子手帳
JPS58139245A (ja) 漢字デイスプレイ装置
JPH02109113A (ja) タッチパネルの表示方式
JPH02160287A (ja) カーソル表示回路