JPH02255678A - ピリダジノン誘導体及びその製造方法 - Google Patents

ピリダジノン誘導体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02255678A
JPH02255678A JP7646689A JP7646689A JPH02255678A JP H02255678 A JPH02255678 A JP H02255678A JP 7646689 A JP7646689 A JP 7646689A JP 7646689 A JP7646689 A JP 7646689A JP H02255678 A JPH02255678 A JP H02255678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound shown
compound
tables
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7646689A
Other languages
English (en)
Inventor
Yu Kusase
草瀬 祐
Nobuhiro Umeda
信広 梅田
Seiji Sato
誠二 佐藤
Yukio Fukuda
福田 行男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP7646689A priority Critical patent/JPH02255678A/ja
Publication of JPH02255678A publication Critical patent/JPH02255678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は強心作用及びホスホジェステラーゼ(PDEと
略す)阻害作用を有し、医薬として有用な新規なピリダ
ジノン誘導体及び製造法に関するものである。
〔従来の技術〕
強心薬としては、いくつかの開発中のものがしられてい
るが代表的なものとして下記のものがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、優れた強心作用を有し、しかも安全で
副作用のない新規物質を探索し、その工業的に有利な製
造法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は一般式(1) (式中、Xは−CHt    CHz CHt−又は−
OCH,−を示し、===は単結合又は二重結合を示す
、)で表わされる化合物及び医薬上許容される塩及び複
合体、及び製造法である。
上記の塩類としては塩酸、臭化水素酸、リン酸等の鉱酸
の塩および乳酸、酢酸等の有機酸の塩が挙げられる。
本発明化合物は、ミルリノン及びCl−914より、ホ
スホジェステラーゼ■型を強く選択的に阻害し、より優
れた強心作用を有し、しかもミルリノン及びCl−91
4より安全で副作用のない、経口投与可能なうっ血性心
不全の治療薬となりうる。加えて、本発明化合物は血小
板凝集を抑制し、従って抗血栓作用を有する。さらに、
本発明化合物は気管支拡張剤であり、従って、喘息およ
び気管支炎のような慢性閉塞性肺疾患の治療に有用であ
る。
さらに、本発明化合物は細胞内cAMPの濃度と関係し
た諸疾患(高血圧、潰瘍、糖尿病、癌など)の治療に有
用である。
本発明化合物は以下に示す方法により製造することがで
きる。
上式でX、τ==は前記と同じ意味を示し、Yはハロゲ
ン原子を、Y′はYと異っていてもよいハロゲン原子で
ある。
反応には、フリ一体である(n)の化合物、又はそのハ
ロゲン化水素塩である(III)の化合物のいずれも用
いられうるが、収率的には(I[[)の化合物を用いる
のが好ましい。
反応は不活性溶媒、好ましくはDMF、低級アルコール
、ベンゼン、トルエン、クロロホルム等の溶媒中で、ト
リエチルアミン等の塩基の存在下又は非存在下、室温〜
200 ”Cの温度で行なわれる。
又、(1)の式中==が単結合を示す化合物が目的物で
ある場合には、反応中に酸化され、二重結合の化合物が
精製するおそれがあるため、反応はチッ素気流下で行な
うことが望ましい。
反応終了後は通常の後処理を行うことにより目的物を得
ることができる。
本発明化合物の構造は、IR,NMR,MASSスペク
トル等から決定した。
なお、本発明の化合物はピリダジノン−3(2H)−オ
ン類として表現しているが、もちろん本発明はその互変
異性体形、例えば、ピリダシノール形等の全ての互変異
性体も包含するものである。
さらに本発明の化合物は、ラセミ体および分割した形の
一般式(1)の化合物の全ての光学ダ異性体を包含する
〔実施例〕
次に実施例を挙げ本発明を更に詳細に説明する。
また、一般式(IV)で表わされる原料のうちXが一〇
CHx−で表わされる化合物は、例えば下記反応式に従
って製造することができる。
実施例1 8−(4−ピリジルアミノ) −2,3,4,4a、5
.6−ヘキサヒドロ−3−オキソベンゾ(k)シンノリ
ン及び8−(4−ピリジルアミノ)−2,3,5,6−
テトラヒドロ−3−オキソベンゾ(k)シンノリン(化
合物番号2及び3): キサヒド口−3−オキソベンゾ(k)シンノリンを35
0mg(収率64.5%、s+、p、274.0−27
6.0 °C)、8−(4−ピリジルアミノ) −2,
3,5,6−テトラヒドロ−3−オキソベンゾ(k)シ
ンノリンを50K(収率9.3%、lp、305°C(
dec))を得た。
参考例1 7−アセトアミド−3−シアノメチルクロマン−4−オ
ン: 8−アミノ−2,3,4,4a、5.6−ヘキサヒドロ
−3−オキソベンツ゛(k)シンノリン400 m1g
 (1,86m mol)及び4−ブロモピリジン塩酸
塩360■(1,86m mol)を4dのDMFに溶
解、し90〜100℃で1時間加熱攪拌した。溶媒を減
圧留去し、水2dを加え、さらにlN−NaC0,を用
いてPHを8に調整、溶媒を減圧留去後、残渣をシリカ
ゲルクロマトグラフィー(I開溶媒: C11CIs:
HIOH:50:1)で分離精製し、8−(4−ピリジ
ルアミノ) −2,3,4,4a、5.6一ヘ37%ホ
ルムアルデヒド水溶液1dにジメチルアミン塩酸塩!、
 i gを加え室温で1時間撹拌した後、無水酢酸61
11を加え、混合液が均一になるまで徐々に加熱した。
7−アセトアミドクロマ−4−オン1.5 g (7,
3m +go1)を加え、1時間90〜100°Cに加
熱撹拌した。溶媒を減圧留去し、アセトン20H1を加
え、15分間加熱還流した後、溶媒を減圧留去した。残
渣を50jfのI N−NaOHに溶解し、イソプロパ
ツール、クロロホルム(2i3)の混合溶媒で抽出、無
水硫酸マグネシウムで乾燥、硫酸マグネシウムを濾去し
た後、溶媒を減圧留去した。
残渣を50dのアセトンに溶解し、ヨウ化メチル2.8
 g (20+m mol)を加え、1時間加熱還流し
た。
冷却後析出した結晶を濾取し、1.78g (収率60
.4)の四級塩を得る。このうち510 g (1,2
6−mol)をメタノール、水(1:1)混合溶媒10
dに懸濁し、これににCN  100 Ilg(1,5
4m mol)を2−の水に溶解したものを加え、室温
にて8時間攪拌した後、析出した結晶を濾取し、目的物
200g(収率65.1%)を得た。  (NMR(C
DsOD)、62゜13(311,5)、 2.70−
3.00(21+、層)  、 4.10−4.83(
311,鳳)7.05(IH,dd) 、7.43(1
11,d)、7.73(IH,d)参考例2 8−アミノ−3+4+4a、5−テトラヒドロ−211
−(1)ベンゾピラノ(4,3−C)ピリダジン−3−
オン:7−アセトアミド−3−ジアノメチルクロマン−
4〜オン、20 Q u (0,82m mol)を6
N−HCl 8 mに懸濁し1時間還流した。 5 N
−NaOHを加え溶液のPHを5とし、100g(2m
mol)の100%飽水ヒドラジンを加え4時間加熱還
流した。冷却後析出した結晶を濾取し、目的物130■
(収率73.1%)を得た。
m、p  232−235  ℃(dec)実施例2 8−(4−ピリジルアミノ)−3,4,4a、5−テト
ラヒドロ−211−(l ]ベンゾピラノ(4,3−C
)ピリダジン−3−オン(化合物番号1): チッ素気流下で反応を行なうということ以外は実施例1
と同様に反応、後処理を行ない、目的物(収率87.3
%)を得た。 s+p、264.5〜266°C前記実
施例を含め、同様に製造した本発明化合物の代表例を第
1表に示す。
〔発明の効果〕
次に本発明化合物の薬理作用についての試験例を示す。
試験例1  強心作用 モルモット摘出左心房電気刺激モデルを用いる方法: 体1i 350〜500gの雄性ハートレー系モルモッ
トを用いた。
心臓を摘出し、左心房を単離した。単離した左心房を器
官槽に懸垂した。槽は酸素飽和(95%0□+5%co
t) した30°Cのクレブスーヘンゼライト(Kre
bs−Henselei t )液20−を満した。
栄養液の組成は、NaCl:118mM、KCI:4.
7mM、CaCIz・2HzO:2.511M、Mg5
Oa ・711!O:1.211M、旧IzPOn:1
.21M。
NaHCOs:25.0+M+glucose:10.
OmMである。
電気刺激装置により、刺激頻度11仕、持続時間3s+
sec+ 閾値電圧の1.2〜1.5倍の電圧の矩形波
で刺激した。
静止張力0.5gとし、発生張力は張力−変位トランス
デユーサ−を介してポリグラフに記録した。
標本は90〜120分間安定させた抜用いた。
試験化合物を累積的に加え、用量反応曲線から心室片の
収縮力を50%増加させる用!([ICs。)を求めた
。結果を第2表に示す。
第2表 実験例2  強心作用 麻酔大を用いる方法: 体重8〜15kgの雌雄雑種成人をもちいた。
ベントパルビタールナトリウム(30g/kg。
静脈内投与)で麻酔し、麻酔の維持はベントパルビター
ルナトリウム4 lIg/ kg / hrの静脈内注
入により行った。
気管チューブを挿入し、人工呼吸器を装置した。
呼吸ft20d/kg、呼吸数20回/分の割合の室内
空気で人工呼吸を行った。
生理食塩水点滴あるいは麻酔薬注入用のカニユーレを大
腿静脈に、圧トランスデユーサ−を介して静脈血圧測定
用のカニユーレを大腿動脈に挿入した。心拍数は、心電
図(ECG)のR波を心拍計に導いて記録した。
心電図第■誘導は生体電気用アンプを介して測定した。
左心室内圧は、右頚動脈からカテーテル型圧トランスデ
ユーサ−を左心室内に挿入し測定した。
左心室内圧の時間微分値dp/dtllaXは、左心室
内圧を微分アンプに導いて求めた。
化合物は、大腿静脈に挿入したカニユーレより0.00
1−1.0■10.1d/kHの割合で投与した。用量
反応曲線から、左心室のdp/dt 1laXを50%
増加させる用! (EDS。)を求めた。
結果は第3表に示す。
第  3 表 試験例3  ホスホジェステラーゼの抑制モルモット左
心室筋からのサイクリック、ヌクレオチド・ホスホジェ
ステラーゼは、Thompsonら(11,J、Tho
+5pson、et  al、、Adv、Cyclic
  NucleotideRes、、 1i、 69〜
92.1979)の方法を一部改変したWeishaa
rら(RJeishaar+et  al、、Bioc
he−、pharm、。
■、787〜800.1986)の方法に準じて調整し
た。即ち、3つの活性型(PDE−f、PDE−II 
、 PDII−II ’) はDEAE−Cellul
oseカラムクロマトグラフ4− ($lhatman
社、 DH−52,φ2.5 X20cm)上70〜8
00mM酢酸ナトリウムめ濃度勾配法で溶出させ分離し
た。
ホスホジェステラーゼ活性は、Furutaniら(Y
Furutani、et al、、J、Antibio
tics、■、558〜560゜1975)の方法を一
部改変して測定した。即ち、1μM (”H)−cAM
Pをホスホジェステラーゼで分解し、生成した5°−A
MPと未反応のcAMPをアルミナ(Merk社、ac
tivity L中性)により分離し、未吸着のcAM
Pを液体シンチレーションカウンターによって計測した
濃度阻害曲線から酵素活性50%抑制する濃度(ICs
’)を求めた。
(注)^dv、Cyclic Nucleotide 
Re5−AdvancesinCyclic Nucl
eotide Re5arch、 (単行本)Bioc
hem、Phars+  −Biochemlcal 
 Phar+wacol。
y J、Antibiotics  −Journal o
f Antibiotics結果は第4表に示す。
第 表 出願人 (430)日本曹達株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中Xは−CH_2−、−CH_2CH_2−又は−
    OCH_2−を示し、@・・・@は単結合又は二重結合
    を示す。)で表わされる化合物及び医薬上許容される塩
    及び複合体。
  2. (2)一般式〔II〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔II〕 (式中、Yはハロゲン原子を示す。)又は一般式〔III
    〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔III〕 (式中、Yは前記と同じ意味を示し、Y′はYと異って
    いてもよいハロゲン原子を示す。)で表わされる化合物
    と、一般式〔IV〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔IV〕 (式中、X、@・・・@は前記と同じ意味を示す。)で
    表される化合物とを反応させることを特徴とする一般式
    〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中、X、@・・・@は前記と同じ意味を示す。)で
    表わされる化合物の製造法。
JP7646689A 1989-03-30 1989-03-30 ピリダジノン誘導体及びその製造方法 Pending JPH02255678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7646689A JPH02255678A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 ピリダジノン誘導体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7646689A JPH02255678A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 ピリダジノン誘導体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02255678A true JPH02255678A (ja) 1990-10-16

Family

ID=13605942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7646689A Pending JPH02255678A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 ピリダジノン誘導体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02255678A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2717687B2 (ja) ピリダジノン誘導体及びその製造方法
US4980359A (en) Isoquinoline derivatives and their use
JPH04217977A (ja) 新規なベンゾオキサジン及びベンゾチアジン誘導体及びその製造方法
JPS60120872A (ja) 新規なヘテロ環状化合物及び強心剤
US4602019A (en) Indeno[1,2-c]pyridazin-3-one derivatives useful as cardiotonic and antihypertensive agents
US5175290A (en) 8-(oxo-substituted cycloalkyl)xanthines
US4600710A (en) β-Adrenergic receptor agonist alkylaminoalkyl pyridinemethanol derivatives
JPS6221792B2 (ja)
EP0258435B1 (en) Pyridazinone derivatives or salts thereof
JPH0676373B2 (ja) グアニジノ安息香酸エステル誘導体
JPS6320816B2 (ja)
JPH02255678A (ja) ピリダジノン誘導体及びその製造方法
CZ284350B6 (cs) Deriváty l,3-dihydro-2H-pyrrolo[2,3-b]chinolin-2-onu, způsob a meziprodukty pro jejich výrobu, farmaceutické prostředky na jejich bázi a způsob jejich výroby
JPH0240382A (ja) ピリダジノン誘導体及びその製法
Bell et al. 2 (1H)-Quinolinones with cardiac stimulant activity. 3. Synthesis and biological properties of 6-imidazol-1-yl derivatives
EP0076952A1 (en) N-acyl-3-(4-(benzoylalkyl)piperazin-1-yl)-sydnonimine compound, process for production thereof, and use thereof
JPH107571A (ja) 肺癌治療におけるナフタレン誘導体の使用
JPH03261773A (ja) 新規ヘテロ環式化合物及びその製造方法
JPH07110860B2 (ja) 1−(イミダゾ〔1,2−a〕ピリジン−6−イル)−2−プロパノン誘導体
US5182294A (en) Imidazolyl propyl guanidine derivative and a pharmaceutical composition containing this compound
JPS61291570A (ja) イソキノリン誘導体
JPH04316565A (ja) 新規ベンゾチアゾール誘導体
JPS62277370A (ja) ジエン誘導体およびこれを含有する血管拡張剤
JPH04279586A (ja) キサンチン誘導体
WO1987003872A1 (en) Hydrazone derivatives