JPH0224691B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224691B2
JPH0224691B2 JP58089849A JP8984983A JPH0224691B2 JP H0224691 B2 JPH0224691 B2 JP H0224691B2 JP 58089849 A JP58089849 A JP 58089849A JP 8984983 A JP8984983 A JP 8984983A JP H0224691 B2 JPH0224691 B2 JP H0224691B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
arm
locking
fixed
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58089849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59216737A (ja
Inventor
Hitoshi Takano
Masanori Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Shiroki Corp
Original Assignee
Hino Jidosha Kogyo KK
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Jidosha Kogyo KK, Shiroki Corp filed Critical Hino Jidosha Kogyo KK
Priority to JP8984983A priority Critical patent/JPS59216737A/ja
Publication of JPS59216737A publication Critical patent/JPS59216737A/ja
Publication of JPH0224691B2 publication Critical patent/JPH0224691B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車輛用シートのウオークイン装置に
係り、特に前方へスライドするスライドシートの
シートバツクをリヤモースト位置以外では前倒れ
状態でロツクするようにし、フロントモースト位
置で乗員が誤まつて着座しないようにしたシート
のウオークイン装置に関する。
従来、乗用車、トラツク等の2ドア車の場合、
後部席に乗降する際、助手席のスライドシートを
前方へスライドさせていた。このスライド量が大
きい場合、スライドシートとインストルメントパ
ネルとのニースペースはかなり狭くなるが、スラ
イドシートのシートバツクを起立状態のままスラ
イドさせると、乗員は着座できるものと誤解して
座る場合があり、ひざがインストルメントパネル
にぶつかり、座れないという苦情が出るおそれが
あつた。
また実開昭59−43220には、シートバツクのロ
ツク装置が開示されているが、該従来例は、シー
トバツクをロツク状態又はロツク解除状態にする
ために用いるブラケツトとチエツクレバーとを、
転動を伴なわないピンを介して金属同士接触させ
ているため、作動が円滑でないという難点があつ
た。
本発明は、上記した従来技術の欠点を除くため
になされたものであつて、その目的とするところ
は、乗用車、トラツク等の2ドア車において、後
部席に乗降するためにスライドシートを前方へス
ライドさせる場合、リヤモースト位置以外ではシ
ートバツクを前倒れ状態でロツクすることによつ
て、インストルメントパネルに対するニースペー
スが極端に狭い状態で乗員がスライドシートに着
座できるようにみせかけるのを防止して乗員の誤
解を防ぎ苦情が出ないようにすることである。ま
た他の目的は、インストルメントパネルに対する
ニースペースが極端に狭いところでは乗員が座れ
ないようにすることによつて、該乗員のひざがイ
ンストルメントパネルにぶつかるようなきゆうく
つな状態では乗車できないようにして車輛の安全
性を向上させることである。また他の目的は、シ
ートバツクをロツク状態又はロツク解除状態にす
るために用いるカム部材とリンク部材とをリンク
部材に枢着したローラを介して接触させ該ローラ
をカム部材に係合させて従動させることにより、
シートバツクのロツク又はその解除動作が極めて
円滑に行われるようにすることである。
更に他の目的は、シートバツクロツク装置のリ
ンク部材とカム部材とを、固定部材及びシートト
ラツクの内側に設けることにより、外側にこれら
の部材が突出しないようにして、安全性を向上さ
せると共に、シートの外観を向上させることであ
る。
要するに本発明は、シートクツシヨンと、リク
ライニング可能なシートバツクとからなるスライ
ドシートと、該スライドシートの前記シートクツ
シヨンに固着されかつ固定部材に摺動可能に嵌挿
されたシートトラツクと、前記シートバツクに固
着され凹部が形成され前記シートトラツクに対し
て揺動自在なシートバツクアームと、該シートバ
ツクアームの前記凹部に係脱自在な凸部が形成さ
れ前記シートトラツクに揺動自在に枢着された係
止部材と、該係止部材にワイヤで連結され前記固
定部材の内側に固着されたカム部材に前記スライ
ドシートの前後移動によつて従動して前記係止部
材を揺動させ、該係止部材の凸部を前記シートバ
ツクアームの前記凹部に係脱させるために前記カ
ム部材のカム部に係合して従動するローラが中間
部に枢着され前記シートトラツクの内側に回動可
能に枢着されたリンク部材とを設けたシートバツ
クロツク装置と、前記固定部材に固定された爪と
前記シートトラツクに枢着されかつ前記シートバ
ツクアームにワイヤで連結され該シートバツクア
ームに連動して前記ロツク爪と係脱自在なロツク
板を一体的に固着したロツク腕とを設けたシート
トラツクロツク装置とを備え、前記シートバツク
がリヤモースト位置以外では、前倒れ状態でロツ
クされるように構成したことを特徴とするもので
ある。
以下本発明を図面に示す実施例に基いて説明す
る。第1図に示すものは、2ドア式車輛1であ
り、上方から見て矢印A方向に対して右側(進行
方向右側)にハンドル2が、左側に前後方向にス
ライドするスライドシート3が夫々装着されてい
る。そして乗員が後部席4に着座したい場合に
は、スライドシート3を最後方位置、いわゆるリ
ヤモースト位置Rから最前方位置、いわゆるフロ
ントモースト位置Fにスライドさせる(ウオーク
インさせる)ように構成されており、以下その詳
細について説明する。
本発明に係るシートのウオークイン装置6は、
スライドシート3と、シートトラツク7と、シー
トバツクロツク装置8と、シートトラツクロツク
装置9とからなり、スライドシート3は、シート
クツシヨン11と、シートバツク12とを備え、
該シートバツクはシートクツシヨン11に対して
前後に揺動できるようになつている。
シートトラツク7は、第2図に示すように上方
から見て矢印Aの方向に対し左右に設けられた左
シートトラツク7aと右シートトラツク7bとか
らなり、これらのシートトラツクはシートクツシ
ヨン11に固着され、また左右に配置された固定
部材13,14に摺動自在に嵌挿され、第1の引
張ばね15によつて矢印Bの方向に付勢されてい
る。
シートバツクロツク装置8は、シートバツクア
ーム16と、係止部材17と、リンク部材18と
を備えており、シートバツクアーム16は、第2
図に示すように上方から見て矢印Aの方向に対し
左右に設けられた左シートバツクアーム20と右
シートバツクアーム21とからなり、これらのシ
ートバツクアームは、シートバツク7の左右両側
面に夫々固着されている。
左シートバツクアーム20の下端には、扇形の
歯部20a及び該歯部の延長上に凹部20bが
夫々形成されている。また左シートバツクアーム
20は、第3図に示すようにシートトラツク7a
に枢着された枢軸22に巻装されたうず巻きばね
23によつて反時計方向(前倒れ方向)に回転す
るように付勢されている。枢軸22には、リクラ
イニングレバー24が固着されており、該リクラ
イニングレバーは第2の引張ばね25によつて反
時計方向に回転するように付勢されている。リク
ライニングレバー24の中間部には、長穴24a
が形成されており、該長穴には、枢軸22を中心
とする円弧部24bと該円弧部より枢軸22から
離れた方向に湾曲した湾曲部24cが形成されて
いる。また長穴24aには、枢軸26によつてシ
ートトラツク7aに枢着されたリクライニングア
ーム27に植設されたピン27aが嵌入してお
り、該リクライニングアーム27には、左シート
バツクアーム20の歯部20aと歯合する歯部2
7bが形成されている。リクライニングレバー2
4の先端には、把持部24dがねじ28によつて
固着されている。
リクライニングペダル29は、リクライニング
レバー24と一体的に形成され、枢軸22に対し
て該リクライニングレバーの反対方向に延出して
いる。
右シートバツクアーム21の下端には、扇形の
歯部21aが形成されており、該歯部には右シー
トトラツク7bに枢軸30によつて枢着されたリ
クライニングアーム31に形成された歯部31a
が噛合するようになつている。またリクライニン
グアーム31の先端に植設されたピン31bは、
枢軸22に固着された回転腕32に形成された長
穴32aに嵌入している。該長穴は枢軸22を中
心とする円弧部32bと該円弧部より枢軸22か
ら離れた方向に湾曲した湾曲部32cとからなつ
ている。また回転腕32は第2の引張ばね33に
よつて反時計方向に回転するように付勢されてい
る。
係止部材17は、左シートトラツク7aにピン
36によつて枢着されており、第3の引張ばね3
7よつて反時計方向に付勢されている。係止部材
17の一端には、シートバツクアーム20の凹部
20bに係合し得る凸部17aが形成されてい
る。
リンク部材18は、一端がシートトラツク7a
の内側(シートの幅方向中心側)に枢軸38によ
つて回動可能に枢着され、他端はケーブル39A
に挿入されたワイヤ40Aによつて係止部材17
の他端に連結されている。リンク部材18の中間
部にはローラ41が枢着されており、該ローラは
固定部材13の内側(シートの幅方向中心側)に
固着されたカム部材43のカム部43aに係合し
従動するようになつている。
なお、シートバツクロツク装置8を構成するリ
ンク部材18及びカム部材43は、左側の固定部
材13及び左側のシートトラツク7aにのみ装着
されている。
シートトラツクロツク装置9は、左側のシート
トラツク装置50と、右側のシートトラツク装置
51とからなり、左側のシートトラツク装置50
は、左シートトラツク7aに枢着された回転軸5
2に固着されたロツク腕53と、回転軸52に一
体的に固着されたロツク板54と、固定部材13
に固着されたロツク爪55とからなり、ロツク板
54に形成された穴54aにロツク爪55に形成
された凸部55aが嵌入し、左シートトラツク7
aのロツクするようになつている。またロツク腕
53は、回転軸52に巻装されたねじりばね56
によつて、第8図において時計方向に回転するよ
うに付勢されている。右側のシートトラツクロツ
ク装置51は、右シートトラツク7bに枢着され
た回転軸58に固着されたロツク腕59と、回転
軸58に一体的に固着されたロツク板60と、固
定部材14に固着されたロツク爪61とからな
り、ロツク板60に形成された穴60aにロツク
爪61に形成された凸部61aが嵌入し、右シー
トトラツク7bのロツクをするようになつてい
る。またロツク腕59の一端に突出したワイヤ取
付け部59は、ワイヤ40Bによつて右シートバ
ツクアーム21に連結されており、ロツク腕59
の先端は、ロツク腕53の先端にワイヤ40Cで
連結されている。
そしてシートバツク12がリヤモースト位置以
外では、前倒れ状態でロツクされるように構成さ
れている。
本発明は、上記のように構成されており、以下
その作用について説明する。第1図から第13図
に示すものは、スライドシート3がリヤモースト
位置Rにある場合のウエークイン装置6の状態で
あり、シートバツク12は起立状態になつてい
る。
この状態から、乗員が後部席4に座るためにス
ライドシート3を前方(矢印Aの方向)に移動さ
せるには、まず第2の引張ばね25のばね力に抗
して手でリクライニングレバー24を持ち上げる
か又は足でリクライニングペダル29を押し下げ
てリクライニングレバー24を枢軸22を中心と
して時計方向に回転させる。するとリクライニン
グアーム27は、ピン27aを介して長穴24a
の湾曲部24cによつて枢軸26を中心として反
時計方向に回転し、リクライニングアーム27の
歯部27bとシートバツクアーム20の歯部20
aとの係合が解かれ、該シートバツクアームは、
うず巻きばね23のばね力によつて枢軸22を中
心として反時計方向に回転してシートバツク12
が前倒れすると共に、該シートバツクアームの凹
部20bが、係止部材17の凸部17aと対向す
る位置に移動する。
同時に右側のシートバツクアーム21の前倒れ
回転によつてワイヤ40Bが第10図に示すよう
に矢印Cの方向に巻き取られ、右側のロツク腕5
9はワイヤ取付け部59aを介して回転軸58を
中心として反時計方向に回転し、ロツク板60と
ロツク爪61との係合が解かれる。また右側のロ
ツク腕59の反時計方向の回転によつて、左側の
ロツク腕53は、ワイヤ40Cによつて矢印Dの
方向(第19図)に引張られ、回転軸52を中心
にして時計方向に回転し、ロツク板54とロツク
爪55との係合が解かれる。
このように左右のシートトラツク7a,7bの
ロツクが外れた態勢になると、スライドシート3
は、第1の引張ばね15によつて矢印Bの方向に
移動する。この場合リンク部材18のローラ41
が、カム部材43のカム部43aに沿つて仮想線
で示す位置まで落下し、リンク部材18は枢軸3
8を中心として時計方向に距離Sだけ回転し、そ
の分だけワイヤ40Aがゆるむ。すると係止部材
17が第3の引張ばね37の復元力によつて反時
計方向に回転し、該係合部材の凸部17aがシー
トバツクアーム20の凹部20bに係合し、この
結果スライドシート3は、シートバツク12が前
倒れロツクされた状態でフロントモースト位置F
までの長さl(約300mm)だけ第1の引張ばね15
のばね力によつて移動して停止する。
このようにスライドシート3は、リヤモースト
位置R以外ではシートバツク12が前倒れ状態で
ロツクされており、従つて乗員が誤まつて着座す
るようなことはない。この結果、乗員がひざをイ
ンストルメントパネル65にぶつけるようなこと
がなくなり、安全性が向上する。
フロントモースト位置Fにおいて、前倒れ状態
でシートバツク12がロツクされているスライド
シート3を再びリヤモースト位置Rに復帰させる
には、スライドシート3のシートバツク12を第
1の引張ばね15のばね力に抗して後方に押圧す
る。するとリヤモースト位置Rの直前でリンク部
材18のローラ41が転動しながら滑らかにカム
部材43のカム部43aに乗り上げを開始して、
リヤモースト位置Rでリンク部材18が枢軸38
を中心として反時計方向に距離Sだけ回転し、そ
の分だけワイヤ40Aが引張られ、係止部材17
がピン36を中心として時計方向に回転し、該係
止部材の凸部17aとシートバツクアーム20の
凹部20bとの係合が解かれる。この場合、リン
ク部材18はローラ41を介してカム部材43の
カム部43aに接触するため、作動は非常に滑ら
かである。
この状態でリクライニングレバー24を第2の
引張ばね25のばね力に抗して時計方向に回転さ
せて、シートバツク12をうず巻きばね23のば
ね力に抗して枢軸22を中心として時計方向に回
転させ、該シートバツクが正規の起立状態に達し
たとき、リクライニングレバー24を離すと、該
リクライニングレバーは、第2の引張ばね25の
復元力によつて反時計方向に回転し、同時にリク
ライニングアーム27,31が時計方向に回転
し、該リクライニングアームの歯部27b,31
aとシートバツクアーム20,21の歯部20
a,21aとが夫々噛合してシートバツク12は
正規の起立状態にセツトされる。
このとき右側のロツク腕59を引張つているワ
イヤ40Bがゆるんでロツク腕59が回転軸58
を中心として時計方向に回転し、ロツク板60と
ロツク爪61とが係合し、同時に左側のロツク腕
53が回転軸52を中心として反時計方向に回転
し、ロツク板54とロツク爪55とが係合する。
これによつてシートトラツク7は固定部材13,
14によりロツクされる。
本発明は、上記のように構成され、作用するも
のであるから、2ドア車において、後部席に乗降
するためにスライドシートを前方へスライドさせ
る場合、リヤモースト位置以外ではシートバツク
は前倒れ状態でロツクされているので、インスト
ルメントパネルに対するニースペースが極端に狭
い状態で乗員がスライドシートに着座できるよう
にみせかけるのが防止でき、乗員の誤解を招くこ
とがなく苦情の発生するおそれがないという効果
がある。またインストルメントパネルに対するニ
ースベースが極端に狭い前方では乗員が座れない
ようになつているので、乗員のひざがインストル
メントパネルにぶつかるきゆうくつな状態で乗車
するようなことはなく、車輛の安全性が向上する
効果がある。またシートバツクをロツク状態又は
ロツク解除状態にするために用いるカム部材とリ
ンク部材とをリンク部材に枢着したローラを介し
て接触させ該ローラをカム部材に係合させて従動
させるようにしたので、シートバツクのロツク又
はその解除動作が極めて円滑に行われるという効
果がある。またシートバツクロツク装置のリンク
部材とカム部材とを、固定部材及びシートトラツ
クの内側に設けたので、外側にこれらの部材が突
出しないため、安全性を向上させることができる
と共に、シートの外観を向上させることができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に係り、第1図はシート
のウオークイン装置を装着した2ドア車の概略側
面図、第2図はシートのウオークイン装置の概略
斜視図、第3図はシートのウオークイン装置の左
側側面図、第4図は第3図の―矢視縦断面
図、第5図は第3図に示すものの部分拡大斜視
図、第6図はシートのウオークイン装置の一部を
破断して示す左側図面、第7図は第6図の矢視
部分平面図、第8図は第7図の―矢視縦断面
図、第9図は第8図の―矢視縦断面図、第1
0図はシートのウオークイン装置の右側の機構を
示す側面図、第11図は第10図のXI矢視部分平
面図、第12図は第11図のXII―XII矢視縦断面
図、第13図は第12図の―矢視縦断面
図、第14図はシートバツクの前倒れロツク直前
におけるシートのウオークイン装置の側面図、第
15図は第14図の矢視平面図、第16図は
第15図の―矢視縦断面図、第17図は
第16図の―矢視縦断面図、第18図は
シートバツクの前倒れロツク時におけるシートの
ウオークイン装置の側面図、第19図は左右のシ
ートトラツクロツク装置において、ロツクが外れ
た状態における縦断面図、第20図は第19図の
―矢視横断面図、第21図は第19図の
XI―XI矢視横断面図である。 3はスライドシート、6はシートのウオークイ
ン装置、7はシートトラツク、8はシートバツク
ロツク装置、9はシートトラツクロツク装置、1
1はシートクツシヨン、12はシートバツク、1
3,14は夫々固定部材、16はシートバツクア
ーム、17は係止部材、17aは凸部、18はリ
ンク部材、20は左シートバツクアーム、20a
は歯部、20bは凹部、21は右シートバツクア
ーム、41はローラ、43はカム部材、53,5
9はロツク腕、54,60はロツク板、55,6
1はロツク爪、Rはリヤモースト位置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シートクツシヨンと、リクライニング可能な
    シートバツクとからなるスライドシートと、該ス
    ライドシートの前記シートクツシヨンに固着され
    かつ固定部材に摺動可能に嵌挿されたシートトラ
    ツクと、前記シートバツクに固着され凹部が形成
    され前記シートトラツクに対して揺動自在なシー
    トバツクアームと、該シートバツクアームの前記
    凹部に係脱自在な凸部が形成され前記シートトラ
    ツクに揺動自在に枢着された係止部材と、該係止
    部材にワイヤで連結され前記固定部材の内側に固
    着されたカム部材に前記スライドシートの前後移
    動によつて従動して前記係止部材を揺動させ、該
    係止部材の凸部を前記シートバツクアームの前記
    凹部に係脱させるために前記カム部材のカム部に
    係合して従動するローラが中間部に枢着され前記
    シートトラツクの内側に回動可能に枢着されたリ
    ンク部材とを設けたシートバツクロツク装置と、
    前記固定部材に固定されたロツク爪と前記シート
    トラツクに枢着されかつ前記シートバツクアーム
    にワイヤで連結され該シートバツクアームに連動
    して前記ロツク爪と係脱自在なロツク板を一体的
    に固着したロツク腕とを設けたシートトラツクロ
    ツク装置とを備え、前記シートバツクがリヤモー
    スト位置以外では、前倒れ状態でロツクされるよ
    うに構成したことを特徴とするシートのウオーク
    イン装置。
JP8984983A 1983-05-21 1983-05-21 シ−トのウオ−クイン装置 Granted JPS59216737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8984983A JPS59216737A (ja) 1983-05-21 1983-05-21 シ−トのウオ−クイン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8984983A JPS59216737A (ja) 1983-05-21 1983-05-21 シ−トのウオ−クイン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59216737A JPS59216737A (ja) 1984-12-06
JPH0224691B2 true JPH0224691B2 (ja) 1990-05-30

Family

ID=13982219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8984983A Granted JPS59216737A (ja) 1983-05-21 1983-05-21 シ−トのウオ−クイン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59216737A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19524166A1 (de) * 1994-07-04 1996-01-18 Aisin Seiki Sitzverschiebemechanismus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120031U (ja) * 1986-01-23 1987-07-30
JPH0393232U (ja) * 1990-01-12 1991-09-24

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943220B2 (ja) * 1977-06-06 1984-10-20 株式会社 サタケ 石抜選穀機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943220U (ja) * 1982-09-16 1984-03-21 トヨタ自動車株式会社 シ−トバツクのロツク装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5943220B2 (ja) * 1977-06-06 1984-10-20 株式会社 サタケ 石抜選穀機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19524166A1 (de) * 1994-07-04 1996-01-18 Aisin Seiki Sitzverschiebemechanismus
DE19524166C2 (de) * 1994-07-04 1998-03-19 Aisin Seiki Sitzverschiebemechanismus
US5740999A (en) * 1994-07-04 1998-04-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat sliding mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59216737A (ja) 1984-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0972671B1 (en) Vehicular rotary seat
US7434883B2 (en) Vehicle seat
JPH0143309Y2 (ja)
JPS6328743A (ja) 自動車用シ−トスライド装置
JP2000502631A (ja) セーフティベルト用構造
JPH0224691B2 (ja)
JP3277886B2 (ja) 車両用リフトアップシート
JP3771115B2 (ja) 車両用シート
JPS6319225Y2 (ja)
JP3894169B2 (ja) 車両用シート
JPS6181829A (ja) 車両用折り畳みシ−ト及びその折り畳みシ−トを備えた乗貨兼用車両
JPS58199233A (ja) 自動車用ベンチ型シ−ト
JP3768428B2 (ja) 車両用シート
JPS632336Y2 (ja)
JPH0134169B2 (ja)
JPH0321639Y2 (ja)
JPS6310981Y2 (ja)
JPS6332743Y2 (ja)
JP3239841B2 (ja) 車両用回転座席における回転・スライド連動機構
JP3211180B2 (ja) 跳上げ腰掛け
KR100291936B1 (ko) 승합차량용좌석의리클라이너닝과회전연동장치
JP3226572B2 (ja) 車椅子乗り入れ式自動車に適用される車椅子構造
JPS6313853B2 (ja)
JPS635944Y2 (ja)
JP3327245B2 (ja) 車両用回転座席のスライドロック装置