JPH0223652A - 半導体素子の製造方法 - Google Patents

半導体素子の製造方法

Info

Publication number
JPH0223652A
JPH0223652A JP63172671A JP17267188A JPH0223652A JP H0223652 A JPH0223652 A JP H0223652A JP 63172671 A JP63172671 A JP 63172671A JP 17267188 A JP17267188 A JP 17267188A JP H0223652 A JPH0223652 A JP H0223652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
drain
source
substrate
channel stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63172671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554361B2 (ja
Inventor
Yukihiro Tominaga
冨永 之廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP63172671A priority Critical patent/JP2554361B2/ja
Publication of JPH0223652A publication Critical patent/JPH0223652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554361B2 publication Critical patent/JP2554361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体素子の製造方法に係り、詳しくはLDD
構造のCMO3ICの製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種(7)CMO3ICは、「昭和60年4・
月、沖電気研究開発Vol、 52 、 No、2 、
第97〜102頁jに開示されるものがある。これを第
3図にその平面図及び第4図に断面図を示して説明する
即ち、21は濃度が5×10目〜5 X 10”cm−
”のN型基板であり、この基121上部所定位置に、表
面濃度が約10 ” ’ cm −”のP型ソース層2
2とP型ドレイン層23とが形成され、上記基板21上
に、これらソース層22及びドレイン層23を跨ぐよう
にゲート酸化膜24とゲート電極25とが順次形成され
、P型MO3)ランジスタ(以下PMOSという)が形
成されている。そして、かがるPMOSは、基板21上
の表面濃度が10”cnr”のオーダーを有するN型チ
ャネルストッパー層26と基板電位を固定するためのN
型基板電位固定層27とにより囲繞されている。
更に、上記基板21上部のチャネルストッパー層26に
隣接する位置に、Pウェル28が形成され、このPウェ
ル28上部所定部には、表面濃度が10” 〜10”c
l’のN型ソース層29及びN型1147層30が形成
され、高耐圧において、ドレイン電界を緩和するため、
上記ドレイン層30を囲み表面濃度が10 ” cw 
−’の低濃度ドレイン層31が形成されると同時に、ゲ
ート長を一定とするため、上記ソース層29に部分が重
合する低濃度ソース層32が形成されている。更に、P
ウェル28上には、上記ドレイン層30.31及びソー
ス層29.32を跨ぐようにゲート酸化膜33とゲート
電極34とが順次形成され、N型MO3)ランジスタ(
以下NMOSという)が形成されている。又、このNM
OSは、Pウェル28上部に形成されたチャネルストッ
パー層35及びPウェル電位固定層36により囲繞され
て居り、このチャネルストッパー35及びPウェル電位
固定層36は、PMOSのソース層22及びドレイン層
23と同時に形成されると共に、上記チャネルストッパ
ー層26及び基板電位固定層27は、NMOSのソース
層29及びドレイン層30と同時に形成されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
然し乍ら、上述した従来のCMO3ICにおいては、P
MOSにおけるチャネルストッパー層26及びドレイン
層23が共に高濃度であり、而の両者は自己整合的に形
成されないため、マスク合せマージンが小さい場合は、
合せずれによって、高濃度接合となり、接合耐圧が小さ
くなるので、比較的高耐圧を必要とするデバイスにおい
ては、合せマージンを大きくしなければならず、高密度
の集積化ができないという問題点があった。
本発明の目的は、上述の問題点に鑑み、ドレイン耐圧の
低下が防止できると共に、マスクの合せマージンを小さ
くできる半導体素子の製造方法を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上述した目的を達成するため、LDD構造のN
MOS及びPMOSを有する半導体素子の製造方法にお
いて、基板所定部にドレイン層及びソース層を形成する
と共に、上記基板表面に絶縁膜を成長形成する工程と、
該絶縁膜の所定部を開孔した後、不純物を打ち込み、低
濃度ドレイン層及び低濃度ソース層並びに上記ドレイン
層を囲む低濃度のチャネルストッパー層を形成する工程
と、更に、上記絶縁膜を成長させ、その所定部を開孔し
た後、再度不純物を打ち込み、上記低濃度ドレイン層に
囲まれた高濃度ドレイン層及び上記低濃度ソース層に部
分が重合する高濃度ソース層を形成すると共に、上記チ
ャネルスト・ツノイー層とパターン的に接続し、上記ソ
ース層を囲む高濃度の基板電位固定層を形成する工程と
を含むものである。
〔作 用〕
本発明においては、第1MO3のドレイン層は低濃度の
チャネルストッパー層に囲まれるので、拡散層の拡大が
抑制され、上記ドレイン層のマスク合せマージンは小さ
くなる。而も上記チャネルストッパー層は、第2MO3
の低濃度ドレイン層及びソース層と共に形成されるので
、工数の増大はない。
〔実施例] 本発明製造方法に係る一実施例を、第1図にCMO3の
工程断面図及び第2図に同平面図を示して説明する。
先ず、第1図(a)に示す如く、濃度が5 XIO+4
〜5X10”c+n弓のN型St基板1の上部所定位置
に、表面不純物濃度が10′9〜10”cm−3のPM
OSのソース層2及びドレイン層3並びにNMOSのP
ウェル4を夫々形成すると同時に、このPウェル4の上
部所定位置に、NMOSへの寄生MO3防止用のP型チ
ャネルストッパー層5及びPウェル電位固定層6を、形
成し、熱処理により上記si基板1上には、フィールド
酸化膜7を成長形成する。
次に、第1図(b)に示す如く、ホトリソ技術を以て上
記フィールド酸化膜7の所定部を開孔し、Pウェル4上
部のチャネルストッパー層5とPウェル電位固定層6と
の間に、NMOSのドレイン耐圧の向上及びホットエレ
クトロン対策のために、N型不純物、例えば31 p 
+をイオン注入法により10′2〜10I4c+n−”
注入し、低濃度ドレイン層8及び低濃度ソース層9を形
成すると同時に、上記sI基板1上部のドレイン層3と
Pウェル4との間にPMOSの低濃度のチャネルストッ
パー層1oを形成する。
その後、第1図(C)に示す如く、熱処理を行ない、フ
ィールド酸化膜7を更に成長させ、これを上記同様ホト
リソ技術を以て開孔し、N型不純物、例えば:zp+ 
を10!5〜10 ” cm −”の濃度でイオン注入
又は熱拡散することにより、低濃度ドレイン層8に囲ま
れた高濃度ドレイン層11と、部分が低濃度ソース層9
に重合する高濃度ソース層12と、Si基板1上部のソ
ース層2を囲み、上記チャネルストッパー層10とパタ
ーン的に接続されるN型不純物層の高濃度の基板電位固
定層13とを同時に形成する。
更に、第1図(d)に示す如く、熱処理を行ない、上記
フィールド酸化膜7を再度成長させた後、ホトリソ技術
を以て基板電位固定層13及びソース層2上にコンタク
トホール14a1 ドレイン層3及び高濃度ドレイン領
域11上にコンタクトホール14b及び高濃度ソース領
域12及びPウェル電位固定層6上にコンタクトホール
14cを夫々形成すると共に、ソース層2及びドレイン
層3間並びにドレイン層8.11及びソース層9.12
間を跨ぐようにPMOSのゲート酸化膜15とNMOS
のゲート酸化膜16とを夫々形成する。
しかる後、第1図(e)に示す如<、Si基板1上に、
メタル蒸着を行なった後、上記コンタクトホール14a
上に、PMOSのソース電極17、コンタクトホール1
4b上に、出力電極18及びコンタクトホール14c上
に、NMOSのソース電極19、更にゲート酸化膜15
.16上に、PMOSのゲート電極20並びにNMOS
のゲート電極21が夫々形成されるようにメタルの配線
ホトリソを行なう。斯くして、出力電極18は、PMO
Sのドレイン層3及びNMOSO高濃度ドレイン層11
に接続されるため、出力信号が得られ、第2図に示すよ
うに、ソース電極19は、Pウェル電位固定層6及びチ
ャネルストッパー層5に夫々接続される。更に、ソース
電極17は、基板電位固定層13及びチャネルストッパ
ー層10に接続され、このチャネルストッパー層10は
、ドレイン層3及びゲート酸化膜15を囲み且つソース
側において、高濃度の基板電位固定層13に重ね合され
る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、第1 MOSのド
レイン層を囲むチャネルストッパー層を低濃度層とした
ので、拡散層の広がりが抑制され、上記ドレイン層のマ
スク合せマージンが小さくできると共に、高濃度接合が
防止でき、結晶欠陥によるリーク電流が低減できる他、
高密度化ができる。
更に、上記低濃度チャネルストッパー層と第2MO3の
低濃度ドレイン層及びソース層とは、同一工程内で形成
されるので、工数の増加が防止できる。又、第1MO3
のソース層周辺を、高濃度の基板電位固定層が囲繞する
ため、メタル電極とのオーミック性が良好で、而も基板
電位の変動が防止できる等により上述の課題を解消し得
る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明方法に係る実施例を示すもの
で、第1図は工程断面図、第2図は平面図、第3図及び
第4図は従来例を示すもので、第3図はC’M OSの
平面図、第4図は同断面図である。 1・・・St基板、2・・・ソース層、3・・・ドレイ
ン層、4・・・Pウェル、5・・・チャネルストッパー
層、6・・・Pウェル電位固定層、7・・・フィールド
酸化膜、8・・・低濃度ドレイン層、9・・・低濃度ソ
ース層、10・・・チャネルストッパー層、11・・・
高濃度ドレイン層、12・・・高濃度ソース層、13・
・・基板電位固定層、14a、’ 14b、  14c
mvンタクトホール、15.16・・・ゲート酸化膜、
17・・・ソース電極、18・・・出力電極、19・・
・ソース電極、20.21・・・ゲート電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 LDD構造のNMOS及びPMOSを有する半導体素子
    の製造方法において、 基板所定部にドレイン層及びソース層を形成すると共に
    、上記基板表面に絶縁膜を成長形成する工程と、 該絶縁膜の所定部を開孔した後、不純物を打ち込み、低
    濃度ドレイン層及び低濃度ソース層並びに上記ドレイン
    層を囲む低濃度のチャネルストッパー層を形成する工程
    と、 更に、上記絶縁膜を成長させ、その所定部を開孔した後
    、再度不純物を打ち込み、上記低濃度ドレイン層に囲ま
    れた高濃度ドレイン層及び上記低濃度ソース層に部分が
    重合する高濃度ソース層を形成すると共に、上記チャネ
    ルストッパー層とパターン的に接続し、上記ソース層を
    囲む高濃度の基板電位固定層を形成する工程とを含むこ
    とを特徴とする半導体素子の製造方法。
JP63172671A 1988-07-13 1988-07-13 半導体素子の製造方法 Expired - Lifetime JP2554361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63172671A JP2554361B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 半導体素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63172671A JP2554361B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 半導体素子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223652A true JPH0223652A (ja) 1990-01-25
JP2554361B2 JP2554361B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=15946211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63172671A Expired - Lifetime JP2554361B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 半導体素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554361B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613562A (ja) * 1992-03-31 1994-01-21 Hyundai Electron Ind Co Ltd 接合降伏電圧を高めるcmosトランジスタの製造方法
JP2006253376A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122377A (en) * 1977-03-31 1978-10-25 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS5666071A (en) * 1979-11-01 1981-06-04 Fujitsu Ltd Manufacture of complementary type mis semiconductor device
JPS60143659A (ja) * 1984-12-10 1985-07-29 Hitachi Ltd 相補形絶縁ゲート電界効果トランジスタ集積回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122377A (en) * 1977-03-31 1978-10-25 Fujitsu Ltd Semiconductor device
JPS5666071A (en) * 1979-11-01 1981-06-04 Fujitsu Ltd Manufacture of complementary type mis semiconductor device
JPS60143659A (ja) * 1984-12-10 1985-07-29 Hitachi Ltd 相補形絶縁ゲート電界効果トランジスタ集積回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0613562A (ja) * 1992-03-31 1994-01-21 Hyundai Electron Ind Co Ltd 接合降伏電圧を高めるcmosトランジスタの製造方法
JP2006253376A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554361B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100213201B1 (ko) 씨모스 트랜지스터 및 그 제조방법
US6509211B2 (en) Semiconductor device having SOI structure and method of fabricating the same
JPH0571174B2 (ja)
JPH03262130A (ja) 半導体素子の製造方法
US5861659A (en) Semiconductor device
JPH0223652A (ja) 半導体素子の製造方法
US6589828B2 (en) Fabricating a thin film transistor having better punch through resistance and hot carrier effects
JP2687489B2 (ja) 半導体装置
JPS6247151A (ja) 相互接続部を基板に形成する方法
KR0136532B1 (ko) 박막트랜지스터 제조방법
JPH0344076A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60117755A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2948892B2 (ja) Mos電界効果トランジスタおよびその製造方法
KR100321757B1 (ko) 이중채널을갖는트랜지스터및그제조방법
JPS60226168A (ja) 相補型mos半導体装置
JP3253992B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100222043B1 (ko) 모스 트랜지스터 및 그 제조방법
JPS62140464A (ja) Mos型半導体装置
JPH02281632A (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPS61256674A (ja) 半導体装置
JPS6369271A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08139205A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH01155651A (ja) 半導体集積回路装置
JPH05114730A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6199366A (ja) 半導体装置およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term