JPH02214799A - フライ用油脂の製造方法 - Google Patents

フライ用油脂の製造方法

Info

Publication number
JPH02214799A
JPH02214799A JP3460689A JP3460689A JPH02214799A JP H02214799 A JPH02214799 A JP H02214799A JP 3460689 A JP3460689 A JP 3460689A JP 3460689 A JP3460689 A JP 3460689A JP H02214799 A JPH02214799 A JP H02214799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palm oil
melting point
frying
alkali
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3460689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2709126B2 (ja
Inventor
Kazuaki Suzuki
鈴木 一昭
Susumu Sato
進 佐藤
Ryoji Munakata
良治 宗像
Kanji Sawa
沢 完司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP3460689A priority Critical patent/JP2709126B2/ja
Publication of JPH02214799A publication Critical patent/JPH02214799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2709126B2 publication Critical patent/JP2709126B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、加熱安定性の良いフライ用油脂の製造方法に
関するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕パーム
油は、トリグリセリドの構成脂肪酸中のジエン酸以上の
不飽和酸含有量が他の植物油、例えば大豆油、なたね油
、綿実油などより低いため、その特徴を生かして、加熱
安定性を必喫とするフライ用油脂としてパーム油を利用
することが従来より報告されている。
このジエン酸以上の不飽和酸含有量を更に少なくするこ
とにより、より高い加熱安定性を付与できることが考え
られ、パーム油の中融点画分がジ−パルミト・オレイン
を主成分とするトリグリセリドであることから、分別に
より中融点画分を分取するこtにより理論上は容易に目
的とするフライ用油脂を得ることが可能である。
しかしながら、パーム油の中融点画分は、安定性の良い
脂肪酸で構成されたトリグリセリドから成っているもの
の、原料パーム油中の微量成分や、製造工程中に受けた
ダメージによる微量の変性成分を含存しており、従来の
精製方法ではこれらの微量成分が除去されないため、パ
ーム油の中融点画分から加熱安定性の良いフライ用油脂
を得ることができなかった。
従って、本発明の目的は、加熱安定性の良い、即ち酸価
の上昇が少なく且つ色調及びi味の劣化の少ない、パー
ム中融点画分からなるフライ用油脂を製造する方法を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記目的を、パーム原油を精製して得られる
精製パーム油を分別し、得られた中融点画分をアルカリ
処理することを特徴とする加熱安定性の良いフライ用油
脂の製造方法を従供することにより達成したものである
以下、本発明のフライ用油脂の製造方法について詳述す
る。
本発明においては、まず、パーム原油を通常行われる脱
ガム、脱酸、漂白、脱臭処理などを適宜組み合わせて行
うことにより、ガム質、白土吸着物、遊離脂肪酸などを
除去して、精製パーム油を得る。
次に、得られた精製パーム油を自然分別、界面活性剤使
用分別、溶剤分別などの通常の分別を行い、中融点画分
を分取する。この中融点画分は、沃素価が29〜46の
範囲にあるものである。
かくして得られた中融点画分を、遊離脂肪酸の有無、色
調の良・不良にかかわらず、アルカリ処理する。
アルカリ処理は、苛性ソーダなどのアルカリ水溶液を中
融点画分に添加、撹拌、混合して行う。
使用するアルカリ水溶液の濃度は、2〜20%(重量%
、以下同じ)、特に3〜16%が好ましい。
また、アルカリ水溶液の添加量は、中融点画分に対して
1〜5%、特に2〜3%が好ましい。
上記アルカリ処理は、好ましくは40〜95゛Cで十分
に撹拌、混合すれば良(、処理後、遠心分離によって不
溶物を除去する。
この後、必要に応じ、油脂中に残存する微量のアルカリ
分などを水洗又は湯洗により除去することができる。
アルカリ処理されたパーム中融点画分を、通常の漂白(
白土使用)及び水蒸気脱臭を行って、製品(フライ用油
脂)を得る。
上述の如くして、得られるパーム中融点画分からなる本
発明のフライ用油脂は、酸価の上昇が少なく且つ色調及
び風味の劣化の少ない優れた品質を有するものである。
また、本発明のフライ用油脂は、単独で使用することは
もちろんであるが、他の同目的の油脂と混合して使用す
ることにより、優れた性能を発揮することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例、比較例及び使用例を挙げ、本発
明を更に詳しく説明する。
実施例1 種子より圧搾したパーム原油(沃素価51.6、酸価2
.1)を通常の脱ガム処理(リン酸0.1%添加、60
℃)し、減圧下で漂白(白土1%添加、85℃)を行っ
た後、260°C″t1時間の蒸留脱酸を行い、パーム
蒸留脱酸油(酸価0.04 )を得た。
次に、上記パーム蒸留脱酸油を60℃から22℃まで所
要時間5時間の冷却条件下で自然分別を行い、トリパル
ミチン酸を主成分としたステアリン部(沃素価35)と
オレイン部(沃素価56゜5)を得た。
次に、上記オレイン部1部にアセトン3部を加え、加温
溶解後4℃まで4時間で冷却濾過分離し、それぞれを脱
溶剤して中融点画分(沃素価36.2、収率32%)と
低融点画分(沃素価66.1、収率68、%)を得た。
上記中融点画分を60°Cに加温して、3.2%濃度の
水酸化ナトリウム水溶液を3%添加し、十分に撹拌、混
合した後、遠心分離機で不溶物を除去し、温水による洗
浄をし、減圧脱水をした。
次に、減圧下で通常の漂白(白土1%添加、85°C)
及び250°Cで1時間の脱臭を行い、目的の中融点画
分(本発明のフライ用油脂)を得た。
実施例2 実施例1と同じ、オレイン部を60°Cから16°Cま
で所要時間7時間の冷却条件下で自然分別を行い、中融
点百分(沃素価45.8、収率45%)と低融点画分(
沃素価65,3、収率55%)を得た。
上記中融点画分を60℃に加温して、16.0%濃度の
水酸化ナトリウム水溶液を2%添加し、十分に撹拌、混
合した後、遠心分離で不溶物を除去し、温水による洗浄
をじ、減圧脱水を行った。
次に、実施例1と同じ漂白及び脱臭を行い、目的の中融
点画分(本発明のフライ用油脂)を得た。
比較例1 水酸化ナトリウム水溶液の添加(アルカリ処理)、温水
による洗浄及び減圧脱水を行わなかった以外は実施例1
と同様に実施して中融点画分を得た。
比較例2 水酸化ナトリウム水溶液の添加(アルカリ処理)、温水
による洗浄及び減圧脱水を行わなかうた以外は実施例2
と同様に実施して中融点画分を得た。
使用例1 実施例1及び実施例2で得られた中融点画分並びに比較
例1及び2で得られた中融点画分それぞれについて、ト
コフェロール200ppm添加後、AOMテスト及びイ
ースト・ドーナッツのフライテストを行った。フライテ
ストにおいては、フライしたドーナッツの専門パネラ−
による風味テストとその時の中融点画分の酸価及び色調
の測定とを行い、フライ用油脂としての評価を行った。
フライ条件は、それぞれの中融点画分をフライヤーに2
000g取り、油温180″cで、1個36〜40gの
イースト・ドーナッツの生地を5分間隔で150個フラ
イした。
上記テストの結果を下表に示した。
下表に示すテスト結果から、本発明の製造方法によるパ
ーム中融点画分(フライ用油脂)は、従来の製造方法に
よるパーム中融点画分に比較して、酸価の上昇が少なく
、色調の劣化も少なく、フライ品の風味も良好であり、
加熱安定性に優れていることが判る。
〔発明の効果〕
本発明の製造方法によれば、加熱安定性の良い、即ち酸
価の上昇が少なく且つ色調及び風味の劣化の少ない、パ
ーム中融点画分からなるフライ用油脂を得ることができ
る。
特許出願人   旭電化工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パーム原油を精製して得られる精製パーム油を分別し、
    得られた中融点画分をアルカリ処理することを特徴とす
    る加熱安定性の良いフライ用油脂の製造方法。
JP3460689A 1989-02-14 1989-02-14 フライ用油脂の製造方法 Expired - Fee Related JP2709126B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3460689A JP2709126B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 フライ用油脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3460689A JP2709126B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 フライ用油脂の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02214799A true JPH02214799A (ja) 1990-08-27
JP2709126B2 JP2709126B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=12419019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3460689A Expired - Fee Related JP2709126B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 フライ用油脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2709126B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0481782A2 (en) * 1990-10-19 1992-04-22 Fuji Oil Company, Limited Method for refining and fractionation of palm oil
US7611744B2 (en) 2004-11-12 2009-11-03 Loders Croklaan Usa Llc Frying fats and oils
JPWO2011055732A1 (ja) * 2009-11-06 2013-03-28 不二製油株式会社 グリセリド油脂中のクロロプロパノール類及びその形成物質を低減する方法
CN103215123A (zh) * 2013-04-03 2013-07-24 长沙理工大学 一种浓香菜籽油的简易脱胶方法
WO2022227889A1 (zh) * 2021-04-30 2022-11-03 苏州海益生物医药科技有限公司 一种高活性、高安全性的物质、制备方法及其在药品中的应用

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0481782A2 (en) * 1990-10-19 1992-04-22 Fuji Oil Company, Limited Method for refining and fractionation of palm oil
US7611744B2 (en) 2004-11-12 2009-11-03 Loders Croklaan Usa Llc Frying fats and oils
US7794773B2 (en) 2004-11-12 2010-09-14 Loders Croklaan Usa Llc Frying fats and oils
JPWO2011055732A1 (ja) * 2009-11-06 2013-03-28 不二製油株式会社 グリセリド油脂中のクロロプロパノール類及びその形成物質を低減する方法
CN103215123A (zh) * 2013-04-03 2013-07-24 长沙理工大学 一种浓香菜籽油的简易脱胶方法
WO2022227889A1 (zh) * 2021-04-30 2022-11-03 苏州海益生物医药科技有限公司 一种高活性、高安全性的物质、制备方法及其在药品中的应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2709126B2 (ja) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5688207B2 (ja) 食用油の製造方法及び該方法により製造された食用油
CN109609265B (zh) 一种绿色精准适度加工的调和油
KR20040041667A (ko) 1,3-디글리세라이드 오일의 화학적 제조 방법
JP6216599B2 (ja) 食用油脂の製造方法および食用油脂
JPS63191899A (ja) トリグリセリド油の脱ガム化方法
JPH04261497A (ja) ジグリセリドに富む油脂の脱臭工程における不均化反応を抑制する方法
TW201408767A (zh) 精製油脂的製造方法
CN105767216B (zh) 一种高油酸油脂组合物及其制备方法
JP2008194011A (ja) 高液状性パーム油の製造方法および高液状性パーム油
JPH0153999B2 (ja)
JP4931095B1 (ja) 油脂組成物の製造方法
JP6125819B2 (ja) 食用油脂
JP2709126B2 (ja) フライ用油脂の製造方法
US7544820B2 (en) Vegetable oil process
US2351832A (en) Deodorized oil
US2353229A (en) Hydrogenation of oil
JP4219103B2 (ja) 植物ステロール脂肪酸エステル含有油脂組成物の製造方法
JP2015119728A (ja) 揚げ物用油脂組成物の製造方法
JP7222928B2 (ja) フライ調理用油脂組成物の着色の抑制方法
JP6366258B2 (ja) 肉加工食品
JPS62256894A (ja) 油脂の精製法
US20230089540A1 (en) Oiliness-reducing agent, edible oil and fat composition, method for manufacturing oiliness-reducing agent, and method for reducing oiliness of food product
JP7214310B2 (ja) 加熱調理用油脂組成物およびその製造方法
JP7436397B2 (ja) フライ調理用油脂組成物の着色抑制方法、フライ調理用油脂組成物の製造方法及び着色抑制剤
JP7368079B2 (ja) 加熱用油脂組成物、加熱用油脂組成物の製造方法、油脂組成物の加熱による劣化を抑制する方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees