JPH0215594A - 電界発光装置の製造法 - Google Patents

電界発光装置の製造法

Info

Publication number
JPH0215594A
JPH0215594A JP63166563A JP16656388A JPH0215594A JP H0215594 A JPH0215594 A JP H0215594A JP 63166563 A JP63166563 A JP 63166563A JP 16656388 A JP16656388 A JP 16656388A JP H0215594 A JPH0215594 A JP H0215594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pctfe
bag
opening portion
opening
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63166563A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyoshi Nagayama
永山 知義
Yoshifumi Okamoto
岡本 宜文
Toshiaki Ishino
石野 敏昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP63166563A priority Critical patent/JPH0215594A/ja
Publication of JPH0215594A publication Critical patent/JPH0215594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電界発光〔工Vクトロルミネセンス(以下、E
Lと称す)〕ヲ利用した表示装置の新規な製造法に関す
る。
(従来の技術) EL装r1tは面光源として表示、照明、テレビ等への
適用が可能でめり、ガラスヤプラスチックのような透明
基板上に透明電極を設け、その上にZnS等の螢光体粉
末をスチレン樹脂、アクリル樹脂等の#lt率が大きく
誘′鑞損失の少ない合成樹脂と混合してスプレー法等に
よ51[I形成することによりEL)mt−設け、更に
上部電極t−設けた所謂「粉末EL装置」、或いは透明
基板11に透明電極を設け、更に下部絶縁ノー、EL#
、上部絶縁ノ!!1′s?よび上部電極を順次蒸着法で
形成した所謂「薄膜EL装置」等が知られている。
ところで、かようなEL装置の54命は主として湿気に
より左右されることが明らかにされており、このため、
粉末EL装置、薄膜EL装vjtは防湿性の優れ九ポリ
クロロトリフルオロエチレン(以下。
PCTFEと称す)により披糧している。
しかして、PCTFEによる被&は、PCTFE  フ
ィルム2枚の間にEL装置に体を配置し、全体をホット
プレス等により力ロ熱加圧する方法により行なっている
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記方法によるときは、 PCTFEの
融点(約210℃)以上に昇温させなければならず、こ
の高温がEL装置基体に作用し、EL層等を形成する成
分の変質1分解等が懸念されるばかりでなく、融着部に
気泡を生ずることがあり2この気泡による機械的強度f
防湿性の低”Fを招くこともあった。
従って1本発明はPCTFE KよるEL装置基体の被
覆時に、該基体に作用する熱を最小限とし、EL層等全
構成する成分の変質1分解を阻止し得る有用な方法ケ提
供することを目的とする。
(課題を解決する几めの手段) 本発明はEL装置の新規な製造法に係り、PCTFEか
ら成る袋状物を形成し、この袋状物内にEL装置基体を
挿入し1次いで収装状物の開口部を熱融着により閉鎖す
ることを特徴とするものである。
本発明の方法においては、先ずPCTFE製の袋状物が
形成される。この袋状物は1例えば(a)PCTFEフ
ィルム2枚tl−itね合わせ、その三辺をヒートシー
ルすることにより、1つの開口部を有する袋状物とする
方法、 (b) PCTFEフィルム2枚t−tf1合
わせ、その対向する2辺をヒートシールすることにより
、2つの開口部を有する筒状の袋状物とする方法0等に
より得られる。
本発明においては、上記の如き方法により傅られた袋状
物内に、その開口部からEL装置基体が挿入され1次い
で開口部が閉鎖される。この開口部の閉鎖作業は、全体
を加熱するようなホットプレス法を採用せず、開口部の
みを加熱融着する方法(例えば、ヒートシーラーにより
開口部のみ全加熱して融着する方法)を採用するものと
する。
本発明はこのようにPCTFE袋状物の開口部全熱融着
により閉鎖するものであり、融、tWk容易にするため
、  PCTFE袋状物の内周面にホントメルト接着剤
層を設けておくことヤ、核袋状物内周面に接着処理(コ
ロナ放[@理、スパッタエツチング処理等)を施すこと
もできる。
なp、EL装置基体としては特ic限定されず、種々の
ものを使用し得る。例えば、透明プラスチック基材の片
面上に透明電極1発光体層、絶縁層および背面電極を順
次積層せしめたものを具体例として挙げることができる
(実施例) 以下1本発明の実施例Vこついて述べる。
実施例 厚さ75μ亀の透明なポリエチレンテレフタレートフィ
ルムの片面上に、Sn含有量がIO重重量であるIn−
Sn合金金ターゲットとして用い、酸素との反応性マグ
ネトロンスパッタリング法により、厚さ200 Aの透
明導電J−から成る透明電極全形成する。
その後、バインダーとしてのシアノエチルセルロースの
1七トン溶液に、41光体粉末金分散させ。
この液を透明電極上にスクリーン印刷法により塗布し、
60℃で120分間加熱し、更に温度を150℃にと昇
せしめ2分間加熱することによシ、厚さ60μ愼の発光
体ノーを形成する。なお、上記螢光体粉末としては硫化
亜鉛を主成分とする粉末を用い。
該粉末とシアノエチルセルロースとの配合比(重量比)
は84 : 16とした。
次いで1発元体層上に前記と同じシアノエチルセルロー
スのアセトン溶液にチタン酸バリウム粉末を分散せしめ
て塗布する。なp、チタン酸バリウムとシアンエチルセ
ルロースとの配合比(重量比)はl:1とした。
その後、温度60℃で120分間加熱しアセトンの大部
分を除去し、厚さ200μmのアルミニウム箔を載置し
、温度をl 5 Q ’Cにと昇せしめ、2分間加熱す
ることにより1発光体1−に、に絶縁J−全形成せしめ
ると共に、該絶縁ノー上にアルミニウム箔(背面電極)
′f:密着させて、EL装置基体を得る。
一方、これとは別に厚さ200μmのPCTFEフィル
ム2枚を重ね合わせ、その3辺をヒートシーラーにより
加熱融着しく250℃、1分間)、1つの開口部を有す
る袋状物金得る。
この袋状物の開口部から前記EL装を基体を挿入し1次
いで該開口部のみをヒートクーラにより熱融着しく25
0℃、1分間)、EL装置を得た。
このEL装置は熱融着時における装置基体の変質1分解
等を生じておらず、瀞命の長いものであった。
比較例 実施例で用いたPCTFE −yイルム2枚の間にEL
装置基体(実施例に用いたと同じもの)全配置し、全体
をホットプレス機VCより、温度250℃。
圧力30 Kg/c4の条件で1分間加熱加圧し、フィ
ルム端縁全周を熱融着し、EL装置金得た。
このEL装置は熱融着作業時にEL装置基体に高熱が作
用して訃り、そのため寿命が短かいものであった。
(発明の効果) 本発明は上記のようVC構成されて訃り、EL装置基体
を挿入したPCTFE袋状物の閉鎖に際し。
該袋状物の開口部のみを加熱するようにしたので。
EL装置基体への熱の作用を最小限にでき、該基体の変
質5分解等全防止し得る特徴を有する。
時計出願人 日M*気工業株式会社 代表者謙居五朗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ポリクロロトリフルオロエチレンから成る袋状物を形
    成し、この袋状物内に電界発光装置基体を挿入し、次い
    で該袋状物の開口部を熱融着により閉鎖することを特徴
    とする電界発光装置の製造法。
JP63166563A 1988-07-04 1988-07-04 電界発光装置の製造法 Pending JPH0215594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166563A JPH0215594A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 電界発光装置の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166563A JPH0215594A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 電界発光装置の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0215594A true JPH0215594A (ja) 1990-01-19

Family

ID=15833583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63166563A Pending JPH0215594A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 電界発光装置の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0215594A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532946A (ja) * 1991-07-31 1993-02-09 Lintec Corp 再剥離型粘着性ポリマー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532946A (ja) * 1991-07-31 1993-02-09 Lintec Corp 再剥離型粘着性ポリマー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4066925A (en) Electroluminescent lamp and electrode preform for use therewith
AU2436684A (en) Method for forming a burstable pouch
US5488266A (en) Electro-luminescence device
US4282272A (en) Method for forming electrochromic film
US2721950A (en) Electroluminescent cell
JPH0215594A (ja) 電界発光装置の製造法
JP2848795B2 (ja) 金属酸化物薄層の付着方法及び付着装置
US2841730A (en) Single crystal electroluminescence
CN102916137A (zh) 一种有机电致发光器件的封装结构和封装方法
JPS6235235B2 (ja)
JPH0437560B2 (ja)
JPS6251192A (ja) 電場発光素子
JPS6235236B2 (ja)
US3061755A (en) Encapsulated electroluminescent device
JPS58165291A (ja) 電界発光灯
JPS61268437A (ja) 防湿フイルム
JPS6021223B2 (ja) 透明電導性プラスチツクの製造方法
JPS61161691A (ja) 電場発光灯
JPS61268438A (ja) 防湿フイルム
KR100212732B1 (ko) 평판소자의 필름형 기능막 부착방법
JP2760654B2 (ja) El素子の製造方法
JPS63113422A (ja) 導電性基材
JP2006104043A (ja) 金属によるガラス等のシーリング方法。
JPH0263736A (ja) 透明導電性フイルム
JPS6315719B2 (ja)