JPH0214193A - Icカードとその製造方法 - Google Patents

Icカードとその製造方法

Info

Publication number
JPH0214193A
JPH0214193A JP63164591A JP16459188A JPH0214193A JP H0214193 A JPH0214193 A JP H0214193A JP 63164591 A JP63164591 A JP 63164591A JP 16459188 A JP16459188 A JP 16459188A JP H0214193 A JPH0214193 A JP H0214193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
injection molding
mold
resin
mounting board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63164591A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokumasa Higuchi
徳昌 樋口
Yuzo Nakamura
祐三 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP63164591A priority Critical patent/JPH0214193A/ja
Publication of JPH0214193A publication Critical patent/JPH0214193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/0772Physical layout of the record carrier
    • G06K19/07724Physical layout of the record carrier the record carrier being at least partially made by a molding process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14467Joining articles or parts of a single article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • B29C45/14647Making flat card-like articles with an incorporated IC or chip module, e.g. IC or chip cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14467Joining articles or parts of a single article
    • B29C2045/14532Joining articles or parts of a single article injecting between two sheets
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、成形時に実装基板に搭載された電子部品を
破損することなく、またソリの生じないICカードとそ
の製造方法に関するものである。
【従来の技術】
ICカードとは、クレジットカードや1艮行カードなど
、ストライプ状の磁気記録層に所有者コードや特定暗号
情報などが磁気記録されたいわゆる磁気カードに代わる
ものとして、カード本体に外部からの入力信号に応して
動作し、あらかしめ組み込まれた識別情報を出力するC
PUやRAMなどで構成されたICモジュールを内蔵し
たもの、あるいはフロッピーディスクに代わってファイ
ル管理やデータ管理・ゲームソフトなど外部記憶装置と
して使用されるもの、あるいはプログラムカードとして
ICチップをプリント回路基板に実装してパンケージ化
されたものなどがある。その外観はカード状であり、接
点を露出したものあるいは電!ff誘導などでデータの
人出力を行う無接点のものもある。 このようなICカードの製造方法は、第6図に示すよう
に、カード基板31の凹部32にICモジュール33を
収納し、絶縁基板34を接着剤によりカード基板31に
接着して該カード基板31の表裏両面を外装フィルム3
5で覆うという方法であった。 この方法では、気密性を保ちICモジュールの飛び出し
を防止するために、カード基板の凹部32とICモジュ
ール33および絶縁基板34のサイズを非常に精度よく
仕上げる必要がある。しかし、その製造は非常に困難で
あるため、通常は凹部32のIcモジュール33との空
隙部に接着剤を充填したりしている。しかし、充填する
接着剤が少なすぎると、Icモジュール33にガタが生
じたり、気密性が悪くなったり、ICモジュールが飛び
出したりし、また接着剤が多すぎてはみ出したりして適
量に管理するのが非常に困難であるとともに、耐久性や
気密性の点でも決し℃満足の得られるものではなかった
。 このような問題点を解決する方法として、近年第7〜8
図に示すように、射出成形法を利用する製造方法がある
。ICモジュール40やICなどの部品が搭載されたプ
リント基板37を真空吸引や金型内に設けられたガイド
ピン39などで金型36内に固定し、次いで熱可塑性樹
脂を金型36内に射出してカード化する方法が考案され
ている。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、射出成形法もまた次のような欠点を有している
。すなわち、ICなどの部品が実装されたプリント基板
と射出成形された熱可塑性樹脂との収縮率の差によりI
Cカードにソリが発生することである。 また、ICカードに熱や外力がかかった時、成形樹脂を
通じて、密封された電子部品に直接負荷がかかり、ハン
ダ剥がれや、回路断線、電子部品破損などの問題があっ
た。また成形時の溶融樹脂の圧力で実装された電子部品
が破損されるなどの問題もあった。 この発明の目的は以上のような問題点を解決し、実装基
板に搭載された電子部品が破損されることなく射出成形
でき、ソリを生じないICカードの製造方法と外的応力
に強い信鯨性の高いICカードを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
この発明は、以上の目的を達成するために、次のように
構成した。すなわちこの発明のIcカードは、電子部品
が搭載された実装基板と歪防止板との間に、熱可塑性接
着剤を介して射出成形樹脂からなるカード基材が射出成
形法にて実装基板と歪防止板と一体化されて形成される
ように構成した。 また、この発明のIcカードの製造方法は、電子部品が
搭載された実装基板の射出成形樹脂と接する面に熱可塑
性接着剤を塗布し、この実装基板を金型内の片面に設置
し、また歪防止板の射出成形樹脂と接する面に熱可塑性
接着剤を塗布し、この歪防止板を金型内の他方の面に設
置し、金型内に射出成形樹脂を射出成形してカード基材
を形成し、カード基材と実装基板と歪防止板とを一体化
するように構成した。 図面を参照しながらこの発明をさらに詳細に説明する。 第1図はこの発明のICカードの製造方法の一実施例を
示す断面図である。1は金型、2は実装基板、3は歪防
止板、4は射出成形樹脂、5はカード基材、6は熱可塑
性接着剤である。 実装基板2としては、電子部品が表面実装されたプリン
ト基板を用いる。 歪防止板3としては、実装基板2の基板の線膨張係数と
近値し、曲げ強度が大きいものを用いる。 その材質としては、ガラス−エポキシ板や祇−フェノー
ル板、また銅張積J!板などを使用する。 実装基板2と歪防止板3には射出成形樹脂4によく密着
するように、あらかじめ熱可塑性の接着剤f6を塗布す
る。熱可塑性樹脂剤6は、ウレタン樹脂などの弾性を有
するものが望ましい、これは、射出成形時の溶融樹脂が
、電子部品に及ぼす熱圧を緩和するためと、カード化し
た後に外的応力が直接電子部品にかかるのを防ぐためで
ある。 次に、上記した実装基板2を金型lの片面に設置する。 その方法としては、金型lに位置決め用ビンを立てたり
、真空吸引により金型lに固定すればよい、また、離形
性を有するキャリヤーフィルムに実装基板2を固定した
状態で設置してもよい。 また、歪防止板3も実装基板2と同様に真空吸引などに
より金型1の他方の面に設置する。 次いで、金型lの型締めに続いて射出成形樹脂4を射出
してカード基材5を形成する。 射出成形樹脂4は、通常の射出成形用の熱可塑性樹脂で
よい、射出成形後、射出成形樹脂4は収縮するが、実装
基板2と歪防止板3にサンドイッチされ、両側からつっ
ばられるため、ソリは発生しない、また、歪防止板3に
碁盤目状のスリットやダイヤカントを入れることにより
、射出成形時にゲートから流れ込む射出成形樹脂4の圧
力を分散させることができる。さらに、その凹凸に射出
成形樹脂が食い込み、歪防止板3と射出成形樹脂4の密
着力がより強固になる。 さらに、成形品の両面に化粧用ラミネートフィルム26
を貼り付け、ICカード27を得る(第4〜5図参照)
【実施例】
電子部品が表面実装されたプリント基板にあらかじめ弾
性を有するウレタン樹脂系の接着剤をコーチインクし、
続いてこの実装基板を金型の片面に設置した。 金型には実装基板を位置決めするためと成形時の樹脂圧
で位置ズレを起こさないためのビンを設けた。また、電
子部品を表面実装する際に発生した実装基板のソリを補
正し、金型に完全に密着設置できるように真空唆引孔を
設けた。 また、碁盤目状のスリットを射出成形樹脂と接する面に
有する歪防止仮に、あらかじめ上記したウレタン系接着
剤をコーティングし、続いてこの歪防止仮を金型内の実
装基板を設置した面と反対面に真空吸引により設置した
。 その後、金型を閉じABS樹脂を下記の条件で射出して
カード基材を形成した。 射出成形機          6オンスノズル温度 
           240”C金型温度     
        40’C射出速度         
    60%射出圧力          350k
g7cm’冷却固化後金型を開き、成形品を取り出し、
成形品の表裏面に加飾されたラベルを貼り、接触端子を
持たないtm誘導型のICカードを得た。 このICカードは、歪防止板をインサートし、射出成形
により電子部品が搭載された実装基板を封止しているの
で、成形時の溶融樹脂の圧力を分散し電子部品の破損が
なく、ソリのないものであった。また、気密性、電気特
性にも優れ、外的応力にも強い信頼性の高いものであっ
た。
【発明の効果】
この発明は、ICカードにおけるカード基材となる射出
成形樹脂プラスチック基体を射出成形する際、実装基板
を金型内の片面に設置し、かつ金型内の反対側の面に歪
防止板を設置し、金型内に熱可塑性樹脂を射出成形して
実装基板と歪防止板と一体化したものであるので、成形
時の溶融樹脂の熱圧で破損されることなく、ソリの無い
ものである。また、気密性、電気特性にも優れ、外的応
力にも強い信鯨性の高いICカードとなる。また、その
製造方法も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1・2・4図はこの発明のICカードの一実施例を示
す断面図である。第3・5図はこの発明によって製造さ
れたICカードの一実施例を示す断面図である。第6〜
8図は従来のICカードの製造方法の一実施例を示す断
面図である。 ■・・・金型、2・・・実装基板、3・・・歪防止板、
4・・・射出成形樹脂、5・・・カード基材、6・・・
熱可塑性接着剤。 特許出願人 日本写真印刷株式会社 韮  樽 コ弦 41− 檄 翠薯遂堵幼 埒揖傷−環 第 図 第 冊 第 図 第 区 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子部品が搭載された実装基板(2)と歪防止板(
    3)との間に、熱可塑性接着剤(6)を介して射出成形
    樹脂(4)からなるカード基材(5)が射出成形法にて
    実装基板(2)と歪防止板(3)と一体化されて形成さ
    れていることを特徴とするICカード。 2、歪防止板(3)が、射出成形樹脂(4)と接する面
    に碁盤目状のスリットあるいはダイヤカット形状の凹凸
    を有するものである請求項1記載のICカード。 3、熱可塑性接着剤(6)が、弾性を有するものである
    請求項1記載のICカード。 4、電子部品が搭載された実装基板(2)の射出成形樹
    脂(4)と接する面に熱可塑性接着剤(6)を塗布し、
    この実装基板(2)を金型(1)内の片面に設置し、ま
    た歪防止板(3)の射出成形樹脂(4)と接する面に熱
    可塑性接着剤(6)を塗布し、この歪防止板(3)を金
    型(1)内の他方の面に設置し、金型(1)内に射出成
    形樹脂(4)を射出成形してカード基材(5)を形成し
    、カード基材(5)と実装基板(2)と歪防止板(3)
    とを一体化することを特徴とするICカードの製造方法
JP63164591A 1988-06-30 1988-06-30 Icカードとその製造方法 Pending JPH0214193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63164591A JPH0214193A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 Icカードとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63164591A JPH0214193A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 Icカードとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0214193A true JPH0214193A (ja) 1990-01-18

Family

ID=15796092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63164591A Pending JPH0214193A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 Icカードとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0214193A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2684803A1 (fr) * 1991-12-04 1993-06-11 Gemplus Card Int Boitier a structure renforcee pour circuit integre, et carte comprenant un tel boitier.
WO1997042655A1 (de) * 1996-05-06 1997-11-13 Siemens Aktiengesellschaft Trägerelement mit wenigstens einem integrierten schaltkreis sowie verfahren zur herstellung eines solchen trägerelementes
JP2002288619A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Hitachi Cable Ltd Icカードの製造方法
JP2009059287A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Mitsubishi Electric Corp Rfidタグの製造方法
JP2017204494A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 オリンパス株式会社 医療機器用電子基板
US20180341789A1 (en) * 2017-05-23 2018-11-29 Fiteq, Inc. Process for Pick and Place of Electronic Components in a Vacuum

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086850A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Dainippon Printing Co Ltd Icカ−ド
JPS61222715A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Mitsubishi Electric Corp 樹脂成形体の製造方法
JPS61222713A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Mitsubishi Electric Corp 樹脂成形体の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6086850A (ja) * 1983-10-18 1985-05-16 Dainippon Printing Co Ltd Icカ−ド
JPS61222715A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Mitsubishi Electric Corp 樹脂成形体の製造方法
JPS61222713A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Mitsubishi Electric Corp 樹脂成形体の製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2684803A1 (fr) * 1991-12-04 1993-06-11 Gemplus Card Int Boitier a structure renforcee pour circuit integre, et carte comprenant un tel boitier.
WO1997042655A1 (de) * 1996-05-06 1997-11-13 Siemens Aktiengesellschaft Trägerelement mit wenigstens einem integrierten schaltkreis sowie verfahren zur herstellung eines solchen trägerelementes
JP2002288619A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Hitachi Cable Ltd Icカードの製造方法
JP4706117B2 (ja) * 2001-03-26 2011-06-22 凸版印刷株式会社 Icカードの製造方法
JP2009059287A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Mitsubishi Electric Corp Rfidタグの製造方法
JP2017204494A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 オリンパス株式会社 医療機器用電子基板
US20180341789A1 (en) * 2017-05-23 2018-11-29 Fiteq, Inc. Process for Pick and Place of Electronic Components in a Vacuum
US11537758B2 (en) * 2017-05-23 2022-12-27 Fiteq, Inc. Process for pick and place of electronic components in a vacuum

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7959085B2 (en) Electronic inlay module used for electronic cards and tags
CA2274577C (en) Injection molding encapsulation for an electronic device directly onto a substrate
IL107696A (en) An electronic module with an extremely thin structure
JPH08276459A (ja) 非接触icカード及びその製造方法
JPH0214193A (ja) Icカードとその製造方法
JPH05169883A (ja) 写真像を受け入れることのできるメモリカードの製造方法及びそれにより得られたカード
JPH0577594A (ja) Icカード及びその製造方法
JPH05151424A (ja) 集積回路トークン
JPH0214194A (ja) Icカードとその製造方法
JP2589093B2 (ja) Icカードの製造方法
JPS62140896A (ja) Icカ−ドの製造方法
JP2711664B2 (ja) Icカードの製造方法
JP3122651B2 (ja) 非接触型半導体カード及びその製造方法
JPS6365657A (ja) ピングリツドアレイ
JPH04303695A (ja) Icカードの製造方法
JPH02107496A (ja) Icカードの製造方法
JPH09240178A (ja) 通信icカードの製造方法
JPH0559808B2 (ja)
JP3444747B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
EP0825555A1 (en) Method and apparatus for the production of a smart card
JPH1126655A (ja) 集積回路素子、icカード及び集積回路素子の製造方 法
CA2206786C (en) Electronic module of extra-thin construction
JPH02265797A (ja) Icカードモジュール
JPH08213515A (ja) 半導体装置の製造に用いられる積層材料
JPH01263091A (ja) Icカードの製造方法