JPH01500941A - スィッチ、特に自動車用ステアリングコラムスィッチ - Google Patents

スィッチ、特に自動車用ステアリングコラムスィッチ

Info

Publication number
JPH01500941A
JPH01500941A JP62504881A JP50488187A JPH01500941A JP H01500941 A JPH01500941 A JP H01500941A JP 62504881 A JP62504881 A JP 62504881A JP 50488187 A JP50488187 A JP 50488187A JP H01500941 A JPH01500941 A JP H01500941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
contact
bridge
switch member
stationary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62504881A
Other languages
English (en)
Inventor
エルデリツシユ,ヘルベルト
マチヤリツズキイ,オツト
ラツチヤネル,ホルスト
Original Assignee
エス・ベー・エフ・アウト‐エレクトリツク・ゲー・エムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス・ベー・エフ・アウト‐エレクトリツク・ゲー・エムベーハー filed Critical エス・ベー・エフ・アウト‐エレクトリツク・ゲー・エムベーハー
Publication of JPH01500941A publication Critical patent/JPH01500941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1446Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means controlled by mechanically actuated switches
    • B60Q1/1453Hand actuated switches
    • B60Q1/1461Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights
    • B60Q1/1469Multifunction switches for dimming headlights and controlling additional devices, e.g. for controlling direction indicating lights controlled by or attached to a single lever, e.g. steering column stalk switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Switches With Compound Operations (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 スイッチ、特に自動車用 ステアリングコラムスイッチ この発明は、スイッチに関するものであり、特にスイッチレバーと、このスイッ チレバーにより回転軸を中心として複数のスイッチング位置に回動可能なスイッ チ部材とを具備し、このスイッチ部材は別々のスイッチング位置における異なっ た静止接点の接触区域に弾性的に接触するブリッジ接点を有しているスイッチ、 特に自動車用ステアリングコラムスイッチに関するものである。
この種のスイッチは西ドイツ特許明細書DE−GM7326836号に記載され ている。この明細書に記載された実施例においては、ブリッジ接点は回動するス イッチ部材によって直接案内され、ブリッジ接点はある程度半径方向に可動であ り、圧力スプリングによって静止接点の接触区域に押付けられる。この静止接点 はスイッチ部材の回転軸の周囲の軌道上にある。圧力スプリングはブリッジ接点 と静止接点との間の必要な接触圧力を与えるために設けられる。さらにこの圧力 スプリングによって、ブリッジ接点がスイッチ部材の回転軸を中心とする軌道上 に正確に配置されていない場合の公差が平均化される。このような公差の平均化 はある程度までしか可能ではない。何故ならば、大きな偏差の場合にはスイッチ 部材中のブリッジ接点の傾斜の危険があるからである。それ故形態の安定したス イッチ部材により直接案内されるブリッジ接点を含むそのような構造は、ブリッ ジ接点の運動路がこのブリッジ接点により作用される静止接点の空間的配置に対 応する場合にのみ使用できる。もしもスイッチ部材が回転軸を中心に回動するな らば、対応する静止接点もまた軌道上に配置しなければならない。もしもスイッ チ部材が直線状に運動するならば、静止接点もまた直線に沿って配置しなければ ならない。このスイッチ部材の運動方向と静止接点の配置の対応はスイッチの構 造および生産により多くの時間と作業を必要とする。
それ故、この発明の目的は、ブリッジ接点と静止接点との間の接触を減少させる ことなく、スイッチ容器内のスイッチ部材の運動の予め定められた方向に関係な く静止接点の位置を固定できるように、簡単な手段によってこの種のスイッチを 開発することである。特に直線に沿って配置された接点を具備するスイッチが製 造され、一方スイッチ部材は依然として回転軸を中心として回動できるように配 置される。
この発明によれば、この目的は、スイッチレバーと、このスイッチレバーにより 回転軸を中心として複数のスイッチング位置に回動可能なスイッチ部材とを具備 し、このスイッチ部材は別々のスイッチング位置における異なった静止接点の接 触区域に弾性的に接触するブリッジ接点を有しているスイッチ、特に自動車用ス テアリングコラムスイッチにおいて、ブリッジ接点は、スイッチ部材に対して実 質上半径方向に回動可能であるスイッチングアームによって導がれるスイッチに よって達成される。
すなわち、この発明は、形態の安定したスイッチ部材上のブリッジ接点の直接の 案内は必要がないというアイディアに基づいている。この発明により、スイッチ 部材に関して実質的に半径方向に回動するスイッチングアーム上でスイッチ部材 を案内することにより、スイッチ部材の運動方向と静止接点の配置は容易に平均 される。そのためスイッチの製造者は例えば空間利用等の他の条件にしたがって スイッチ部材の運動方向に関係なくスイッチ容器内に静止接点を配置することが できる。
好ましい実施態様ではスイッチングアーム自体は静止接点の接触区域の方向にス プリングで力を加えられている。この目的で、第1の実施例では追加の圧力スプ リングが使用される。スイッチ部材とブリッジ接点との間に設けられた圧力スプ リングはスイッチ部材とスイッチングアームとの間のこの圧力スプリングによ置 き変えられ、それ故従来の構造に比較してこの構造のために余計な時間や作業は 必要がない。ブリッジ接点自体は同等スプリングの支持なしにスイッチングアー ムにより案内される。このような実施例によって、ブリッジ接点とスイッチング アームの案内との開いたの傾斜の危険 ”はない。
原理的に言えば、スイッチングアームはスライドのようにスイッチ部材中で半径 方向に案内されることができるが、しかし構造的な理由により、スイッチ部材の 回転軸に平行な軸を中心に回動するようにスイッチ部材に取付けられたスイッチ ングアームを備える実施態様が好ましい。それ故、この発明の特に好ましい発展 形態によれば、スイッチ部材とスイッチングアームはプラスティックで一体に作 られ、一種のフィルム蝶番を介して連結されている。このフィルム蝶番はスイッ チングアームの必要な運動性を確保する。しかしながら、さらにスプリング効果 がこのフィルム蝶番によって生成され、それは、そのスプリング効果は静止接点 の接触区域の方向にスイッチングアームの自由端の弾性力を生じるように形成す ることができる。そのような場合には、特に、もしもブリッジ接点がそのスイッ チング方向に垂直の方向に偏向された突出部を備えたリーフスプリングとして形 成されるならば、付加的な圧力スプリングを省略することが可能である。この突 出部は接触区域と平行な静止案内停止部上に支持される。このような実施態様に おいて、接触圧力は適当な方法で発生され、ブリッジ接点自体の支持はリーフス プリングとして形成され、その場合にはフィルム蝶番のスプリング効果はスイッ チングアームとこのリーフスプリングとの間の連結を確保する機能を満たすだけ でよい。
この発明の基本的なアイディアは、好ましい実施態様において静止接点が金属板 から打ち抜かれ、直角に曲げられ、スイッチ部材の回転軸に平行な平面に配置さ れて、それにより金属板がスイッチ部材の回転軸に垂直に配置されたスイッチ基 板上に注入モールドにより固定されるならば、特に有効に利用される。事実、そ の様な金属板から打ち抜かれた静止接点を有する実施態様は、静止接点が軌道上 に配置されれば製造において特別の問題が生じる。曲げた後、別々の静止接点が 追加の動作サイクルにおいて交叉されなければならない。
この発明およびその好ましい実施例を以下図面を参照にして説明する。
第1図はスイッチの上面図であり、第2図はスイッチ部材を示している。第3図 は線■−■に沿ったスイッチ部材の断面図であり、第4図はロックレバ−を示し 、第5図は第1図の線v−■に沿ったスイッチの部分的断面図である。
スイッチは互いに平行に配置された2個の側壁11.12と前面壁13とを備え た容器上部10を具備し、前面壁13には少しだけ示されているスイッチレバー 14が突出している。ロックレバ−15はこのスイッチレバー14と適合した形 態で連結されている。このロックレバ−15はピボットピン16に回動するよう に取付けられている。このロックレバ−15はロックカム18ヲ備えた延長アー ム】7と一体に構成され、このロックカム18は圧力スプリング19により弾性 的に支持されて一般に知られているようにスイッチカム20と共同して動作する 。それ故スイッチレバー14はロックレバ−15と共に数個のスイッチング位置 に回動させることができる。スイッチレバー14とロックレバ−15とはまた一 体的に形成することもできる。しかしながら、自動車のいくつかの製造業者によ って望まれているように異なったスイッチレバーを有するいくつかの型式のスイ ッチを構成することが容易なためにここで説明する実施例のほうが好ましい。
第2図および第3図に詳細に示されているスイッチレバー30は軸受ピン32の 入る軸受孔31を備えている。軸受孔31からある距離においてキャリアピン3 3がスイッチ部材30から延び出ており、このキャリアピン33はロックレバ− 15の細長い孔21にはまっている。それ故スイッチレバーおよびロックレバ− に関係なくスイッチ部材30もまたスイッチ容器中で数個のスイッチング位置に 回転軸Aを中心として回動することができる。
2個のブリッジ接点35.38はこのスイッチ部材30によって制御される。ブ リッジ接点35は静止接点40.41.42.43.44と共同して動作し、そ れらはそれらの接点区域が直線Gに沿って配置され、スイッチ部材30の回転軸 Aに平行に配置された平面E上にあるように側壁12上に固定されている。他方 のブリッジ接点36は同様に他方の側壁11に固定された静止接点45、4B、  47.48と共同して動作する。
第5図によれば、これらの全ての静止接点が同じ金属板から打抜かれていること が示されている。それらの静止接点は容器底部51の基板50に押出し被覆によ り固定され、この基板50上に問題のスイッチを備えた容器上部10が配置され ている。
導電性帯体52は直角に曲げられて容器上部に突出し、そこで静止接点としてブ リッジ接点35.36と共同して動作し、静止接点はこの金属板から打抜かれる 。
特に第1図は、これらの静止接点の接触区域が直線および平面Eに沿って配置さ れており、一方ブリッジ接点を支持するスイッチ部材は回動されることを明瞭に 示している。。それ故スイッチ部材により予め定められたブリッジ接点の運動路 は静止接点の配列とは対応しない。しかしながら、この発明のスイッチの実施例 においては、この場合に運動は平均化されるからこの事実は接触に欠点を与えな い。この目的でスイッチ部材30は2個のスイッチングアーム60および61を 有し、それらはスイッチ部材30と共にプラスティックで一体に構成されている 。各スイッチングアーム60および61は一種のフィルム蝶番62によってスイ ッチ部材30の本体と連結されており、このフィルム蝶番62は各スイッチング アーム60および61の自由端が前記スイッチ部材30の回転軸Aに平行な軸を 中心として回動するようにスイッチ部材30に取付けられている。したがってス イッチングアーム60およびB1の自由端はスイッチ部材30に対して本質的に 半径方向に回動されることができる。
第1図はこれらのスイッチングアーム60および61上にそれぞれブリッジ接点 を固定し、案内する二つの異なった方法を示している。一つの実施例では、スイ ッチングアーム60は圧力スプリング65を介してスイッチ部材30上に支持さ れ、この圧力スプリング65は静止接点の平面Eに対してほぼ垂直方向に作用し 、スイッチングアーム60を静止接点の接触区域の方向に弾性的に偏倚している 。スイッチングアーム60の自由端の近くにウェブ66が一体に形成され、それ はスイッチ部材30の回転軸Aに平行に配置されている。このウェブ6Bは強固 な接触金属から形成されたブリッジ接点35の開放した凹部67中に突出してこ のブリッジ接点35の支持体として作用している。
したがってこの強固なブリッジ接点35はスイッチングアームと回動できるよう に結合され、接触圧力が付加的な圧力スプリング65によって生成される。もち ろん多少はフィルム蝶番62のスプリング効果もある。
他方のブリッジ接点3Bはそのスイッチング方向を横切る方向に偏向された突出 部68を備えたリーフスプリングとして形成されている。この突出部68は接触 区域平面Eに平行な静止案内停止部69上に支持されている。したがって、この 実施例では、接触圧力はリーフスプリング状のブリッジ接点の特別の形状と支持 とによって生成され、スイッチングアーム61のスプリング回動性はこのスイッ チングアーム61とこのブリッジ接点36との間の接触を確保するために多少必 要であるに過ぎない。この目的で突出部68の間でブリッジ接点36は孔7oを 有し、その縁部の少なくとも一部にはカラー71が設けられ、孔70にはピン7 2が挿入されている。ピン72はスイッチングアーム61の延長部で円錐状断面 を有している。さらに静止支持リブ73が接点区域平面Fと平行にそれからある 距離で配置され、この支持リブ73は少なくとも調整移動のある部分でピン72 とリーフスプリング状ブリッジ接点3Bとの結合が外れることを阻止する。スイ ッチング部材30の回動の場合に時計方向ではこのスイッチングアーム61の自 由端はこの支持リブ73に押し付けられる。そのためフィルム蝶番62の弾性の 劣化の場合でも、ピン72はブリッジ接点36の孔70から滑り出て外れること が阻止される。
簡単に言うと、スイッチ部材と同様にスイッチングアームが回動するときブリッ ジ接点を案内することにより、スイッチ部材の円運動および平面に位置する接触 路の移動はブリッジ接点と静止接点の接触点間で平均され、長期間の動作後であ ってさえも安定した接触圧力が保証される。それ故製造業者は所望する容器に静 止接点を固定する可能性を与えられる。
特に、全ての静止接点を直線に沿って整列させ、それらの接触区域を平面に配置 した場合に、金属板から打抜かれた導電性帯体および静止接点からなるスイッチ でも同等問題は生じない。この場合に静止接点はまた通常の、印刷回路板上の導 電性帯体として形成することができ、スイッチ容器中に別の部品として結合させ ることができる。
もちろん、この発明の基本的なアイディアは静止接点の別の配置にも適用できる 。適切な構成では、静止接点はまた中心がスイッチ部材の回転軸Aと異なってい る軌道上に配置することもできる。
最後に静止接点40〜44の選択された配置により、およびそれらの長さとブリ ッジ接点35の長さとの間の対応によりただ一つのブリッジ接点を有する特別の 応用に設けられた回路が図示されたスイッチに関連して実現される。第1図は静 止接点40が他の静止接点41〜44の2倍以上の長さであり、ブリッジ接点3 5の長さはブリッジ接点と接触した静止接点40と42との間に置かれた静止接 点41が図示されたオフ位置においてこの静止接点41には電流が流れないよう な長さであることが示されている。一方2個の静止接点、すなわち41と42ま たは42と43はブリッジ接点とそれぞれ接触する静止接点40と42または4 1と44との間の他のスイッチング位置において電流がない。
静止接点40は自動車工業で知られているように端子31に接続され、静止接点 42はクランプ31bに接続される。それ故スイッチ端子31およびクランプ3 1bのオフ位置で電気的に接続される。この信号灯スイッチのスイッチレバーの 次のスイッチング位置においては、クランプ31に接続された静止接点40が端 子31aに接続された静止接点43に接続される。これはスイッチレバーのサイ ドランプに関するものである。第3のスイッチング位置、すなわち主ライト位置 ではブリッジ接点35はそれぞれ端子Xおよび5Bと接続された静止接点41お よび44と接続される。
国際調査報告 ANNEX To THE INTERNATIONAL 5EARCHRE: PORT 0NZNTERNATIONAL kP?LrcATION No、  PCT/EP 87100408 (SA 18265)DE−υ−7326 836None DE−B−2411160030/10/75 None

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スイッチレバーと、このスイッチレバーにより回転軸を中心として複数の スイッチング位置に回動可能なスイッチ部材とを具備し、このスイッチ部材は別 々のスイッチング位置における異なった静止接点の接触区域に弾性的に接触する ブリッジ接点を有しているスイッチ、特に自動車用ステアリングコラムスイッチ において、 ブリッジ接点は、スイッチ部材に対して実質上半径方向に回動可能であるスイッ チングアームによつて導かれることを特徴とするスイッチ。
  2. (2)スイッチングアームは静止接点の接触区域の方向に弾性的に偏倚されてい る請求の範囲1記載のスイッチ。
  3. (3)スイッチングアームは付加的な圧力スプリングによつてスイッチ部材上に 支持されている請求の範囲2記載のスイッチ。
  4. (4)スイッチングアームはスイッチ部材の回転軸に平行な軸を中心に回動する ようにスイッチ部材に取付けらている請求の範囲1または2記載のスイッチ。
  5. (5)スイッチ部材とスイッチングアームはプラスティックで一体に作られ、一 種のフイルム蝶番で連結されている請求の範囲4記載のスイッチ。
  6. (6)スイッチングアームの自由端はフイルム蝶番の弾性力で静止接点の接触区 域の方向に弾性的に偏倚されている請求の範囲5記載のスイッチ。
  7. (7)ブリッジ接点はスイッチングアームの自由端に回動できるように結合され た強固な接触金属として形成されている請求の範囲1ないし6のいずれか1項記 載のスイッチ。
  8. (8)スイッチングアームの自由端に隣接して設けられたウエブがスイッチ部材 の回転軸に平行に配置され、このウエブはブリッジ接点の開放された凹部に突出 してこのブリッジ接点を支持している請求の範囲7記載のスイッチ。
  9. (9)ブリッジ接点は、スイッチング方向に垂直な方向に偏向された突出部を備 えたりーフスプリングとして形成され、この突出部は接触区域平面に平行な静止 案内停止部上で支持されている請求の範囲1ないし6のいずれか1項記載のスイ ッチ。
  10. (10)リーフスプリング状のブリッジ接点は前記突出部の間において孔を有し ており、この孔にスイッチングアームの端部においてピンがぴったりと嵌め込ま れている請求の範囲9記載のスイッチ。
  11. (11)前記ピンを導くカラーが少なくとも部分的に孔の縁部に設けられている 請求の範囲10記載のスイッチ。
  12. (12)接触区域平面に平行に配置されることが好ましい静止支持リブが、少な くともスイッチ部材の調整動作のある部分に対してスイッチングアームのピンと リーフスプリング状ブリッジ接点との結合が外れることを阻止している請求の範 囲9ないし11のいずれか1項記載のスイッチ。
  13. (13)静止接点が金属板から打抜かれ、直角に曲げられ、スイッチ部材の回転 軸に対して平行な平面に配置され、金属板は好ましくは押出し被覆によつてスイ ッチ部材の回転軸に対して垂直に取付けられたスイッチ基板に固定されている請 求の範囲1ないし12のいずれか1項記載のスイッチ。
JP62504881A 1986-08-02 1987-07-29 スィッチ、特に自動車用ステアリングコラムスィッチ Pending JPH01500941A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3626242.0 1986-08-02
DE19863626242 DE3626242A1 (de) 1986-08-02 1986-08-02 Schalter, insbesondere lenkstockschalter fuer kraftfahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01500941A true JPH01500941A (ja) 1989-03-30

Family

ID=6306584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62504881A Pending JPH01500941A (ja) 1986-08-02 1987-07-29 スィッチ、特に自動車用ステアリングコラムスィッチ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4882457A (ja)
EP (1) EP0255688B1 (ja)
JP (1) JPH01500941A (ja)
BR (1) BR8707404A (ja)
DE (1) DE3626242A1 (ja)
ES (1) ES2026872T3 (ja)
WO (1) WO1988001097A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3829109C2 (de) * 1988-08-27 1998-02-26 Teves Gmbh Alfred Elektrischer Schalter, insbesondere Lenkstockschalter für Kraftfahrzeuge
US5453588A (en) * 1992-11-06 1995-09-26 Itt Corporation Steering column stalk switch apparatus
US5473809A (en) * 1992-11-06 1995-12-12 Itt Corporation Method of manufacturing a steering column stalk switch apparatus
DE4242646C2 (de) * 1992-12-17 1995-01-19 Merit Werk Merten & Co Kg Schalter, insbesondere Zündanlasserschalter, mit Wiedereinschaltsperre
DE19602036B4 (de) * 1996-01-20 2004-02-05 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Schalter mit durch Federzungen gebildeten beweglichen Kontaktstücken
US5742014A (en) * 1996-09-11 1998-04-21 Itt Automotive, Inc. Multi-function steering column stalk switch
US5760355A (en) * 1997-03-11 1998-06-02 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Electric switch for operating a windshield wiper and washer apparatus of a motor vehicle
US6025564A (en) * 1999-05-11 2000-02-15 Eaton Corporation Single stalk steering column switch
KR20020018459A (ko) * 2000-09-01 2002-03-08 원인호 오행혈 침치물의 조성 및 침치기의 제조
FR2856017B1 (fr) * 2003-06-13 2005-08-05 Delphi Tech Inc Dispositif de commande permettant d'activer et de desactiver des fonctionnalites d'un vehicule.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7326836U (de) * 1975-11-13 Rau G Gmbh Lenkstockschalter für Kraftfahrzeuge
FR1028070A (fr) * 1950-10-06 1953-05-19 Engrenages De Prec Soc D Commutateur pour mécanisme à commande électrique
GB1243980A (en) * 1967-12-20 1971-08-25 Joseph Lucus Ind Ltd Direction indicator switches for road vehicles
US3735061A (en) * 1971-12-16 1973-05-22 Carter Precision Electric Co Electrical switch assembly
DE2418600C3 (de) * 1974-04-18 1978-06-01 Swf-Spezialfabrik Fuer Autozubehoer Gustav Rau Gmbh, 7120 Bietigheim-Bissingen Schalteinrichtung, insbesondere für Lenkstockschalter in Kraftfahrzeugen, mit möglichen Auslenkungen des Schalthebels in zwei entgegengesetzten Richtungen
DE2645395C3 (de) * 1976-10-08 1980-04-10 Fa. Leopold Kostal, 5880 Luedenscheid Elektrischer Schalter, insbesondere zur automatischen Geschwindigkeitsregelung von Kraftfahrzeugen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0255688A1 (de) 1988-02-10
BR8707404A (pt) 1988-09-13
DE3626242C2 (ja) 1989-06-22
WO1988001097A1 (en) 1988-02-11
EP0255688B1 (de) 1991-09-18
US4882457A (en) 1989-11-21
ES2026872T3 (es) 1992-05-16
DE3626242A1 (de) 1988-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6248966B1 (en) Lever switch and method of operating the same
CA1084973A (en) Rotor assembly and electrical switch including such assembly
JPH01500941A (ja) スィッチ、特に自動車用ステアリングコラムスィッチ
US6237437B1 (en) Turn signal switch
US5865303A (en) Electrical rocker switch
US4490588A (en) Rotary switch
US3260805A (en) Rotary switch with detent
US5803240A (en) Electric push-button switch
US6091038A (en) Electrical switch with sliding terminal contacts
KR100453998B1 (ko) 스위치장치
KR100195824B1 (ko) 레버 스위치
JPS61245422A (ja) 自動車のステアリングコラムスイツチ
JP3183776B2 (ja) 操縦杆式スイッチ
KR100423776B1 (ko) 스위치 장치
US5099095A (en) Lever switch device
US6153842A (en) Lever switch
JP3763676B2 (ja) スイッチ装置、並びにスイッチ装置を使用した電子機器
US4797517A (en) Switch device of portable flashlight
EP3324420B1 (en) Switching device
JPH09320397A (ja) スイッチ
US6353196B2 (en) Water-resistant switching device
EP1304713B1 (en) Switch contact structure
JPS58223220A (ja) 電気的な回転スイツチ
KR20000068432A (ko) 물질을 증발시키기 위한 전기장치
US5086199A (en) Lever switch