JPH0137337Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137337Y2
JPH0137337Y2 JP16076481U JP16076481U JPH0137337Y2 JP H0137337 Y2 JPH0137337 Y2 JP H0137337Y2 JP 16076481 U JP16076481 U JP 16076481U JP 16076481 U JP16076481 U JP 16076481U JP H0137337 Y2 JPH0137337 Y2 JP H0137337Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie rod
hub
hydraulic cylinder
cases
mounting seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16076481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5864566U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16076481U priority Critical patent/JPS5864566U/ja
Publication of JPS5864566U publication Critical patent/JPS5864566U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0137337Y2 publication Critical patent/JPH0137337Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、前輪を軸支するハブケースを、前部
フレームの前部に連結支持された車軸ケースの左
右両端部に、この両端部に設けた縦軸芯周りで操
向回動自在であるとともに左右付替可能に取り付
け、かつ、これら左右ハブケースをタイロツドを
介して連動操向可能に連結するとともに、操向用
油圧シリンダを前記タイロツド部もしくは一方の
ハブケース部のいずれかに直接的に作用する状態
で設けてあるトラクタのパワーステアリング装置
取付用の車体構造に関する。
〔従来の技術〕
この種のパワーステアリング装置としては、第
5図で示すように、前部フレーム2側に、この前
部フレーム2内に入れ込ませた状態の操向用油圧
シリンダ11及びこれに枢支連結されるととも
に、前部フレーム2の下面部位に形成された取付
座16に固定の回動軸P(第4図参照)まわりで
左右揺動自在な中継アーム15を取付け、この中
継アーム15の後部と前記両ハブケース6,6の
後部に設けた連結部材8,8と左右一対のタイロ
ツド14,14を介して枢支連結して構成された
分割タイロツド式のものと、第6図で示すよう
に、ハブケース6,6の前部に設けた連結部材
8,8同士を一本のタイロツド19を介して枢支
連結するとともに、前記ハブケース6,6のうち
の一方のハブケース6を、その後部に一体的にナ
ツクルアーム部6aを形成したハブケース6′と
し、このハブケース6′のナツクルアーム部6a
と、車軸ケース3を、その後側面の横巾中央部近
くに一体的にブラケツト部17を形成した車軸ケ
ース3′とし、この車軸ケース3′のブラケツト部
17とに亘つて操向用油圧シリンダ10を架設し
て構成された単一タイロツド式のものとの2種の
ステアリング形態が存在し、一般に、前輪荷重の
小さい農用トラクタ等の場合は、タイロツドの変
形、破損を回避することのできる前者のステアリ
ング形態を採り、また、前輪荷重の大きな農用ト
ラクタ等の場合は、ステアリング用シリンダを前
部フレームに入れ込ませて取付ける場合に比し
て、シリンダの大きさ、取付け位置などの選定に
制約を受けにくい後者のステアリング形態を採用
している。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような2種のパワーステア
リング装置を構成するに当たつて、従来は、操向
用油圧シリンダに対する取付け座を形成してある
ものと形成していないものとの2種類の前部フレ
ーム、及び、操向用油圧シリンダに対する取付け
ブラケツトを形成してあるものと形成していない
ものとの2種類の車軸ケース、ならびに、前記タ
イロツド用連結部材を前後方向の一端側に取付け
てあるハブケースと、前記タイロツド用連結部材
を前後方向の一端側に取付けてあり、かつ、前部
一端側の他端側にナツクルアームを一体的に形成
してあるハブケースとの2種類のハブケースとを
準備することによつて、分割タイロツド式または
単一タイロツド式の双方に応じられるような設定
とされていたので、全体として部品点数が非常に
多く、コスト的に高くつく欠点があつた。
本考案は、上記の実情に鑑み、構成部品の兼用
化を促進して2種のパワーステアリング装置を安
価に構成することができるようにせんとする点に
目的を有する。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本考案は冒頭に記載したトラクタのパ
ワーステアリング装置取付用の車体構造におい
て、前記両ハブケースの前後方向同一端部側に
夫々一箇所のタイロツド枢支連結用の部材を設け
るとともに、前記両ハブケースのいずれか一方の
ハブケースの枢支部の上面に、反連結部材側の前
後方向を向く状態でナツクルアームを被せて連結
するための取付け座を設け、かつ、前記車軸ケー
スの後側面の略横巾中間部位に、操向用油圧シリ
ンダが前記ナツクルアームに作用する場合の油圧
シリンダ支持用ブラケツトの取付座を、前記前部
フレームの横側面前端部位に、操向用油圧シリン
ダがタイロツドに作用する場合の油圧シリンダ支
持用ブラケツトの取付座を夫々設けてあることを
特徴構成とする。
〔作用〕
○イ すなわち、操向用油圧シリンダを前部フレー
ムや車軸ケースに取り付けるには、シリンダ支
持用ブラケツトをこれら前部フレームまたは車
軸ケースにもともと備えされてある各取付座に
装着すれば良いとともに、ハブケースに油圧シ
リンダを作用させる場合には、ハブケースにも
ともと備えさせてある取付座に油圧シリンダ架
設用のナツクルアームを装着すれば良い。
もちろん、これらブラケツトやナツクルアー
ムは、不要の場合には装着しないでおけば良
い。
○ロ つまり、従来では分割タイロツド式および単
一タイロツド式の2種のステアリング形態の設
定のために、大部品である前部フレーム、車軸
ケース、ハブケースを夫々2種類用意しなけれ
ばならないのに対し、本考案では、ブラケツト
やナツクルアームという小部品を新たに部品設
定することによつて大部品である前部フレー
ム、車軸ケース、ハブケースの夫々は1種類の
み部品設定すれば良いようになる。
〔考案の効果〕
従つて○イの作用により分割タイロツド式および
単一タイロツド式の2種のパワーステアリング装
置を従来通り使い分け設定できるようにしながら
も、○ロの作用によつて、その分コストダウンする
ことができるようになつたので、より合理的なパ
ワーステアリング装置を実現することができた。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第3図に、エンジン1に固定連結された前部フ
レーム2に、前後軸芯周りの一定範囲内で上下揺
動自在にデフ機構内蔵の車軸ケース3を枢支連結
し、この車軸ケース3の左右両端部に位置する縦
向き姿勢のベベルギヤケース部3A,3Aに、前
輪4,4を装着するための車軸5,5を支承する
ハブケース6,6を縦軸芯周りで操向回動自在に
取付けるとともに、ステアリングハンドル7の回
動操作量に応じた量だけ伸縮作動する操向用油圧
シリンダにより、前記左右のハブケース6,6を
縦軸芯周りで強制的に操向回動させるべく構成し
てあり、かつ、前記ハブケース6,6を、前記車
軸ケース3のベベルギヤケース部3A,3Aに対
して左右付け替え自在に構成してある農用トラク
タの前部が示されている。
第1図、及び第2図で示すように、前記左右の
ハブケース6,6をタイロツドTを介して連動操
向可能に連結するとともに、操向用油圧シリンダ
CをタイロツドT部もしくは一方のハブケース6
部のいずれかに直接的に作用する状態で設けてあ
る。
そして、両ハブケース6,6の前後方向同一端
部側に夫々一箇所のタイロツド枢支連結用の部材
8,8を設けるとともに、前記両ハブケース6,
6のいずれか一方のハブケース6の枢支部6bの
上面に、反連結部材8側の前後方向を向く状態で
ナツクルアーム18を被せて連結するための取付
け座9を設け、かつ、前記車軸ケース3の後側面
の略横巾中間部位に、操向用油圧シリンダCが前
記ナツクルアーム18に作用する場合の油圧シリ
ンダ支持用ブラケツト17の取付座12を、前記
前部フレーム2の横側面前端部位に、操向用油圧
シリンダCがタイロツドTに作用する場合の油圧
シリンダ支持用ブラケツト23の取付座13を
夫々設けてある。前記前部フレーム2には、この
フレーム2の前記取付け座13に連結支持される
油圧シリンダ11と前記ハブケース6,6の連結
部材8,8に枢支連結される左右一対のタイロツ
ド14,14とを繋ぐ中継アーム15の回動枢支
軸である取付け座16を設けている。
第2図に示すように、ハブケース6と、車軸ケ
ース3に枢支される枢支部6bとの取付け、前部
フレーム2の取付座13と油圧シリンダ11支持
用ブラケツト23との取付け、および、車軸ケー
ス3の取付座12と油圧シリンダ10支持用ブラ
ケツト17との取付けはいずれもボルト締めによ
つて行うように構成してある。
従つて、ナツクルアーム18は、枢支部6bの
上面に、この枢支部6bをハブケース本体に取り
付けるための2本のボルトによる共締めによつて
ハブケース6へ取り付けられるように構成してあ
るのである。
そして、第1図で示すように、前記ハブケース
6,6を、前記車軸ケース3のベベルギヤケース
部3A,3Aに、タイロツド用連結部材8,8が
後方に位置する状態で取付けるとともに、前記前
部フレーム2の両取付け座13,16にステアリ
ング用シリンダ11及びこれの伸縮ロツドに枢支
連結された中継アーム15とを取付け、かつ、前
記連結部材8,8と中継アーム15とに亘つてタ
イロツド14,14を枢支連結してなる分割タイ
ロツド式パワーステアリング装置と、第2図で示
すように、第1図で示す状態のハブケース6,6
を、車軸ケース3のベベルギヤケース部3A,3
Aに、タイロツド用連結部材8,8が前方に位置
する状態となるように左右付替えて連結するとと
もに、車軸ケース3の取付け座12にボルトで固
定連結されたブラケツト17及び左右のハブケー
ス6のうちの一方のハブケース6の枢支部6b上
面である取付け座9に、操向用油圧シリンダ10
及びこれの伸縮ロツドに枢支連結されたナツクル
アーム18を被せて夫々ボルトによつて取付け、
かつ、前記両連結部材8,8間に亘つて一本のタ
イロツド19を枢支連結してある単一タイロツド
式パワーステアリング装置との2種のものを現出
可能に構成している。
また、前記各取付け座に対する孔加工やネジ加
工などは、前記操向形態のうち、採用する一方の
操向形態に対応する取付け座のみに行うようにす
ればコスト的に有利であるが、前記の孔加工やネ
ジ加工等を一律に備えさせておけば、完成後のト
ラクタにおいても分割タイロツド式と単一タイロ
ツド式の相互変更が可能になる利点もある。
前記ステアリングハンドル7の操作軸20の下
端部には、このハンドル7の回転操作量に応じた
量の圧油を供給排出するコントロールユニツト2
1が設けられており、このユニツト21と前記ス
テアリング用シリンダ10,11とが配管22を
介して連通接続可能に構成されている。
尚、第3図において、24はエンジン1の後部
に固定連結されたクラツチハウジング25はラジ
エータ、26は燃料タンク、27はバツテリー、
28はエンジンボンネツトである。
本考案では、分割タイロツド式の油圧シリンダ
11、単一タイロツド式の油圧シリンダ10をま
とめて油圧シリンダCと呼び、分割タイロツド式
のタイロツド14,14、単一タイロツド式のタ
イロツド19をもとめてタイロツドTと呼ぶもの
とする。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対
照を便利にする為に荷号を記すが、該記入により
本考案は添付図面の構造に限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るトラクタのパワーステアリ
ング装置の取付用の車体構造の実施例を示し、第
1図、第2図はそれぞれ分割タイロツド式、単一
タイロツド式のパワーステアリング装置を示す平
面図、第3図は農用トラクタ前部の側面図、第4
図は前部フレームの下方からの斜視図、第5図、
第6図はそれぞれ分割タイロツド式、単一タイロ
ツド式のパワーステアリング装置の従来例を示す
平面図である。 2……前部フレーム、3……車軸ケース、4…
…前輪、6……ハブケース、6b……枢支部、8
……タイロツド用連結部材、9……ナツクルアー
ム用取付け座、12,13……取付け座、17,
23……ブラケツト、18……ナツクルアーム、
C……油圧シリンダ、T……タイロツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前輪4を軸支するハブケース6を、前部フレー
    ム2の前部に連結支持された車軸ケース3の左右
    両端部に、この両端部に設けた縦軸芯周りで操向
    回動自在であるとともに左右付替可能に取り付
    け、かつ、これら左右ハブケース6,6をタイロ
    ツドTを介して連動操向可能に連結するととも
    に、操向用油圧シリンダCを前記タイロツドT部
    もしくは一方のハブケース6部のいずれかに直接
    的に作用する状態で設けてあるトラクタのパワー
    ステアリング装置取付用の車体構造であつて、前
    記両ハブケース6,6の前後方向同一端部側に
    夫々一箇所のタイロツド枢支連結用の部材8,8
    を設けるとともに、前記両ハブケース6,6のい
    ずれか一方のハブケース6の枢支部6bの上面
    に、反連結部材8側の前後方向を向く状態でナツ
    クルアーム18を被せて連結するための取付け座
    9を設け、かつ、前記車軸ケース3の後側面の略
    横巾中間部位に、操向用油圧シリンダCが前記ナ
    ツクルアーム18に作用する場合の油圧シリンダ
    支持用ブラケツト17の取付座12を、前記前部
    フレーム2の横側面前端部位に、操向用油圧シリ
    ンダCがタイロツドTに作用する場合の油圧シリ
    ンダ支持用ブラケツト23の取付座13を夫々設
    けてあるトラクタのパワーステアリング装置取付
    用の車体構造。
JP16076481U 1981-10-26 1981-10-26 トラクタのパワーステアリング装置取付用の車体構造 Granted JPS5864566U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16076481U JPS5864566U (ja) 1981-10-26 1981-10-26 トラクタのパワーステアリング装置取付用の車体構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16076481U JPS5864566U (ja) 1981-10-26 1981-10-26 トラクタのパワーステアリング装置取付用の車体構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5864566U JPS5864566U (ja) 1983-04-30
JPH0137337Y2 true JPH0137337Y2 (ja) 1989-11-10

Family

ID=29953152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16076481U Granted JPS5864566U (ja) 1981-10-26 1981-10-26 トラクタのパワーステアリング装置取付用の車体構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5864566U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6634063B2 (ja) * 2017-11-27 2020-01-22 本田技研工業株式会社 車輪操舵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5864566U (ja) 1983-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5531466A (en) Vehicle having a four-wheel steering device
JPH0532245B2 (ja)
US4592440A (en) Power steering apparatus
JPH0137337Y2 (ja)
JP2965258B2 (ja) トラクターのステアリング機構
JP3891744B2 (ja) トラクタの操向装置
JP3114207B2 (ja) トラクタの操向装置
JPS6150808A (ja) 自動車の車体前部構造
JPH024865Y2 (ja)
JP3172035B2 (ja) トラクタの操向装置
JPH021177Y2 (ja)
JPS6325921Y2 (ja)
JPS609097Y2 (ja) 乗用農機におけるステアリングシヤフトの支承構造
JPH0144391Y2 (ja)
JPH0248293Y2 (ja)
JPS6349422Y2 (ja)
JP2001310749A (ja) アクスル装置
JPH05455Y2 (ja)
JPS599984Y2 (ja) ピツトマンア−ムの回動角制限装置
JPS6030141Y2 (ja) 動力舵取装置
JPH0228137Y2 (ja)
JPS6031966Y2 (ja) 車輌のステアリングケ−ス・タンク取付構造
JPS6224615Y2 (ja)
JPH0434144Y2 (ja)
JPH0127985Y2 (ja)