JPS6325921Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6325921Y2
JPS6325921Y2 JP1981178005U JP17800581U JPS6325921Y2 JP S6325921 Y2 JPS6325921 Y2 JP S6325921Y2 JP 1981178005 U JP1981178005 U JP 1981178005U JP 17800581 U JP17800581 U JP 17800581U JP S6325921 Y2 JPS6325921 Y2 JP S6325921Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
transmission case
bracket
handle
cylindrical holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981178005U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841103U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17800581U priority Critical patent/JPS5841103U/ja
Publication of JPS5841103U publication Critical patent/JPS5841103U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6325921Y2 publication Critical patent/JPS6325921Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、上方にエンジン、下方に伝動ケー
ス、その伝動ケースから突設の車軸にロータリ耕
耘装置又は車輪を取付けるように構成した走行機
本体にハンドル杆を延設すると共に抵抗棒を着脱
自在に取付けた歩行型移動農機に関する。
上記農機では、格納や運搬時にスペースを小さ
くできるように、従来一般に、ハンドル杆を折畳
み自在に構成するとか、走行機本体から取外せる
ように構成していた。
ところが、抵抗棒を取付けるためのブラケツツ
トが出つ張つていて、そのブラケツトに起因して
占有スペースが比較的大きくなる欠点があつた。
そこで上記の欠点を解消する手段として、実開
昭56−50201号公報に開示の技術がある。
この構造のものは、抵抗棒取付用ブラケツトを
ハンドル杆に一体連設して、そのハンドル杆を走
行機本体に対して着脱自在に取付けるべく構成し
てある。
ところが、この構造のものは、走行機本体に対
するハンドル杆の着脱構造は、ハンドル杆の基端
部の2箇所を走行機本体に対してボルトを介して
固定構造する構造のものである為、ハンドル杆の
着脱が迅速に行えない欠点があつた。
本考案は、ハンドル杆の取付構造を工夫するこ
とによつて、ハンドル杆の着脱が迅速に行えるよ
うにするとともに、それに付随して生じる新たな
問題点をもうまく解決せんとするものである。
上記目的を達成する為の本考案の特徴構成は、
前記エンジンと伝動ケースとの間における機枠の
後端部と前記伝動ケースの下端部とに亘つてハン
ドル杆の基端部を嵌合連結するための筒状ホルダ
ーを固定連結して設けるとともに、その筒状ホル
ダーに対して抜き差し自在なハンドル杆に、抵抗
棒取付用筒体を連結用ブラケツトを介して固定連
結して設け、さらに、前記連結用ブラケツトの中
間部と筒状ホルダーに固着のブラケツトとを横ピ
ンを介して連結すべく構成した点にあり、斯かる
構成から次の作用効果を奏する。
すなわち、走行機本体に設けた筒状ホルダーに
対してハンドル杆を抜き差し自在に構成したか
ら、ハンドル杆の基端部の2箇所をボルトを介し
て固定連結する場合に比してハンドル杆の着脱が
迅速に行え、そして、このように、ハンドル杆の
着脱を迅速に行わせる為にハンドル杆を差し込み
タイプに構成するものであり乍ら、ハンドル杆の
抜け出しを阻止するに当たつて、筒状ホルダーと
ハンドル杆との嵌合部をピンで貫通して行わせる
ものではなく、嵌合部と離れた箇所、つまり、ハ
ンドル杆に固着の抵抗棒取付用筒体に対する連結
用ブラケツトの中間部と、筒状ホルダーに固着の
ブラケツトとをピンで連結して行わせるものある
から、嵌合部をピンで貫通する場合には、ハンド
ル杆のねじりによつてピンが剪断されたり、ある
いは、ピンの剪断を防止する為にピンを太くした
り、それに付随して筒状ホルダーやハンドル杆の
肉厚を厚くしておかなければならないと言う新た
な問題が生じるけれども、嵌合部と離れた箇所に
て抜け止めをはかる構造のものでは、抜け止めピ
ンを太くしたり、筒状ホルダーやハンドル杆の肉
厚を厚くすることなく、ハンドル杆のねじりに対
して強力に対抗することができ、ハンドル杆を強
固に支持することができる。又、その為の構造と
しても、抵抗棒取付用筒体をハンドル杆に取付け
る為の連結用ブラケツト及び筒状ホルダーを走行
機体に取付けるブラケツトを利用しているので構
造も簡単である。
そして、三角形の補強、つまり、機枠と伝動ケ
ースを補強連結する筒状ホルダーを残してハンド
ル杆を着脱できるので、車のトランク等に走行機
体を収納して運搬する場合に、車体の振動等によ
つて機枠が折れ曲がつたりすることを抑制できる
利点がある。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳述す
る。
第1図は、歩行型移動農機1の一例としての管
理機を示し、4はエンジンであつて、その下部に
減速装置(図外)を介して伝動ケース2が連結さ
れ、その伝動ケース2から突設の車軸2Aにロー
タリ耕耘装置6が装着されている。3は、前記伝
動ケース2の側面に取付けられた機枠としてのフ
エンダー1a前部に固定された運搬用のハンドル
アームであつて門型に構成されており、後部に
は、斜め後方上方に向けてパイプのハンドル杆5
を嵌入するための筒状のホルダー7が設けられて
いる。このホルダー7は、その下端部が前記伝動
ケース2に枢着されるとともに、前記伝動ケース
2に設けられた突出部2aに接当して後方向への
回倒を阻止するように規制片7aを備えている。
そして、このホルダー7の上端には前記機枠1a
に連結された三角形状の二枚板のブラケツト8が
固定されているとともに、第2図に示すように、
開口部9が、前記ハンドル杆5の嵌入を容易にす
るために僅かに拡げられている。
前記ハンドル杆5は、操作レバー10を設けた
上杆5aと前記ホルダー7に嵌合されるように小
径の段部を有する下杆5bとから構成され、両者
5a,5bは、機枠1aの前後方向に折れ曲り固
定可能に調節ボルト5cによつて連結されてい
る。そして、前記下杆5bの下端近くには、二枚
板の連結用ブラケツト11が溶接によつて一体連
設されており、このブラケツト11に筒体11a
が溶接によつて一体連設され、筒体11aに抵抗
棒12が着脱自在に取付けられている。第3図に
示ように、前記二枚板の連結用ブラケツト11の
巾は、前記ホルダー7の二枚板のブラケツト8の
巾よりも狭くされ、前記ブラケツト8にて両側か
ら挾み込まれるようにに構成されている。13は
前記両ブラケツト8,11を連結固定する横ピン
としての固定具であつて、一方にハンドル13a
が設けられ、他方にナツト13bが螺着されるボ
ルト13cで構成され、前記両ブラケツト8,1
1に形成された貫通孔に差し込まれる。14は、
スペーサーであつて、前記二枚板の連結用ブラケ
ツト11の間の前記ボルト13cに嵌合されてお
り、前記両板状ブラケツト8,11を補強してい
る。
従つて、前記ハンドル杆5をホルダー7に取付
けるには、その下杆5bの段部を前記ホルダー7
に嵌入すると同時に前記連結用ブラケツト11を
前記ブラケツト8内に挿入し、前記ボルト13c
を両ブラケツト8,11に挿入してナツト13b
で仮止めし、そして、ハンドル杆5の上杆5aを
持上げることによつて前記下杆5bにボルト13
cを中心とする前方向きのモーメントを与え、も
つて、下杆5bの段部を十分にホルダー7に押込
み嵌合させ、その後に、前記ハンドル13aを回
動して連結状態をしつかりと固定するのである。
前記車軸2Aに取付けるものとしては、ロータ
リ耕耘装置6に限らず、例えば、それに代えて車
輪あるいは均平ロータを取付ける等、各種の作業
装置6を取付可能である。尚、実用新案登録請求
の範囲の項に図面との対照を便利にする為に符号
を記すが、該記入により本考案は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る歩行型移動農機の実施例を
示し、第1図は歩行型移動農機の全体側面図、第
2図は要部の一部縦断側面図、第3図は第2図の
−線矢視図、第4図は要部の分解側面図であ
る。 1a……機枠、2……伝動ケース、2A……車
軸、4……エンジン、5……ハンドル杆、6……
ロータリ耕耘装置、7……筒状ホルダー、8……
ブラケツト、11……ブラケツト、11a……抵
抗棒取付用筒体、12……抵抗棒、13……横ピ
ン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上方にエンジン4、下方に伝動ケース2、その
    伝動ケース2から突設の車軸2Aにロータリ耕耘
    装置6又は車輪を取付けるように構成した走行機
    本体に対してハンドル杆5及び抵抗棒12を着脱
    自在に連結する歩行型移動農機であつて、前記エ
    ンジン4と伝動ケース2との間における機枠1a
    の後端部と前記伝動ケース2の下端部とに亘つて
    ハンドル杆5の基端部を嵌合連結するための筒状
    ホルダー7を固定連結して設けるとともに、その
    筒状ホルダー7に対して抜き差し自在なハンドル
    杆5に、抵抗棒12取付用筒体11aを連結用ブ
    ラケツト11を介して固定連結して設け、さら
    に、前記連結用ブラケツト11の中間部と筒状ホ
    ルダー7に固着のブラケツト8とを横ピン13を
    介して連結すべく構成してある歩行型移動農機。
JP17800581U 1981-11-30 1981-11-30 走行型移動農機 Granted JPS5841103U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17800581U JPS5841103U (ja) 1981-11-30 1981-11-30 走行型移動農機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17800581U JPS5841103U (ja) 1981-11-30 1981-11-30 走行型移動農機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841103U JPS5841103U (ja) 1983-03-18
JPS6325921Y2 true JPS6325921Y2 (ja) 1988-07-14

Family

ID=29972401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17800581U Granted JPS5841103U (ja) 1981-11-30 1981-11-30 走行型移動農機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841103U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065683Y2 (ja) * 1986-08-12 1994-02-16 株式会社クボタ 歩行型農作業車
JP5429722B2 (ja) * 2012-06-15 2014-02-26 株式会社発研 小型管理機及びこれに用いる抵抗棒装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5050201U (ja) * 1973-09-04 1975-05-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841103U (ja) 1983-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3328348B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
US3700256A (en) Front end suspension
JPS6325921Y2 (ja)
JPS6211266Y2 (ja)
JPH0521558Y2 (ja)
JP3778378B2 (ja) トラクタの安全フレーム取付構造
JPS6219717Y2 (ja)
JPH0137337Y2 (ja)
JPS6225370Y2 (ja)
JP2931357B2 (ja) 安全フレーム
JPS635998Y2 (ja)
EP0640050B1 (en) Improvements in or relating to drawbars for cycle trailers
JPH0710014A (ja) 作業車のステアリングコントローラ取付け構造
JPS5820691Y2 (ja) トラクタのフロントロ−ダの脱着構造
JPS6144489Y2 (ja)
JPS583714Y2 (ja) 耕耘機のスタンド取付構造
JPS6034549Y2 (ja) 農用トラクタのフロントウエイト支持機構
JPS6313108Y2 (ja)
JPS591845Y2 (ja) トラクタのフロントアクスル支持装置
JPS5851115Y2 (ja) 自動二輪車のブレ−キケ−ブル支持構造
JPH0248293Y2 (ja)
JPH047246Y2 (ja)
JPS6145761Y2 (ja)
JP2546397Y2 (ja) トラクターのアクスルケース取付構造
JPS633879Y2 (ja)