JPH01314656A - 四輪駆動車加速時の車両速度推定方法 - Google Patents

四輪駆動車加速時の車両速度推定方法

Info

Publication number
JPH01314656A
JPH01314656A JP63145238A JP14523888A JPH01314656A JP H01314656 A JPH01314656 A JP H01314656A JP 63145238 A JP63145238 A JP 63145238A JP 14523888 A JP14523888 A JP 14523888A JP H01314656 A JPH01314656 A JP H01314656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
speed
wheel
acceleration
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63145238A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2691210B2 (ja
Inventor
Shohei Matsuda
庄平 松田
Tadatoshi Haga
芳賀 忠利
Kougiyoku Go
呉 幸玉
Hiroshi Ikegami
広志 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63145238A priority Critical patent/JP2691210B2/ja
Priority to US07/356,727 priority patent/US4982348A/en
Priority to DE3919293A priority patent/DE3919293C2/de
Publication of JPH01314656A publication Critical patent/JPH01314656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691210B2 publication Critical patent/JP2691210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/175Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel spin during vehicle acceleration, e.g. for traction control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1769Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS specially adapted for vehicles having more than one driven axle, e.g. four-wheel drive vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2250/00Monitoring, detecting, estimating vehicle conditions
    • B60T2250/04Vehicle reference speed; Vehicle body speed
    • B60T2250/042Reference speed calculation in ASR or under wheel spinning condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2270/00Further aspects of brake control systems not otherwise provided for
    • B60T2270/20ASR control systems
    • B60T2270/202ASR control systems for all-wheel drive vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A1発明の目的 (1)産業上の利用分野 本発明は、四輪駆動車加速時の車両速度推定方法に関す
る。
(2)従来の技術 従来、四輪駆動車のアンチロック制御は車両速度を基準
にして行なわれており、二輪駆動車においては車両速度
と被駆動輪速度(フロントドライブ車両では後輪速度)
とがほぼ一致するので、加速時にはこの被駆動輪速度を
基準にして車両速度を推定することができるのに対し、
四輪駆動車では被駆動輪がないので、雪路および氷結路
等での加速ホイルスピン時には、車両速度の推定が困難
である。
(3)発明が解決しようとする課題 上述のように加速時の車両速度を精度よく推定し得ない
と、アンチロック制御の精度も低下することになる。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、加
速時の車両速度を精度よく推定し得るようにした四輪駆
動車加速時の車両速度推定方法を提供することを目的と
する。
B9発明の構成 (1)課題を解決するための手段 本発明によれば、推定後の車両速度の加速度が第1上限
加速度以下となるようにして車輪速度に基づいて第1車
両速度を推定するとともに、推定後の車両速度の加速度
が前記第1−ト限加速度よりも低い第2上限加速度以下
となるようにして四輪のうち最も低い車輪速度に基づい
て第2車両速度を推定し、第1および第2車両速度の比
較により加速時の車両速度を補正する。
(2)作用 上記方法によると、四輪のうち最も低い車輪速度に基づ
いて推定された第2車両速度と、対象とする車輪速度に
基づく第1車両速度との比較により加速時の車両速度を
補正することにより、対象とする車輪でホイルスピンを
生じていても、そのホイルスピンの影響を受けずに車両
速度をより正確に推定することができる。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず四輪駆動車のアンチロック制御回路を示す第1圀
において、左右両前軸の車輪速度を個別に検出する前輪
速度検出器SFL+  SFRによる検出速度は演算回
路IFに入力され、また左右側後輪の車輪速度を個別に
検出する後輪速度検出器S RL+  S RHによる
検出速度は演算回路IRに入力される。両肩算回路IF
、IRは入力された車輪速度を平均化して、両前軸の平
均車輪速度および両後輪の平均車輪速度を演算するもの
であるが、これらの演算回路IF、IRに代えて、ロー
セレクト回路あるいはハイ−セレクト回路を用いてもよ
い。
また両前軸速度検出器5FLI ’ S FHの検出信
号はローセレクト回路2Fに入力され、両後輪速度検出
器SRL+  ”RRの検出信号はローセレクト回路2
、に入力される。しかも両口−セレクト回路2F、2R
からの信号はローセレクト回路3に入力される。したが
ってローセレクト回路3からは四輪すなわち両前軸およ
び両後輪のうち、最も低い車輪速度が出力されることに
なる。
演算回路IP、Il+で得られた車輪速度は、前輪用第
1車両速度推定手段4Fお′よび後輪用第1車両速度推
定手段4Rにそれぞれ入力され、各第1車両速度推定手
段4F、’4Mでは前輪速度および後輪速面に基づく第
1車両速度V ;FI  V’lRが得られる。またロ
ーセレクト回路3で選択された車輪速度は第2車両速度
推定手段5に入力され、この第2車両速度推定手段5で
四輪の車輪速度に基づいて第2車両速度■2が推定され
る。
各車両速度推定手段4F、4R,5は、コンピュータか
ら成るものであり、前輪用第1車両速度推定手段4Fお
よび後輪用第1車両速度推定手段4Rでは第2図で示す
制御手順、また第2車両速度推定手段5では第3図で示
す制御手順に従って車両速度を推定する。
先ず第2図において、前輪用および後輪用第1車両速度
推定手段4F、4□の制御手順について説明するが、こ
の第2図では、前輪用を示す添字1および後輪用を示す
添字、をそれぞれ省略する。
第1ステンプS1では、v’ =oとされる。該■′は
、この処理サイクルにおける前回のサイクルで得られた
車両速度を示すものであり、最初のサイクルではv’=
oとするものである。次の第2ステツプS2では、演算
回路IF、IRからの車輪速度すなわち両前輪あるいは
両後輪の車輪速度■1.12F、■い2Rを仮の車両速
度として読込む。
第3ステツプS3では前回の車両速度V′ と読込んだ
車輪速度■い2F I  VW2Rとの比較により、前
回の車両速度V″が読込んだ車輪速度VW2F +V 
W2R2R(v’ ≧■い。、■l ≧Vwz++ )
であか否か、すなわち減速状態であるか否かが判断され
、V′ ≧■wzF、V’ ≧■112Rであるときに
は第4ステツプS4に、またv’ <vい2F、v’ 
<V WARすなわち加速状態であるときには第7ステ
ツプS7に進む。
第4ステツプS4では、減速度が下限減速度に対応する
値8以上(V’  Vwzr≧a、V’ −VW2R≧
a)であるか否かが判断され、(v’ −vW2F )
≧a、  (V’   VwzR)≧aであるときには
第5ステツプS5で新たな車両速度■をV−(V’−a
)とし、また(”   Vwzr ) < a。
(V’−VwzR)<aであるときに第6ステツプS6
で■−■い2として第10ステツプS10に進む。
第7ステツプS7では、加速度が第1上限加速度たとえ
ば1.0Gに対応する値す以上(v’ −v8□、≧b
、  v’−v、、□8≧b)であるか否かが判断され
、(V’  VwzF)≧b、  (V’  Vw□8
)≧bであるときには第8ステツプS8で新たな車両速
度■2F’+  V2RをV2F−(V’ +b) 、
  V2R−(v’ +b)とし、また(v’−v、□
、)<、b。
(V’   Vwzu ) < bであるときに第9ス
テツプS9でV2F−VW□F 、v2R=v。2.と
して第10ステツプShoに進む。ところで車両の最大
加速度は0.7G程度であるが、制動時の車両速度推定
精度のために上記第1上限加速度は1.0Gに設定−9
〜 される。
さらに第10ステツプSIOでは、推定された車両速度
V 2F+  ■2Rを第2車両速度として出力し、次
いで第11ステツプSllでV’ −V2F、 V’−
VORとする。
この第1車両速度推定手段4F、4Hにおける加速状態
での車両速度推定手順をまとめると、推定後の車両速度
の加速度が第1上限加速度す以下となるようにして対象
とする二輪の車輪速度に基づいて第1車両速度■2F+
  V2Rを推定することになり、この際、車輪速度の
加速度が第1上限加速度すよりも高いときには、第1上
限加速度すを車両加速度として推定し、車輪速度の加速
度が第1上限加速度す以下であるときには、車輪速度の
加速度を車両加速度として推定している。
第2車両速度推定手段5でも、第3図で示すように基本
的には上記第1車両速度推定手段4v。
4Rと同様の手順により第1車両速度■4が推定される
が、読込まれるのは四輪のうち最も低い車輪速度■い、
であり、加速時に判断基準となるのは第1上限加速度す
よりも低くたとえば0.7Gに設定された第2上限加速
度b″である。
この第2車両速度推定手段5における加速状態での車両
速度推定手順をまとめると、推定後の車両速度の加速度
が第2上限加速度b′以下となるようにして四輪のうち
最も低い車輪速度■。Lに基づいて第2車両速度V4を
推定することになり、この際、最も低い車輪速度VWL
の加速度が第2上限加速度b′よりも高いときには、第
2上限加速度b′を車両加速度として推定し、最も低い
車輪速度WLの加速度が第2上限加速度b′以下である
ときには、最も低い車輪速度■。1の加速度を車両加速
度として推定している。
両箱1車両速度推定手段4F、4Rで得られた第1車両
速度V2F+  V2Rは演算回路6F、6Rにそれぞ
れ入力され、第2車両速度推定手段4で得られた第2車
両速度■4も演算回路6F、6Rにそれぞれ入力される
演算回路6F、’6Rでは、各第1車両速度推定手段4
..4Rで得られた第1車両速度V21.  V28と
、第2車両速而推定手段5で得られた第2車両速度■4
との減算処理が行なわれる。すなわち(V2F  V4
 ) 、  (V2R−Va )が演算回路6F、6R
が得られ、この演算結果は比較回路7.。
7、の非反転端子にそれぞれ入力される。一方、比較回
路7F、7Hの反転端子には、設定速度■8がそれぞれ
人力されている。したがって前記演算結果(v2r、−
、v、)、(v、−v4)が設定速度■6よりも大きい
ときに各比較回路7F、7Rはハイレベルの信号を出力
する。
各比較回路7F、7Rの出力端子はAND回路8F、8
11の一方の入力端子に接続されており、これらのAN
D回路8F、’8Rの他方の入力端子には、車両加速状
態を検出する加速センサ9から加速時にハイレベルとな
る信号が入力される。したがって両箱1車両速度V2F
+  ■2Rが第2車両速度V4よりも一定値■8以上
大きい状態での加速時にAND回路8F、8Rはハイレ
ベルの信号を出力する。
しかも各AND回路8F、’8Mの出力は、両箱1車両
速度推定手段4F、4Rに入力されており、第1車両速
度推定手段4r’、4iではAND回路8、.8.から
の信号がハイレベルとなったときには、そのときの推定
車両速度■2F+  ■2Rをそのまま保持する。
前輪用第1車両速度推定手段4Fからの信号は、基準車
両速度設定回路10F+、 ’10F2にそれぞれ入力
され、また後輪用第1車両速度推定手段4Rからの信号
は基準車両速度設定回路IL、、107□にそれぞされ
人力される。これらの基準車両速度設定回路10F+、
  10F2. 1 OR1,10R2は、アンチロッ
ク制御に必要な基準車両速度を設定するものであり、た
とえば入力された車両速度■2.。
VORに単純に設定値を乗じることにより基準車両速度
が得られる。
前輪に対応する各基準車両速度設定回路10F1゜10
F2からの基準車両速度は、左前輪用比較回路12FL
’l 、  12F!、2の非反転端子に入力されると
ともに右前輪用比較回路12FRI 、  12FR□
の非反転端子に入力され、後輪に対応する各基準車両速
度設定回路10R+、  10R2からの基準車両速度
は、後輪用比較回路12m+、  l 2R2の非反転
端子に入力される。しかも左前輪用比較回路12FL。
、12FL2の反転端子には左側前輪速度検出器S、L
から左前輪速度が入力され、右前輪用比較回路=14− 12FR1,12FR2の反転端子には右側前輪速度検
出器SFRから左前輪速度が入力され、後輪用比較回路
12R,,12R2の反転端子には、両後輪速度検出器
SR1,,SRRで得られた車輪速度のうちの低い方が
ローセレクト回路11で選択されて人力される。
比較回路12FL8. 12FR0,12RIからは車
輪速度に基づいて対応する車輪のスリップ率が成る4 
t43値を超えたときにハイレベルとなる信号λ、が出
力され、この信号λ1はAND回路13.L+ 、13
FR1,13R+に入力される。また比較回路12F+
、2 、 12FR2、12R2からは車輪速度に基づ
いて対応する車輪のスリップ率が前記基準値よりも大き
く設定された基準値を超えたときにハイレベルとなる信
号λ2が出力され、該信号λ2ばAND回路13FL2
 、 13FR2、13R2に人力される。さらに各A
ND回路13F、、 、  13.R。
、13R,には、車輪減速度が成る値を超えたときにハ
イレベルとなる信号βが入力され、AND回路13FL
2 、 13FR2、13H□には車輪加速度が成る値
を超えたときにハイレベルとなる信号αが反転して入力
される。
したがってAND回路13F1.I 、  13FRI
 、  13R1は、車両速度が基準速度を超える減速
状態で車輪がロックを生じる可能性があると判断したと
きにハイレベルの信号を出力し、AND回路13FL□
、  13FR2、13R2は、車両速度が基準速度を
超えるとともに増速中ではない状態で車輪がロックを生
じる可能性が大きくなったと判断したときにハイレベル
の信号を出力する。
左前輪に対応するAND回路13F11. 13F+2
はOR回路14FLに接続され、右前輪に対応するAN
D回路13FR1,13FR2はOR回路14、Rに接
続され、両後輪に対応するAND回路13R1,13R
□はOR回路14Rに接続される。さらにOR回路14
.Lはハイレベルの信号が人力されたときに左前輪ブレ
ーキの制動油圧を減圧するための左前輪用アンチロック
制御部15FLに、OR回路14FRばハイレベルの信
号が入力されたときに右前輪ブレーキの制動油圧を減圧
するための右前輪用アンチロック制御部15.Rに、O
R回路14Rはハイレベルの信号が入力されたときに両
後輪のブレーキの制動油圧を同時に減圧するための両後
輪用アンチロック制御部15.に接続される。
次にこの実施例の作用について説明すると、アンチロッ
ク制御時に必要とされる車両速度の推定にあたって、前
輪速度を基準として推定する前輪用第1車両速度推定手
段4Fと、後輪速度を基準として推定する後輪用第1車
両速度推定手段4Rで得られる第1車両速度V 2FI
  V 2Rは、四輪の最も低い車輪速度を基準として
推定する第2車両速度推定手段5で得られる第2車両速
度■4と比較され、加速時には、第2車両速度■4が第
1車両速度■2F、■2Rよりも一定値■8以上低いと
きには、両箱1車両速度推定手段4F、4.の出力を一
定に保持する。したがって第4図で示すように、第1車
両速度V2F+ VORは、第2車両速度■4にほぼ対
応した値として推定される。
この結果、車輪がホイルスピンを生しているときには、
車両速度を四輪のうち最も低い車輪速度を基準とした車
両速度から大きく外れることのない値として推定するこ
とができ、その推定車両速度に基づいてアンチロック制
御を行なうので、アンチロック制御の精度が向」二する
C1発明の効果 以上のように本発明によれば、推定後の車両速度の加速
度が第1上限加速度以下となるようにして車輪速度に基
づいて第1車両速度を推定するとともに、推定後の車両
速度の加速度が前記第1上限加速度よりも低い第2上限
加速度以下となるようにして四輪のうち最も低い車輪速
度に基づいて第2車両速度を推定し、第1および第2車
両速度の比較により加速時の車両速度を補正するので、
対象とする車輪にホイルスピンが生じても、四輪のうち
最も低い車輪速度に基づく車両速度よりも推定車両速度
が大きくなることを回避して、車両速度推定精度を向上
することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図はアンチ
ロック制御回路の構成を示すブロック図、第2図は第1
車両速度推定手段における処理手順を示すフローチャー
ト、第3図は第2車両速度推定手段の処理手順を示すフ
ローチャート、第4図は推定車両速度特性を示すグラフ
である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)推定後の車両速度の加速度が第1上限加速度以下
    となるようにして車輪速度に基づいて第1車両速度を推
    定するとともに、推定後の車両速度の加速度が前記第1
    上限加速度よりも低い第2上限加速度以下となるように
    して四輪のうち最も低い車輪速度に基づいて第2車両速
    度を推定し、第1および第2車両速度の比較により加速
    時の車両速度を補正することを特徴とする四輪駆動車加
    速時の車両速度推定方法。
  2. (2)加速時に、第2車両速度が第1車両速度よりも一
    定値以上低いときに、推定車両速度を第2車両速度とほ
    ぼ同一に補正することを特徴とする第(1)項記載の四
    輪駆動車加速時の車両速度推定方法。
  3. (3)第2車両速度の推定にあたって、四輪のうち最も
    低い車輪速度の加速度が第2上限加速度よりも高いとき
    には、第2上限加速度を車両加速度として推定し、四輪
    のうち最も低い車輪速度の加速度が第2上限加速度以下
    であるときには、四輪のうち最も低い車輪速度の加速度
    を車両加速度として推定することを特徴とする第(1)
    項または第(2)項記載の四輪駆動車加速時の車両速度
    推定方法。
JP63145238A 1988-06-13 1988-06-13 四輪駆動車加速時の車両速度推定方法 Expired - Fee Related JP2691210B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63145238A JP2691210B2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13 四輪駆動車加速時の車両速度推定方法
US07/356,727 US4982348A (en) 1988-06-13 1989-05-25 Method for determining vehicle speed during acceleration of a four-wheel drive vehicle
DE3919293A DE3919293C2 (de) 1988-06-13 1989-06-13 Verfahren zum Erzeugen eines die Fahrzeuggeschwindigkeit eines allradgetriebenen Fahrzeugs während eines Beschleunigungsvorgangs nachbildenden Fahrzeuggeschwindigkeitssignals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63145238A JP2691210B2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13 四輪駆動車加速時の車両速度推定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01314656A true JPH01314656A (ja) 1989-12-19
JP2691210B2 JP2691210B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=15380528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63145238A Expired - Fee Related JP2691210B2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13 四輪駆動車加速時の車両速度推定方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4982348A (ja)
JP (1) JP2691210B2 (ja)
DE (1) DE3919293C2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2627453B2 (ja) * 1989-10-05 1997-07-09 本田技研工業株式会社 車両のトラクション制御方法
JP2672701B2 (ja) * 1990-09-17 1997-11-05 住友電気工業株式会社 二輪車用の推定車体速度検出装置
US5373446A (en) * 1991-09-20 1994-12-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle ground-speed detecting apparatus
JP3422566B2 (ja) * 1994-07-28 2003-06-30 富士重工業株式会社 4輪駆動車の車体速度算出方法
DE19610864B4 (de) * 1996-03-20 2005-03-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Raddrehgeschwindigkeit
DE19735562B4 (de) * 1997-08-16 2010-01-07 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Referenz-Geschwindigkeit in einem Kraftfahrzeug
WO2001056848A1 (de) 2000-02-04 2001-08-09 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und schaltungsanordnung zur steuerung einer blockiergeschützten bremsanlage für kraftfahrzeuge mit allradantrieb
JP6005724B2 (ja) 2011-03-29 2016-10-12 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh ホイールがスピンしている状況下にある4wd車両のための車両速度の推定
US11584352B2 (en) * 2018-10-09 2023-02-21 Ford Global Technologies, Llc Estimation of vehicle speed in all-wheel-drive vehicle

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182668A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Toyota Motor Corp 車速決定方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3345730C2 (de) * 1983-12-17 1994-06-23 Teves Gmbh Alfred Anordnung zur Erzeugung einer Fahrzeugreferenzgeschwindigkeit
JP2503386B2 (ja) * 1985-03-18 1996-06-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 車輪の異常検出装置
US4776421A (en) * 1986-03-25 1988-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Road speed detection device and method for 4WD vehicle, determining road speed according to the lesser of the front wheels rotational speed and the rear wheels rotational speed
DE3612170A1 (de) * 1986-04-11 1987-10-15 Daimler Benz Ag Einrichtung zur vortriebs-regelung fuer ein kraftfahrzeug mit allradantrieb
JP2517911B2 (ja) * 1986-06-10 1996-07-24 トヨタ自動車株式会社 四輪駆動装置の制御方法
JPS6488161A (en) * 1987-09-29 1989-04-03 Aisin Seiki Vehicle speed detecting device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62182668A (ja) * 1986-02-06 1987-08-11 Toyota Motor Corp 車速決定方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3919293C2 (de) 1993-12-02
JP2691210B2 (ja) 1997-12-17
DE3919293A1 (de) 1989-12-14
US4982348A (en) 1991-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3008833B2 (ja) 車体の横滑り速度推定装置
US5719770A (en) Vehicle speed calculation system for four wheel drive vehicle and the method thereof
JP2627432B2 (ja) 四輪自動車の車体速度の推定方法
JP2620998B2 (ja) 車両用アンチロック制御装置における車体速度推定方法
JPH05213019A (ja) 車両のタイヤ空気圧判定装置
JPH01314656A (ja) 四輪駆動車加速時の車両速度推定方法
JPH02310156A (ja) アンチスキッド制御装置
JPH0911871A (ja) 車両のブレーキ力配分制御方法
US6810317B2 (en) System and method for controlling and/or regulating the handling characteristics of a motor vehicle
JP3410112B2 (ja) 4輪駆動車の疑似車速算出方法
US7222923B2 (en) Vehicle wheel speed estimation device, vehicle body speed estimation device and vehicle behavior control apparatus
US5329805A (en) Vehicle body speed estimating method in anti-lock control system for vehicle
JP3236391B2 (ja) 4輪駆動車の車体速度算出方法
JPH0656013A (ja) 車両状況の検出方法
JPH0367770A (ja) 車両のアンチロック制御方法
JP2002162225A (ja) 路面勾配推定装置
JP3703635B2 (ja) 車両の挙動制御装置
JPH09184847A (ja) 車両の過回転車輪の検出方法
JP2756833B2 (ja) 車両のアンチロック制御方法
JPH02151556A (ja) 車両の旋回運動制御装置
JP2579478B2 (ja) アンチロツク製御方法
JP2799329B2 (ja) 車両のアンチロック制御方法
JP2767286B2 (ja) 車両のアンチロック制御方法
JP3290457B2 (ja) 車両の車体速度検出装置
JP2621020B2 (ja) 車両用アンチロック制御装置における車体速度の推定方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees