JPH01249457A - 液体噴射記録装置 - Google Patents

液体噴射記録装置

Info

Publication number
JPH01249457A
JPH01249457A JP7636788A JP7636788A JPH01249457A JP H01249457 A JPH01249457 A JP H01249457A JP 7636788 A JP7636788 A JP 7636788A JP 7636788 A JP7636788 A JP 7636788A JP H01249457 A JPH01249457 A JP H01249457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sheet
belt
recording sheet
pressure contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7636788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Takahashi
高橋 美彦
Tsunesuke Yamamoto
恒介 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7636788A priority Critical patent/JPH01249457A/ja
Publication of JPH01249457A publication Critical patent/JPH01249457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/103Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液体噴射記録装置に関し、詳しくは、カット
紙に記録が可能なライン型として好適な液体噴射記録装
置に関する。
(従来の技術] 記録ヘッドから記録液を吐出させて文字や画像等の情報
記録が行われるこの種の液体噴射記録装置として従来か
ら知られているものに、シリアル型の記録装置やライン
型の記録装置がある。このうちシリアル型のものは、被
記録材を保持するプラテンの周りに沿っていくつかのシ
ートガイドが設けられていて、これらにより被記録材で
あるシートをプラテンから浮き上がらないように保持し
、プラテンに沿ってキャリ、ツジを移動しな、がらキャ
リッジ搭載の記録ヘッドにより記録が行なわれる。また
、この場合、1行分の記録がなされるごとに、キャリッ
ジの移動方向とは直角の方向にシー(送りがなされる。
一方、ライン型の記録装置の方は、記録ヘッドに主走査
方向の記録幅全幅にわたって配設されたインク吐出口を
具え、その被記録材には一般にロール紙等の連続シート
が使用される。かかる場合は上述の連続シートを副走査
方向にシート送りしながら記録が行われるもので、その
概要を第4図に示す。ここで、101は記録ヘッドユニ
ットであり、本例の場合は4色のカラー画像用記録ヘッ
ドが配列されている。102はロール状の連続シート、
103は連続シート102に適切な張力を付与しながら
これをシート送りするテンションローラ、104は連続
シート2を平板プラテン105上に吸引した状態に保つ
ためのエア吸引装置である。
このようなライン型記録装置では連続シート102がテ
ンションローラ103により矢印方向に張力を保って引
出されていくがその間、連続シート102はエア吸引装
置104によりプラテン105に吸引されて平坦な状態
に保たれるので、そのように保たれた連続シート102
上に記録ヘッドユニット101により順次に記録がなさ
れる。
しかし、近年では被記録材の形式の多様化にともない、
カットシートに対して記録が可能なライン型記録装置が
望まれるようになり、第5図に示すような方式のものが
提案されている。ここで、106はカットシート107
を静電吸着可能な無端ベルト、108はカットシート1
07に静電気を帯電させるための帯電器である。
そこで、このように構成されたライン型記録装置では、
除電された無端ベルト106上にカットシート107が
送り出されてくるときに帯電器108によって帯電され
、ベルト106に吸着された状態で搬送され、その間に
記録ヘッドユニット101により記録が行われて、記録
済のシートは排出トレイ109に排出される。
〔発明が解決しようとする課題) しかしながら、上述したような従来のライン型液体噴射
記録装置では、被記録材であるシートを記録位置に保持
する拘束力が静電気による吸着力のみであるために、記
録シートに反りや折り目などの癖があると、かかる記録
シートの先端部が搬送ベルトから浮上がり易く、ために
、記録ヘッドに引フ掛かり、記録シートが破損したりし
て記録不可能になるという欠点があった。
本発明の目的は、上述従来の課題に着目し、その解決を
図るべく、搬送中ならびに記録中、常に記録シートの浮
き上がりを防止することができて、確実な記録動作が保
証される液体噴射記録装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
かかる目的を達成するために、本発明は、搬送手段によ
って所定の記録位置に導かれた被記録材に対し、被記録
材に沿ワて移動する記録ヘッドから記録液を吐出させて
記録が行われる液体噴射記録装置において、被記録材を
搬送手段に向けて吸引する手段と、記録ヘッドによる記
録開始側の被記録材の端部を搬送手段に向けて圧接する
先端圧接手段と、記録ヘッドに先行し、記録ヘッドと協
動しながら被記録材を搬送手段に向けて圧接する移動圧
接手段とを具えたことを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、記録位置に導かれた被記録材はその浮
上がり易い先端が先端圧接手段によって押えられた状態
に保たれ、また、記録時には、記録ヘッドより先行する
位置に設けられ、記録ヘッドと共に移動する移動圧接手
段によって、静電吸着またはエア吸引吸着に連帯して記
録シートの浮上がりを抑制するので、記録ヘッド先端に
記録シートが接触したりするようなことがなくなり、記
録動作に対する信頼性を高めることができる。
(実施例) 以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す、第1図において、左
側はその給紙系、中央は記録シート搬送系ならびに記録
手段、右側は排出系であり、給紙系において、1はその
カセット、2はカセット1に収納された記録シート、3
はカセットlから記録シート2を1枚ずつ送り出す送給
ローラ、4および5は記録シート2を搬送系に送出する
ための搬送ローラおよびこれに接するピンチローラであ
る。
また、6はカセット1から送出されてくる記録シート2
の先端部を搬送系の手前でいったん受止めループ状に保
持する山形の受止めガイドであり、受止めガイド6を介
して記録シート2の先端部を一線に揃えるレジスト動作
を実施することができる。7は送出されてきた記録シー
ト2を搬送する無端ベルト、8は無端ベルト7を張設す
るためのアイドルローラ、9はテンシコンローラ、10
は無端ベルト7を駆動するベルト駆動ローラ、11はそ
の駆動モータである。
更にまた、本例では搬送系の入口の上下に帯電器12が
設けてあり、帯電器12のベルト両側にはベルト7を介
してアイドルローラ8の圧接するピンチローラ13^お
よび13Bが設けられていて、無端ベルト7の方は除電
されているが、記録シート2の方は上側がプラス、下側
がマイナスに保持される帯電器12によって帯電され、
記録シート2とベルト7との間に電位差が生じるように
してあり、更に上述したピンチローラ13Aおよび13
Bによフてベルト7に圧接されることにより、しっかり
とベルト7に静電吸着された状態でX、の方向に搬送さ
れる。14はベルト7の表面上から紙粉等のごみを除去
するクリーニングユニット、15は更に後で詳述するが
回動軸15^の周りに回動自在な記録シート押えであり
、記録時にはこの記録シート押え15によってシート先
端を保持させるようにすることができる。
20は記録ヘッドであり、本例の場合、記録ヘッド20
はイエロー、シアン、マゼンタ、ブラックの4色のイン
クをそれぞれ吐出するヘッド車体20^、20B 、 
20G 、 200からなり、個々のヘッド単体は16
ドツト/mtsの間隔で主走査方向に3456個のイン
ク吐出口を有し、ライン幅216mmの記録を実施する
ことができる。
21A〜210は各ヘッド単体20^〜200に対応し
た色のインクを供給するインクタンク、22^〜22D
はそれぞれのインク供給チューブであり、ここで、イン
クタンク21A〜21D内の水頭は各ヘッド車体20A
〜200のインク吐出面より所定の高さ低く保たれてい
て、インクは毛細管現象によりチューブを介して各ヘッ
ド単体に供給される。
23は各ヘッド車体20^〜200と並列に配置された
シート押えローラであり、シート押えロー゛う23は記
録ヘッドユニット27と共に移動しながら記録シート2
を無端ベルト7に押し付ける作用をするもので、このシ
ート押えローラ23により記録直前の位置で記録シート
2が浮上がるのを押えることができる。
26は記録ヘッド20を、一体に保持するホルダであり
、このようにホルダ26によって一体に構成された記録
ヘッドユニット27を移動手段28(詳細を省略する)
によりXIから×2の方向に移動させ、その間に記録ヘ
ッド20からインクを吐出させて記録が行われる。
次に、排出系について説明する。32は排出用トレイで
ある。また、36は記録ヘッド20に対する回復動作お
よびキャッピングのためのキャップ部材であり、キャッ
プ部材3Bの内部には図示しないがスポンジ等のインク
吸収体が装填されている。
37は駆動モータ11のモータドライバ、38は記録ヘ
ッド20に選択的に記録信号を供給するためのヘッドド
ライバ、39は帯電器ドライバ、40は給紙系モータに
駆動信号を供給するモータドライバ、41はCPIIの
機能を具え、記録装置全体を制御する制御回路である。
第2A図〜第2D図は搬送系、排出系ならびにキャップ
手段の記録時、排出時、回復動作時およびキャップ時の
各段階における状態を示すもので、記録時には第2A図
に示すようにシート押え15によりベルト7上の記録シ
ート2の先端がストッパ42上に押えられた状態にある
。また、記録が終了した後の排出時には第2B図に示す
ようにシート押え15が回動軸15Aの周りに反転して
、排出トレイ32と接続され、この状態で記録シート2
はベルドアからシート押え15の面に沿って排出トレイ
32に排出される。
また、回復動作時には排出トレイ32が第2B図の状態
から矢印Pの方向に移行し、そのあとキャブ部材36が
下方からせり上り、第2C図に示すように記録ヘッド2
0と所定の間隔を保ったところで停止する。また、記録
シート押え15は、排出トレイ32から外れて、ストッ
パ43に係止してその回動が止められる。かくして、記
録ヘッド20に供給される所定回数の空吐出信号に応じ
て空吐出が行われるが、このような空吐出は本例では電
源投入時および連続100枚程度の記録が行われた後に
実施される。
更にまた、記録が終了した段階では、第2D図に示すよ
うにキャップ部材36が第2C図の位置から更にせり上
って、記録ヘッド20に冠着され、インクがインク吐出
口から蒸発して粘性化するのを防止する。
そこで、このように構成した液体噴射記録装置において
制御回路41を介してなされる一連の動作を第3図に従
フて説明すると、動作前の状態では第2Dに示したよう
にしてホームポジションにある記録ヘッド20にキャッ
プ部材36によるキャッピングがなされているが、ステ
ップS1で電源が“オン”となると、ステップS2でキ
ャップ部材36が第2C図に示す回復位置にまで後退す
る。
次にステップS3で空吐出信号が有ったか否かを判断し
、“有り”との判断であればステップS4で空吐出を行
った後ステップS5に進むが、“無し”の場合は直接に
ステップS5に進み、ここでモータドライバ40により
送給系モータを駆動してカセット1中のシート2を1枚
送給ローラ3により送出させる。そして、ステップS6
に進み、所定の時間レジストが終了するのを待ってステ
ップS7で送給系モータを停止する。なお、この間に、
記録シート2は受止めガイド6内の空間でループを作り
、先端がレジスト部にならって搬送方向への直交性が確
保される。ついでステップS8でモータドライバ37に
よりモータ11を駆動して無端ベルト7により記録シー
ト2を移送可能とすると共に帯電器12を“オン”とな
して送給される記録シート2をピンチローラ13Bの直
前で帯電させる。
これにより、ベルト7に帯電吸着された記録シート2は
ピンチローラ13Bによりて更にベルト7に向けて圧接
された状態に保たれる。次に、ステップS9に進んで、
この状態で記録シート2が第1図に示すような記録位置
PRに搬送されてきたか否かを不図示のセンサによって
判断し、その位置にくるのを待ってステップ510でモ
ータ11を停止する。そして、ステップSllで不図示
のアクチュエータ、例えばソレノイドアクチュエータに
より記録シート押え15を駆動して、第2A図に示した
ように記録シート2の先端を押え、ステップ512でキ
ャップ部材36を回復位置より更に下降せしめ、ステッ
プS13で排出トレイ32を第2C図の状態から右方に
駆動させて、第2A図の状態とする。
これで記録が可能な状態が得られるので、ステップ51
4に進み、記録ヘッド20がホームポジションから右方
に駆動する。なおこのとき、記録シート2は記録位置P
Rでその先端が記録シート押え15によって押えられた
状態に保たれた上、シート全体がベルト7に静電吸着さ
れており、更に記録ヘッド20と共にこれに先行するシ
ート押えローラ23によって押えられているので、ベル
ト7上から決して浮上ったりすることがない、かくして
記録を終えたならば次のステップS15で記録シート押
え15を回転駆動して、押えを解き第2B図に示す排出
状態に保ち、ステップ516で再びモータ11を駆動し
てベルト7により記録シート2を排出トレイ32上に排
出する。
かくしてステップ517で排出が完了したか否かを判断
し、その完了を待ってステップ518に進み、ここで、
モータ11.帯電器12を共に“オフ”とすると共に、
排出トレイ32を第2B図に示す位置から第2C図に示
す位置にまで後退させ、次のステップ519で記録ヘッ
ド20をホームポジションにまで復動させる。
そしてステップShoで記録が終了したか否かを判断し
、未了との判断であればステップS2に戻フて以下のス
テップを繰返す。また、ステップS20で記録終了との
判断であれば、ステップ521に進んでキャブ部材36
を引上げ、第2D図に示すように、記録ヘッド20に冠
着させて、ステップS22で電源を“オフ”にする。
さて、以上に述べてきた実施例では記録シートをそのシ
ート面とは鉛直の方向に拘束するために静電吸着ベルト
を用いたが、かかる手段は、静電吸着ベルトに限られる
ものではなく、エアで平板プラテンや搬送ベルトに吸着
させるようにしてもよい。
(発明の効果〕 以上説明してきたように、本発明によれば、被記録材を
搬送手段に向けて吸引する手段と、記録ヘッドに先行し
て記録ヘッドと共に移行しながら被記録材を搬送手段に
圧接する移動圧接手段と、被記録材の記i開始側の端部
を圧接する先端保持手段とを設けたので、被記録材に折
り目などの癖があるような場合であっても、被記録材を
搬送手段に平坦な状態で保持させることが÷き、特にそ
の記録開始側の端部が平坦に圧接されていることにより
移動してくる記録ヘッドに被記録材の先端が引っかかっ
て被記録材を破損させたりジャムの発生するようなこと
が防止され、更に被記録材の途中に残留するような凹凸
の癖があっても、移動圧接手段により記録直前の位置が
圧接されるので、途中で引っ掛るようなこともなく、記
録ヘッドと被記録材との間に十分な間隔を保って正確な
記録を行わせることができ、信頼性を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明液体噴射記録装置の構成の一例を示す斜
視図、 第2A図、第2B図、第2C図および第2D図は第1図
に示す記録装置の搬送系、排出系ならびにキャップ手段
のそれぞれ記録時、排出時、回復動作時およびキャップ
時の各状態の説明図、 第3図は本発明による記録時の一連の制御動作の手順を
示す流れ図、 第4図および第5図は従来のライン型液体噴射記録装置
の構成の2例を模式的に示す側面図である。 2 ・・・ 記録シート、 3 ・・・ 送給ローラ、 5 ・・・ ピンチローラ、 6 ・・・ 受止めガイド、 7 ・・・ 無端ベルト、 lO・・・ ベルト駆動ローラ、 11  ・・・ 駆動モータ、 12  ・・・ 帯電器、 15  ・・・ 記録シート押え、 15A・・・ 回転軸、 20  ・・・ 記録ヘッド、 23  ・−・ シート押えローラ、 27  ・・・ 記録ヘッドユニット、28  ・・・
 ヘッド移動手段、 32  ・・・ 排出トレイ、 36  ・・・ キャップ部材、 37  ・・・ モータドライバ、 38  ・・・ ヘッドドライバ、 39  ・・・ 帯電器ドライバ、 40 −・・  モータドライバ、 41  ・・・ 制御回路、 42、43・・・ ストッパ。 15 書て信性シートNIi 第2A図 Pぐ== 第28図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 搬送手段によって所定の記録位置に導かれた被記録材に
    対し、該被記録材に沿って移動する記録ヘッドから記録
    液を吐出させて記録が行われる液体噴射記録装置におい
    て、 前記被記録材を前記搬送手段に向けて吸引する手段と、 前記記録ヘッドによる記録開始側の前記被記録材の端部
    を前記搬送手段に向けて圧接する先端圧接手段と、 前記記録ヘッドに先行し、当該記録ヘッドと協動しなが
    ら前記被記録材を前記搬送手段に向けて圧接する移動圧
    接手段と を具えたことを特徴とする液体噴射記録装置。
JP7636788A 1988-03-31 1988-03-31 液体噴射記録装置 Pending JPH01249457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7636788A JPH01249457A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 液体噴射記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7636788A JPH01249457A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 液体噴射記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01249457A true JPH01249457A (ja) 1989-10-04

Family

ID=13603377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7636788A Pending JPH01249457A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 液体噴射記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01249457A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07330185A (ja) * 1994-06-13 1995-12-19 Canon Inc シート搬送装置及び記録装置
US5980141A (en) * 1997-04-21 1999-11-09 Olivetti Lexikon S.P.A. Ink jet printer for delaying the stacking of the printed sheets and associated method of operation
JP2009166338A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053124A (ja) * 1973-09-12 1975-05-12
JPS50142030A (ja) * 1974-04-30 1975-11-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5053124A (ja) * 1973-09-12 1975-05-12
JPS50142030A (ja) * 1974-04-30 1975-11-15

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07330185A (ja) * 1994-06-13 1995-12-19 Canon Inc シート搬送装置及び記録装置
US5980141A (en) * 1997-04-21 1999-11-09 Olivetti Lexikon S.P.A. Ink jet printer for delaying the stacking of the printed sheets and associated method of operation
JP2009166338A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280308A (en) Sheet feeding device
JP4646465B2 (ja) 記録媒体搬送装置及び該記録媒体搬送装置を備えた記録装置
JP2817964B2 (ja) 液体噴射記録装置
US7040734B2 (en) Belt conveying mechanism for ink-jet recording apparatus and ink-jet recording apparatus including it
JP3847149B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH09123470A (ja) インクジェット記録装置
JPH01249457A (ja) 液体噴射記録装置
JP2003205657A (ja) インクジェット記録装置
JP2001315320A (ja) クリーニング装置を備えたインクジェットプリンタ
JP2755960B2 (ja) 液体噴射記録装置
JP4264611B2 (ja) プリンタヘッドのクリーニング方法及びプリンタヘッド
JPH1179470A (ja) インクジェット記録装置
JPH03187762A (ja) ライン型インクジェット記録装置
JP2863207B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPH08143208A (ja) 印刷装置
JPH07251970A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
JP2783288B2 (ja) 液体噴射記録装置
JP2774538B2 (ja) 液体噴射記録装置
JPH0286474A (ja) 液体噴射記録装置
JPH05131692A (ja) 記録装置
JP2005028707A (ja) インクジェットプリンタ
JPH01232053A (ja) 液体噴射記録装置
JPH03151242A (ja) 液体噴射記録装置
JPH03169556A (ja) インクジェット記録装置
JP2000168987A (ja) 搬送ベルト及び画像形成装置