JPH01213111A - 青果物の自動箱詰め装置 - Google Patents

青果物の自動箱詰め装置

Info

Publication number
JPH01213111A
JPH01213111A JP3455788A JP3455788A JPH01213111A JP H01213111 A JPH01213111 A JP H01213111A JP 3455788 A JP3455788 A JP 3455788A JP 3455788 A JP3455788 A JP 3455788A JP H01213111 A JPH01213111 A JP H01213111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruits
boxing
trays
vegetables
sorting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3455788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2710328B2 (ja
Inventor
Hiroshi Maeda
弘 前田
Kazuo Haraguchi
和男 原口
Ko Kitajima
北島 皐
Sadayasu Sato
定泰 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Maki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maki Manufacturing Co Ltd filed Critical Maki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63034557A priority Critical patent/JP2710328B2/ja
Publication of JPH01213111A publication Critical patent/JPH01213111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2710328B2 publication Critical patent/JP2710328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、果実、そ菜類等の青果物を箱詰め包装して出
荷する選果場等において、選別仕分けされた青果物の自
動箱詰め装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、青果物等の選果場において、選別装置により所定
の等級9階級別に仕分は排出された青果物は、青果物の
向き(姿勢)をバラバラにして受箱またはターンテーブ
ル等の貯溜装置に一部プールされており、箱詰め作業員
により該貯溜装置上から青果物を取り出し、青果物の姿
勢を揃えて箱詰めする人手による箱詰め作業が一般的に
行なわれていた。
一方、青果物を自動的に箱詰めする装置には、特公昭4
B−38398号公報、特公昭56−32169号公報
等のものが公知である。
上記公知の各公報に示されるものは、いずれも形状が揃
った球状のオレンジ類を対象物とし、その果実を供給シ
ュート上に予め箱詰め容器の内寸法に対応するスペース
で、所定の列と個数を配列し、果実と果実が相互にぎっ
しりと嵌まり合うように配列パターン組をして待機させ
、上方からカップ状の真空吸着盤により果実を吊り上げ
て横移動し、箱詰め容器内に挿入する装置であり、対象
物がオレンジや鶏卵の如く形状が一定で表面に凹凸の少
ないものや、果実同志が衝突したり、側圧をかけて寄せ
合わせたりしても弾力があって比較的傷まない柑橘類等
に用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の人手による箱詰め作業によれば、バラバラな
姿勢でプールされている青果物を一個一個姿勢を揃えて
箱詰めしなければならず、手間がかかると共に、作業者
の疲労度も大きく効率が上がらない。
また、上記従来の各公報に示されるものは、果実を転勤
させれば損傷するような軟弱果実を対象物とした場合、
果実と果実を相互に擦り合わせ、側方から押圧寄せ合わ
せれば、擦り傷や押し傷。
打撲等の傷害が発生するので用いることができない欠点
があった。
一方、上記問題点を解消するために、本出願人は先に特
開昭61−203317号公報のものを提案した。
これは、ランダムに流れてくる果実を、ヘルドコンベア
や振動コンヘア等で構成した副化装置により進行方向に
複数列に整列させて待機させ、各列に果実が所定個数並
んだら(プールされたら)上方から真空吸着盤で構成し
た果実取り上げヘッドにより果実を取り上げて箱詰めす
る如くなしたものである。
しかしながら、上記従来のものは、副化装置の各列上に
所定数整列するまで果実を貯溜させるものであり、例え
ば偏平な柿等の果実においては果実の姿勢を一定にコン
トロールして貯溜することができるが、球塊状の転がり
易い物品については果実の向きがバラバラになって通用
できない欠点があった。更ムこ、ランダムに流れてくる
果実は、ある列に多くまた他の列には少なくきまくれに
配列されるので各列に均等に分散して並ぶことができず
、効率が上がらないことが判明した。
また、ランダムに流れてくる果実をスクレーパー等で強
制的に進路を変更させて副化させれば果実に擦り傷、押
し傷が発生するので軟弱な果実等には用いることができ
ない問題があった。
本発明は、上記問題点を解消し、青果物を所定の姿勢で
受皿に収容して搬送すると共に、該受皿ごと姿勢を変え
ずに分岐排出された青果物を、青果物同志の衝突、擦り
合い、押圧することなく所定の箱詰め配列に強制的に整
列させて待機させ、定数に達した後青果物だけを取り上
げ移動して箱詰めし、該箱詰めした製品箱を自動的に送
り出すことのできる自動箱詰め装置を捷供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、青果物を所定の姿
勢で受皿に収容し、受皿ごと選別コンベア上を搬送する
途中に計測し、該計測結果に基づいて該当する仕分は排
出位置で受皿ごと分岐させて仕分は排出する選別装置に
おいて、上記各仕分は排出する位置に対応して設けられ
、仕分は排出された受皿を所定の箱詰め配列に整列させ
て待機させる整列貯溜手段と、上記整列貯溜手段に対応
する箱詰め部に箱詰め用の空箱を供給する空受皿排出手
段と、前記整列貯溜手段により待機させる受皿が所定の
箱詰め配列に整列したとき、受皿上の青果物を取り上げ
移動して箱詰め用空箱に箱詰めする箱詰め手段と、前記
箱詰め部に設けられ前記空受皿排出手段により供給され
る空箱を所定の位置に待機させると共に、上記箱詰め手
段により箱詰めされた製品箱を先方に送り出す製品送り
出し手段と、前記箱詰め手段により青果物を取り上げて
空になった受皿を排出する空受皿排出手段とからなるこ
とを特徴とするものである。
そして、前記整列貯溜手段は、前記選別装置から分岐排
出されて青果物が所定の姿勢で載った受皿を、箱詰め配
列としての箱詰めパターンと同一の配列に強制的に進路
を変更させて整列する如く構成すると共に、該箱詰めパ
ターンに受皿が揃うまで待機する如くアキュームレート
可能な装置を用いて構成する。
〔実施例〕
以下、本発明の好ましい一実施例を示す図面(第1図〜
第11図)に基づいて説明する。
第5図、第6図は本発明を実施する前後の装置を含む選
別装置としての平面及び正面図であり、先ずその概要を
説明する。
図において1は青果物100を所定の姿勢で載せる受皿
、2は受皿1を搬送する供給コンベア、3は受皿1を定
間隔に送り込む定間隔供給装置、4は定間隔供給装置3
により送り込まれる受皿1を定間隔に搬送する選別コン
ベア、5はランク検出装置、6は測定装置、7は排出装
置、8は本発明の自動箱詰め装置であり、全体として青
果物の選別装置を構成している。
受皿11は第7図、第8図に特によ(示す如く、上面に
青果物100を所定の姿勢で安定して座らせるため載せ
部101に3つの支持面102を形成している。103
はガイドローラであり、受皿1の下面に回動自在に軸支
されている。このガイドローラ103は、後述する排出
装置7のレバー71と接触して受皿1の進行方向を側方
に分岐させる如く作用するものである。104はランク
表示装置としての表示スイッチであり、青果物100の
等級かまたは階級等の仕分はランクを表示する如く設け
る。本実施例においては、青果物100の等級(秀、優
良、並)を表示する如く構成して説明する。
供給コンヘア2は、ローラコンヘアやチェンコンベア等
のアキュームレート式のコンヘアを用い、受皿1を前後
不定間隔搬送可能に構成している。
この供給コンヘア2は、青果物100を所定の姿勢で受
皿1上に供給する作業スペースとしての供給部21を有
している。
定間隔供給装置3は、上記供給コンヘア2により不定間
隔に搬送される受皿1を、後述する選別コンヘア4上に
定間隔に乗り継ぎ供給させるものである。
選別コンヘア4は第6図、第9図によく示されている如
く受皿1を搬送するのに適合した幅に形成し、その機長
は各仕分は排出部(等2階級排出部)の数から算出して
設定する。図において41はフレーム、42は受皿1を
搬送するのに適合した幅のスラット状受板であり、走行
回転するコンベアチェン43.43に等間隔に架設して
スラットコンベアを構成している。44は押し部材であ
り、前記スラット状受板42上にヘアリングやコロ等を
用いて回動自在に軸支されている。この押し部材44の
進行方向の取付間隔は、該押し部材44間で搬送される
受皿1が排出される際に支障のない取付間隔に形成する
測定装置6は第6図に示す如く選別コンヘア4の始端部
から所定位置に設けられ、センサーカメう61と照明装
置62とを組み合わせて設け、受皿1に載せられた青果
物100が移送されて通過したとき、青果物100の形
状を計測する如く構成している。この計測したデータは
、演算処理装置(図示せず)に送られて予め設定した階
級規格と比較判定して階級付けすると共に、前記ランク
検出装置5からの等組信号と組み合わせ、等級1階級別
の仕分は信号を後述する排出装置7に受皿1と同期して
出力するものである。
排出装置7は、前記選別コンベア4の進行方向に各仕分
は段階別(等級1階級別)に設けられており、本実施例
では選別コンヘア4の進行方向に対して両側に配置して
両側排出を可能に構成している。しかし、この両側排出
は特に限定するものではなく、−側のみに設けることも
できるが選別コンベア4の機長およびスペース等から両
側排出にして設置面積を有効利用することが好ましい。
この排出装置7は、前記演算処理装置(口承せず)から
の仕分は信号により作動して青果物100を受皿1ごと
分岐排出するもので、特に排出動作にょって青果物が所
定の姿勢を崩さずに仕分ける如くなしている。
以下、第10図、第11図(第11図は第10図のY−
Yに沿った断面図)の図面を参照して説明する。
尚、選別コンベア4の両側に設ける排出装置7の構成は
左右両側共に同様の構成であり、以下、−側の排出装置
7について構成を説明する。
即ち、71はレバー、72は垂直方向に設けた支軸であ
り、選別コンベア4のフレーム41の一部に軸受73を
介して回動自在に軸支されている。74はエアーシリン
ダーであり、前記レバー71の一部と連結して該レバー
71を水平方向に所定角度で回動する如く構成している
。このレバー71は、図示しない演算処理装置からの信
号がないとき(OFF) 、受皿1のガイドローラ10
3に接触しない位置で待′機している。また、このレバ
ー71の動作は、選別コンヘア4上で搬送されてくる受
皿1のガイドローラ103の直前にあるとき動作する如
く位置関係と動作信号とを関連させて構成する。
次に、本発明の自動箱詰め装置8について、第1図、第
2図、第3図の図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、前記選別コンベア4の仕分は部としての排出
装置7に対応して設けられた自動箱詰め装置8の平面を
示すものであり、第2図は同じく正面を示すものである
。第3図は、第2図のX−Xに沿った断面図である。
図において81は整列貯溜手段としての整列貯溜装置、
82は空受皿排出手段としての空箱供給装置、83は箱
詰め手段としての箱詰め装置、84は箱詰め部に設けた
製品送り出し手段としての製品送り出し装置、85は空
受皿排出手段としての空箱供給装置である。
整列貯溜装置81は、前記排出袋M7により選別コンベ
ア4上から排出された受皿1を、所定の箱詰めパターン
に整列させて一時貯溜するものであり、下記の如く構成
されている。即ち、811 は駆動式のローラであり、
受皿1を所定の箱詰めパターンに整列させるのに適合し
た幅に設け、進行方向に対し両側に配したフレーム81
2.812間に進行方向に多数軸架してローラ式アキュ
ームレートコンベア813を構成している。このローラ
811 の進行方向への取付間隔は、搬送する受皿1の
下面を少なくとも常時二本以上のローラ811で受ける
如く構成することが好ましい。また、このアキュームレ
ートコンベア813 は、該コンベア813上で受皿1
を貯溜させるものであり、図示に限定するものではな〈
実施例の他にアキュームレート可能な装置またはチェン
コンベア等用いて構成することもできる。814 は整
列ガイドレールであり、前記排出装置7に接続し該排出
装置7により分岐排出された受皿1を、選別コンベア4
の側方に複数の整列搬送路を形成する如く切り換えレバ
ー815と組み合わせて構成している。上記整列ガイド
レール814 は、断面口溝状に形成されており、該1
溝状内に受皿1のガイドローラ103を走行案内する如
くなし、整列ガイドレール814の整列搬送路に沿って
受皿1が移送される如く構成している。切り換えレバー
815は、前記整列ガイドレール814の一部を切り欠
いて設け、該切り換えレバー815の切り換えにより図
中の矢印AまたはC通りの整列搬送路に受皿1を配列す
ることができる。この切り換えレバー815はの構成は
前記排出装置7のレバー71と同様の構造によって構成
できるので説明を省略する。816はスライド装置であ
り、プッシャー板817 とエアーシリンダー818を
組み合わせて設け、前記切り換えレバー815の作動に
よって矢印0通りの搬送路に配列された受皿1を、側方
から横移動させて矢印B通りの整列搬送路に配列する如
く構成している。
以上説明してきた配列は、矢印A、B、C通りの整列搬
送路を形成することによって箱詰めパターンを五個を一
組としたものであるが、例えば四個を一組とした箱詰め
パターンに形成する場合であれば、前記スライド装置8
16の作動を停止すれば実現できる。更に整列ガイドレ
ール814 を延長すると共に切り換えレバー815を
複数組み合わせて構成すれば多種類の箱詰めパターンを
形成することが可能である。819はエンドストッパー
であり、前記アキュームレートコンベア813の下流側
端にシリンダー等で出没式に設けられており、所定の箱
詰めパターンに整列するまで受皿1を停止させると共に
、後述する箱詰め装置83により青果物100を取り上
げて空になった受皿1を一列ごと空箱供給装置85上に
送り出す如く構成している。
空箱供給装置82は、箱詰め部に設けた製品送り出し装
置84に箱詰め用の空箱800を供給するもので、ロー
ラコンヘアヤトッフフレート付チェンコンベア等を用い
てアキュームレートコンベア821を構成している。8
22は空箱停止装置であり、エアーシリンダー等組み合
わせて出没式に構成している。823は高速回転ローラ
であり、空箱停止装置822の作動く下り)により前進
する空箱800を急速に製品送り出し装置84上に送り
込む如く作用するものである。また、この空受皿排出手
段は、実施例の他に、例えば空箱800を連続して搬送
する空箱搬送コンヘア(図示せず)を、製品送り出し装
284の空箱搬入路矢印方向に対して直交する方向に設
け、該空箱搬送コンヘア(図示せず)上で搬送される空
箱800が該製品送り出し装置84の空箱搬入路に対応
した位置に達したとき、該空箱搬送コンベア(図示せず
)の側方からエアーシリンダー等で構成した押し込み装
置(図示せず)により箱詰め部としての製品送り出し装
置84上まで押し込む如く構成することもできる。
箱詰め装置83は、前記整列貯溜装置81のアキューム
レートコンベア813上において所定の箱詰めパターン
に受皿1が整列したとき、受皿1上の青果物100を真
空吸着手段を用いて取り上げ、箱詰め部としての製品送
り出し装置84上に待機した空箱上まで移動しつつ青果
物100の間隔を寄せたあと箱詰め用空箱800に箱詰
めするものであり下記のように構成されている。
即ち、8301はフレームであり、前記アキュームレー
トコンベア813の箱詰めパターン組に対応する上方か
ら製品送り出し装W 84の上方まで略水平に架設され
ている。8302は水平移動台であり、進行方向の両端
にガイドローラ8303を回動自在に設け、前記フレー
ム8301と組み合わせて製品送り出し装置84まで横
移動可能に構成されている。8304は前記水平移動台
8302の略中央部に設けた昇降シリンダーであり、垂
直方向に昇降可能に取り付けられている。8305はピ
ストンロノドであり、該ロノド8305の先端部にはベ
ース8306が取り付けられている。8307はスライ
ドガイドであり、前記水平移動台8302に設けたスラ
イド軸受8308を介して前記ベース8306に固着さ
れている。このベース8306には真空吸着手段として
の青果物取り上げへ・ノドを吊り下げて設けられている
即ち、8309はスライドバーであり、箱詰めパターン
に対応し設け、ブラケット8310を介してベース83
06に固着されている。8311はスライダーであり、
ポールブツシュまたはメタルブツシュ等のスライド軸受
を介してスライドパー8309とスライド可能に嵌め合
わせられている。8312はスライドシリンダーであり
、一端を前記ベース8306に取り付け、他端(ピスト
ンロノド)を前記スライダー8311に固着している。
8313は真空吸着式のパッドであり、コイルバネ83
14を介して伸縮杆8315によりスライダー8311
に取り付けられている。このパノド8313は各種のも
のがあるが、柔らかく弾性に冨む、例えばゴムやスポン
ジ等の部材を用いて輪状に形成して構成している。83
16はチェノであり、フレーム8301の両端に回動自
在に軸支したスプロケソl−8317に前記水平移動台
8302を介して張設されている。8318は駆動用の
モーターであり、スプロケット8317を駆動すること
によって水平移動台8302の横移動を可能に構成して
いる。また、この水平移動台8302を横移動させる機
構は、図示に限定することなく、例えばエアーシリンダ
ー(図示せず)を水平方向に設置して水平移動台830
2と連結させるか、またはラックギヤとピニオンギヤを
組み合わせて横移動させることもできる。
箱詰め部としての製品送り出し装置84は、前記整列貯
溜装置81の先方所定位置に設けられ、第4図(第2図
Z方向視図)に示す如く、空箱800を挟む両側にスプ
ロケット841.841を介してチェノ842を張設し
、空箱800を載せるアク・ノチメント843を左右対
称な位置に取り付け、作動指令により矢印方向く下方)
に左右同6期し回動して降下する如く構成している。こ
のアタッチメント843は、スプロケット841a、 
841b間に張設したチェノ842が全周長の2走行回
転するごとに定位置(製品送り出し装置84)停止する
如く張設したチェノ842の二個所に取り付けられてお
り、−側のアタッチメント843aが定位置(箱詰め位
N)にあるとき、他のアタッチメント843bが定位置
停止させる停止スイッチ844に当接する如く構成して
いる。この製品送り出し装置84は、前記空箱供給装置
82により供給された空箱800を上方の定位置に待機
すると共に、箱詰めした製品箱900を所定の方向〈実
施例では下方)に送り出すものであり、実施例の他に例
えばシリンダー等を組み合わせた昇降装置(図示せず)
等を用いることもできる。
空受皿排出装置85は、前記整列貯溜装置81のアキュ
ームレートコンベア813の下流側に隣接して設けられ
ている。図によれば851.851はフレームであり、
前記アキュームレートコンベア813のフレーム812
.812と機幅を路間しに形成している。
852 はローラであり、フレーム851. ’851
に回動可能に軸支して全体として短い機長のローラコン
ベアを構成している。このローラコンベアの機長は少な
くとも受皿1が横一列に載る長さに形成する。
853は支持軸であり、フレーム851.851を貫通
して設け、架台854に軸受855を介して取り付け、
フレーム851を傾動可能に構成している。856はシ
リンダーであり、−側を架台854に連結し、他側(ピ
ストンロンド側)をフレーム851 の一部固着してい
る。857はストッパーであり、受皿1の落下防止およ
び定位置停止の作用をする如く設けられている。以上の
ように構成したローラコンベア上に載った受皿1は、排
出指令(図示せず)により、シリンダー856が作動し
てフレーム851が傾くと下方所定位置に排出すること
ができる。
図中において、9は空受皿プール装置であり、前記整列
貯溜装置81の下方に設け、上記空受皿排出装置85に
より排出された受皿1を一時貯溜するもので、ローラコ
ンベアやチェンコンベア等でアキュームレート式コンベ
アを構成している。91はストップ装置であり、シリン
ダー等を組み合わせて出没式に設け、後述する空受皿合
流搬送コンベア95上に合流排出する如く光電管等を用
いて合流制御回路(図示せず)が構成されている。空受
皿合流搬送コンベア95ば、前記空受皿プール装置9の
出口部に直交する方向に設け、各等級2階級別に仕分は
排出して空になった受皿1を合流させて搬送すると共に
、下流側を前記供給コンベア1に接続している。10は
製品搬送コンベアであり、前記製品送り出し装置84に
より降下させた製品箱900を受けて先方の合流コンベ
ア11に送り出す如くローラコンベアやチェンコンベア
等用いて設けられている。
以上の如く構成した選別装置の自動箱詰め装置8の動作
について下記の如く説明する。
選別コンベア4上を搬送される例えば等級を表示した青
果物100入り受皿1が、ランク検出装置5を通過する
と、上記等級を表示した表示スイッチ104から該当す
る等級を検出して等級信号を演算処理装置に送信する。
次に、測定装置6により青果物100の大きさ・として
の測定データを演算処理装置に送信し、予め設定した階
級規格値と比較して階級付けすると共に、上記等級信号
と合わせて等級5階級別の仕分は信号を受皿と同期して
排出装置7に出力する。
選別コンベア4上を搬送される受皿1が、該当する仕分
は部としての排出装置7に達すると、前記仕分は信号に
よりレバー71が作動して受皿1のガイドローラ103
に接触し、該ローラ103を整列貯溜装置81の整列ガ
イドレール814内に導き受皿1を分岐排出することが
できる。
ここで分岐排出された受皿1が、五個を一組とした箱詰
めパターンに配列する動作について、特に第1図の図面
を参照して説明する。まず、一番目に排出された受皿1
は、ガイドローラ103により整列ガイドレール814
に沿って矢印A通りまで移送され一列目のA通りで待機
する(階1)。このとき切り換えレバー815は作動さ
せず、ガイドローラ103に接触しない位置に待機して
いる。次に二番目に排出された受皿1は、切り換えレバ
ー815の作動により矢印0通りの搬送路に沿って搬送
され、−列目のC通りで待機するNIk12 )。次に
第三番目に排出された受皿1は、二番目と同様に矢印0
通りの搬送路に沿って先方に搬送されると、側方からス
ライド装置816により矢印B通りまでスライドさせら
れると共に先方下流側に移送され三列目のB通りで待機
する(階3)。次に四番目に排出された受皿1は、切り
換えレバー815を作動させて前記二番目(陽2)と同
様のC通りで搬送され、三列目のC通りで待機する(N
l14)。
次に五番目に排出された受皿1は、前記一番目(Ilk
l、1)と同様に切り換えレバー815を作動させずに
矢印A通りまで移送され三列目で待機する(隘5)。
以上の如く整列ガイドレール814 の切り換えレバー
815 とスライド装置816 とを切り換え制御する
ことによって五個を一組とした箱詰めパターンに配列す
ることができるが、予め設定した箱詰めパターンに対応
して順次切り換え制御する如く制御回路を構成しておけ
ば、多種類の箱詰めパターンに対応することができる。
次に、箱詰め装置83の動作について説明すると、前記
整列貯溜装置81上で受皿1が所定の箱詰めパターンに
揃ったとき、上方に待機する取り上げヘッドとしての真
空吸着式のバッド8313により青果物100を取り上
げ、製品送り出し装置84で待機する空箱800上まで
横移動して空箱800内に箱詰めする。この横移動時に
は取り上げた青果物100同志の間隔を詰め合う如くス
ライドシリンダー8312が作用する。このようにして
箱詰め終了した製品箱900は、製品送り出し装置84
により降下して製品搬送コンヘア10上に送り出される
。一方、前記箱詰め装置83により青果物100を取り
上げて空になった受皿1は、空受皿排出装置85により
下方に傾倒して空受皿プール装置9に送り込まれてプー
ルされ、先に排出された空の受皿1から順次空受皿合流
搬送コンベア95上に合流させて一連の動作を完了する
上記の記述および添付する図面はいずれも実施の一例を
示すものであり、発明を制限するものではなく、特許請
求の範囲に記載した内容であれば他の形状、配置に適用
されることは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は以上述べた如く、青果物を載せた受皿ごと選別
コンベア上を搬送する途中に計測し、その結果に基づい
て所定の仕分は排出位置で受皿ごと分岐排出する選別装
置において、該仕分は排出位置から排出された青果物入
り受皿を、所定の箱詰めパターンに自動的に整列させて
待機させると共に、所定の箱詰めパターンに揃ったとき
青果物を取り上げて箱詰めし、該箱詰めした製品箱を先
方に送り出す如くなしたものである。
即ち、本発明によれば、選別コンベアで搬送される所定
姿勢の青果物が載った受皿を、青果物の姿勢を崩すこと
なく分岐排出すると共に、移送する途中に順次強制的に
配列させて箱詰めのパターン組を行い、箱詰め装置によ
り青果物の姿勢を崩すことなく自動的に青果物を取り上
げて箱詰めすることができるので、人手による箱詰め作
業が合理化されると共に、青果物の姿勢を揃えて箱詰め
できるので見栄えがよい。
更に、受皿に載せる形態(姿勢)を変えるだけで多種類
の箱詰め包装形態に適用できる効果がある。
更に、受皿に接触して順次強制的に整列させるので、従
来のもののように青果物がきまぐれに整列するのを待つ
必要がなく確実にムダなく整列することができ効率がよ
い。
更に、箱詰めのパターン組は、青果物を受皿に載せた状
態で配列させるので青果物に対しての押し合い、衝突、
擦り合い等が全くなく、青果物を傷めることがない。
更に従来、軟弱な果実や傷等を嫌う高級果実等は、傷が
つかないように手間をかけて箱詰め処理していたが、本
発明装置を用いることによって傷つくことなくスピーデ
イ−に箱詰め包装することができ生産高拡大に効果があ
る。
更に、箱詰めのパターン組は、整列ガイドレール814
 と切り換えレバー815 とスライド装置816とを
組み合わせることによって多くのパターン組が可能であ
ると共に、それらの切り換えは制御回路を切り換えるこ
とによって容易にパターン組の変更ができ操作が容易で
汎用性が高い等、本発明による効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施の一例を示すものである。 第1図は本発明の自動箱詰め装置を示す平面図、第2図
は同正面図、第3図は第2図X−Xに沿った断面図、第
4図は第2図のZ方向視図、第5図。 第6図は本発明を実施する前後の装置を含む選別装置と
しての全体平面図および一部を省略した側面図、第7図
、第8図はいずれも受皿の説明図、第9図は選別コンベ
ア上を搬送される受皿の斜視図、第10図は仕分は排出
部の平面図、第11図は第101D Y −Yに沿った
断面図である。 1・・・受皿      100・・・青果物101・
・・載せ部     102・・・支持面103・・・
ガイドローラ   104・・・表示スイッチ2・・・
供給コンベア   21・・・供給部3・・・定間隔供
給装置 4・・・選別コンベア   41・・・フレーム42・
・・スラット状受板  43・・・コンベアチェン44
・・・押し部材 訃・・ランク検出装置 6・・・測定装置61・・・センサーカメラ62・・・
照明装置 7・・・排出装置     71・・・レバー72・・
・支軸       73・・・軸受74・・・エアー
シリンダー 訃・・自動箱詰め装置 800・・・空箱81・・・整
列貯溜装置  811・・・ローラ812・・・フレー
ム 813・・・アキュームレートコンベア814・・・整
列ガイドレール 815・・・切り換えレバー 816・・・スライド装
置817・・・プッシャー板  818・・・エアーシ
リンダー819・・・エンドストッパー 82・・・空箱供給装置 821・・・アキュームレートコンベア822・・・空
箱停止装置  823・・・高速回転ローラ83・・・
箱詰め装置   8301・・・フレーム8302・・
・水平移動台   8303・・・ガイドローラ830
4・・・昇降シリンダー 8305・・・ピストン口・
ソド8306・・・ベース     8307・・・ス
ライドガイド8308・・・スライド軸受  8309
・・・スライドパー8310・・・ブラケット   8
311・・・スライダー8312・・・スライドシリン
ダー 8313・・・バッド     8314・・・コイル
バネ8315・・・伸縮杆     8316・・・チ
ェノ8317・・・スプロケット  8318・・・モ
ーター84・・・製品送り出し装置 841・・・スプロケット  842・・・チェノ84
3・・・アクソチメント 844・・・停止スイッチ8
5・・・空箱供給装置 851・・・フレーム852・
・・ローラ      853・・・支持軸854・・
・架台      855・・・軸受856・・・シリ
ンダー    857・・・ストッパー9・・・空受皿
プール装置 900・・・製品箱 91・・・ストップ装置 95・・・空受皿合流搬送コンヘア 10・・・製品搬送コンベア 手続補正書 昭和63年特許願第345.5’7号 2 発明の名称 iyJ・溪I、Iaす噛韮均牧1 3、補正をする者 事件との関係 出 願 人 ゛−−− 氏 名(名称)JFtJ’fネ九マキ情罎イ乍月ケ4、
代理 人 住 所  東京都千代田区丸の内2丁目6番2号丸の内
へ重洲ビル3308、補正の内容  別紙のとおり 補     正     書 本願明細書中下記事項を補正致します。 記 1、特許請求の範囲を別紙の如く訂正する。 2、第6頁10行目に 「所定の箱詰め配列に」とあるを 「所定の配列に」と訂正する。 3、第6頁13〜20行目に 「前記整列貯溜手段により・・・・・・・・製品送り出
し手段と、」とあるを次の如く訂正する。 「前記整列貯溜手段上で受皿が前記所定の配列に整列し
たとぎ、受皿上の青果物を取り上げ移動して前記箱詰め
用の空箱に箱詰めする箱詰め手段と、前記箱詰め部に設
けられ、青果物が箱詰めされた製品箱を送り出す製品送
り出し手段と、」 特許請求の範囲 1 青果物を受皿に収容し、受皿ごと選別コンベア上を
搬送する途中に計測し、該計測結果に基づいて該当する
仕分は排出位置で受皿ごと分岐させて仕分は排出する選
別装置において、上記各仕分は排出する位置に対応して
設けられ、仕分は排出された受皿を所定9酌刀に整列さ
せて待機させる整列貯溜手段と、上記整列貯溜手段に対
応する箱詰め部に箱詰め用の空箱を供給する空受皿排出
手段と、前記整列貯溜手段上で受皿が前記所定久【泗に
整列したとき、受皿上の青果物を取り上げ移動して肛μ
箱詰め用p空箱に箱詰めする箱詰め手段と、前記箱詰め
部に設けられ、青果物が箱詰めされた製品i?M’l出
す製品送り出し手段と、前記箱詰め手段により青果物を
取り上げて空になった受皿を排出する空受皿排出手段と
からなることを特徴とする選別装置の自動箱詰め装置。 2、前記整列貯溜手段は、選別装置から一個ずつ分岐排
出された青果物入り受皿を、移送する途中に該受皿の一
部と接触して所LQLEiに整列させる+p ’twt
aことを特徴とする請求項1記載の選別装置の自動箱詰
め装置。 装置の自動箱詰め装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、青果物を受皿に収容し、受皿ごと選別コンベア上を
    搬送する途中に計測し、該計測結果に基づいて該当する
    仕分け排出位置で受皿ごと分岐させて仕分け排出する選
    別装置において、上記各仕分け排出する位置に対応して
    設けられ、仕分け排出された受皿を所定の箱詰め配列に
    整列させて待機させる整列貯溜手段と、上記整列貯溜手
    段に対応する箱詰め部に箱詰め用の空箱を供給する空箱
    供給手段と、前記整列貯溜手段により待機させる受皿が
    所定の箱詰め配列に整列したとき、受皿上の青果物を取
    り上げ移動して箱詰め用空箱に箱詰めする箱詰め手段と
    、前記箱詰め部に設けられ前記空箱供給手段により供給
    される空箱を所定の位置に待機させると共に、上記箱詰
    め手段により箱詰めされた製品箱を先方に送り出す製品
    送り出し手段と、前記箱詰め手段により青果物を取り上
    げて空になった受皿を排出する空受皿排出手段とからな
    ることを特徴とする選別装置の自動箱詰め装置。 2、前記整列貯溜手段は、選別装置から一個ずつ分岐排
    出された青果物入り受皿を、移送する途中に該受皿の一
    部と接触して所定の箱詰め配列に整列させることを特徴
    とする請求項1記載の選別装置の自動箱詰め装置。
JP63034557A 1988-02-17 1988-02-17 青果物の自動箱詰め装置 Expired - Fee Related JP2710328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034557A JP2710328B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 青果物の自動箱詰め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034557A JP2710328B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 青果物の自動箱詰め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01213111A true JPH01213111A (ja) 1989-08-25
JP2710328B2 JP2710328B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=12417615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63034557A Expired - Fee Related JP2710328B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 青果物の自動箱詰め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2710328B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01308712A (ja) * 1988-06-04 1989-12-13 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 果実箱詰装置
JPH0676005U (ja) * 1993-04-05 1994-10-25 石井工業株式会社 長尺物集出荷施設
JPH0676004U (ja) * 1993-04-01 1994-10-25 石井工業株式会社 長尺物集出荷施設
JPH079704U (ja) * 1993-07-16 1995-02-10 株式会社マキ製作所 長物野菜の箱詰装置
US7285589B2 (en) 2001-07-09 2007-10-23 Sony Corporation Polyester molding for use with a casing
JP2011001112A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Omi Weighing Machine Inc メロンの箱詰装置
CN110967346A (zh) * 2019-12-30 2020-04-07 烟台拓伟智能科技股份有限公司 一种果蔬表观检测及分选装箱装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203317A (ja) * 1985-02-22 1986-09-09 株式会社 マキ製作所 青果物の自動包装方法と装置
JPS6252005A (ja) * 1985-08-22 1987-03-06 株式会社 マキ製作所 自動パツク詰め方法と装置
JPS62158615A (ja) * 1985-12-30 1987-07-14 井関農機株式会社 果実の箱詰装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203317A (ja) * 1985-02-22 1986-09-09 株式会社 マキ製作所 青果物の自動包装方法と装置
JPS6252005A (ja) * 1985-08-22 1987-03-06 株式会社 マキ製作所 自動パツク詰め方法と装置
JPS62158615A (ja) * 1985-12-30 1987-07-14 井関農機株式会社 果実の箱詰装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01308712A (ja) * 1988-06-04 1989-12-13 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 果実箱詰装置
JPH0676004U (ja) * 1993-04-01 1994-10-25 石井工業株式会社 長尺物集出荷施設
JPH0676005U (ja) * 1993-04-05 1994-10-25 石井工業株式会社 長尺物集出荷施設
JPH079704U (ja) * 1993-07-16 1995-02-10 株式会社マキ製作所 長物野菜の箱詰装置
US7285589B2 (en) 2001-07-09 2007-10-23 Sony Corporation Polyester molding for use with a casing
JP2011001112A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Omi Weighing Machine Inc メロンの箱詰装置
CN110967346A (zh) * 2019-12-30 2020-04-07 烟台拓伟智能科技股份有限公司 一种果蔬表观检测及分选装箱装置
CN110967346B (zh) * 2019-12-30 2024-06-07 烟台拓伟智能科技股份有限公司 一种果蔬表观检测及分选装箱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2710328B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5012628A (en) Method and apparatus for arranging articles
JP2000502024A (ja) コミッション装置
JPH01213111A (ja) 青果物の自動箱詰め装置
US6772871B2 (en) Method and apparatus for handling of items delivered from parallel lines and to be grouped as portions of different items
JPH10236642A (ja) 農産物を載せた受皿の搬送合流装置
AU2008310931A1 (en) Improved plant product conveyor system and method
JP4155455B2 (ja) 物品の移載装置
JP3660791B2 (ja) 農産物の選別装置及びこの装置の運転方法
JP2003300504A (ja) 物品の箱詰装置
JPH104816A (ja) 鶏卵等の選別収集装置
JPH10278905A (ja) 農産物の選別包装装置
JPH03256814A (ja) 果菜物整列箱詰装置
JP2710325B2 (ja) 青果物の選別装置
JP2648210B2 (ja) 選別装置
JP3647212B2 (ja) 農産物の段積み梱包に用いるトレイパックの供給装置
US3633733A (en) Article-handling apparatus
JPH07257508A (ja) 長物野菜の箱詰装置
JP3996720B2 (ja) 農産物の選別装置
JP3495778B2 (ja) 長物野菜の選別箱詰装置
JP2001354203A (ja) 青果物の箱詰め装置
JPH0858727A (ja) 長物野菜の箱詰装置
JP5319155B2 (ja) 物品仕分け装置
JPH0617761Y2 (ja) 物品の荷揃え装置
JP4582756B2 (ja) 農産物選別装置の供給装置
JPS6111318A (ja) 果実類の自動パツク詰め方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees