JPH01205653A - 構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式 - Google Patents

構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式

Info

Publication number
JPH01205653A
JPH01205653A JP3012788A JP3012788A JPH01205653A JP H01205653 A JPH01205653 A JP H01205653A JP 3012788 A JP3012788 A JP 3012788A JP 3012788 A JP3012788 A JP 3012788A JP H01205653 A JPH01205653 A JP H01205653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
subscriber
abbreviated dial
registered
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3012788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Maruyama
丸山 善広
Kenichi Shibata
憲一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3012788A priority Critical patent/JPH01205653A/ja
Publication of JPH01205653A publication Critical patent/JPH01205653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は構内電話交換機における短縮ダイヤル発信方式
に関する。
(従来の技術) 従来の構内電話交換機における短縮ダイヤル発信は個々
の電話機teは電話機グループごとに登録された短縮ダ
イヤルコードにより該当電話機のみ正規の長い番号をダ
イヤルすることなく所要の発信接続ができる方式である
(発明が屏決しようとする課題) したがって従来の短縮ダイヤル発信では該当電話機のみ
有効の短縮ダイヤル番号であ#)、いつも使っている使
用者にもかかわらず移動先の他の電話機からでは正規の
番号をダイヤルしないと接続できず短縮コードのみでし
か覚えていない相手先には接続できないという欠点があ
つ念。
本発明の目的は上記欠点を解決するもので、短縮ダイヤ
ル番号、登録を行なった電話機以外からも同じ短縮ダイ
ヤルで発信できるようにした溝内交換機におけるリモー
ト短縮ダイヤル番号発信号式を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明によるリモート短縮ダ
イヤル番号発信方式は加入者電話機毎または加入者電話
機グループ毎に与えられたメモリの領域に、短縮ダイヤ
ル番号対応に相手電話番号を登録しておき、それぞれの
加入者電話機またはグループからそれぞれ登録した短縮
ダイヤル番号でダイヤルすることにより対応のメモリ領
域より相手電話番号を読出し1発信を行なう@能を有す
る溝内電話交換機において、他の加入者電話機対応のメ
モリの領域にアクセスするための特番またはボタンを設
け、前記特番ま念はボタン操作がなされ、引続き他の加
入者電話機より登録済の短縮ダイヤル番号がダイヤルさ
れたとき、前記他の加入者電話機対応のメモリの領域を
アクセスし、前記短縮ダイヤル番号対応の電話番号を読
出し、この電話番号を番号蓄積再送出回路に蓄積し、局
線に送出するように構成しである。
(実施 例) 以下、口面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1因は本発明によるリモート短縮ダイヤル発信方式の
実施例を示すブロック図である。本実施例は他局加入者
電話機3、ネットワーク11.中継線12を含む他局交
換機と、加入者電話機l、2.ライントランク4,5゜
中線トランク6、番号蓄積再送出回路7、ネットワーク
8%プロセッサ9、メモリを含む自局構内交換機が中継
線により接続された中継方式加入者電話機1よす加入者
電話機3の短縮ダイヤルコード登録を行なう場合、加入
者電話機lは登録の念めの特番A、短縮ダイヤルコード
をダイヤルし、続いて加入者電話機3の電話番号をダイ
ヤルすることとなる。
プロセッサ9は発信によって接続された番号蓄積再送出
回路7に蓄積された特番を分析することによυ短縮ダイ
ヤルコード登録であることを判別し、メモ+J 10の
加入者電話機1対応の領域をアクセスし、短縮ダイヤル
コードをアドレスとして加入者電話機3の電話番号を格
納する。
同様な操作、動作によって他の加入者電話機からも短縮
ダイヤルコート登録ができる。
ここで加入者電話機2より加入者電話機lより登録済の
他局の加入者電話機3に対する短縮ダイヤルコード発信
を行なう場合を説明する。
加入者電話機2が発信をすると、プロセッサ9の制御の
下にネットワーク8を介して番号蓄積再送出回路7がラ
イントランク5に接続され。
特番B、加入者電話機1から登録済みの短縮ダイヤルコ
ードをダイヤルすると1番号蓄積再送出回路7にこれら
数字が蓄積される。
プロセッサ9は特番Bを分析することにより他の加入者
電話機から登録された短縮ダイヤルコード発信であ夛、
他の加入者電話機対応のメモリlOの領域にアクセスす
べきであると判断する。
この特番Bによりメモリ10の加入者電話機l対応の領
域の短縮ダイヤルコードのアドレスより通話相手の電話
番号を読出すこととなる。
プロセッサ9は一万では、ネットワーク8を制御して番
号蓄積再送出口路7を中継線トランク6に接続する。
メモリ10より読出された通話相手の電話番号はプロセ
ッサ9の制御の下に番号蓄積再送出口路7に送出され、
蓄積される。
番号蓄積再送出口路7は内蔵のセンダにより他局加入者
電話機3の電話番号をネットワーク8、中継線トランク
6、中継線を介入して他局に送出する。
以下は周知の動作が行なわれ、加入者電話機2と他局加
入者電話機3との間の通話が可能になる。
(発明の効果) 以上、説明し念ように本発明は他の加入者電話機から登
録し九短縮ダイヤルコードを用いた短縮ダイヤル発信を
示す特番またはボタン操作部を設定し、その特番ま之は
ボタン操作に引続き短縮ダイヤルコードがダイヤルされ
たとき。
メモリの他の加入者の領域をアクセスして短縮ダイヤル
コード対広の相手の電話番号を読出し。
送出する制御手段(プロセッサが、その制御を担ってい
る)t−設けであるので、自席電話機で用いている短縮
ダイヤル番号を覚えていれば正規の電話番号を知らなく
ても他の電話機より自席電話機で登録した短縮ダイヤル
コードで発信ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
1犠は本発明によるリモート短縮ダイヤル発信方式の一
実施例を示す中継方式図である。 1・・・加入者電話機1 2・・・加入者電話機23・
・・他局加入者電話機3 4.5・・・ライントランク 6.12・・・中継線トランク 7・・・番号蓄積再送出回路 8.11・・・ネットワーク 9・・・プロセッサ lO・・・メモリ 特許出願人  日本電気株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加入者電話機毎または加入者電話機グループ毎に与えら
    れたメモリの領域に、短縮ダイヤル番号対応に相手電話
    番号を登録しておき、それぞれの加入者電話機またはグ
    ループからそれぞれ登録した短縮ダイヤル番号でダイヤ
    ルすることにより対応のメモリ領域より相手電話番号を
    読出し、発信を行なう機能を有する構内電話交換機にお
    いて、他の加入者電話機対応のメモリの領域にアクセス
    するための特番またはボタンを設け、前記特番またはボ
    タン操作がなされ、引続き他の加入者電話機より登録済
    の短縮ダイヤル番号がダイヤルされたとき、前記他の加
    入者電話機対応のメモリの領域をアクセスし、前記短縮
    ダイヤル番号対応の電話番号を読出し、この電話番号を
    番号蓄積再送出回路に蓄積し、局線に送出するように構
    成したことを特徴とする構内電話交換機のリモート短線
    ダイヤル番号発信方式。
JP3012788A 1988-02-12 1988-02-12 構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式 Pending JPH01205653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012788A JPH01205653A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3012788A JPH01205653A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01205653A true JPH01205653A (ja) 1989-08-18

Family

ID=12295110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3012788A Pending JPH01205653A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01205653A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392340A (en) * 1990-10-22 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Telephone exchange apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574643A (en) * 1980-06-10 1982-01-11 Nec Corp Abbreviated dialing system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574643A (en) * 1980-06-10 1982-01-11 Nec Corp Abbreviated dialing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392340A (en) * 1990-10-22 1995-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Telephone exchange apparatus
US5469501A (en) * 1990-10-22 1995-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Communication exchange apparatus with switching of communication terminal information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06284207A (ja) ダイヤルされたサフィックスにもとずく電話呼の発呼者指示による宛先決定
JPH01205653A (ja) 構内電話交換機のリモート短縮ダイヤル番号発信方式
JPS6031349A (ja) キ−番号照合接続方式
JPH01119196A (ja) 構内自動電話交換機における短縮ダイヤル発信方式
JP2768790B2 (ja) 加入者番号変換方式
JPS60106259A (ja) 着脱可能な記憶媒体を使用する構内電話、デ−タ交換方式
JPH01296754A (ja) 短縮ダイヤルサービス使用方式
JP3289569B2 (ja) 簡易交換装置
JP2820958B2 (ja) 電話交換システム
JPH03147461A (ja) 発呼者情報表示方式
JPS5975745A (ja) 自動交換機の着信応答方式
JPS6292651A (ja) 電子式構内交換機
JPS63129761A (ja) 被呼側からの呼返し方式
JPS60171892A (ja) Dp信号・pb信号変換方式
JPS6046909B2 (ja) 特定番号電話方式
JPS60150333A (ja) ポケツトベルペ−ジング方式
JPS61230457A (ja) 交換装置
JPH0222587B2 (ja)
JPH06268735A (ja) 内線指定ダイヤル方法
JPH04290094A (ja) ダイヤルインの着信番号表示方法
JPH0567999A (ja) ポケツトベル機能を有する電子交換機システム
JPH03247097A (ja) 内線接続方式
JPS634754A (ja) 不在転送設定確認方式
JPS60117863A (ja) 省略ダイヤル発信方式
JPH05327908A (ja) 短縮ダイヤルプラスダイヤリング方法及び交換装置