JPH01171919A - 射出成形金型 - Google Patents

射出成形金型

Info

Publication number
JPH01171919A
JPH01171919A JP33023487A JP33023487A JPH01171919A JP H01171919 A JPH01171919 A JP H01171919A JP 33023487 A JP33023487 A JP 33023487A JP 33023487 A JP33023487 A JP 33023487A JP H01171919 A JPH01171919 A JP H01171919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
plate
movable
guide pin
retainer plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33023487A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Takahashi
悟 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP33023487A priority Critical patent/JPH01171919A/ja
Publication of JPH01171919A publication Critical patent/JPH01171919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は射出成形金型、更に詳しくは、製品取り出し用
の型開き面と不要樹脂(スクラップ)取り出し用の型開
き面とを備えた射出成形金型に用いて好適なガイドピン
機構に関する。
〈従来の技術) 固化した樹脂をゲート部分で切断し、製品と不要樹脂と
を別個の型開き面から取り出すようにした射出成形金型
は公知で、斯る金型構造を採ると、固形した樹脂全体を
1つの型開き面から取り出すようにした金型に比して、
後工程でのゲート部分カッティングが不要となる。
第5図〜第9図は、ピンゲートを備えたこの種射出成形
金型を示しており、第5図は型閉め状態を、第6図及び
第7図は型開き途上時の状態を、第8図は全開状態を各
々示す断面図であり、第9図はランナーロックピンの先
端形状を示す要部拡大断面図である。
図において、符号51.52で総括的に示したのは、固
定側金型及び可動側金型であり、L:Iは製品取り出し
用の型開き面を、L’ aは不要樹脂取り出し用の型開
き面を各々示している。
上記固定側金型51は、固定側取り付け板53、該固定
側取り付け板53に対して所定量摺動自在なストリッパ
ープレート54、言亥ストリッパーフ。
レート54に対して所定量摺動自在な固定側型板55等
を備えている。上記固定側取り付け板53には、図示せ
ぬ射出機のノズル先端部が挿入される開口56が設けら
れていると共に、該開口56と連通ずるスプール57を
もつスプールブツシュ58が固定されている。また、前
記固定側型板55の図示上面側には、第5図の型閉め状
態において、上記スプール57と連通ずるランナー59
が形成されており、該ランナー59は、2次スプール6
0、ピンゲート61を介してキャビティ62に連通して
いる。即ち、固定側型板55の下面側には、製品X(第
8図参照)の一方の面を規定するキャビティ上面部が形
成されている。
63は、前記固定側取り付け板53に固着されたランナ
ーロックピンで、該ランナーロックピン63の先端63
aは型閉め状態においては前記ランナー59内に突出し
ている。そして、このランナーロックピン63の先端6
3aは、第9図に示すようにアンダーカットされた係止
突部とされていて、ランナー59内の樹脂に喰付くよう
にされている。
64は制限ピンで、前記ストリッパープレート54の下
面側から圧入されて固着されており、その先端は前記固
定側取り付け板53の凹部65内に突出しており、この
先端部分にストッパ部材66が固着されている。従って
、ストリッパープレート54は、ストッパ部材66と上
記凹部65の底面とで規制する範囲内で、固定側取り付
け板53に対して摺動自在であるようにされている。
67はピラーピンで、前記ストリッパープレート54の
上面側から圧入されて、これに固着されていると共に、
前記固定側型板55を貫通し、第5図の型閉め状態では
該ピラーピン67の先端は、可動側金型52の後記スペ
ーサブロックの貫通孔内に位置しており、この先端部分
にストッパ部材68が固着されている。そして、前記し
た不要樹脂用の型開き面L4は、上記ストッパ部材68
が前記固定側型板55の下面に当接するまで型開き可能
となっている。
69は金型の可動部材をガイドするためのガイドピンで
、前記固定側取り付け板53に圧入され、ブツシュ70
.71.72を介して前記ストリッパープレート54、
固定側型板55、可動側金型52の後記可動側型板を案
内するようになっている。また、第5図の型閉め状態で
は、ガイドピン69先端の頭部部材73は後記スペーサ
ブロックの貫通孔内に微少クリアランスをもって位置し
ている。
74は係止制御板で、その基部を前記固定側取り付け板
53に固着され、その先端に後記係止レバーピンと共働
するカム74aが形成されている。
前記した可動側金型52は、可動側取り付け板75、該
可動側取り付け板75に一体に固着されたスペーサブロ
ック76、該スペーサブロック76に一体に固着された
可動側型板77、突き出しプレート78等を備えている
。上記可動側型板77の上面には、前記した製品Xの他
方面を規定するキャビティ下面部が形成されていて、第
5図の型閉め状態においては、可動側型板77と前記固
定側型板55は密着していて、両者55.77で前記キ
ャビティ62を形成している。
前記突き出しプレート78は図示せぬバネによって図示
下方偏倚習性を付与されていて、型閉め状態では突き出
しプレート78は前記可動側取り付け板75に密着して
いる。79は、突き出しプレート78に固着されたリタ
ーンピンで、前記可動側型板77を貫通していて、該部
材77に対して相対摺動可能となっている。80は、同
じく突き出しプレート78に固着された前記製品X突き
出し用のエジェクタピンで、可動側型板77を貫通して
いて、該部材77に対して相対摺動可能となっていると
共に、型閉め状態においてはエジェクタビン80の先端
面は前記キャビティ62のキャビティ下面部の一部を成
すべく、可動側型板77の上面側主平面と面一の高さに
位置付けられている。なお、図示ではエジェクタビン8
0の本数を割愛しであるが、前記した製品Xに各々対応
して設けられている。
81は前記可動側取付板75にその基部を回動可能であ
るように取り付けられた係止レバーで、バネ81cによ
って図示左旋習性を付与されていて、型閉め状態におい
ては先端の係止突起81aが前記固定側型板55の上面
と係合している。81bは係止レバー81に植設したピ
ンで、前記係止制御板74のカム74aと当接可能とさ
れている。
上述した従来技術において、第5図の型閉め状態時に、
射出機から溶融樹脂が前記スプール57、ランナー59
.2次スプール60、ピンゲート61を経由して前記キ
ャビティ62に供給される。注入された溶融樹脂は固化
して、キャビティ62内の樹脂は前記した製品Xとなり
、残余の金型内の樹脂は不要樹脂Y(第7.8図参照)
となる。
この状態から前記可動側金型52が図示せぬ駆動源によ
って図示下方に移動を始める。この可動側金型52の移
動の初期には、前記係止レバー81の係止突起81aが
前記固定側型板55を係止しているため、固定側型板5
5は可動側型板77と密着した状態で下方に移動するた
め、前記した不要樹脂Y取り出し用の型開き面L4が先
ず開き始める。そして、不要樹脂Yのランナ一部分は前
述したように前記ランナーロックピン63の先端63a
に噴材いているため、固化した樹脂は最も脆弱なピンゲ
ート部分で切断される。
続いて可動側金型52が下方に移動すると、前記ピラー
ピン67のストッパ部材68が固定側型板55の下面に
当接して前記型開き面L4のこれ以上の開きを制限する
第6図示の状態に至る。
第6図の状態から可動側金型52が下方に移動すると、
ピラーピン67によって前記ストリッパープレート54
が所定量下方に移動すると共に、このストリッパープレ
ート54の移動行程途上で前記係止制御板74のカム7
4aと係止レバー81のピン81bとが当接して、係止
レバー81を右旋させて前記係止突起81aによ前記固
定側型板55の係止を解除する。この状態を示したのが
第7図である。
第7図から明らかなように、上記したストリッパープレ
ート54の下方移動によって、不要樹脂Yは前記ランナ
ーロックピン63に対して相対移動荷重を受けることと
なって、ランナーロックピン63の先端63aと不要樹
脂Yとは分離されると共に、不要樹脂Yはスプール細径
部分で切断され、前記型開き面L4から適宜の手段で取
り出される。
第7図の状態から可動側金型52が更に下方に移動する
と、ストリッパープレート54は前記制限ピン64のス
トッパ部材66によって、また固定側型板55は前記と
ラービン67のストッパ部材68によってそれぞれこれ
以上の下方移動を制限されているため、可動側金型52
のみが下方に移動して前記製品数り出し用の型開き面I
2.が開き始める。
そして、型開き面し、が所定量開くと、これまでバネの
力によって可動側取り付け板75に追従移動してきた前
記突き出しプレート78が図示せぬ突き出し装置によっ
て押し出され、この結果、第8図示のように前記製品X
はエジェクタピン80によって可動側型板77から突き
出し・分離される。分離された製品Xは適宜手段によっ
て型開き面し3から堰り出され、一連の型開き行程は終
了する。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところで上述した従来の射出成形金型においては、前記
固定側堰り付け板53に圧入された長尺の前記ガイドピ
ン69を、可動側金型52まで延出して、前記ストリッ
パープレート54、固定9M型板55、可動側型板77
を各々ガイド位置決めするようにしている。このため、
ガイドビン69と各部材53,54,55.77の貫通
部の精度が要求されて、多数の部材間の加工・位置決め
精度を維持するのは相当に困難でコストアップを招来す
る。
更に、ガイドビン69は型閉め時には略金型全体にわた
って貫通しているため、ガイドビン69の各部位は金型
各部の温度差の影響によって、ブツシュときしみ、偏当
り等を生じ易く、最も位置合せ精度の要求される固定側
型板55と可動側型板77との間において、所期のガイ
ド・位置決め性能を維持できないという問題があった。
従って、本発明の解決すべき技術的課題は、上記従来技
術のもつ問題点の解消にあり、その目的とするところは
、固定側型板と可動側型板との間の位置合せ精度を良好
に維持でき、また製作も容易なガイドピン機構をもつ核
種射出成形金型を提供するにある。
(問題点を解決するための手段〉 本発明は上記目的を達成するため、固定側金型の固定側
型板と、可動側金型の可動側型板との間にキャビティが
形成され、前記固定側型板と可動側型板との間が製品取
り出し用の型開き面とされると共に、固定側型板が前記
固定側金型の固定側取り付け板に対して可動できる射出
成形金型において、前記固定側型板に圧入されたガイド
ピンを前記可動側型板に挿通し、このガイドピンによっ
て固定側型板と可動側型板とをガイド・位置決めするよ
うに構成されている。
く作用) 上記の如(すると、ガイドピンは短尺のものとなるも可
動側型板を固定側型板に対して正確にガイド・位置決め
し、最も位置合せ精度が要求される上記両型板間の位置
合せ精度は、金型各部位の温度差の影響を受けることな
く、良好なものが維持できる。また、ガイドピンは短尺
で両型板のみに挿通しているため、製作性も良い。
〈実施例〉 以下本発明を、第1図〜第4図に示した1実施例によっ
て説明する。
第1図は型閉め状態を、第2図は型開き途上時の状態を
、第3図は全開状態を各々示す簡略化した断面図であり
、第4図はスプール形成板部材に設けられた切欠きの形
状を示す要部拡大断面図である。
図において、符号1.2で総括的に示したのは、固定側
金型及び可動側金型であり、L、は製品X取り出し用の
型開き面を、Ltは不要樹脂Y取り出し用の型開き面を
各々示している。
上記固定側金型lは、固定側取り付け板3、該固定側取
り付け板3に一体に固着されたスプール形成板部材4、
固定側取り付け板3及びスプール形成板部材4に対して
所定量摺動自在な固定側型板5等を備えている。上記固
定側取り付け板3には、射出機のノズル6が挿入される
開ロアが形成されていて、ノズル6の先端は前記スプー
ル形成板部材4に設けられたスプール8と連通している
また、前記固定側型板5の上面側には、第1図の型閉め
状態において、上記スプール8とするランナー9が形成
されており、該ランナー9は2次スプール10、ピンゲ
ート11を介してキャビティ12に連通している。即ち
、固定側型板5の下面側には、製品Xの一方の面を規定
するキャビティ上面部が形成されている。
13は、前記スプール形成板部材4に設けられたアンダ
カットされた切欠きで、型閉め状態にお。
いては前記ランナー9と連通しており、第4図示のよう
に樹脂は切欠き13内にも充鎮される。そして、後述す
る前記不要、FM脂Y取り出し用の型開き面L2の型開
きの際に、切欠き13内の樹脂の喰付き力によって不要
樹脂Yは前記スプール形成板部材4側に密着・保持する
ようにされる。この切欠き13は、ランナー9に対して
相当に大きく出来、且つ、樹脂が伸びても保持力に影響
がないので、不要樹脂Yに対して大きな保持力をもつこ
とが可能となっている。
14は、前記固定側取り付け板3に設けられた不要樹脂
Y押出し・分離用のエジェクト機構で、エアシリンダ等
の適宜の駆動源で作動するピストンロッド15、該ピス
トンロッドと連動する往復板16、該往復板16に固着
されたエジェクタピン17を備えている。そして、エジ
ェクタピン17の先端は、型閉め状態において前記切欠
き13の上底面と面一な位置にあるようにされている。
18は、前記固定側取り付け板3にボルト19によって
固着された短尺の補助ガイドピンで、該補助ガイドピン
18のテーパー状の先端部18aの型閉め状態において
、前記固定側型板5のブツシュ20に嵌ってい°ζ、こ
れによって型閉め時に固定側型板5は固定側取り付け板
3に対して案内位置規制される。
21は、後記可動側型板24を前記固定側型板5に対し
てガイドするためのガイドピンで、固定側型板5の上面
側から圧入され、後記可動側型板24のブツシュ26内
に挿通され、型閉め状態ではこのガイドビン2工の先端
は後記スペーサブロック23の貫通孔内にクリアランス
をもって位置している。そして、図示から明らかなよう
に、このガイドピン21、前述した従来の長尺のガイド
ピン69に比して相当に短く形成されていて、金型中量
もガイド位置↑a変が要求される固定側型板5と可動側
型板24との間のみを正確に位置決めするようにされて
いる。従って、ガイドピン21及び両型板5,240貫
通部の寸法精度のみを抑えれば良く、製作性に優れてい
ると共に、温度が相当に異なる金型全体にわたって位置
していないので、金型各部の温度差による宕影響を受け
ることもない。
前記した可動側金型2は、可動側取り付け板22)該可
動側取り付け板22に一体に固着されたスペーサブロッ
ク23、該スペーサブロック23に一体に固着された可
動側型板24、突き出しプレート25等を備えている。
上記可動側型板24の上面には、前記した製品Xの他方
面を規定するキャビティ下面部が゛形成されていて、第
1図の型閉め状態においては、可動側型板24と前記固
定側型板5は密着していて、両者5,24で前記キャビ
ティを形成している。
前記突き出しプレート25はバネ27によって図示下方
偏倚習性を付与されていて、第1図の状態ではその突部
25aが前記可動側取り付け仮22に密着している。2
8は、突き出しプレート25に固着されたリターンピン
で、前記可動側型板24を貫通していて該部材24に対
して相対摺動可能となっている。29は、同じく突き出
しプレート25に固着された製品X突き出し用のエジェ
クタビンで、可動側型板24を貫通していて該部材24
に対して相対摺動可能となっていると共に、型閉め状態
においてはエジェクタビン29の先端面は前記キャビテ
ィ12のキャビティ下面部の一部を成すべ(、可動側型
板5の上面側主平面と面一の高さに位置付けられている
。なお、エジェクタビン29の本数は図示割愛しである
が、各製品Xに対応していた数が設けられていることは
言うまでもない。
ここで、図示していないが前記固定側取り付け板3には
、型開きの初期に前記一方の型開き面L2の開きを防止
するための係止部材が設けられていて、この係止部材が
前記固定側型板5を型閉め時にはロックしていると共に
、前記した他方の型開き面し、が所定量開くと、この係
止部材による固定側型vi5の口゛ンクを解除するよう
になっている。
そして、このロックを解除時点以後、可動側金型2と固
定側型板5とが連動するような機構(例えば、固定側取
り付け板3に前述したとラーピン67に相対するものが
圧入され、このピラーピン先端のストッパ部材が可動側
型板24の下面に、可動側金型2が所定量移動後当接す
るようにしておけば良い)が設けられている。これ等ロ
ック機構、連動機構は公知であって、種々の構成が知ら
れており、適宜のものが採用可能である。
上述した実施例構成において、第1図の型閉め状態時に
、射出機の前記ノズル6から溶解樹脂が前記スプール8
、ランナー9.2次スプール10゜ビンゲート11を経
由して前記キャビティ12に充填される。注入された樹
脂は、キャビティ12内において製品Xとなり、残余の
金型内の樹脂は不要樹脂Yとなる。
この状態から前記可動側金型2が図示せぬ駆動源によっ
て図示下方に移動を始める。この可動側金型2の移動の
初期には、前記固定側型板5が前述したようにロックさ
れているので、可動側金型2のみが移動して前記した製
品X取り出し用の型開き而L1が開き始め、金型内の樹
脂は!!Ii!弱な前記ピンゲート部分で切断され、製
品Xと不要樹脂Yとに分離される。そして、可動側金型
2は更に下方に移動し、第2図示の状態に至る。
第2図示の状態に至ると、前記した固定側型板5に対す
るロックが解除され、また、この時点近傍で可動側金型
2と固定側型板5との連動機構によって両者2,5が連
動可能となる。よって、可動側金型2の更なる下方移動
に伴って固定側型板5も下方に移動し、前記不要樹脂Y
取り出し用の型開き面L2も開き始める。この型開き面
L2の開き動作に際し、前記不要樹脂Yはそのランナー
部分を、前記スプール形成板部材4の切欠き13内の樹
脂により相当に強い保持力によって保持されているため
、不要樹脂Yは常に確実にスプール形成板部材4側に密
着した状態で、固定側型板5から分離される。
続いて更に可動側金型2が下方移動を続け、型開き面し
、が所定型開いた時点で、前記エジェクト機構14が作
動して前記エジェクトピン17を下方に移動させる。こ
れによって、不要樹脂Yの前記切欠き内13の樹脂がス
プール形成板部材4から押出されて該部材4から不要樹
脂Yは分離し、適宜の手段で取り出される(第3図)。
一方、上記不要樹脂Yの金型からの分離・取り出しに相
前後して、前記突き出しプレート25が前述した従来例
と同様に図示せぬ突き出し装置により押し出されるため
、製品Xはエジェクタピン29によって可動側型板24
から突き出し・分離され、製品Xは適宜の手段によって
取り出される(第3図)。このようにして、一連の型開
き行程は終了する。
なお、上述した実施例においては、型開き面L+を型開
き面L2よりも先に開くようにしてきるが、従来例と同
様に型開き面し、を型開き面し2よりも先に開くように
しても良(、或いは両者LI。
Ltを同時に開くようにすることも可能である。
〈発明の効果) 以上のように本発明によれば、複数の型開き面をもつ射
出成形金型において、固定側型板と可動側型板との間の
位置合せ精度が良好なものに維持でき、製作性にも優れ
たガイドピン機構を提供でき、核種射出成形金型にあっ
てその産業的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例による射出成形金型
に係り、第1図は型閉め状態を、第2図は型開き途上時
の状態を、第3図は全開状態を各々示す簡略化した断面
図であり、第4図はスプール形成板部材に設けられた切
欠きの形状を要す要部5図は型閉め状態を、第6図及び
第7図は型開き途上時の状態を、第8図は全開状態を各
々示す断面図であり、第9図はランナーロックピンの先
端形状を示す要部拡大断面図である。 l・・・・・・・・・固定側金型、2・・・・・・・・
・可動側金型、X・・・・・・・・・製品、Y・・・・
・・・・・不要樹脂、L、・・・・・・・・・製品取り
出し用の型開き面、L2・・・・・・・・・不要樹脂取
り出し用の型開き面、3・・・・・・・・・固定側取り
付け板、4・・・・・・・・・スプール形成板部材、5
・・・・・・・・・固定側型板、6・・・・・・・・・
射出機のノズル、7・・・・・・・・・開口、8・・・
・・・・・・スプール、9・・・・・・・・・ランナー
、10・旧・・・・・2次スプール、11・・・・・・
・・・ピンゲート、12・・・・・・・・・キャビティ
、13・・・・・・・・・切欠き、14・・・・・・・
・・エジェクト機構、17・・・・・・・・・エジェク
トピン、18・・・・・・・・・補助ガイドピン、18
a・・・・・・・・・先端部、20・・・・・・・・・
ブツシュ、21・・・・旧・・ガイドピン、22・・・
・・・・・・可動側取り付け板、23・旧・・・・・ス
ペーサブロック、24・・・・・・・・・可動側型板、
25・・・・・・・・・突き出しプレート、26・旧・
・・・・ブツシュ、27・・・・・・・・・バネ、28
・・・・・・・・・リクーン′ピン、29・・・・・・
・・・エジェクタピン。 第1図 ら 第2図 第3図 第5図 ¥h4図 第6図 第7図 第 8 口 第9図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定側金型の固定側型板と、可動側金型の可動側
    型板との間にキャビティが形成され、前記固定側型板と
    可動側型板との間が製品取り出し用の型開き面とされる
    と共に、固定側型板が前記固定側金型の固定側取り付け
    板に対して可動できる構成において、前記固定側型板に
    圧入されたガイドピンを前記可動側型板に挿通し、この
    ガイドピンによつて固定側型板と可動側型板とをガイド
    ・位置決めするようにしたことを特徴とする射出成形金
    型。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載において、前記固定側
    取り付け板には、型閉め時に前記固定側型板に嵌る補助
    ガイドピンが設けられていることを特徴とする射出成形
    金型。
JP33023487A 1987-12-28 1987-12-28 射出成形金型 Pending JPH01171919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33023487A JPH01171919A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 射出成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33023487A JPH01171919A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 射出成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01171919A true JPH01171919A (ja) 1989-07-06

Family

ID=18230360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33023487A Pending JPH01171919A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 射出成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01171919A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118464A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形用金型および樹脂成形方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007118464A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 樹脂成形用金型および樹脂成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659286B2 (ja) 円筒成形品の射出成形型および射出成形方法
JP2001212851A (ja) 射出成形用金型
JPH01171919A (ja) 射出成形金型
KR102187481B1 (ko) 상부 언더컷 및 하부 언더컷을 갖는 사출 제품(p)을 제조하기 위한 사출 금형 및 사출 금형 제어 방법
CN110385828B (zh) 模具装置
JP2671356B2 (ja) 成形装置
KR910005177B1 (ko) 사출성형 금형
JP2003053794A (ja) 射出成形金型のロック機構
JP3114161B2 (ja) 金型装置
JPH068287A (ja) 金型装置
JP3035655B2 (ja) 金型装置におけるゲート切断方法
JPH06106584A (ja) 射出成形用金型装置
JPH11268086A (ja) 成形金型のスプルー・ライナー取り出し機構と取り出し方法
US11396042B1 (en) Serial multi-cavity high pressure casting apparatus and high pressure casting method using the same
JP2675393B2 (ja) 厚肉成形品の成形方法および成形用金型
JPH06238717A (ja) 射出成形用金型
KR940007326Y1 (ko) 사출금형의 양측면 언더컷 처리장치
JPS61235117A (ja) 成形金型
KR100550532B1 (ko) 변형코어 방식의 사출금형 및 그 사출방법
JPH02164509A (ja) 射出成形金型
JP2716750B2 (ja) 射出成形用金型
JP2000141427A (ja) 射出成形金型
JPH09193198A (ja) 射出成形金型装置
JPH0416054B2 (ja)
JPH0929784A (ja) 射出成形金型装置