JP7274466B2 - コンポジット製造用のフッ素エラストマーに覆われたエラストマー工具 - Google Patents

コンポジット製造用のフッ素エラストマーに覆われたエラストマー工具 Download PDF

Info

Publication number
JP7274466B2
JP7274466B2 JP2020518631A JP2020518631A JP7274466B2 JP 7274466 B2 JP7274466 B2 JP 7274466B2 JP 2020518631 A JP2020518631 A JP 2020518631A JP 2020518631 A JP2020518631 A JP 2020518631A JP 7274466 B2 JP7274466 B2 JP 7274466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastomeric
layer
fluoroelastomer
tool
inert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020518631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020535989A (ja
Inventor
ミラー、フィンリー
ハーシュバーガー、ロバート
ヘクト、マティアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rubbercraft Corp of California Ltd
Original Assignee
Rubbercraft Corp of California Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rubbercraft Corp of California Ltd filed Critical Rubbercraft Corp of California Ltd
Publication of JP2020535989A publication Critical patent/JP2020535989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7274466B2 publication Critical patent/JP7274466B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/40Plastics, e.g. foam or rubber
    • B29C33/405Elastomers, e.g. rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3842Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/48Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling
    • B29C33/50Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling elastic or flexible
    • B29C33/505Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling elastic or flexible cores or mandrels, e.g. inflatable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/0227Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using pressure vessels, e.g. autoclaves, vulcanising pans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/08Coating a former, core or other substrate by spraying or fluidisation, e.g. spraying powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/20Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. moulding inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C41/22Making multilayered or multicoloured articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/02Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising combinations of reinforcements, e.g. non-specified reinforcements, fibrous reinforcing inserts and fillers, e.g. particulate fillers, incorporated in matrix material, forming one or more layers and with or without non-reinforced or non-filled layers
    • B29C70/026Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising combinations of reinforcements, e.g. non-specified reinforcements, fibrous reinforcing inserts and fillers, e.g. particulate fillers, incorporated in matrix material, forming one or more layers and with or without non-reinforced or non-filled layers and with one or more layers of pure plastics material, e.g. foam layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process
    • B29C33/3842Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining
    • B29C2033/385Manufacturing moulds, e.g. shaping the mould surface by machining by laminating a plurality of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/3642Bags, bleeder sheets or cauls for isostatic pressing
    • B29C2043/3644Vacuum bags; Details thereof, e.g. fixing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/10Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies
    • B29C43/12Isostatic pressing, i.e. using non-rigid pressure-exerting members against rigid parts or dies using bags surrounding the moulding material or using membranes contacting the moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • B29C70/342Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation using isostatic pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0872Prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2823/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as mould material
    • B29K2823/16EPM, i.e. ethylene-propylene copolymers; EPDM, i.e. ethylene-propylene-diene copolymers; EPT, i.e. ethylene-propylene terpolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2827/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as mould material
    • B29K2827/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as mould material containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2827/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as mould material
    • B29K2827/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as mould material containing fluorine
    • B29K2827/16PVDF, i.e. polyvinylidene fluoride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2827/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as mould material
    • B29K2827/12Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as mould material containing fluorine
    • B29K2827/18PTFE, i.e. polytetrafluorethene, e.g. ePTFE, i.e. expanded polytetrafluorethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2883/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as mould material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/007Hardness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

本開示は、一般にコンポジット製作の分野に関し、より詳細には、コンポジットの製造用の工具に関する。
エラストマー工具は、コンポジットの製造において用いられることがある。エラストマー工具は、材料のエラストマー特性によって硬質の工具を超える利点が提供される場合、特に有利であることがある。エラストマー工具は、デバルキングなどの用途では室温にて用いられることがある。エラストマー工具は、昇温下においてトラップ工具、再使用可能な真空バッグとして用いられることもあり、硬化処理中の圧力分散または強化(intensification)のために用いられることもある。
本開示の一実施形態によるエラストマー工具の断面図。 本開示の一実施形態による一例のエラストマー・マンドレル工具の断面図。 本開示の一実施形態による一例のエラストマー袋体工具の断面図。 本開示の一実施形態によるエラストマー工具を作成するための一例の方法を示す図。 本開示の一実施形態によるエラストマー工具を使用するための一例の方法を示す図。
本開示は、コンポジットを形成するための工具として具体化される。該工具は、フッ素エラストマーを含み、前記エラストマー工具の外面を実質的に形成するエラストマー外層と、前記エラストマー外層に接着されており、前記フッ素エラストマーとは異なるベース材料を含むエラストマー内層と、を備える。
一実施形態では、フッ素エラストマーはバイトン(登録商標)である。
一実施形態では、前記ベース材料は、シリコーン、ブチルゴム、またはエチレン・プロピレン・ジエン・モノマー・ゴム(EPDM)のうちの1つ以上を含む。
一実施形態では、前記エラストマー工具は、前記エラストマー外層と前記エラストマー内層との間に配置されているエラストマー境界層をさらに備える。
一実施形態では、前記エラストマー境界層は、前記エラストマー外層と前記エラストマー内層とを接着させる。
一実施形態では、前記エラストマー境界層はビニル-メチル-ポリシロキサン(VMQ)シリコーンを含む。
一実施形態では、前記エラストマー工具はマンドレルであり、前記エラストマー内層は前記マンドレルの最内部を形成する。
一実施形態では、前記エラストマー工具は袋体であり、前記エラストマー内層は内部キャビティを実質的に形成し、前記エラストマー工具は前記内部キャビティに陽圧を与えることによって膨張可能である。
一実施形態では、前記エラストマー工具はシートである。
一実施形態では、前記フッ素エラストマーは前記ベース材料より大きなデュロメータを有する。
本開示は、方法として具体化されてもよい。該方法では、フッ素エラストマー材料を含むフッ素エラストマー層がモールド内に作成される。前記フッ素エラストマー材料とは異なるベース材料が前記モールドに対し付与される。前記フッ素エラストマー層および前記ベース材料は、エラストマー工具を作成するべく一緒に硬化される。
一実施形態では、前記フッ素エラストマー層を前記モールド内に作成することは、前記フッ素エラストマー材料を溶剤に溶解してフッ素エラストマー溶液を生成する工程と、前記フッ素エラストマー溶液を前記モールドに付与する工程と、前記フッ素エラストマー溶液を乾燥させて、前記フッ素エラストマー層を前記モールド内に作成する工程と、を含む。
一実施形態では、前記ベース材料は前記フッ素エラストマー層に対し付与され、前記フッ素エラストマー層および前記ベース材料を一緒に硬化させる工程によって、前記フッ素エラストマー層が前記ベース材料に対し接着される。
一実施形態では、前記フッ素エラストマー材料とも前記ベース材料とも異なる境界材料を含む境界層が前記フッ素エラストマー層に対し付与される。
一実施形態では、前記フッ素エラストマー層および前記ベース材料を一緒に硬化させ、エラストマー工具を作成することは、前記フッ素エラストマー層、前記境界層、および前記ベース材料を一緒に硬化させ、エラストマー工具を作成することを含み、前記境界層によって、前記フッ素エラストマー層が前記ベース材料に対し接着される。
一実施形態では、前記フッ素エラストマー材料はバイトン(登録商標)を含み、前記境界材料はビニル-メチル-ポリシロキサン(VMQ)シリコーンを含み、前記ベース材料は、シリコーン、ブチルゴム、またはエチレン・プロピレン・ジエン・モノマー・ゴム(EPDM)のうちの1つ以上を含む。
本開示は、エラストマー工具上にコンポジット・プリプレグを配置する工程と、前記エラストマー工具上の前記コンポジット・プリプレグを硬化させて、硬化コンポジット構造を形成する工程と、前記硬化コンポジット構造から前記エラストマー工具を除去する工程と、を含む方法として具体化されてもよい。該エラストマー工具は、フッ素エラストマーを含み前記エラストマー工具の外面を実質的に形成するエラストマー外層と、前記エラストマー外層に接着されており、前記フッ素エラストマーとは異なるベース材料を含むエラストマー内層と、を備える。
前記コンポジット・プリプレグは前記エラストマー外層に接触し、前記エラストマー内層に接触しない。
一実施形態では、前記フッ素エラストマー材料はバイトン(登録商標)を含む。
一実施形態では、前記ベース材料は、シリコーン、ブチルゴム、またはエチレン・プロピレン・ジエン・モノマー・ゴム(EPDM)のうちの1つ以上を含む。
限定の様々な組み合わせが上述のシステムおよび方法の各々について開示されているが、しかしながら、それらが本明細書に開示の限定全てを構成してはいないこと、また限定の全ての可能な組み合わせを構成してはいないことが認められる。したがって、追加の限定および本開示内において提示されている限定の異なる組み合わせは依然として開示の発明の範囲内にあることが認められる。
本発明のこれらのおよび他の特徴および利点は、以下に述べる好適な実施形態の詳細な説明を本発明の原理を例として示す添付の図面とともに参照することによって、より容易に明らかとなるであろう。
図面は例示の目的のためにのみ提供されており、典型的または例示的な実装を示すに過ぎない。当業者には、図に示されている構造および方法の代替実施形態が本明細書に記載されている開示の技術の原理から逸脱することなく用いられ得ることが、以下の説明から容易に認識される。図面は読み手の理解を促進するために提供されており、本開示の広さ、範囲、または適用可能性に関する限定と見なされるべきものではない。図示を明瞭かつ簡潔にするために、図面は必ずしも縮尺に応じて描かれていない。
エラストマー工具は、コンポジットの製造において用いられることがある。エラストマー工具は、材料のエラストマー特性によって硬質の工具を超える利点が提供される場合、特に有利であることがある。エラストマー工具は、デバルキングなどの用途では室温にて用いられることがある。エラストマー工具は、昇温下においてトラップ工具、再使用可能な真空バッグとして用いられることもあり、硬化処理中の圧力分散または強化のために用いられることもある。
様々な合成ゴムがエラストマー・コンポジット工具のために利用可能である。シリコーンは、その優れた高温性能、高い伸び性、および修理可能性から、最も広く用いられている。シリコーンはまた、およそ25デュロメータ~90デュロメータ(ショアA)の範囲の硬さを含む、様々な特性を有する様々な配合を与える。コンポジット製造におけるシリコーンの使用に関連する1つの制限は、エポキシベースの樹脂系との非互換性である。多くのエポキシベースの樹脂はシリコーンと化学的に相互作用する。シリコーンはエポキシに混入する場合があり、エポキシはシリコーンを劣化させることがある。結果として、シリコーンは、エポキシを含有するほとんどの樹脂系について、認められる接触材料ではない。
また、高温エチレン・プロピレン・ジエン・モノマー(EPDM)配合も、エラストマーのコンポジット工具のために用いられることが可能である。EPDM配合は、相当な伸び性を有する強靭なエラストマーである。しかしながら、EPDM配合もエポキシ樹脂系と相互作用し、一般に未硬化コンポジットと直接接触させることは不可能である。EPDMも、昇温下において酸素に暴露される場合、劣化を受けやすい。
フッ素エラストマー(バイトン(登録商標)など)もエラストマー工具のために用いられることが可能である。フッ素エラストマーは、一般に、化学的に不活性であり、典型的にはエポキシ樹脂系と相互作用せず、多くの場合、認められる接触材料である。フッ素エラストマー材料は、シリコーンと同様の高温性能や、低摩擦特性を有し、それによって、硬化させたコンポジットから、トラップされたエラストマー工具を除去することが容易となる。しかしながら、フッ素エラストマーは、典型的にはシリコーンより著しく高価である。また、フッ素エラストマーは、昇温下において比較的不十分な伸び性および不十分な引裂抵抗しか有しない。さらにまた、フッ素エラストマーは、一般に約65~95デュロメータの比較的狭い範囲においてのみ利用可能である。シリコーンとは異なり、フッ素エラストマーは、一般に硬化時に加圧される必要もあり、これによって、エラストマー工具を形成するためにオートクレーブまたは密閉式のモールド処理が必要となる。加えて、フッ素エラストマー材料は自身に結合しないので、フッ素エラストマー材料を修理することは困難である。これらの欠点によって、コンポジット製造において用いられる工具のためのフッ素エラストマーの使用は大きく制限される。
本開示の技術では、フッ素エラストマーをベース材料として用いられる別のベース・エラストマーに対する外側のバリア層として用いることによって、化学的な不活性さおよび低い酸素透過性などフッ素エラストマーの利点を活用するとともに、その欠点(高いコストおよび劣った機械的特性など)を最小化するおよび/または打ち消す。一定の実施形態では、十分に薄いフッ素エラストマー外層は、ベース材料のエラストマー的な挙動に従うことが可能であり、フッ素エラストマーの範囲外のデュロメータを有するフッ素エラストマー工具を可能とする。異なるエラストマー同士(例えば、フッ素エラストマー外層およびベース・エラストマー内層)が、用いられるベース・エラストマーに応じて、境界層とともにまたは境界層なしで結合されることが可能である。様々な実施形態では、フッ素エラストマー層および/または異なるエラストマー間の境界層は、圧縮モールド上へ塗布されること、および/またはベース材料との加硫前にBステージ材料として層にレイアップされることが可能である。開示の技術の様々な態様について、より詳細に本明細書に記載する。
従来の手法の下では、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)またはポリテトラフルオロエチレン(PTFE)箔などのフッ素ポリマーが、コンポジット工具を包むために用いられる。しかしながら、それらの材料は、多くのベース・エラストマーに対し、昇温下においてより高いモジュラスおよび異なる収縮率を有する。それらの属性によって、複数回の使用後に箔の層間剥離が生じることがある。加えて、フッ素ポリマーとベース・エラストマーとの間のモジュラスのミスマッチによって、多くの場合、工具の曲げ時に工具に皺が生じる。これらの皺がコンポジットに引き継がれる。また、これらの剛直なフッ素ポリマー箔によって、エラストマー袋体などのエラストマー工具の膨張は大きく制限される。
本開示の技術によって、エラストマー工具用のサンドイッチ構造の中へ様々なエラストマーを統合することによって、従来の手法の制限が克服される。本開示の技術によって、しわおよび剥離を回避する比較的低コストの工具技術が可能となり、ベース材料または接触材料自身の制限が克服される。バルクのフッ素エラストマーとは異なり、開示の技術の様々な実施形態では、オートクレーブを使用することなく、フッ素エラストマーを含有するエラストマー工具をユーザが加硫することが可能となり、それによって製造コストが著しく低減される。
図1には、本開示の一実施形態によるエラストマー工具100の断面図を示す。最も外側のエラストマーのフッ素エラストマー層101は、バイトン(登録商標)などのフッ素エラストマーを含むか、フッ素エラストマーからなるか、または実質的にフッ素エラストマーからなることが可能である。この最も外側のフッ素エラストマー層101は、コンポジット(例えば、エラストマー工具100を用いて形成されるコンポジット)と直接接触していてもよい。これに代えて、最も外側のフッ素エラストマー層101は、エラストマー工具100と形成されているコンポジットとの間に配置可能な追加のバリア層および/またはブリーザ層と接触することも可能である。この最外層101は、90未満のショアAのデュロメータを有してもよい。最も外側のフッ素エラストマー層101のデュロメータは、ベース・エラストマー103のデュロメータと異なってもよい。ベース・エラストマー103は、例えば、シリコーン、EPDM、またはブチルゴムを含むか、それからなるか、または実質的にそれからなってよい。ベース・エラストマー103において用いられるシリコーン、EPDM、またはブチルゴムは、工具100を用いて製造されているコンポジットの硬化に十分な温度性能を有する材料に基づき選択されることが可能である。
一定の実施形態では、最も外側のフッ素エラストマー層101は、不十分な接着しか示さないベース材料/フッ素エラストマーの組み合わせに対する境界層102を用いて、ベース・エラストマー103に対し取り付けられることが可能である。例えば、一定の実施形態では、境界層102は、ビニル・メチル・ポリシロキサン(VMQ)シリコーンを含むか、それからなるか、または実質的にそれからなってよい。他の実施形態では、境界層102は全く必要とされなくてもよく、最も外側のフッ素エラストマー層101がベース・エラストマー103に対し直接接着されることが可能である。これは、例えば、ベース・エラストマー103およびフッ素エラストマー層101が硬化時にしきい値レベルの接着を示す場合に当てはまることがある。
一定の実施形態では、ベース・エラストマー103はシリコーン材料を含んでよく、最も外側のフッ素エラストマー層101はバイトン(登録商標)材料を含んでよく、両方の層が過酸化物硬化剤(例えば、同じ過酸化物硬化剤、または異なる過酸化物硬化剤)を用いて硬化されてよい。そのような配合は、最も外側のフッ素エラストマー層101をベース・エラストマー103に対し直接接着する(すなわち、中間の境界層102が存在しない)のに有効であることが見出された。本開示の一実施形態によって、エラストマー工具(エラストマー工具100など)を形成するための一例の方法について、図4を参照して以下に記載する。
ベース材料103がコンポジットと直接接触しないので、ベース材料103のコンポジットとの反応性を考慮する必要はない。ベース材料は、コンポジットと接触する接触材料に限定されることなく、その機械的性能もしくは熱的性能のため、またはコストが低いために選択される。さらにまた、ベース材料が機械的特性おける利点を提供するので、最も外側のフッ素エラストマー層は、劣った機械的特性またはデュロメータを有することが可能である。
図1に示す様々な層は、本明細書において提供される他の図と同様、説明を容易にするために提供されており、縮尺に応じて描かれていない場合があることが認められる。例えば、フッ素エラストマー層が境界層なしでベース・エラストマーに対し接着されている一例の実装では、最も外側のフッ素エラストマー層の厚さは約0.127mm(約0.005インチ)であってよく、ベース材料の厚さは以上であってよい。そのような実装では、最も外側のフッ素エラストマー層が、そのフッ素エラストマーにおいて典型的に見られる範囲外のデュロメータおよび弾性の測定値を示すことが観察された。例えば約0.178cm(0.070インチ)のシリコーンの層上に0.127mm(0.005インチ)のバイトン(登録商標)の層を配置することによって、バイトン(登録商標)の薄い層は、バイトン(登録商標)の典型的な範囲の外でありシリコーンにより類似する硬さ(デュロメータ)および弾性特性を示した。
図2には、本開示の一実施形態における、台形のマンドレルの形態によるエラストマー工具200の断面図を示す。エラストマー工具200は、図1により上述した工具100のそれと同様の層構造を有する。工具200の最外層202は、バイトン(登録商標)などフッ素エラストマー材料を含むか、それからなるか、または実質的にそれからなる、フッ素エラストマー層である。この最外層202は、コンポジット(例えば、工具200を用いて形成されるコンポジット)と直接接触していてもよい。これに代えて、最外層202は、工具200と形成されているコンポジットとの間に配置可能な追加のバリア層および/またはブリーザ層と接触することも可能である。この層202のデュロメータは、ベース・エラストマー206のデュロメータと異なってもよい。一定の実施形態では、ベース・エラストマー206は、シリコーン、EPDM、またはブチルゴムを含むか、それからなるか、または実質的にそれからなってよい。ベース・エラストマー206用の材料は、工具200が用いられるコンポジットを硬化させるのに十分な温度性能を有するように選択されてもよい。図1に示した実施形態と同様に、最も外側のフッ素エラストマー層202をベース・エラストマー206に接着するために必要である場合、境界層204が用いられることが可能である。様々な実施形態では、境界層204は、VMQシリコーンを含むか、それからなるか、または実質的にそれからなってよい。他の実施形態では、境界層204は全く必要とされなくてもよく、最も外側のフッ素エラストマー層202がベース・エラストマー206に対し直接接着されることが可能である。一定の実施形態では、コンポジット硬化処理中のエラストマー工具200の熱膨張に関連して工具の膨張が低減されることが所望される場合、エラストマーのマンドレル工具200の中央部分(例えば、ベース材料206)は、マンドレル工具200の長さを通じた穴など、開口を有することが可能である。
図3には、本開示の一実施形態における、袋体(ブラダ)または再利用可能な真空バッグの形態によるエラストマー袋体工具300の一実施形態を示す。エラストマー袋体工具300は、図1により上述した工具100のそれと同様の層構造を有する。先の図と同様、外側のフッ素エラストマー層302は、工具300と形成されているコンポジットとの間のコンポジット層または追加の境界層に対するバリア層として働く。境界層304は、図1および図2に関して上述したように用いられることが可能である。エラストマー工具300の大半は、ベース・エラストマー材料製の内層306に存在する。ベース・エラストマー材料は、形成されるコンポジットを硬化させるのに十分な温度性能を有するシリコーン、EPDM、および/またはブチルゴムを含むか、それからなるか、または実質的にそれからなってよい。エラストマー工具300が袋体の形態であるこの特定の実施形態では、エラストマー工具300は、エラストマー工具300を膨張または収縮させるようにエラストマー工具300に対し陽圧または陰圧が与えられることを可能とする、内部キャビティ308を備える。例えば、形成されているコンポジットに対しエラストマー工具300によって圧力が印加されるようにエラストマー工具300を膨張させるべく、ガスによって陽圧が与えられることが可能である。コンポジットの硬化後にエラストマー工具300を抜去することをより容易にするようにエラストマー工具300を収縮させるべく、陰圧が与えられることが可能である(例えば、キャビティ308からガスを除去することによって)。
本明細書に記載の各例の実施形態では、工具(例えば、工具200および300)の形状は単に例示の目的で示されている。本開示の技術によって製造される工具の断面は、台形、正方形、楕円形、または袋体のコンポジット・キャビティを形成するのに有用な任意の他の形状であることが可能である。工具は、再利用可能な真空バッグ用途における成形シートであることも可能である。
図4には、本開示の一実施形態による、エラストマー工具を形成するための一例の方法400を示す。ブロック402にて、この例の方法400は、フッ素エラストマーを溶剤に溶解することが可能である。例えば、フッ素エラストマーはバイトン(登録商標)であってよく、溶剤はアセトンであってよい。フッ素エラストマーは硬化剤を含むことが可能である。ブロック404にて、この例の方法400は、圧縮モールドの内部またはエラストマー工具を形成するために用いられる他の工具の内部にフッ素エラストマー溶液を付与することが可能である。ブロック406にて、この例の方法400は、フッ素エラストマー層を作成するためにフッ素エラストマー溶液を空気乾燥させることが可能である。ブロック408にて、この例の方法400は、フッ素エラストマー層に対する境界層をモールドに付与することが可能である。一定の実施形態では、境界層は、VMQシリコーンを含むか、それからなるか、または実質的にそれからなることが可能である。一定の実施形態では、境界層は、硬化されていないBステージ材料の薄いシート(例えば、BステージのVMQシリコーンのシート)をレイアップすることによって、フッ素エラストマー層に付与されることが可能である。一定の実施形態では、境界層は硬化剤を含むことが可能である。硬化剤は、フッ素エラストマー層において用いられるものと同じであってもよく、異なってもよい。ブロック410にて、この例の方法400は、境界層にベース材料を付与することが可能である。様々な実施形態では、ベース材料は、シリコーン、EPDM、および/またはブチルゴムを含むことが可能である。様々な実施形態では、ベース材料は、Bステージ材料のシート(例えば、Bステージのシリコーン、EPDM、および/またはブチルゴムのシート)をレイアップすることによって、境界層に対し付与されることが可能である。他の実施形態では、ベース材料は、境界層上にベース材料を押し出すことによって、境界層に対し付与されることが可能である。一定の実施形態では、ベース材料は硬化剤を含むことが可能である。硬化剤は、フッ素エラストマー層および/または境界層において用いられるものと同じであってもよく、異なってもよい。最後に、ブロック412にて、方法400は、フッ素エラストマー層、境界層、およびベース材料を共硬化させ、それらを加硫することが可能である。
上述の通り、一定の実施形態では、境界層が必要でない場合もあり、フッ素エラストマー層がベース材料に対し直接接着されることが可能である。そのような実施形態では、ブロック408は、この例の方法400から除去されることが可能であり、ブロック410にて、ベース材料がフッ素エラストマー層に対し直接付与されることが可能である。ブロック412にて、フッ素エラストマー層およびベース材料は、それらを加硫するべく共硬化されることが可能である。
図5には、本開示の一実施形態による、エラストマー袋体工具を用いてコンポジット構造を作成するための一例の方法500を示す。コンポジット構造は、多くの場合、樹脂系が予め含浸されているコンポジット・ファイバの1または複数の層を用いて形成される。例えば、コンポジット・ファイバは、エポキシ樹脂が予め含浸されている炭素繊維またはガラス繊維を含んでよい。そのような層は、一般に「プリプレグ」と呼ばれている。プリプレグでは、樹脂系は硬化されていないか、部分的にしか硬化されていない。ブロック502にて、この例の方法500は、硬質の工具にプリプレグを配置することが可能である。ブロック504にて、この例の方法500は、フッ素エラストマー外層およびエラストマーベース材料内層を有するエラストマー工具を、プリプレグ上に配置することが可能である。ブロック506にて、この例の方法500は、ストリンガ・プリフォームをエラストマー工具上に配置することが可能である。ブロック508にて、この例の方法は、未硬化のコンポジット・アセンブリを形成するべく、離型層、ブリーザ層、1または複数のバッキング材料、および/または外部カウルを、プリプレグ、エラストマー工具、およびストリンガ・プリフォームの上に配置することが可能である。ブロック510にて、この例の方法500は、オーブンまたはオートクレーブ中において、未硬化のコンポジット・アセンブリを硬化させることが可能である。ブロック512にて、この例の方法500は、硬化したコンポジット構造を取り出すべく、離型層、ブリーザ層、1または複数のバッキング材料、外部カウル、エラストマー工具、および/またはストリンガ・プリフォームを除去することが可能である。
開示の技術の様々な実施形態について上述されているが、それらの実施形態は限定ではなく例として提示されていることが理解される。同様に、様々な図表には、開示の技術に含まれることが可能である特徴および機能を理解することを助けるべく、開示の技術についての一例の構造または構成が示されている場合がある。開示の技術は、その示されている構造または構成の例に限定されるのではなく、その所望の特徴は様々な代替の構造および構成を用いて実施されることが可能である。実際のところ、当業者には、本明細書に開示の技術の所望の特徴を実施するためにどのように代替の機能的、論理的、または物理的な区分および構成を実施するかは明らかである。これに加えて、フローチャート、動作の記載、および方法の請求項に関して、本出願において工程が提示される順番は、そうでないと文脈によって示されていない限り、様々な実施形態が記載の機能を同じ順番により実行するように実施されることを要求するものではない。
開示の技術は様々な例示的な実施形態および実装に関して上述されているが、しかしながら、個別の実施形態のうちの1または複数において記載されている様々な特徴、態様、および機能は、それらが記載されているその特定の実施形態に対するそれらの適用に限定されるものではなく、開示の技術の他の実施形態の1つ以上に対し、そうした実施形態が記載されているか否か、また、そうした特徴が記載の実施形態の一部として提示されているか否かに拘わらず、単独でまたは様々な組み合わせにより適用可能であることが理解される。したがって、本明細書に開示の技術の幅および範囲は、上述の例示的な実施形態のうちのいずれによっても限定されるものではない。
本文書において用いられる語句およびその変形は、そうでないと明示的に述べられている場合を除き、限定ではなく非限定的(オープンエンド)であるものとして解される。以下、例として、用語「含む(including)」は「限定なく、含む(including, without limitation)」などを意味するものとして読まれ、用語「例(example)」は、その排他的または限定的なリストではなく、説明においてその項目のある例示的な場合を提供するために用いられ、用語「1つの」(“a” or “an”)は、「少なくとも1つの(at least one)」、「1つ以上の(one or more)」などを意味するものとして読まれ、「従来の(conventional)」、「伝統的な(traditional)」、「通常の(normal)」、「標準的な(standard)」、「既知の(known)」、および同様の意味の用語は、その項目を所与の期間に対し記載されたものに限定する、またはその所与の期間に利用可能な項目に限定すると解されるものでなく、むしろ、現在または将来の任意の時点において利用可能であり得る従来の、伝統的な、通常の、または標準的な技術を包含するように読まれるものである。同様に、本文章において当業者に明らかであるまたは知られている技術と言う場合、そうした技術は現在または詳細の任意の時点において当業者に明らかであるまたは知られている技術を包含する。
「1または複数(one or more)」、「少なくとも(at least)」、「しかしながらそれに限定されない(but not limited to)」、その他の句など、一部の例における広げる語句の存在は、そうした広げる句が存在しない例について、より狭い場合しか意図されていないことまたは必要とされないことを意味するように読まれるものではない。これに加えて、本明細書に記載の様々な実施形態は、例示的なブロック図、フローチャート、および他の図示に関して記載されている。本文書の読後に当業者には明らかとなるように、それら示された実施形態およびそれらの様々な代替形態は、それら示された例に限定されることなく実施されることが可能である。例えば、ブロック図およびそれに伴う記載は、特定の構造または構成を要求するものとして解釈されるものではない。
本開示は現在の好適な実施形態のみを参照して提示されているが、しかしながら、当業者には、本開示から逸脱することなく様々な修正がなされ得ることが認められる。したがって、本開示は添付の特許請求の範囲および記載されている限定によってのみ規定されるものである。

Claims (21)

  1. コンポジットを形成するためのエラストマー工具であって、
    フッ素エラストマーを含み、前記エラストマー工具の外面を実質的に形成する不活性エラストマー外層と、
    前記不活性エラストマー外層に接着されており、シリコーンを含むエラストマー内層と、
    を備え、
    前記不活性エラストマー外層は、前記不活性エラストマー外層が前記フッ素エラストマー自身のデュロメータおよび弾性よりも前記シリコーンのデュロメータおよび弾性に近いデュロメータおよび弾性を示すような厚さを有する、エラストマー工具。
  2. 前記フッ素エラストマーはフッ素ゴムである、請求項1に記載のエラストマー工具。
  3. 前記エラストマー内層は、ブチルゴム、またはエチレン・プロピレン・ジエン・モノマー・ゴム(EPDM)のうちの1つ以上を含む、請求項1に記載のエラストマー工具。
  4. 前記不活性エラストマー外層と前記エラストマー内層との間のエラストマー境界層をさらに備える、請求項1に記載のエラストマー工具。
  5. 前記エラストマー境界層は、前記不活性エラストマー外層と前記エラストマー内層とを接着させる、請求項4に記載のエラストマー工具。
  6. 前記エラストマー境界層はビニル-メチル-ポリシロキサン(VMQ)シリコーンを含む、請求項5に記載のエラストマー工具。
  7. 前記エラストマー工具はマンドレルであり、前記エラストマー内層は前記マンドレルの最内部を形成する、請求項1に記載のエラストマー工具。
  8. 前記エラストマー工具は袋体であり、前記エラストマー内層は内部キャビティを実質的に形成し、前記エラストマー工具は前記内部キャビティに陽圧を与えることによって膨張可能である、請求項1に記載のエラストマー工具。
  9. 前記エラストマー工具はシートである、請求項1に記載のエラストマー工具。
  10. 前記フッ素エラストマーは前記シリコーンより大きなデュロメータを有する、請求項1に記載のエラストマー工具。
  11. フッ素エラストマー材料を含む不活性フッ素エラストマー層をモールド内に作成する不活性フッ素エラストマー層作成工程と、
    シリコーンを含むベース材料を前記モールドに付与する工程と、
    前記不活性フッ素エラストマー層および前記ベース材料を一緒に硬化させ、エラストマー工具を作成する硬化工程と、を備え、
    前記不活性フッ素エラストマー層は、前記フッ素エラストマー層が前記フッ素エラストマー自身のデュロメータおよび弾性よりも前記シリコーンのデュロメータおよび弾性に近いデュロメータおよび弾性を示すような厚さを有する、方法。
  12. フッ素エラストマー材料を含むフッ素エラストマー層をモールド内に作成するフッ素エラストマー層作成工程と、
    前記フッ素エラストマー材料とは異なるベース材料を前記モールドに付与する工程と、
    前記フッ素エラストマー層および前記ベース材料を一緒に硬化させ、エラストマー工具を作成する硬化工程と、を備える方法であって、
    前記フッ素エラストマー層作成工程は、
    前記フッ素エラストマー材料を溶剤に溶解してフッ素エラストマー溶液を生成する工程と、
    前記フッ素エラストマー溶液を前記モールドに付与する工程と、
    前記フッ素エラストマー溶液を乾燥させて、前記フッ素エラストマー層を前記モールド内に作成する工程と、を含む方法。
  13. 前記ベース材料は前記フッ素エラストマー層に対し付与され、
    前記フッ素エラストマー層および前記ベース材料を一緒に硬化させる工程によって、前記フッ素エラストマー層が前記ベース材料に対し接着される、請求項11に記載の方法。
  14. 前記フッ素エラストマー材料とも前記ベース材料とも異なる境界材料を含む境界層を前記フッ素エラストマー層に付与する工程をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  15. 前記硬化工程は、前記フッ素エラストマー層、前記境界層、および前記ベース材料を一緒に硬化させ、エラストマー工具を作成する工程を含み、前記境界層によって、前記フッ素エラストマー層が前記ベース材料に対し接着される、請求項14に記載の方法。
  16. 前記フッ素エラストマー材料はフッ素ゴムを含み、
    前記境界材料はビニル-メチル-ポリシロキサン(VMQ)シリコーンを含み、前記ベース材料は、シリコーン、ブチルゴム、またはエチレン・プロピレン・ジエン・モノマー・ゴム(EPDM)のうちの1つ以上を含む、請求項15に記載の方法。
  17. エラストマー工具上にコンポジット・プリプレグを配置する工程であって、前記エラストマー工具は、
    フッ素エラストマーを含み前記エラストマー工具の外面を実質的に形成する不活性エラストマー外層と、
    前記不活性エラストマー外層に接着されており、シリコーンを含むエラストマー内層と、を備える、工程と、
    前記エラストマー工具上の前記コンポジット・プリプレグを硬化させて、硬化コンポジット構造を形成する工程と、
    前記硬化コンポジット構造から前記エラストマー工具を除去する工程と、を備え、
    前記不活性エラストマー外層は、前記不活性エラストマー外層が前記フッ素エラストマー自身のデュロメータおよび弾性よりも前記シリコーンのデュロメータおよび弾性に近いデュロメータおよび弾性を示すような厚さを有する、方法。
  18. 前記コンポジット・プリプレグは前記不活性エラストマー外層に接触し、前記エラストマー内層に接触しない、請求項17に記載の方法。
  19. 前記フッ素エラストマーはフッ素ゴムを含む、請求項17に記載の方法。
  20. 前記エラストマー内層は、ブチルゴム、またはエチレン・プロピレン・ジエン・モノマー・ゴム(EPDM)のうちの1つ以上を含む、請求項17に記載の方法。
  21. 前記不活性エラストマー外層の厚さは、0.127mm(0.005インチ)であり、
    前記エラストマー内層の厚さは、0.178cm(0.070インチ)以上である、請求項1に記載のエラストマー工具。
JP2020518631A 2017-10-03 2018-10-01 コンポジット製造用のフッ素エラストマーに覆われたエラストマー工具 Active JP7274466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762567632P 2017-10-03 2017-10-03
US62/567,632 2017-10-03
PCT/US2018/053813 WO2019070613A1 (en) 2017-10-03 2018-10-01 FLUOROELASTOMER-COATED ELASTOMER FOR THE MANUFACTURE OF A COMPOSITE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020535989A JP2020535989A (ja) 2020-12-10
JP7274466B2 true JP7274466B2 (ja) 2023-05-16

Family

ID=64051670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020518631A Active JP7274466B2 (ja) 2017-10-03 2018-10-01 コンポジット製造用のフッ素エラストマーに覆われたエラストマー工具

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11642816B2 (ja)
EP (1) EP3691852A1 (ja)
JP (1) JP7274466B2 (ja)
KR (2) KR20200057075A (ja)
AU (1) AU2018345731B2 (ja)
BR (1) BR112020006202B1 (ja)
GB (1) GB2581614A (ja)
WO (1) WO2019070613A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9862122B2 (en) * 2014-08-14 2018-01-09 The Boeing Company Reinforced bladder
CN114506095B (zh) * 2020-11-16 2024-01-26 中国商用飞机有限责任公司 一种用于制作帽型增强构件的芯模

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524305A (ja) 1998-09-08 2002-08-06 ダイネオン エルエルシー 多層複合材料
JP2003214565A (ja) 2001-11-14 2003-07-30 Marugo Rubber Ind Co Ltd ゴムホース及びその製造方法
JP2005093656A (ja) 2003-09-17 2005-04-07 Nok Corp 電解液シール材料
JP2009061343A (ja) 2008-12-26 2009-03-26 Nihon Medi Physics Co Ltd 薬液充填済み注射器内の放射性医薬品の有効成分の損失防止方法
JP2011161830A (ja) 2010-02-10 2011-08-25 Bridgestone Corp タイヤ製造用ブラダーの製造方法
JP2011161767A (ja) 2010-02-09 2011-08-25 Bridgestone Corp タイヤ製造用ブラダーおよび該タイヤ製造用ブラダーの製造方法
JP2011235635A (ja) 2010-05-11 2011-11-24 Boeing Co:The 強化フルオロエラストマーブラダを用いた折り畳み式マンドレル
JP2017035872A (ja) 2015-05-18 2017-02-16 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 複合材部品を硬化させるためのブラダーシステム

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US458349A (en) 1891-08-25 Hose-coupling
US2138884A (en) 1934-11-26 1938-12-06 Roy M Wolvin Automatic train pipe connecter
US3084961A (en) 1958-10-31 1963-04-09 Henry H Merriman Coupling for tube expander
US3230975A (en) 1959-12-09 1966-01-25 Mercier Olaer Patent Corp Composite movable partition for pressure vessel
US4148597A (en) 1977-09-01 1979-04-10 Northrop Corporation Apparatus and method for pressure molding composite structural parts
JPS5439445A (en) 1977-09-02 1979-03-26 Asahi Glass Co Ltd Adhesive for fluoroelastomer and method bonding therewith
JPS58173612A (ja) 1982-04-06 1983-10-12 Japan Crown Cork Co Ltd 回転式合成樹脂製容器蓋加圧成形装置
JPS5939445A (ja) * 1982-08-30 1984-03-03 ド−ルトン・インダストリアル・プロダクツ・リミテツド 鋳造用中子および鋳造方法
US4395462A (en) * 1982-09-13 1983-07-26 Dow Corning Corporation Fluoroelastomer coated silicone rubber
US5071338A (en) 1987-09-08 1991-12-10 United Technologies Corporation Tool for forming complex composite articles
US4852916A (en) 1988-01-19 1989-08-01 Johnson Keith D High temperature vacuum probe
US4858966A (en) 1988-02-12 1989-08-22 L.C.P., Inc. Introductory portion
JPH0646649Y2 (ja) * 1989-03-09 1994-11-30 株式会社明治ゴム化成 ホース製造用ゴムマンドレル
JPH05138749A (ja) 1991-11-25 1993-06-08 Arisawa Mfg Co Ltd 金属被覆繊維強化樹脂製円筒部材の製造法
JPH05329856A (ja) 1992-06-01 1993-12-14 Janome Sewing Mach Co Ltd 中空状繊維強化樹脂成形品の製造方法及び装置
JP3376751B2 (ja) 1995-03-30 2003-02-10 豊田合成株式会社 樹脂中空体の製造方法及びその製造装置
US7052567B1 (en) 1995-04-28 2006-05-30 Verline Inc. Inflatable heating device for in-situ repair of conduit and method for repairing conduit
US5807593A (en) * 1996-07-10 1998-09-15 The Boeing Company Vacuum bag not requiring disposable breathers
US5965077A (en) 1997-10-16 1999-10-12 Mercury Plastics, Inc. Method of making an overmolded flexible valve
US6435242B1 (en) 1998-03-23 2002-08-20 Northrop Grumman Corp Repair pressure applicator
US6857627B2 (en) 2001-10-23 2005-02-22 Micron Technology, Inc. Inflatable bladder with suction for supporting circuit board assembly processing
EP1308257A3 (en) 2001-11-02 2005-12-28 Teijin Limited Bladder for curing tyres and method for producing tyres
US7665718B1 (en) 2002-02-12 2010-02-23 Joel Kent Benson Hose fitting inserter
US20070151983A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Nimesh Patel Fuel cartridge with a flexible bladder for storing and delivering a vaporizable liquid fuel stream to a fuel cell system
DE102006035619B3 (de) 2006-07-31 2007-11-29 Airbus Deutschland Gmbh Anschlussvorrichtung für einen Formkern zur Herstellung eines Faserverbundbauteils, insbesondere für die Luft- und Raumfahrt
JP4469386B2 (ja) 2007-06-06 2010-05-26 信越化学工業株式会社 フッ素樹脂系被覆定着ロールの接着耐久性を向上する方法
JP5088213B2 (ja) 2008-04-09 2012-12-05 トヨタ自動車株式会社 内圧成形装置
US20100015265A1 (en) 2008-07-21 2010-01-21 United Technologies Corporation Pressure bladder and method for fabrication
US8307872B2 (en) 2008-11-13 2012-11-13 The Boeing Company Apparatus for curing a composite structural member
JP2010131864A (ja) 2008-12-04 2010-06-17 Bridgestone Corp ブラダー
US20100186899A1 (en) 2009-01-15 2010-07-29 Airtech International, Inc. Thermoplastic mandrels for composite fabrication
US8360442B2 (en) 2009-07-21 2013-01-29 Charles Earls Method and apparatus for carrying out maintenance of web handling shafts
JP5588645B2 (ja) 2009-09-15 2014-09-10 川崎重工業株式会社 横断面に肉厚部位を有する複合材料構造物製造用治具
JP5416554B2 (ja) 2009-11-06 2014-02-12 川崎重工業株式会社 複合材料構造物製造用治具
GB201000327D0 (en) 2010-01-09 2010-02-24 Gssc Inc Resin moulding systems
US9925697B2 (en) 2014-12-23 2018-03-27 Spirit Aerosystems, Inc. Method for bladder repair during composite part curing
DE102015010000B4 (de) 2015-07-31 2018-01-04 Diehl Aircabin Gmbh Werkzeugvorrichtung zur Fertigung von Bauteilen sowie Verfahren zur Fertigung der Werkzeugvorrichtung

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002524305A (ja) 1998-09-08 2002-08-06 ダイネオン エルエルシー 多層複合材料
JP2003214565A (ja) 2001-11-14 2003-07-30 Marugo Rubber Ind Co Ltd ゴムホース及びその製造方法
JP2005093656A (ja) 2003-09-17 2005-04-07 Nok Corp 電解液シール材料
JP2009061343A (ja) 2008-12-26 2009-03-26 Nihon Medi Physics Co Ltd 薬液充填済み注射器内の放射性医薬品の有効成分の損失防止方法
JP2011161767A (ja) 2010-02-09 2011-08-25 Bridgestone Corp タイヤ製造用ブラダーおよび該タイヤ製造用ブラダーの製造方法
JP2011161830A (ja) 2010-02-10 2011-08-25 Bridgestone Corp タイヤ製造用ブラダーの製造方法
JP2011235635A (ja) 2010-05-11 2011-11-24 Boeing Co:The 強化フルオロエラストマーブラダを用いた折り畳み式マンドレル
JP2017035872A (ja) 2015-05-18 2017-02-16 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 複合材部品を硬化させるためのブラダーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190099923A1 (en) 2019-04-04
KR20230117759A (ko) 2023-08-09
AU2018345731A1 (en) 2020-05-07
GB202005052D0 (en) 2020-05-20
WO2019070613A1 (en) 2019-04-11
JP2020535989A (ja) 2020-12-10
AU2018345731B2 (en) 2023-11-09
KR20200057075A (ko) 2020-05-25
GB2581614A (en) 2020-08-26
BR112020006202A2 (pt) 2020-10-13
US11642816B2 (en) 2023-05-09
BR112020006202B1 (pt) 2023-12-26
EP3691852A1 (en) 2020-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3335355B2 (ja) 低密度の、安定化した傾斜形ハニカムコアを使用して、傾斜面を有する軽量のハニカムコア複合製品を高圧共硬化成形する複合成形装置、および成形方法、ならびにそれによって製造した製品
DK3027392T3 (en) PROCEDURE FOR FORMING A BODY IN A FORM
JP7274466B2 (ja) コンポジット製造用のフッ素エラストマーに覆われたエラストマー工具
US8715560B2 (en) Method to control thickness in composite parts cured on closed angle tool
JP2006051819A (ja)
JP2016500591A5 (ja)
JP2008030471A (ja) 積層型弾性チューブ
JP2016090281A (ja) 人工欠陥材料及びfrp構造体の製造方法
US20080131716A1 (en) Shrinkable film barrier for mandrel tooling members
JP2008006814A5 (ja)
JP3437361B2 (ja) 樹脂成形用金型
US20240109260A1 (en) Composite material structure manufacturing jig, method of manufacturing the same, and method of manufacturing composite material structure
JP2019194015A5 (ja)
JP4276425B2 (ja) 離型性クッションシート
JP2004276355A (ja) プリフォームおよびそのプリフォームを用いた繊維強化樹脂複合体の製造方法
JP4718165B2 (ja) 極薄弾性シート及びその製造方法
JP2020001328A (ja) 離型フィルム
JP4426793B2 (ja) 樹脂複合体及びその製造方法
WO2008001870A1 (fr) Tube elasTique stratifié
JPWO2020178948A1 (ja) 真空バッグおよび真空バッグの製造方法
JPWO2014083662A1 (ja) 成形用治具の製造方法
WO2020178949A1 (ja) 治具台
JPH10323845A (ja) シリコーンゴムoリングの製造方法及びシリコーンゴムoリング
CN115230206A (zh) 立体复合膜的制备方法、立体复合膜、料盒及3d打印机
JP2022132657A (ja) プリプレグの処理方法及び成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7274466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150