JP7272081B2 - 表皮材の製造方法 - Google Patents

表皮材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7272081B2
JP7272081B2 JP2019078904A JP2019078904A JP7272081B2 JP 7272081 B2 JP7272081 B2 JP 7272081B2 JP 2019078904 A JP2019078904 A JP 2019078904A JP 2019078904 A JP2019078904 A JP 2019078904A JP 7272081 B2 JP7272081 B2 JP 7272081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing
manufacturing
skin material
skin
base fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019078904A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020176341A (ja
Inventor
亮 山根
義昭 藤舛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2019078904A priority Critical patent/JP7272081B2/ja
Priority to CN202010235393.XA priority patent/CN111826870A/zh
Priority to US16/837,279 priority patent/US20200331252A1/en
Publication of JP2020176341A publication Critical patent/JP2020176341A/ja
Priority to US17/965,435 priority patent/US11840053B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7272081B2 publication Critical patent/JP7272081B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • B32B38/004Heat treatment by physically contacting the layers, e.g. by the use of heated platens or rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/026Knitted fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/05Interconnection of layers the layers not being connected over the whole surface, e.g. discontinuous connection or patterned connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • B32B7/14Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties applied in spaced arrangements, e.g. in stripes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/02Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising animal or vegetable substances, e.g. cork, bamboo, starch
    • B32B9/025Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising animal or vegetable substances, e.g. cork, bamboo, starch comprising leather
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/047Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material made of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/04Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the partial melting of at least one layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/06Embossing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C23/00Making patterns or designs on fabrics
    • D06C23/04Making patterns or designs on fabrics by shrinking, embossing, moiréing, or crêping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24521Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness with component conforming to contour of nonplanar surface
    • Y10T428/24537Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)

Description

本発明は、表皮材及びその製造方法に関し、更に詳しくは、表面側に凹部が形成された表皮材及びその製造方法に関する。
従来の表皮材の製造方法として、エンボス型を用いて、表面側に凹部が形成された表皮材を得る製法が一般に知られている(例えば、特許文献1等参照)。この特許文献1には、エンボス型と金属製の受け台との間で素材を加熱プレスして凹部を形成することが記載されている。
特開2017-213865号公報 特開2017-113937号公報
しかし、上記特許文献1に記載された技術では、エンボス型と金属製の受け台との間で素材を加熱プレスして凹部を形成しているので、凹部の底面上に細長い線状又は点線状の凸部や小さな点状の凸部を明瞭に表現できない。そのため、表皮材におけるデザイン表現の自由度を高めることができない。
なお、上記特許文献2には、エンボス版41とクッション材45との間でシート素材2を加熱プレスしてシート生地1を得る製法が記載されているが、このクッション材45は、シート生地1の凸模様3の角部をシャープにすることを目的として、エンボス版41の凹部41"内にシート素材2を食い込ませるために用いられている(特許文献2の段落〔0012〕及び図3等参照)。さらに、上記特許文献2には、凹模様3’の底面上に細長い線状又は点線状の凸部や小さな点状の凸部を表現することについて全く開示されていない。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、デザイン表現の自由度を高めることができる表皮材及びその製造方法を提供することを目的とする。
上記問題を解決するために、請求項1に記載の発明は、表面側に凹部が形成された表皮材の製造方法であって、エンボス型と弾性シートとの間で素材を加熱プレスして、前記凹部を形成するとともに、前記凹部の底面上に凸部を形成することを要旨とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、前記エンボス型の表面には、押圧リブが突設されており、前記押圧リブには、その先端面に開口する隙間部が形成されており、前記加熱プレスの際に、前記押圧リブが前記素材の一部の表面側を押圧して前記凹部が形成されるとともに、前記押圧リブの押圧による前記弾性シートの反発力により前記素材の一部が前記隙間部内に押し出されて前記凸部が形成されることを要旨とする。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の発明において、前記加熱プレスは、前記エンボス型の前記押圧リブが突設された表面が前記素材の表面から離間した状態で行われることを要旨とする。
上記問題を解決するために、請求項4に記載の発明は、表面側に凹部が形成された表皮材であって、前記凹部の底面上には、凸部が形成されていることを要旨とする。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の発明において、前記凸部は、平面視で線状に延びるか又は複数が線状に並ぶように形成されていることを要旨とする。
請求項6に記載の発明は、請求項5に記載の発明において、前記凹部は、平面視で線状に延びるように形成されていることを要旨とする。
請求項7に記載の発明は、請求項4乃至6のいずれか一項に記載の発明において、前記凸部の横幅は、0.3~10mmであることを要旨とする。
請求項8に記載の発明は、請求項4乃至7のいずれか一項に記載の発明において、前記表皮材は、熱可塑性樹脂繊維を少なくとも含み且つ編物からなる基布層と、前記基布層の表面に接合された表皮層と、を備え、前記基布層には、前記凹部と対応する位置に前記熱可塑性樹脂繊維が熱変形された凹状の熱変形部が形成されており、前記熱変形部は、前記凸部と対応する位置に膨出部を備え、前記表皮層は、前記熱変形部の表面形状に追従していることを要旨とする。
本発明の表皮材の製造方法によると、エンボス型と弾性シートとの間で素材を加熱プレスして、凹部を形成するとともに、凹部の底面上に凸部を形成する。これにより、凹部の底面上に細長い線状又は点線状の凸部や小さな点状の凸部が明瞭に表現される。そのため、表皮材におけるデザイン表現の自由度を高めることができる。
また、前記エンボス型の表面に押圧リブが突設されており、前記押圧リブに、隙間部が形成されており、前記加熱プレスの際に、前記押圧リブが前記素材の一部の表面側を押圧して前記凹部が形成されるとともに、前記押圧リブの押圧による前記弾性シートの反発力により前記素材の一部が前記隙間部内に押し出されて前記凸部が形成される場合は、細長い線状又は点線状の凸部や小さな点状の凸部が更に明瞭に表現される。
さらに、前記加熱プレスが、前記エンボス型の前記押圧リブが突設された表面が前記素材の表面から離間した状態で行われる場合は、表皮材の表面の熱劣化が抑制される。
本発明の表皮材によると、凹部の底面上には、凸部が形成されている。これにより、凹部の底面上に細長い線状又は点線状の凸部や小さな点状の凸部が明瞭に表現される。そのため、表皮材におけるデザイン表現の自由度を高めることができる。
また、前記凸部が、平面視で線状に延びるか又は複数が線状に並ぶように形成されている場合は、細長い線状又は点線状の凸部が明瞭に表現される。
また、前記凹部が、平面視で線状に延びるように形成されている場合は、線状の凹部の底面上に沿って細長い線状又は点線状の凸部が明瞭に表現される。
また、前記凸部の横幅が0.3~10mmである場合は、より細長い線状又は点線状の凸部やより小さな点状の凸部が明瞭に表現される。
さらに、前記表皮材が、基布層と、表皮層と、を備え、前記基布層に、前記凹部と対応する位置に前記熱可塑性樹脂繊維が熱変形された凹状の熱変形部が形成されており、前記熱変形部が、前記凸部と対応する位置に膨出部を備え、前記表皮層が、前記熱変形部の表面形状に追従している場合は、細長い線状又は点線状の凸部や小さな点状の凸部が更に明瞭に表現されるとともに、表皮材に適当なクッション性を持たせることができる。
本発明について、本発明による典型的な実施形態の非限定的な例を挙げ、言及された複数の図面を参照しつつ以下の詳細な記述にて更に説明するが、同様の参照符号は図面のいくつかの図を通して同様の部品を示す。
実施例1に係る表皮材の斜視図である。 図1のII-II線断面拡大図である。 上記表皮材を備えるドアトリムの平面図である。 図3のIV-IV線断面拡大図である。 上記表皮材の製造方法を説明するための説明図であり、(a)はエンボス加工前の型開き状態(素材のセット状態)を示し、(b)はエンボス加工時の型締め状態を示す。 上記表皮材の製造方法を説明するための説明図であり、エンボス加工後の型開き状態を示す。 上記表皮材の製造方法で用いられるエンボス型の平面図である。 実施例2に係る表皮材の斜視図である。 図8のIX-IX線断面拡大図である。 上記表皮材の製造方法で用いられるエンボス型の平面図である。 更なる他の形態に係る表皮材を説明するための説明図であり、(a)は曲線状の凸部を示し、(b)は複数が曲線状に並ぶ凸部を示し、(c)は複数が交差する凸部を示し、(d)は横幅が長手方向で異なる凸部を示す。 更なる他の形態に係る表皮材を説明するための説明図である。
ここで示される事項は例示的なものおよび本発明の実施形態を例示的に説明するためのものであり、本発明の原理と概念的な特徴とを最も有効に且つ難なく理解できる説明であると思われるものを提供する目的で述べたものである。この点で、本発明の根本的な理解のために必要である程度以上に本発明の構造的な詳細を示すことを意図してはおらず、図面と合わせた説明によって本発明の幾つかの形態が実際にどのように具現化されるかを当業者に明らかにするものである。
<表皮材>
本実施形態に係る表皮材は、例えば、図1及び図8等に示すように、表面側に凹部(2、32)が形成された表皮材(1、31)であって、凹部の底面(2a、32a)上には、凸部(3、33、43)が形成されている。
上記凹部(2、32)の形状、設置個所、個数等は特に問わない。この凹部の深さ(d)としては、例えば、例えば、0.5~20mm(好ましくは1~10mm)が挙げられる(例えば、図2等参照)。また、凹部は、例えば、平面視で線状に延びるように形成されていることができる。この場合、凹部の短尺方向の横幅(w2)としては、例えば、1~20mm(好ましくは1~10mm)が挙げられる。この凹部の短尺方向の横幅(w2)は、凹部の長尺方向に沿って一様であってもよいし、凹部の長尺方向で異なっていてもよい(例えば、図11(d)等参照)。また、凹部は、例えば、図12等に示すように、平面視で面状に拡がるように形成されていることができる。さらに、凹部の底面(2a、32a)は、例えば、表皮材(1、31)の底面に対して平行な平面に形成されていてもよいし、表皮材の底面に対して傾斜したテーパ面に形成されていてもよい。
上記凸部(3、33、43)の形状、大きさ、設置個所、個数等は特に問わない。この凸部は、通常、凹部(2、32)の深さ(d)より小さな高さ(h)を有している(例えば、図2等参照)。また、凸部は、通常、縦断面で山形状(すなわち、膨出状)に形成されている。また、凸部の横幅(w1)としては、例えば、0.3~10mm(好ましくは0.5~5mm、特に3mm以下、更に2mm以下)が挙げられる。また、凸部の高さ(h)としては、例えば、0.1~10mm(好ましくは0.1~5mm)が挙げられる。さらに、凸部の視認性(明瞭性)の観点から、凸部の高さ(h)と横幅(w1)の比(h/w1)が0.1~2(特に0.2~1)であることが好ましい。
上記凸部(3)は、例えば、図1等に示すように、平面視で線状に延びるように形成されていていることができる。この場合、凸部の短尺方向の横幅(w1)は、凸部の長尺方向に沿って一様であってもよいし、凸部の長尺方向で異なっていてもよい(例えば、図11(d)等参照)。また、凸部(33)は、例えば、図8等に示すように、平面視で複数が線状に並ぶように形成されていることができる。この場合、各凸部は、同じ形状、サイズであってもよいし、異なる形状、サイズであってもよい。さらに、凸部(43)は、例えば、図12等に示すように、平面視で点状に形成されていることができる。この場合、例えば、複数の凸部は、ランダム又は所定規則で並んで配置されることができる。
上記表皮材(1、31)の構成、材質、大きさ等は特に問わない。この表皮材は、例えば、図2等に示すように、熱可塑性樹脂繊維を少なくとも含み且つ編物からなる基布層(11)と、基布層の表面に接合された表皮層(12)と、を備えることができる。この場合、例えば、基布層(11)には、凹部(2、32)と対応する位置に熱可塑性樹脂繊維が熱変形された凹状の熱変形部(13)が形成されており、熱変形部は、凸部(3、33、43)と対応する位置に膨出部(14)を備え、表皮層(12)は、熱変形部(13)の表面形状に追従していることができる。
上記編物としては、例えば、立体編み地、ジャージー、トリコット等が挙げられる。これらのうち、嵩高性の観点から、立体編み地であることが好ましい。この立体編み地は、例えば、ダブルラッセル編み機又は丸編み機等の編機により編成されていることができる。また、立体編み地は、例えば、図2等に示すように、表側編み地(17)及び裏側編み地(18)が結接糸(19)で連結されて構成されていることができる。この場合、例えば、結接糸(19)に熱可塑性樹脂繊維が少なくとも用いられ、凹状の熱変形部(13)では、基布層(11)の厚みが小さくなるように結接糸が倒れ込んでいることができる。
上記編み地(17、18)の構成糸としては、例えば、合成繊維、再成繊維、天然繊維等のうちの1種又は2種以上の組み合わせからなる糸が挙げられる。また、結接糸(19)としては、通常、フィラメント糸が用いられる。このフィラメント糸は、マルチフィラメントでもモノフィラメントでもよく、仮撚加工等の公知の加工がなされていてもよい。このフィラメント糸を構成する繊維の種類は特に限定されず、合成繊維、再成繊維、天然繊維等のいずれでもよい。
上記基布層(11)の厚さは、特に限定されないが、例えば、1~20mm、特に2~10mmとすることができる。この厚さが上記範囲内であれば、十分なクッション性が得られるとともに、立体賦形を十分に行うことができる。
上記表皮層(12)は、通常、基布層の一面側に接着、熱溶着等により接合されている。この表皮層としては、例えば、意匠布(ファブリック)、樹脂層(PU、PVC、PP等)、合成皮革、人工皮革、天然皮革等の公知の表皮材料が用いられる。また、表皮層は、単層でも良いし、複層が積層された層であっても良い。また、表皮層の厚さは、特に限定されないが、例えば、0.01~10mm、特に0.1~5mmとすることができる。この厚さが上記範囲内であれば、基布層の表面形状に良好に追従させることができる。
上記表皮材(1、31)の用途等は特に限定されない。この表皮材は、例えば、ドアトリム、ルーフトリム、座席シート、ダッシュボード、ピラーガーニッシュ、コンソールボックス、アームレスト、デッキサイドトリム等の車両内装材を構成する表皮材として用いられてもよいし、ソファ等の家具、鞄、財布、衣服等の生活用品を構成する表皮材として用いられてもよい。さらに、表皮材は、例えば、図4等に示すように、合成樹脂製、金属製、木製等の基材上に接着、熱融着等により接合された構造体として用いることができる。この場合、表皮材と基材との間には、吸音層、弾性層等の1又は2以上の他の機能層が介在していてもよい。
<表皮材の製造方法>
本実施形態に係る表皮材の製造方法は、例えば、図5及び図6等に示すように、表面側に凹部(2、32)が形成された表皮材(1、31)の製造方法であって、エンボス型(25、35)と弾性シート(29)との間で素材(22)を加熱プレスして、凹部(2、32)を形成するとともに、凹部の底面(2a、32a)上に凸部(3、33、43)を形成する。本表皮材の製造方法は、例えば、上述の実施形態に係る表皮材(1、31)を製造する方法であることができる。
上記エンボス型(25、35)の構成、加熱プレス形態等は特に問わない。このエンボス型は、例えば、図5等に示すように、その表面に押圧リブ(27、37)が突設されており、押圧リブには、その先端面に開口する隙間部(28、38)が形成されていることができる。この場合、例えば、加熱プレスの際に、押圧リブ(27、37)が素材の一部の表面側を押圧して凹部(2、32)が形成されるとともに、押圧リブの押圧による弾性シート(29)の反発力(F)により素材の一部が隙間部(28、38)内に押し出されて凸部(3、33、43)が形成されることができる。また、加熱プレスは、例えば、エンボス型(25、35)の押圧リブ(27、37)が突設された表面(26a、36a)が素材(22)の表面から離間した状態で行われることができる。
上記弾性シート(29)の材質、硬度、厚さ等は特に問わない。この弾性シートの材質としては、例えば、天然ゴム、合成天然ゴム、スチレンブタジエンゴム、ブタジエンゴム、クロロプレンゴム、ブチルゴム、ニトリルゴム、エチレン・プロピレンゴム、クロロスルホン化ポリエチレンゴム、アクリルゴム、ウレタンゴム、シリコンゴム、フッ素ゴム、多硫化ゴム等のゴムや熱可塑性エラストマなどが挙げられる。これらのうち、反発弾性及び耐熱性の観点から、シリコンゴム、フッ素ゴム又はアクリルゴムであることが好ましい。さらに、弾性シート(10)のJIS K 6253に準拠した硬さとしては、例えば、E10~D100(好ましくはA10~A90)が挙げられる。この硬さが上記範囲内であれば、加熱プレスの際に更に適当な押圧力が素材に付与される。なお、上記硬さの値の最初についているアルファベットは、それぞれタイプE、タイプD又はタイプAのデュロメータで測定した値を示す。さらに、弾性シート(10)の厚さとしては、例えば、0.5~15mm(好ましくは2~8mm)が挙げられる。この厚さが上記範囲内であれば、加熱プレスの際に更に適当な押圧力が素材に付与される。
上記素材(22)の構成、材質、大きさ等は特に問わない。この素材は、例えば、図5等に示すように、熱可塑性樹脂繊維を少なくとも含み且つ編物からなる基布層(11)と、基布層の表面に接合された表皮層(12)と、を備えることができる。この場合、例えば、加熱プレスの際に、熱可塑性樹脂繊維が熱変形されて膨出部(14)を備える凹状の熱変形部(13)が基布層(11)に形成され、表皮層(12)が熱変形部(13)の表面形状に追従して凹部(2、32)及び凸部(3、33、43)が形成されることができる。なお、上記基布層(11)及び表皮層(12)としては、上述の実施形態に係る表皮材(1、31)で説明した構成を適用できる。
尚、上記実施形態で記載した各構成の括弧内の符号は、後述する実施例に記載の具体的構成との対応関係を示すものである。
以下、図面を用いて実施例により本発明を具体的に説明する。
<実施例1>
(1)表皮材の構成
本実施例に係る表皮材1は、図1及び図2に示すように、表面側に凹部2が形成(賦形)されているとともに、凹部2の底面2a上には凸部3が形成(賦形)されている。この表皮材1は、可撓性を有するシート状に形成されている。また、表皮材1の底面は、凹凸のない平坦状に形成されている。
上記凹部2は、平面視で線状に延びるように形成されている。また、凹部2の短尺方向に沿う縦断面において、底面2aの両側縁から立ち上がる両側面6は、凹部2の開口側に向かって互いに離れるような湾曲状に形成されている。また、凹部2は、その深さdが約3mmであり、短尺方向の横幅w2が約5mmである。
上記凸部3は、平面視で線状に延びるように形成されている。この凸部3は、短尺方向に沿う縦断面で山形状(すなわち、膨出状)に形成されている。この凸部3は、その高さhが約1mmであり、その短尺方向の横幅w1が約2mmである。
上記表皮材1は、図3及び図4に示すように、例えば、自動車用ドアトリム7を構成するドアオーナメント(基材)8に接着、熱融着等により接合されて用いられる。
上記表皮材1は、熱可塑性樹脂繊維を少なくとも含み且つ編物からなる基布層11と、基布層11の表面に接着、熱融着等で接合された表皮層12と、を備えている。この基布層11には、凹部2と対応する位置に熱可塑性樹脂繊維が熱変形された凹状の熱変形部13が形成されている。この熱変形部13は、凸部3と対応する位置に膨出部14を備えている。この膨出部14は、熱変形部13の表面上に膨出されている。そして、表皮層12が膨出部14を含む熱変形部13の表面形状に追従することで、凹部2及び凸部3が形成されている。
上記基布層11は、その熱変形部13以外の部位の厚みが約4mmである。また、表皮層12は、その厚みが約0.4mmである。また、編物は、ダブルラッセル編み機(又は丸編み機)を用いて得られた立体編み地である。この立体編み地は、表側編み地17及び裏側編み地18が結接糸19で連結されて構成されている。この結接糸19が基布層11の厚みが小さくなるように倒れ込むことで、熱変形部13が形成されている。また、表側編み地17は、その構成糸がポリエステル系樹脂繊維であり、その厚みが約0.4mmである。また、裏側編み地18は、その構成糸がポリエステル系樹脂繊維であり、その厚みが約0.4mmである。さらに、結接糸19は、ポリエステル系樹脂繊維である。
(2)表皮材の製造方法について
本実施例に係る表皮材の製造方法は、図5及び図6に示すように、エンボス加工機21を用いて素材22を加熱プレスして表皮材1を得るものである。
なお、上記素材22は、熱可塑性樹脂繊維を少なくとも含み且つ編物からなる基布層11と、基布層11の表面に接合された表皮層12と、を備えている。この素材22は、凹凸のないシート状に形成されている。
上記エンボス加工機21は、受け台23(「定盤」とも称される。)と、この受け台23に対して近接・離間可能なエンボス型25と、を備えている。これら受け台23及びエンボス型25は、図示しない加熱手段により加熱可能である。
上記エンボス型25は、支持部26と、支持部26の表面に突設される押圧リブ27と、を備えている。この押圧リブ27には、その先端面に開口する隙間部28が形成されている(図7参照)。また、受け台23の上面には、シリコンゴム製の弾性シート29が敷設されている。この弾性シート29は、加熱プレスの際に素材22に対して適当な反発力Fが付与されるような硬度及び厚さを有している。
上記表皮材の製造方法では、図5(a)に示すように、型開き状態のエンボス加工機21の弾性シート29上に素材22を基布層11が弾性シート29に接するように載置(セット)する。その状態よりエンボス加工機21を型締めすると、図5(b)に示すように、エンボス型25と弾性マット29との間で素材22が加熱プレスされて、凹部2が形成されるとともに、凹部2の底面2a上に凸部3が形成される。
上記加熱プレスの際には、エンボス型25の押圧リブ27が突設された表面26a及び隙間部28の底面が素材22の表面から離間した状態で、押圧リブ27が素材22の一部の表面側を押圧して凹部2が形成されるとともに、押圧リブ27の押圧による弾性マット29の反発力Fにより素材22の一部が隙間部28内に押し上げられて凸部3が形成される。具体的に、押圧リブ27の押圧により熱可塑性樹脂繊維が熱変形されて膨出部14を備える凹状の熱変形部13が基布層11に形成され、表皮層12が膨出部14を含む熱変形部13の表面形状に追従することで凹部2及び凸部3が形成される。なお、上記熱変形部13は、基布層11の厚みが小さくなるように結接糸19が倒れ込んで形成される。
その後、図6に示すように、エンボス加工機21を型開き状態とすると、凹部2の底面2a上に凸部3が形成された表皮材1が得られる。
なお、本実施例では、上記加熱プレスは、加熱時間が約20秒、受け台温度が約200℃、エンボス型温度が約150℃の条件で行うものとする。
(3)実施例の効果
本実施例の表皮材の製造方法によると、エンボス型25と弾性シート29との間で素材22を加熱プレスして、凹部2を形成するとともに、凹部2の底面2a上に凸部3を形成する。これにより、凹部2の底面2a上に細長い線状の凸部3が明瞭に表現される。そのため、表皮材1におけるデザイン表現の自由度を高めることができる。
また、本実施例では、エンボス型25の表面26aには、押圧リブ27が突設されており、押圧リブ27には、隙間部28が形成されており、加熱プレスの際に、押圧リブ27が素材22の一部の表面側を押圧して凹部2が形成されるとともに、押圧リブ27の押圧による弾性シート29の反発力Fにより素材22の一部が隙間部28内に押し出されて凸部3が形成される。これにより、細長い線状の凸部3が更に明瞭に表現される。
さらに、本実施例では、加熱プレスは、エンボス型25の押圧リブ27が突設された表面26aが素材22の表面から離間した状態で行われる。これにより、表皮材1の表面の熱劣化が抑制される。
さらに、本実施例では、弾性マット29は、シリコンゴムにより形成されている。これにより、弾性マット29の適当な反発力Fにより素材22の一部が隙間部28内に効果的に押し出される。
本実施例の表皮材1によると、凹部2の底面2a上には、凸部3が形成されている。これにより、凹部2の底面2a上に細長い線状の凸部3が明瞭に表現される。そのため、表皮材1におけるデザイン表現の自由度を高めることができる。
また、本実施例では、凸部3は、平面視で線状に延びるように形成されている。これにより、細長い線状の凸部3が明瞭に表現される。また、本実施例では、凹部2は、平面視で線状に延びるように形成されている。これにより、線状の凹部2の底面2a上に沿って細長い線状の凸部3が明瞭に表現される。さらに、本実施例では、凸部3の横幅w1は約2mmである。これにより、より細長い線状の凸部3が明瞭に表現される。
また、本実施例では、表皮材1は、基布層11と、表皮層12と、を備え、基布層11には、凹部2と対応する位置に熱可塑性樹脂繊維が熱変形された凹状の熱変形部13が形成されており、熱変形部13は、凸部3と対応する位置に膨出部14を備え、表皮層12は、熱変形部13の表面形状に追従している。これにより、細長い線状の凸部3が更に明瞭に表現されるとともに、表皮材1に適当なクッション性を持たせることができる。
さらに、本実施例では、表皮材1の底面は、凹凸のない平坦状に形成されている。これにより、ドアオーナメント8に対して表皮材1を容易且つ確実に接合できる。
<実施例2>
次に、実施例2に係る表皮材31及びその製造方法について説明するが、実施例1に係る表皮材1及びその製造方法と略同じ構成の部位には同符号を付けて詳説を省略し、両者の相違点を主に説明する。
(1)表皮材の構成
本実施例に係る表皮材31は、図8及び図9に示すように、表面側に凹部32が形成(賦形)されているとともに、凹部32の底面32a上には凸部33が形成(賦形)されている。この表皮材31は、可撓性を有するシート状に形成されている。また、表皮材31の底面は、凹凸のない平坦状に形成されている。
上記凹部32は、平面視で線状に延びるように形成されている。また、上記凸部33は、平面視で複数が線状に並ぶように形成されている。これら各凸部33は、平面視で長尺状に形成されている。また、各凸部33は、長尺方向と直交する縦断面で山形状(すなわち、膨出状)に形成されている。さらに、各凸部33は、その高さhが約1mmであり、その短尺方向の横幅w1が約2mmである。
(2)表皮材の製造方法について
本実施例に係る表皮材の製造方法は、エンボス加工機21を用いて素材22を加熱プレスして表皮材1を得るものである(図5及び図6参照)。このエンボス加工機21では、エンボス型25の代わりにエンボス型35が採用される。
上記エンボス型35は、図10に示すように、支持部36と、支持部36の表面に突設される押圧リブ37と、を備えている。この押圧リブ37には、その先端面に開口する複数の隙間部38が形成されている。
上記加熱プレスの際には、エンボス型35の押圧リブ37が突設された表面35a及び各隙間部38の底面が素材22の表面から離間した状態で、押圧リブ37が素材22の一部の表面側を押圧して凹部32が形成されるとともに、押圧リブ37の押圧による弾性シート29の反発力Fにより素材22の一部が各隙間部38内に押し上げられて凸部33が形成される。
(3)実施例の効果
本実施例の表皮材31及びその製造方法によると、上記実施例の表皮材1及びその製造方法と略同様の作用効果を奏するとともに、凸部33は、平面視で複数が線状に並ぶように形成されているので、細長い点線状の凸部33が明瞭に表現される。そのため、表皮材31におけるデザイン表現の自由度を高めることができる。
尚、本発明においては、上記実施例に限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々変更した実施例とすることができる。すなわち、上記実施例では、直線状に延びる凸部3や凹部2を例示したが、これに限定されず、例えば、図11(a)に示すように、曲線状に延びる凸部3や凹部2としてもよい。
また、上記実施例では、直線状に並ぶ複数の凸部33を例示したが、これに限定されず、例えば、図11(b)に示すように、曲線状に並ぶ複数の凸部33としてもよい。さらに、例えば、図12に示すように、ランダム又は所定規則で並ぶ複数の点状の凸部43としてもよい。
また、上記実施例では、1本の線状に延びる凸部3や凹部2を例示したが、これに限定されず、例えば、図11(c)及び図12に示すように、2本以上の線状に延びて交差する凸部3や凹部2としてもよい。
また、上記実施例では、編物からなる基布層11を備える表皮材1,31や素材22を例示したが、これに限定されず、例えば、織物、不織布等の布帛や、発泡シート等から構成される基布層11を備える表皮材1,31や素材22としてもよい。
また、上記実施例において、加熱プレスの加熱温度、時間等は、素材の材質等に応じて適宜選択される。この加熱温度は、例えば、100~200℃(特に120~180℃)とすることができる。また、加熱時間は、素材の表面側と裏面側とで異なっていてもよいし、同じであってもよい。また、加熱時間は、例えば、0.1~600秒とすることができる。
また、上記実施例では、押圧リブ27,37の先端側に凹状の隙間部28,38を形成する形態を例示したが、これに限定されず、例えば、押圧リブ27,37の基端から先端にわたって隙間部を形成する形態としてもよい。
また、上記実施例では、エンボス型25、35の表面26a、36aが素材22の表面から離間した状態で行われる加熱プレスを例示したが、これに限定されず、例えば、エンボス型25、35の表面26a、36aが素材22の表面に接した状態で行われる加熱プレスとしてもよい。
さらに、上記実施例では、エンボス型25,35と受け台23を相対的に近接離反させて素材22を加熱プレスする形態を例示したが、これに限定されず、例えば、ロール状のエンボス型を回転させて素材22を加熱プレスするようにしてもよい。
前述の例は単に説明を目的とするものでしかなく、本発明を限定するものと解釈されるものではない。本発明を典型的な実施形態の例を挙げて説明したが、本発明の記述および図示において使用された文言は、限定的な文言ではなく説明的および例示的なものであると理解される。ここで詳述したように、その形態において本発明の範囲または精神から逸脱することなく、添付の特許請求の範囲内で変更が可能である。ここでは、本発明の詳述に特定の構造、材料および実施例を参照したが、本発明をここにおける開示事項に限定することを意図するものではなく、むしろ、本発明は添付の特許請求の範囲内における、機能的に同等の構造、方法、使用の全てに及ぶものとする。
本発明は上記で詳述した実施形態に限定されず、本発明の請求項に示した範囲で様々な変形または変更が可能である。
本発明は、車両(自動車及び鉄道車両等)、航空機、船舶、建築、家具、アパレル等の各種産業における表皮材が関わる分野において広く利用される。
1,31;表皮材、2,32;凹部、2a,32a;底面、3,33;凸部、11;基布層、12;表皮層、13;熱変形部、14;膨出部、22;素材、25,35;エンボス型、26a、36a;エンボス型の表面、27,37;押圧リブ、28,38;隙間部、w1;凸部の横幅。

Claims (7)

  1. 表面側に凹部が形成された表皮材の製造方法であって、
    エンボス型と弾性シートとの間で素材を加熱プレスして、前記凹部を形成するとともに、前記凹部の底面上に凸部を形成し、
    前記エンボス型の表面には、押圧リブが突設されており、
    前記押圧リブには、その先端面に開口する隙間部が形成されており、
    前記加熱プレスの際に、前記押圧リブが前記素材の一部の表面側を押圧して前記凹部が形成されるとともに、前記押圧リブの押圧による前記弾性シートの反発力により前記素材の一部が前記隙間部内に押し出されて前記凸部が形成されることを特徴とする表皮材の製造方法。
  2. 前記加熱プレスは、前記エンボス型の前記押圧リブが突設された表面が前記素材の表面から離間した状態で行われる請求項に記載の表皮材の製造方法。
  3. 前記加熱プレスは、前記隙間部の底面が前記素材の表面から離間した状態で行われる請求項1又は2に記載の表皮材の製造方法。
  4. 前記凸部は、平面視で線状に延びるか又は複数が線状に並ぶように形成されている請求項1乃至3のいずれか一項に記載の表皮材の製造方法
  5. 前記凹部は、平面視で線状に延びるように形成されている請求項1乃至4のいずれか一項に記載の表皮材の製造方法
  6. 前記凸部の横幅は、0.3~10mmである請求項乃至のいずれか一項に記載の表皮材の製造方法
  7. 前記表皮材は、熱可塑性樹脂繊維を少なくとも含み且つ編物からなる基布層と、前記基布層の表面に接合された表皮層と、を備え、
    前記基布層には、前記凹部と対応する位置に前記熱可塑性樹脂繊維が熱変形された凹状の熱変形部が形成されており、
    前記熱変形部は、前記凸部と対応する位置に膨出部を備え、
    前記表皮層は、前記熱変形部の表面形状に追従している請求項乃至のいずれか一項に記載の表皮材の製造方法
JP2019078904A 2019-04-17 2019-04-17 表皮材の製造方法 Active JP7272081B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019078904A JP7272081B2 (ja) 2019-04-17 2019-04-17 表皮材の製造方法
CN202010235393.XA CN111826870A (zh) 2019-04-17 2020-03-30 表皮件及其制造方法
US16/837,279 US20200331252A1 (en) 2019-04-17 2020-04-01 Skin material and method for producing the same
US17/965,435 US11840053B2 (en) 2019-04-17 2022-10-13 Skin material and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019078904A JP7272081B2 (ja) 2019-04-17 2019-04-17 表皮材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020176341A JP2020176341A (ja) 2020-10-29
JP7272081B2 true JP7272081B2 (ja) 2023-05-12

Family

ID=72832765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019078904A Active JP7272081B2 (ja) 2019-04-17 2019-04-17 表皮材の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20200331252A1 (ja)
JP (1) JP7272081B2 (ja)
CN (1) CN111826870A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112020004205T5 (de) * 2019-09-05 2022-05-19 Panasonic intellectual property Management co., Ltd Vakuum-Wärmeisolator, sowie wärmeisolierender Behälter und wärmeisolierende Wand, die diesen verwenden
JP2022164268A (ja) * 2021-04-16 2022-10-27 株式会社Howa 吸音材、その吸音材を備えた乗物用外装品、及び吸音材の製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007180315A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Mach Co Ltd 転写装置
JP2013223874A (ja) 2012-04-23 2013-10-31 Frontier:Kk エンボス形成用金型製造方法と装置
WO2016079816A1 (ja) 2014-11-18 2016-05-26 住江織物株式会社 座席用表皮材、座席用表皮材の製造方法、及びエンボスロール
JP2017213865A (ja) 2016-05-27 2017-12-07 トヨタ紡織株式会社 表皮材及び構造体並びに表皮材の製造方法
JP2018171886A (ja) 2017-03-31 2018-11-08 大日本印刷株式会社 大柄凹凸模様と微細柄凹凸模様を同時に賦型する賦型シートの製造方法及び該製造方法で作製された賦型シート

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US122569A (en) * 1872-01-09 Improvement in embossing
US2019641A (en) * 1933-09-25 1935-11-05 Woodall Industries Inc Covered trim panel and method of manufacturing same
US2341978A (en) * 1938-05-25 1944-02-15 Nat Automotive Fibres Inc Method of making decorative trim panels
US2322226A (en) * 1938-05-25 1943-06-22 Nat Automotive Fibres Inc Method of making decorative fabric
US2206078A (en) * 1938-10-10 1940-07-02 Nat Automotive Fibres Inc Assist strap
US2282170A (en) * 1938-12-05 1942-05-05 Nat Automotive Fibres Inc Upholstery
US2311068A (en) * 1939-02-13 1943-02-16 Nat Automotive Fibres Inc Upholstery material
US2303198A (en) * 1939-11-02 1942-11-24 Nat Automotive Fibres Inc Decoration
US2338490A (en) * 1939-11-02 1944-01-04 Nat Automotive Fibres Inc Method of decorating fabrics
US2303195A (en) * 1940-02-19 1942-11-24 Nat Automotive Fibres Inc Trim panel
US2341979A (en) * 1941-11-06 1944-02-15 Nat Automotive Fibres Inc Decoration
US2434527A (en) * 1944-09-22 1948-01-13 Frederick H Untiedt Manufacture of decorative fabric articles having adesign in relief
US2550455A (en) * 1946-09-23 1951-04-24 Nat Automotive Fibres Inc Trim panel and method of making the same
US2500895A (en) * 1946-09-23 1950-03-14 Nat Automotive Fibres Inc Apparatus for making trim panels
US2586208A (en) * 1949-12-06 1952-02-19 Corallo Gaetano Method of making stitchless embossed fabrics
US2699416A (en) * 1952-02-21 1955-01-11 Briggs Mfg Co Trim panel and method of making the same
US2962406A (en) * 1955-08-15 1960-11-29 Detroit Gasket & Mfg Company Method of making upholstery materials
US2946713A (en) * 1955-10-06 1960-07-26 Gen Motors Corp Process for embossing decorative articles
US2914109A (en) * 1957-04-08 1959-11-24 Gen Motors Corp Method for making embossed decorative articles
US3094716A (en) * 1960-06-30 1963-06-25 Friedman Alex Molding of seat cushions
US3471354A (en) * 1964-08-19 1969-10-07 Rohm & Haas Embossing apparatus
US3652359A (en) * 1967-09-11 1972-03-28 Stauffer Chemical Co Process of forming upholstery
FR2096624B1 (ja) * 1969-07-22 1973-03-16 Anver Sa
GB1553677A (en) * 1975-10-30 1979-09-26 Shell Int Research Herbicidal composition and method for treating rice
US4076789A (en) * 1976-04-12 1978-02-28 General Motors Corporation Method of forming an embossed and coated design on the surface of a formable plastic sheet
GB2011980B (en) 1977-11-02 1982-05-26 Dinardo & Partners Bridges and method of bridge construction
US4211743A (en) * 1978-05-24 1980-07-08 Nauta Roll Corporation Apparatus and method for embossing web material
JPS5931933B2 (ja) * 1979-03-12 1984-08-06 日立化成工業株式会社 内装材の製造方法
JPS6058023B2 (ja) * 1980-07-24 1985-12-18 タキロン株式会社 立体模様布材
JPS57187243A (en) * 1981-05-12 1982-11-17 Takiron Co Solid pattern cloth material, indentation section thereof has gloss, and its molding method
US4519862A (en) * 1981-11-16 1985-05-28 Tachikawa Spring Co. Method of manufacturing cushion materials
JPS5941230A (ja) * 1982-08-31 1984-03-07 Tokyo Seat Kk 表皮材料に対するボタン模様成形方法
JPS5971835A (ja) * 1982-10-18 1984-04-23 Sekisui Chem Co Ltd ポリオレフイン発泡体シ−トのエンボス加工方法
JPS5980287A (ja) * 1982-10-28 1984-05-09 アイシン精機株式会社 シ−ト
JPS5989248A (ja) * 1982-11-11 1984-05-23 Nippon Sekisoo Kogyo Kk 車両用内装板の製造方法
CA1202736A (en) * 1983-01-31 1986-04-01 Jeffrey D. Swenson Membrane covered cushion having indented pattern and method for making same
JPS59174185A (ja) * 1983-03-22 1984-10-02 井上エムテ−ピ−株式会社 凹形状部周辺に皺模様を有するクツシヨンカバ−
JPS6032631A (ja) * 1983-08-01 1985-02-19 Hayakawa Rubber Co Ltd 模様つきゴム成形品の製造方法
US4561917A (en) * 1984-07-05 1985-12-31 Tachikawa Spring Co., Ltd. Method of making a cushion body of synthetic resin
IT1179890B (it) 1984-12-21 1987-09-16 Fiat Auto Spa Procedimento per realizzare un rivestimento per superfici interne di abitacoli di autoveicoli e rivestimento ottenuto mediante tale procedimento
JPS61144897U (ja) 1985-02-28 1986-09-06
US4563785A (en) * 1985-04-05 1986-01-14 Ex-Cell Home Fashions Cushion with simulated button tuft and method for manufacturing same
JPS62130824A (ja) * 1985-12-02 1987-06-13 Hitachi Chem Co Ltd 表皮材の成形法
GB2191689B (en) * 1986-06-23 1989-12-13 Tachi S Co Method of forming an interior assembly for a vehicle
JPS63114625A (ja) * 1986-10-31 1988-05-19 Nishikawa Kasei Kk 自動車用内装品の製造方法
FR2614577B1 (fr) * 1987-04-28 1989-10-06 Gravurex Sarl Procede de realisation d'un motif en creux et/ou relief sur un materiau souple notamment destine a la confection de vetements; materiau multicouche utilisable pour la mise en oeuvre du procede et produit notamment destine a la confection, realise au moyen de ce materiau multicouche
US4781710A (en) * 1987-05-15 1988-11-01 The Procter & Gamble Company Absorbent pad having improved liquid distribution
US4867826A (en) * 1987-08-28 1989-09-19 Actex, Inc. Method for making laminated foam articles
DE68905401T2 (de) * 1988-08-10 1993-07-29 Hoover Universal Profilierter gegenstand aus schaumkunststoff und verfahren zu seiner herstellung.
DE4206494C2 (de) * 1992-03-02 1995-12-07 Continental Ag Verfahren zum Herstellen einer Polsterauflage
JPH07102620B2 (ja) * 1992-03-10 1995-11-08 黒田 暢夫 合成樹脂製装飾片の製造方法
GB2299053B (en) * 1995-03-24 1998-06-10 Wardle Storeys Plc Methods of forming materials for upholstery use
US5591289A (en) * 1995-06-29 1997-01-07 Davidson Textron Inc. Method of making a fibrous headliner by compression molding
JP3714707B2 (ja) * 1995-08-08 2005-11-09 共同印刷株式会社 賦形シートの製造方法
US5714179A (en) * 1995-10-30 1998-02-03 The Boeing Company Rigid tooling with compliant forming surface for forming parts from composite materials
DE19654246B4 (de) * 1996-12-23 2014-03-06 Eldra Kunststofftechnik Gmbh Innenausstattungsteil für Kraftfahrzeuge
JPH10315326A (ja) * 1997-05-14 1998-12-02 Sekisui Chem Co Ltd オレフィン系樹脂発泡エンボスシートの製造方法
JP4032097B2 (ja) * 2001-06-14 2008-01-16 隆正 阪本 衣服および衣服構成パーツならびにそれらの製造方法
JP3896018B2 (ja) * 2001-10-23 2007-03-22 テイ・エス テック株式会社 二三輪車用シートの製造装置並びに製造方法
JP4090243B2 (ja) * 2002-01-16 2008-05-28 花王株式会社 吸収体及びその製造方法
JP2003326598A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Suminoe Textile Co Ltd 凹凸模様を有する表皮材及びその製造方法
US7611999B2 (en) * 2002-11-16 2009-11-03 Mcmurray Brian Decorative faced multi-layer weft knit spacer fabric, method, and articles made therefrom
US7175412B2 (en) * 2003-01-15 2007-02-13 Chin-Chen Lin Heat pressing die set for forming embossed designs on garments
US6755052B1 (en) * 2003-01-16 2004-06-29 Ronald M. Sytz Knitted stretch spacer material and method of making
JP2005125845A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 T S Tec Kk 車両用表皮材、車両用座席並びに車両用表皮材の製造方法
JP4227587B2 (ja) * 2004-11-11 2009-02-18 黒田 暢夫 合成樹脂製立体装飾片とその製造方法
JP2007276285A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Suminoe Textile Co Ltd 凹凸模様を有する車輌の座席用表皮材及びその製造方法。
JP4757717B2 (ja) * 2006-06-15 2011-08-24 アキレス株式会社 凹凸表面材
JP5054944B2 (ja) * 2006-08-24 2012-10-24 カルソニックカンセイ株式会社 車両用内装部品及びその製造方法
DE102009012623A1 (de) * 2009-03-11 2010-09-16 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Polsterauflage, insbesondere eines Kraftfahrzeugsitzes und Verfahren zur Fertigung einer Polsterauflage
US8206628B2 (en) * 2009-03-13 2012-06-26 The Procter & Gamble Company Process for making an embossed web
JP5507871B2 (ja) * 2009-04-13 2014-05-28 帝人株式会社 繊維構造物および繊維製品
KR20110001360U (ko) * 2009-07-31 2011-02-09 코오롱글로텍주식회사 자발적 쿠션층이 형성된 인조가죽 카시트 원단
US8448475B2 (en) * 2010-04-09 2013-05-28 Seiren Co., Ltd. Skin material for interior material
US20130068376A1 (en) * 2010-06-02 2013-03-21 Eiji Kuwahara Method and apparatus for producing three-dimensional decoration piece made of thermoplastic synthetic resin
JP2012045768A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Hitachi Maxell Energy Ltd ホットエンボス治具及び熱プレス装置
JP5700812B2 (ja) * 2011-03-31 2015-04-15 アキレス株式会社 シート材
JP4878660B1 (ja) * 2011-09-12 2012-02-15 株式会社アクト エンボス模様を有する長尺材の製造方法
PT2653607T (pt) * 2012-04-20 2017-05-03 Hornschuch Ag K Couro artificial e procedimento para fabricação do mesmo
JP6188559B2 (ja) * 2013-12-09 2017-08-30 株式会社イノアックコーポレーション 車両用天井材の製造方法及びこれに用いる加熱プレス成形型
JP6217547B2 (ja) * 2014-07-11 2017-10-25 トヨタ車体株式会社 ステッチ加飾付き内装部品及びその成形型
KR101619795B1 (ko) * 2014-12-30 2016-05-23 (주)세계화성 볼륨 시트 커버 및 그 제조 방법
JP6453095B2 (ja) * 2015-02-12 2019-01-16 住江織物株式会社 座席用表皮材、及び座席用表皮材の製造方法
KR101629145B1 (ko) * 2015-03-24 2016-06-09 오기창 냉각성형을 이용한 자동차용 볼륨시트 커버의 제조 방법
WO2017056465A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 セーレン株式会社 エンボス加工用複合材およびエンボス加工品
FR3045525B1 (fr) * 2015-12-16 2019-04-19 Faurecia Sieges D'automobile Systeme coiffant pour element de siege, et procede de fabrication
JP6240656B2 (ja) * 2015-12-22 2017-11-29 寿屋フロンテ株式会社 座席シート生地および座席シート生地の生産方法
KR101881492B1 (ko) * 2016-04-27 2018-08-24 대원화성 주식회사 자동차용 시트 커버 및 그 제조방법
GB201609458D0 (en) * 2016-05-29 2016-07-13 Highcon Systems Ltd System for creating a relief pattern on a substrate
JP6288175B2 (ja) 2016-07-15 2018-03-07 大日本印刷株式会社 化粧シート及び化粧板
CN109963706B (zh) 2016-11-22 2022-02-25 美多绿汽车皮革株式会社 层叠成形体及其制造方法
DE102016125881B3 (de) * 2016-12-29 2018-03-29 Müller Textil GmbH Abstandsgewirke, mit dem Abstandsgewirke gebildetes Verbundmaterial sowie Verwendung des Verbundmaterials
RU177868U1 (ru) * 2017-03-01 2018-03-14 Открытое акционерное общество "Пушкинский текстиль" (ОАО "ПУШТЕКС") Обивочный триплированный материал для автомобильной промышленности
KR101805356B1 (ko) * 2017-03-09 2017-12-05 주식회사 유엠에스 볼륨 시트 커버 부재의 제조 방법
KR102100683B1 (ko) * 2017-03-13 2020-04-14 (주)엘지하우시스 자동차용 시트커버 및 이의 제조방법
JP6541716B2 (ja) * 2017-05-26 2019-07-10 Tbカワシマ株式会社 3dシート材、及び、3dシート材の製造方法
KR101987037B1 (ko) * 2017-06-22 2019-06-10 주식회사 서연이화 자동차 내장 기재용 다층 복합재 및 이의 제조 방법
WO2019065758A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 共和レザー株式会社 合成樹脂表皮材複合体及び合成樹脂表皮材複合体の製造方法
US20200316846A1 (en) * 2017-09-29 2020-10-08 Seiren Co., Ltd. Embossing Apparatus
JP7002280B2 (ja) 2017-10-19 2022-01-20 セーレン株式会社 化粧シート、エンボス加工方法及びエンボス加工型
DE102018114566B3 (de) * 2018-06-18 2019-07-11 Müller Textil GmbH Verwendung eines Abstandstextils, Innenverkleidung und Abstandsgewirke
JP7099148B2 (ja) 2018-08-01 2022-07-12 トヨタ紡織株式会社 表皮材の製造方法
JP6890866B2 (ja) * 2018-12-27 2021-06-18 住江織物株式会社 座席用表皮材の製造方法、及び座席用表皮材の製造に用いられる金型装置
JP2020142403A (ja) * 2019-03-04 2020-09-10 セーレン株式会社 化粧シート

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007180315A (ja) 2005-12-28 2007-07-12 Toshiba Mach Co Ltd 転写装置
JP2013223874A (ja) 2012-04-23 2013-10-31 Frontier:Kk エンボス形成用金型製造方法と装置
WO2016079816A1 (ja) 2014-11-18 2016-05-26 住江織物株式会社 座席用表皮材、座席用表皮材の製造方法、及びエンボスロール
JP2017213865A (ja) 2016-05-27 2017-12-07 トヨタ紡織株式会社 表皮材及び構造体並びに表皮材の製造方法
JP2018171886A (ja) 2017-03-31 2018-11-08 大日本印刷株式会社 大柄凹凸模様と微細柄凹凸模様を同時に賦型する賦型シートの製造方法及び該製造方法で作製された賦型シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020176341A (ja) 2020-10-29
CN111826870A (zh) 2020-10-27
US20230034721A1 (en) 2023-02-02
US11840053B2 (en) 2023-12-12
US20200331252A1 (en) 2020-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11840053B2 (en) Skin material and method for producing the same
CN104943621B (zh) 具有覆皮的产品的末端部结构
KR20160124090A (ko) 차량용 시트 및 차량용 시트의 제조 방법
US6114014A (en) Floor mat and process for producing the same
JP6772292B2 (ja) 積層成形体及びその製造方法
US11267190B2 (en) Method for producing skin material
US20160032507A1 (en) Stitch line forming method
JP2016190620A (ja) 車両用シート
US2578709A (en) Flexible laminated trim panel
WO2013111680A1 (ja) 表皮付き樹脂成形品の製造方法
US20190381917A1 (en) Seat
US11254246B2 (en) Decorative sheet
JP5931552B2 (ja) 車両内装部材およびその製造方法
JP6890866B2 (ja) 座席用表皮材の製造方法、及び座席用表皮材の製造に用いられる金型装置
JP7447742B2 (ja) 成形体の製造方法
JP7510745B2 (ja) エンボス加工型、エンボス加工装置及びエンボス加工方法
JP2015097596A (ja) 車両用シートパッド
JPS608065A (ja) ポリウレタンフオ−ムクツシヨンの製造方法
JP7431466B2 (ja) 車両用内装材、該車両用内装材の製造方法、及びエンボスロール
JP6896499B2 (ja) フロアマット
EP0899154A2 (en) Floor mat and process for producing the same
JP6757634B2 (ja) 車両内装部材の製造方法
JP2022180015A (ja) 表皮材
JP2022133178A (ja) 車両用フロアカーペットの製造方法及び車両用フロアカーペット
JP2017171181A (ja) 車両用内装品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230410

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7272081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151