JPS6032631A - 模様つきゴム成形品の製造方法 - Google Patents

模様つきゴム成形品の製造方法

Info

Publication number
JPS6032631A
JPS6032631A JP58140918A JP14091883A JPS6032631A JP S6032631 A JPS6032631 A JP S6032631A JP 58140918 A JP58140918 A JP 58140918A JP 14091883 A JP14091883 A JP 14091883A JP S6032631 A JPS6032631 A JP S6032631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
pattern
thermoplastic
molding
rubber molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58140918A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Akagi
赤木 忠男
Masaaki Shimizu
清水 昌明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hayakawa Rubber Co Ltd
Original Assignee
Hayakawa Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hayakawa Rubber Co Ltd filed Critical Hayakawa Rubber Co Ltd
Priority to JP58140918A priority Critical patent/JPS6032631A/ja
Publication of JPS6032631A publication Critical patent/JPS6032631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • B29L2031/3017Floor coverings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、模様つきゴム成形品の製造方法に係り、特に
ゴム板、自動車用フロア−マット等のゴム成形品の加硫
成形後にその表面に異色、多色の柔軟で鮮明1強固なマ
ーク、文字、模様等を効率よく安価に融着又は接着し成
形する模様つきゴム成形品の製造方法に関するもので必
る。
一般に、加硫ゴム面に熱可塑性合成樹脂、及び熱可塑性
ゴムを加熱し加圧して融着および接着することは1元来
、困難とされている。即ち力l硫ゴム表面のゴム分子は
架橋によって運動性が拘束されているので、加熱し、加
圧されても、加硫ゴム分子と熱可塑性合成樹脂分子又は
熱可塑性ゴム分子の相互拡散が生ぜず、強固な融着また
は接着を得ることができない。
本発明はゴム中の二重結合と反応して加硫ゴム界面を極
性化する化学的反応型光面処理剤にて・加硫ゴム成形品
表面を処理してハロゲン等の極性化合物を導入して、活
性化し、この面に熱可塑性合成樹脂または熱可塑性ゴム
より構成さねた、マーク、文字、模様等を加熱すること
により、これ等の分子活動を活発にして、加圧し強固に
融着又は接着し成形するゴム成形品の製造方法である。
化学的反応型表面処理剤にて加硫ゴム成形品の界面を処
理してこの面に接着剤等を塗布し乾燥して行うことは特
にメリットはないが、本発明に抱合されるものである。
又、本発明では、熱模様成形金型の模様形状の凸部で熱
可塑性合成樹脂シート又は熱可塑性ゴムフートを加硫ゴ
ム成形品の表面に加圧し、加熱して、マーク、文字、模
様等を融着又は接着すると共に、模様成形金型の模様形
状の凸部の周縁に熱可塑性合成樹脂シート又は熱可塑性
ゴムシートをマーク、文字、模様の形状に噛切る突起を
設けて噛切り、融着又は接着していない模様部以外のシ
ートを取り去ることができる。
さらに本発明では、熱可塑性合成樹脂又は熱可塑性ゴム
を射出成形するか又はこれ等のシートより裁断1〜で、
予めマーク、文字、模様等を形成し、これを加硫ゴム成
形品の表面の所定の位置に配置しこの面を熱シリコーン
ゴム板等により加熱、加圧して融着又は接着して成形す
ることができる。
しかして、従来、このような模様つきゴム成形品の製造
方法としては次の如きものがおる。
従来法1) 加硫ゴム成形品の表面にマーク、文字、模様等を印刷す
る方法及びホットスタンプ法、転写法が行なわれている
これ等の方法は簡便で優美な模様等が得られるが、模様
の膜が薄く接着も弱く、引掻き、摩擦により傷がつきや
すく磨滅しやすい。又、溶剤により溶解して落ちやすい
欠点がおり、耐久性の必要のおる用途には不向である。
従来法2) ゴム系等の印刷インキにより未加硫ゴム面に模様等を印
刷しこの未加硫ゴムを、加硫成形する方法、又はゴム系
等の印刷インキでポリエステルフィルムに模様等を印刷
し、これの印刷面と未加硫ゴムシートラ合せて加硫成形
を行い、ポリエステルフィルムに印刷した模様等をゴム
面に転写する模様つきゴム成形品を製造する方法も行な
われている。しかし、この方法は強固で優美な模様を得
るが、ゴムボール等のように中空で加硫成形中にゴムの
流動のない成形品には適しているが、加硫金型内に未加
硫ゴムを充満し流動させながら加硫成形する方法では、
模様等が流れて変形するため実施不可能である欠点がめ
る。
従来法8) 加硫成形したゴム模様片又は加硫ゴムシートより形状に
裁断したゴム模様片を、ゴム加硫金型の凹状模様部に嵌
合して置き、この上に成形用の未加硫ゴムを置き、プレ
ス加硫機により常法通り加硫成形して模様つきゴム成形
品を製造する方法も行われているが、複雑で繊laな模
様がつけられないことと、多数のゴム模様片を嵌合する
のは煩雑で手数を・要するので、単純な模様にしか利用
できない欠点がある。
従来法4) 特公昭56−19814号多色模様つきゴム成形品の成
型法による凸部と平面部の色の異なる凸状異色模様のつ
いたゴム板を予め加硫成形し、このゴム板の凸状模様と
対称する凹状模様を彫刻したゴム成形用の加硫金型を用
い、該金型の凹状模様部に記前する加硫成形したゴム板
の凸状模様部を嵌合せしめ、更にその上面に未加硫ゴム
板を重接し、プレス加硫機の熱盤を用い上下を挟圧、加
熱し加硫して凸状異色の模様つきゴム成形品を得るが、
この方法は効率よく優れた模様つきゴム成形品を得るた
め、現在、多く用いている。しかしながら加硫成形後に
マーク等の標示だけを自由に変更できない不便がある。
このようにゴム成形品に異色のマーク、文字。
模様等をつけて、商品価値を高めることは従来よシ要望
されることであるが、前記従来法で述べたように、工程
と手数が繁雑でおり、また多くの問題を抱えているため
、異色マークをつけた成形品は少ないのが実状でおる。
特に、加硫成形した後より意匠の優れた異色の模様等で
膜が厚く摩擦による磨耗に耐える模様を強固につけたも
のは皆無である。
本発明は、このような従来法の問題点、特に加硫後のゴ
ム成形品の表向に優れた模様等をつけるべく種々の研究
を行った結果、表面が不活性なため、従来、接着剤を塗
っても、接着が同船でおった加硫ゴム表面を、化学的反
応型表面処理剤で処理し、活性化することにより、各種
の反応型液状ポリマー系接着剤及び温液型接着剤を用い
て強固に接着することが可能になったこのことに着目し
、加硫ゴム面を化学的反応型表面処理剤で処理して活性
化して、この面に、各種の熱可塑性合成樹脂及び熱可塑
ゴムを接合させて、加熱、加圧すると。
熱により熱可塑性合成樹脂及び熱可塑性ゴムの分子が活
性化して、活性化した加硫ゴム面に強固に融着又は接着
するものが数多くおることを発見し一本発明を完成する
に至った。
本発明で使用する化学反応型表面処理剤とは、次亜塩素
塩ソーダ液と塩酸液の混合水溶液、ろるいは、ハロゲン
化硫黄、沃化インシアネート、アルキルハイパライト、
アルキルチオニルクロライド等のように活性ハロゲンを
発生するハロゲン化合物の溶液である。
加硫ゴム表面処理剤として市販されているものには次の
如きかめる。
アフトリート(ゼオン興産株式会社製商品名)、バフト
ール(坂井化学株式会社製商品名)、エバクリップ・プ
ライマーp−85(セール、チルニー(ジャパン)ミリ
テッド製商品名)、ボスチックグライマ−800(ボス
チック、ジャパン株式会社製商品名)等がある。
本発明で使用する熱可塑性合成樹脂、及び熱可塑性合成
ゴムは、各々の単独、又は互いのブレンド物でもよく、
又これ等に極性合成ゴムでおるアクリルニトリルブタジ
ェン共重合ゴム(NBR) 。
クロロスルホン化ポリエチレン(ハイパロン)(デュポ
ン社製商品名)等をブレンドして融着力又は接着力の向
上を図ってもよい。又、これ等に必要に応じて顔料、補
強剤、充填剤、軟化剤、可塑剤。
老化防止剤、滑剤、安定剤等を配合し混練して用いる。
又、官能基を持った化合物、イソシアネート化合物、樹
脂系の粘着剤等を配合し混練して、加硫ゴム面との接着
性の向上を図ってもよい。
本発明の加熱、加圧に於ける加熱温度は、加硫ゴムと熱
可塑性合成樹脂、又は熱可塑性ゴムの接触面で、70℃
以上が好ましい。融着力又は接着力は、一般的には高温
はど強いが、成形した模様等の外観を損じない温度とす
る。
加熱方法は、外部より加熱しての伝導熱を利用しても、
高周波ウエルダーのような内部発熱を利用してもよい。
加圧は1強圧するほど融着力又は接着力は強くなるが、
加硫ゴムは強く圧すると伸びと歪を生じやすいため、外
観を損じない圧力で成形する。
実施例 ゼオン塩ビ121 70 ハイカー1042 (NBR) 80 DOP(可塑剤)20 炭酸カルシウム 40 酸化チタン 20 この配合を180℃の熱ロールを用いて混練すると共に
、厚み0 、4 mmに圧延して白色のマーク、文字、
模様用の熱可塑性合成樹脂シート8とする。
又、これをマーク、文字、模様の形状に裁断して、予め
模様形状に成形した熱可塑性合成樹脂4とする。
天然ゴム 70 タイヤ再生ゴム 60 硫 黄 2.5 ステアリン敲 1 亜鉛華 5 加硫促進剤(サンセラーCM) 1 炭酸カルシウム 100 ライトプロセス油 に の配合を混練し厚み8.2 mmに圧延し、加硫成形し
て厚み8 mmの黒色ゴム板でおる模様なし加硫ゴム成
形品2をつくる。
これを、次に、化学的反応型表面処理剤によつて次のよ
うに処理する。
次亜塩素酸す) IJウム6俤、塩@ 0.05%の混
合水溶液に、模様なし加硫ゴム成形品2を5分間浸漬し
、これを水洗し、乾燥して模様なし加硫ゴム成形品2−
1とする。
又、エバーグリップ、プライマーP−85(7) 1.
5係溶液を、模様なし加硫ゴム成形品20表面に塗布し
、乾燥して模様なし加硫ゴム成形品2−2とする。
実施例 1 第8図に示す160℃のプレスの下部熟語18の上に、
模様なし加硫ゴム成形品2−1及び2−2を置き、この
上に熱可塑性合成樹脂シート8を置き、140Cのプレ
ス上部熟語1Bに取りつけた模様成形金型8にて80秒
間、加熱、加圧すると・模様形状の凸部9の形状にマー
ク6、文字6、模様7が、模様なし加硫ゴム成形品2−
1及び2−2の表面に融着または接着される。これと同
時に模様形状の凸部9の周縁の突起lOにより、融脇又
は接着してない部分の熱可塑性合成樹脂シートが切離さ
れる。プレスを開いて、この模様部以外の融着又は接着
していない部分の熱可塑性合成樹脂シートを取り去ると
、模様つきゴム成形品lを得る。
実施例 2 第4図に示す160℃のプレスの下部熟語18の上に、
模様なし加硫ゴム成形品?−1及び2−2を置き、この
上の所定の位置に、熱可塑性合成樹脂シート8よυ予め
裁断し成形した第1a図に示すマーク51文字6、模様
7を配置し、160℃の上部熟語12に取りつけたシリ
コーンゴム製の押型11により、80秒間加熱、加圧し
て模様なし加硫ゴム成形品2−1及び2−2の表面に、
熱可塑性シート8よりつくられたマーク5、文字6、模
様7が融着又は接着された模様つきゴム成形品lを得る
本発明の効果は、次の如きものである。
1)加硫成形後のゴム製品にマーク類の種類、標示を変
えてつけることにより同一加硫ゴム成形品を゛多様な用
途に振り向けられる。
2)加硫工程で模様類を挿入しないので、加硫工数及び
加硫機の効率がよく生産性が向上する。
8)精巧繊細でデザイン的に優れた模様つきゴム成形品
が容易に製造できる。
リマーク、文字、模様の色をそれぞね変えて多色の模様
つきゴム成形品が容易に製造できる。
5)数多くの模様片から構成されたマーク、文字、模様
を少ない工数で効率よく製造できる。
6)マーク、文字、模様の膜が厚く1強い材質が使用で
きるので、引掻き傷がつき難く、耐磨耗性で、融着力又
は接着力の強固な耐久性のおる模様つきゴム成形品を製
造することができる。
?)模様類が熱可塑性合成樹脂及び熱可塑性ゴムでおる
ため、加硫ゴム成形品に模様等として融着又は接着した
以外のものは、再圧延して再使用できるため、材料費が
安価でおる。
以上のように従来法にない優れた長所を多くもった画期
的な模様つきゴム成形品の製造方法である。
【図面の簡単な説明】
第1a図は本発明の一実施例に係る模様つきゴム成形品
の平面図おり。 第1b図は第1a図のA−A線に沿って切断して示す断
面図でおり、 第2図は、本発明の一実施例にて用いらi]る模様成形
金型の断面図でβす、 第8図は本発明の一実施例における模様成形金型を用い
て成形する工程を示す断面図であり、第4図は本発明の
一実施例における予め模様形状に成形した熱可塑性合成
樹脂または熱可塑性ゴムを用いて成形する工程を示す断
面図でp〕る。 l・・・模様つきゴム成形品 2・・・模様なし加硫ゴム成形品 8・・・熱可塑性合成樹脂シートおよび熱可塑性ゴムシ
ート 4・・・予め模様形状に成形した熱可塑性合成樹脂およ
び熱可塑性ゴム 5・・・マーク 6・・・文字 7・・・模様 8・・・模様成形金型 9・・・模様成形金型の模様形状の凸部10・・・模様
成形金型の模様形状の凸部の周縁の突起11・・・シリ
コーンゴム型の押型 1B・・・プレスの上部熟語 18・・・プレスの下部
熟語。 特許出願人 早川ゴム株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ゴム中の二重結合と反応して加硫ゴム表面を極性化
    する化学的反応型異面処理剤にて、加硫ゴム成形品の表
    面を処理して極性化して活性化し、この面に熱可塑性合
    成樹脂又は熱可塑性ゴムからなるマーク、文字、模様等
    を加熱、加圧して融着又は接着して成形することを特徴
    とする模様つきゴム成形品の製造方法。 龜 模様成形金型の模様形状の凸部の周縁に。 熱可塑性合成樹脂シート及び熱可塑性ゴムシートを、マ
    ーク、文字、模様形状に噛切る突起を設け、これにより
    成形する特許請求の範囲第1項記載の模様つきゴム成形
    品の製造方法。 & マーク、文字、模様の形状に予め成形した熱可塑性
    合成樹脂又は熱可塑性ゴムを用いて成形する特許請求の
    範囲第1項記載の模様つきゴム成形品の製造方法。
JP58140918A 1983-08-01 1983-08-01 模様つきゴム成形品の製造方法 Pending JPS6032631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140918A JPS6032631A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 模様つきゴム成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140918A JPS6032631A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 模様つきゴム成形品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6032631A true JPS6032631A (ja) 1985-02-19

Family

ID=15279841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58140918A Pending JPS6032631A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 模様つきゴム成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6032631A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013108945A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Bridgestone Corp 積層ゴムの検査装置及び積層ゴム
US20230034721A1 (en) * 2019-04-17 2023-02-02 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Skin material and method for producing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138575A (ja) * 1974-09-12 1976-03-31 Akira Yoneyama Fuhakunohyomennishinshukuseiosonaeta boshutsumoyookeiseisuruhoho
JPS55152040A (en) * 1979-05-16 1980-11-27 Bridgestone Corp Adhesion of vulcanized rubber to polyamide resin
JPS56159229A (en) * 1980-05-14 1981-12-08 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Production of multilayer board

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5138575A (ja) * 1974-09-12 1976-03-31 Akira Yoneyama Fuhakunohyomennishinshukuseiosonaeta boshutsumoyookeiseisuruhoho
JPS55152040A (en) * 1979-05-16 1980-11-27 Bridgestone Corp Adhesion of vulcanized rubber to polyamide resin
JPS56159229A (en) * 1980-05-14 1981-12-08 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Production of multilayer board

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013108945A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Bridgestone Corp 積層ゴムの検査装置及び積層ゴム
US20230034721A1 (en) * 2019-04-17 2023-02-02 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Skin material and method for producing the same
US11840053B2 (en) * 2019-04-17 2023-12-12 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Skin material and method for producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2326954C (en) A flexible water proof glove
JPH0232821A (ja) 加硫ゴム製品及びその製造方法
JPS6032631A (ja) 模様つきゴム成形品の製造方法
KR101490973B1 (ko) 액상 폴리우레탄을 이용한 신발갑피 및 로고제품 제조방법
JP5299841B2 (ja) 回転印用無端印字ベルトを製造する方法及び回転印用無端印字ベルト
KR100467355B1 (ko) 실리콘수지로 이루어지는 입체 라벨의 제조방법
KR20050003881A (ko) 고무라벨 및 그의 제조방법
JPS58138630A (ja) ゴム物品のマ−キング方法
KR20150101320A (ko) 접착용 고무시트 및 그 제조방법
JPS6057843B2 (ja) 靴底の製造法
JP4426882B2 (ja) レリーフ地模様を付加した凹凸成形シートの製造方法並びにこの凹凸成形シートを製造する版
JP5187626B2 (ja) 回転印用無端印字ベルト及びその製造方法
JPS6347611B2 (ja)
JPS5921784B2 (ja) ゴム成形品の表面に異色の文字、マ−ク等を成形する方法
JP2000079050A (ja) マットとその製造方法
JPS62254874A (ja) ゴム製品表面への模様形成材
KR860000034B1 (ko) Pvc 경질쉬트의 표출무늬 성형방법
JPH064284B2 (ja) モールディング及びその製造方法
JPH04856B2 (ja)
JPH1039760A (ja) 反復使用可能なシール及びその製造方法
JPH0157192B2 (ja)
JPH0639748B2 (ja) 多色化された多重層ライン材の製造方法
JPH03223089A (ja) 模様付ハンドレール
IT201800010308A1 (it) Prodotto multistrato termosaldabile e procedimento per la sua realizzazione
CN111186199A (zh) 多层产品及其生产方法