JP7237214B2 - 半導体パワーモジュールのための金属基板構造および金属基板構造の製造方法ならびに半導体パワーモジュール - Google Patents

半導体パワーモジュールのための金属基板構造および金属基板構造の製造方法ならびに半導体パワーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP7237214B2
JP7237214B2 JP2022041548A JP2022041548A JP7237214B2 JP 7237214 B2 JP7237214 B2 JP 7237214B2 JP 2022041548 A JP2022041548 A JP 2022041548A JP 2022041548 A JP2022041548 A JP 2022041548A JP 7237214 B2 JP7237214 B2 JP 7237214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
layer
top layer
metal top
substrate structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022041548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022159012A (ja
Inventor
ダビド・ギヨン
ハラルト・バイヤー
ローマン・エルバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Energy Ltd
Original Assignee
Hitachi Energy Switzerland AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Energy Switzerland AG filed Critical Hitachi Energy Switzerland AG
Publication of JP2022159012A publication Critical patent/JP2022159012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7237214B2 publication Critical patent/JP7237214B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4871Bases, plates or heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0642Isolation within the component, i.e. internal isolation
    • H01L29/0649Dielectric regions, e.g. SiO2 regions, air gaps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4846Leads on or in insulating or insulated substrates, e.g. metallisation
    • H01L21/4853Connection or disconnection of other leads to or from a metallisation, e.g. pins, wires, bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/142Metallic substrates having insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66015Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising semiconducting carbon, e.g. diamond, diamond-like carbon, graphene
    • H01L29/66037Multistep manufacturing processes of devices having a semiconductor body comprising semiconducting carbon, e.g. diamond, diamond-like carbon, graphene the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0364Conductor shape
    • H05K2201/0376Flush conductors, i.e. flush with the surface of the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/1031Surface mounted metallic connector elements
    • H05K2201/10318Surface mounted metallic pins
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/02Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
    • H05K2203/0285Using ultrasound, e.g. for cleaning, soldering or wet treatment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/04Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
    • H05K3/043Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching by using a moving tool for milling or cutting the conductive material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/328Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本開示は、半導体パワーモジュール用の金属基板構造および半導体装置用の半導体パワーモジュールに関する。本開示はさらに、金属基板構造の対応する製造方法に関する。
従来の絶縁金属基板は、低絶縁要件および低耐熱要件を同時に有する低電力および中電力半導体パッケージのための技術を形成する。絶縁金属基板上に端子が備えられる。
本開示の実施形態は、高電圧パワーモジュール用途でも信頼性の高い機能を可能にする、半導体パワーモジュール用の低コストの金属基板構造を提供することができる。本開示の別の実施形態は、半導体装置のための対応する半導体パワーモジュール、およびこのような金属基板構造の製造方法を提供することができる。
一実施形態に係り、半導体パワーモジュールのための金属基板構造の製造方法は、少なくとも1つの端子を設けることと、金属最上層を設けることと、誘電体層を設けることと、金属最下層を設けることと、を含む。本方法は、溶接によって、例えば超音波溶接および/またはレーザ溶接によって、少なくとも1つの端子を金属最上層と結合することをさらに含む。他の溶接プロセスも可能である。本方法は、誘電体層が金属最上層および金属最下層の両方との間で結合されるように、金属最上層を誘電体層および金属最下層と結合することをさらに含み、少なくとも1つの端子と金属最上層との結合が、金属最上層と誘電体層および金属最下層との結合に対して事前に行われる。
記載された製造方法により、高電圧パワーモジュール用途であっても半導体パワーモジュールの安定的な信頼性のある機能に寄与することができる絶縁金属基板上の溶接接合の実現が可能である。端子と金属最上層との溶接接続が行われ、次いで金属最上層が誘電体層および/または金属最下層と結合される。言い換えれば、金属最上層と誘電体層および/または金属最下層との結合は、溶接によって端子と金属最上層とが結合された後に行われる。したがって、誘電体層への溶接による機械的応力は避けられ、誘電体層の亀裂または他の損傷の回避に寄与する。
本開示に関連して、従来の絶縁金属基板は、低絶縁要件および低耐熱要件を同時に有する低電力および中電力半導体パッケージのための技術を実現することが認識されている。信頼性要件が低い場合、端子は、例えば基板上にはんだ付けすることができる。通常、溶接はより高い信頼性を提供するが、溶接プロセスは基板構造にとって問題となり得る。そのような絶縁金属基板の従来の構成を考慮して、対応する端子は溶接技術を使用して上部メタライゼーションに接続されて、基板上の安定したプロセスおよびメタライゼーション下の樹脂絶縁シートに関して重要であり得る典型的な接合接続を提供する。溶接プロセスは、基板構造の損傷につながる可能性があり、特に超音波溶接は、端子脚部と基板との間での摩擦および圧力に起因する基板構造上の熱と組み合わさった熱的および機械的応力の強い影響を与える。ここで、樹脂シートは変形および亀裂形成の危険に強くさらされる。絶縁金属基板の回路メタライゼーションに端子脚部の超音波溶接を適用する場合、対応する故障モードを考慮する必要がある。しかし、他の溶接方法がそのような絶縁金属基板上で使用される場合でも基板損傷リスクは高い。したがって、例えばレーザ溶接によって端子脚部を基板に接合する場合、強い熱衝撃も考慮されなければならない。
このような金属基板構造の従来の製造、例えば超音波溶接の使用により、溶接プロセス中に絶縁層の絶縁シートに深刻な損傷が発生する可能性がある。最上層の回路メタライゼーション上の主端子および/または補助端子の超音波溶接の後に、最上層と絶縁層との間で完全な剥離が生じる可能性がある。樹脂シートまたは絶縁材料の変形は、端子位置で剥離金属シートにさらに接着する可能性があり、その結果、絶縁金属基板の絶縁シートにもコンコイダル亀裂が形成される。
金属基板構造を製造するための前述の方法を使用することにより、金属最上層と誘電体層との結合から離間して事前に行われる個別の溶接プロセスによって、前述の悪影響を打ち消すことが可能である。これにより、亀裂や損傷の発生するリスクを完全に抑制することができ、例えば0.5kVから10.0kVまでの電圧範囲での高電圧パワーモジュール用途でも確実に機能させることができる安定した半導体パワーモジュールが実現できる。1つまたは複数の端子は、例えば、銅と銅との直接接触を形成するために、金属最上層の表面に直接溶接することができる。あるいは、はんだ、または、接着剤、塗料および/またはワニス層などの他の材料が、互いに対向する端子の底面と金属最上層の上面との間に配置されることができる。
本方法の一実施形態によれば、金属最上層を誘電体層および金属最下層と結合するステップは、金属最上層と、誘電体層と、金属最下層とを互いに対して位置合わせすることを含む。この方法は、金属最上層、誘電体層、および金属最下層を積層することをさらに含む。
あるいは、金属最上層を誘電体層および金属最下層と結合するステップは、成形物質を提供することと、金属最上層および金属最下層を間に所定の距離を置いて互いに対して位置合わせすることと、次いで、位置合わせされた金属最上層と金属最下層との間に、提供された成形物質をもたらして成形によって誘電体層を形成することとを含む。成形による誘電体層の形成は、例えば、射出成形、圧縮成形および/またはトランスファ成形によって行うことができる。
したがって、誘電体層は、金属最上層および金属最下層を形成する上下の2つの金属板の間に組み立てられるプリプレグシートを実現することができる。このようなメタライゼーションシートまたはプレートは、例えば、積層プロセスによって誘電体層の絶縁体に接合される。次いで、金属最上層の必要なメタライゼーション構造は、導電性金属を局所的に除去するためのマスキングおよびエッチングプロセスの後続のステップによって行われ、最終メタライゼーション構造を作成することができる。
成形誘電体層に関して、成形物質は、所定の材料特性を有する圧送可能物質を実現する。圧送可能物質は、形成される誘電体層の液状または粘性のある原料である。例えば、成形物質はエポキシおよび/またはセラミック系液体である。代替的または追加的に、誘電体層の原料は、ポリアミド、PBT、PETなどの熱硬化性または熱可塑性樹脂材料であってもよい。代替的または追加的に、誘電体層の原料は、金属最上層および/または金属最下層に対する改善された熱伝導率および/またはCTE調整のための無機充填剤を含んでもよい。例えば、成形誘電体層は、セラミック充填材料、例えばエポキシ、Al2O3、AlN、BN、Si3N4またはSiO2を有する樹脂系誘電体材料を含む。例えば、誘電体層は、充填剤を含むエポキシである。誘電体層はまた、ビスマレイミド、シアネートエステル、ポリイミドおよび/またはシリコーンなどのトランスファ、射出または圧縮成形に適した他の材料に基づくことができる。代替的または追加的に、誘電体層は、セラミック材料および/またはハイドロセット材料、または前述の成分のうちの2つ以上の材料の組合せを含むことができる。
間に所定の距離を置いて金属最上層と金属最下層とを互いに対して位置合わせすることにより、成形誘電体層の後の厚さが実質的に予め決定される。例えば、位置合わせは、金属最上層を剥離フィルム若しくはライナー上に配置する、または例えば成形ツールのモールドチェイス内の別の固定によって実現することができる。これは、金属最上層の提供されたメタライゼーション構造を金属最下層に対して正確に位置決めすることを可能にし、例えば、異なる動作電位に起因して金属最上層が別個の金属パッドを含む場合に有用であり得る。積層の場合、樹脂層の厚さは、積層された層の厚さおよび挙動によって与えられる。
製造方法のさらなる実施形態によれば、金属最上層には、スタンピングによって少なくとも1つの凹部を設けることができる。スタンピングされた金属最上層を考慮して、少なくとも1つの端子と金属最上層との溶接による結合は、金属最上層のスタンピングの前または後に行うことができる。
代替的または追加的に、金属最上層には、例えばエッチングおよび/または切断によって少なくとも1つの凹部を設けることができる。代替的または追加的に、金属最上層は、例えば、提供された金属シートのレーザ切断によって所定の構造で形成される。
金属最上層のメタライゼーションは、銅および/またはアルミニウム、および/または銅および/またはアルミニウムの合金を含むフィルムおよび/またはシートから形成することができる。これは、例えば、銅および/またはアルミニウム板として形成することができる金属最下層にも適用することができる。少なくとも1つの凹部は、金属最上層のメタライゼーションを形成する金属のまとまった部分を貫通する貫通開口部を実現することができる。あるいは、少なくとも1つの凹部は、例えば、2つの別個の金属経路の間に溝または自由空間を形成する。金属最上層はまた、金属基板構造の上部に所望のメタライゼーションを作製するために所定の金属パターンを形成するための複数の凹部および/または溝を含むことができる。これはまた、金属基板構造の上面上の複数の分離された金属パターンを意味し得る。
金属基板構造の製造方法は、結合端子、金属最上層、誘電体層および/または金属最下層の洗浄および/またはレベリングをさらに含むことができる。
また、さらなる実施形態によれば、例えば、電子機器が提供され、少なくとも1つの端子と結合されて半導体パワーモジュールを形成する。
一実施形態によれば、半導体パワーモジュールのための金属基板構造は、少なくとも1つの凹部を有する金属最上層と、溶接によって金属最上層と結合される少なくとも1つの端子とを備える。金属基板構造は、金属最下層と、金属最上層および金属最下層の両方に結合されるとともに金属最上層と金属最下層との間に成形によって形成される誘電体層とをさらに含む。例えば、少なくとも1つの凹部を含む金属最上層は、スタンピングによって形成され、誘電体層は、この少なくとも1つの凹部内に延伸するように成形される。さらに、誘電体層は、少なくとも1つの凹部に溝またはトレンチを形成するように成形することができる。あるいは、誘電体層は、少なくとも1つの凹部を通って延伸し、金属最上層の外面の上方に突出する***部分またはバリアを形成するように成形される。
一実施形態によれば、半導体装置用の半導体パワーモジュールは、記載された金属基板構造の一実施形態と、金属基板構造の少なくとも1つの端子と結合される電子機器とを備える。半導体パワーモジュールは、半導体パワーモジュールの動作中に熱を放散するために金属基板構造の金属最下層と結合されるヒートシンクをさらに備えることができる。したがって、半導体パワーモジュールは、別個のヒートシンクを備えることができる。代替的または追加的に、金属基板構造の金属最下層自体が、ヒートシンクとして作用することができ、例えば、有益な放熱を提供するために、リブまたは突起を備えるように構成することができる。金属最下層はさらに、半導体パワーモジュールのベースプレートとして機能することができる。金属基板構造を含む半導体パワーモジュールは、成形またはポッティングによって作製された樹脂または誘電体ゲルによって、さらに部分的または完全に封入されることができる。端子は、電力端子として、または例えば信号配線に使用される補助端子として機能することができる。
さらに、半導体パワーモジュールは、前述の金属基板構造の2つ以上の実施形態を備えることができる。電子機器は、チップ、集積回路、および/または他の装置ディスクリート装置を含むことができる。
結果として、記載された方法が前述の金属基板構造および半導体パワーモジュールの実施形態の製造を可能にし、製造方法について記載された特徴および特性はまた、金属基板構造および半導体パワーモジュールに関して開示され、逆もまた同様である。したがって、本開示はいくつかの態様を含み、それぞれの特徴が特定の態様の文脈で明示的に言及されていなくても、態様の1つに関して説明されたすべての特徴は他の態様に関しても本明細書に開示される。
例示的な実施形態は、概略図および参照番号を用いて以下に説明される。
半導体パワーモジュールの実施形態を示す図である。 半導体パワーモジュールのための金属基板構造の実施形態を示す図である。 半導体パワーモジュールのための金属基板構造の実施形態を示す図である。 半導体パワーモジュールのための金属基板構造の実施形態を製造するステップを示す図である。 半導体パワーモジュールのための金属基板構造の実施形態を製造するステップを示す図である。 半導体パワーモジュールのための金属基板構造の実施形態を製造するステップを示す図である。 半導体パワーモジュールのための金属基板構造の実施形態を製造するステップを示す図である。 半導体パワーモジュールのための金属基板構造のさらなる実施形態を製造するステップを示す図である。 半導体パワーモジュールのための金属基板構造のさらなる実施形態を製造するステップを示す図である。 金属基板構造の一実施形態を製造する方法のフローチャートである。
添付の図面は、さらなる理解を提供するために含まれる。図示される実施形態は例示的な表現であり、必ずしも一定の縮尺で描かれていないことを理解されたい。同一の参照符号は、同一の機能を有する要素または構成要素を示す。要素または構成要素が異なる図におけるそれらの機能に関して互いに対応する限り、以下の図のそれぞれについてその説明は繰り返さない。明確にするために、要素は、場合によってはすべての図に対応する参照符号で表示されない場合がある。
図1は、半導体装置用の半導体パワーモジュール1の一実施形態の側面図を示す。半導体パワーモジュール1は、金属基板構造10と、金属基板構造10に結合された電子機器2と、同様に金属基板構造10に結合されたヒートシンク3とを備える。電子機器2は、例えばチップを含むことができ、図1は、金属基板構造10上にチップを有する半導体パワーモジュール1を示している。図示の積層方向Aに関して、電子機器2は金属最上層11と結合され、ヒートシンク3は金属基板構造10の金属最下層13と結合される。金属基板構造10は、金属最上層11と金属最下層13との間に形成された誘電体層12をさらに備える。
金属最上層11および金属最下層13の両方は、金属からなるか、または例えば少なくとも銅および/またはアルミニウムなどの金属を含む。代替的に、熱伝導性および/または導電性材料または材料の組合せを使用することができる。誘電体層12は、例えば、プリプレグシートまたはフィラー入りのエポキシ成形体である。フィラーは、セラミックのようなものであってもよく、またはガラス繊維のような他の無機質フィラーによって実現されてもよい。代替的または追加的に、誘電体層12は、ポリアミド、PBTおよび/またはPETなどの熱可塑性または熱硬化性樹脂を含むことができる。代替的または追加的に、誘電体層12は、Al2O3、AlN、BN、Si3N4、SiO2などのセラミックベースの絶縁層を含む。誘電体層12はまた、ビスマレイミド、シアネートエステル、ポリイミドおよびシリコーンなどの射出成形、トランスファ成形および/または圧縮成形に適した他の材料に基づくことができ、またはハイドロセット材料などのセラミック材料に基づくこともできる。したがって、金属基板構造10は、構造化された上面メタライゼーション、金属背面板、およびそれらの間の誘電体絶縁層を有する絶縁金属基板を実現する。金属最上層11のパッドは、溶接によって金属最上層11と結合されたリード4および/または端子15を介して電子機器2の構成要素に接続される。
図示された半導体パワーモジュール1は、ゲル充填パワーモジュールを実現することができ、電子機器2、またはさらには上面全体、またはさらには金属基板構造10のそれ以上の部分が、エポキシおよび/またはゲル封止によって埋め込まれるか、または覆われることができる。そのような封止は、例えば、金属基板構造10の製造の後に成形によって行うことができる。半導体パワーモジュール1の作製の選択肢は、ゲルの充填、ポッティング樹脂のようなN型エポキシ樹脂の充填、トランスファ成形および/または他の成形方法を含むことができる。
図2~図3は、金属基板構造10の2つの異なる実施形態を概略側面図で示す。図2は、例えば成形によって形成された誘電体層12の材料で所定の方法で充填された2つの貫通凹部14を含む金属最上層11を含む金属基板構造10を示す。したがって、誘電体層12は、凹部14内に延在し、凹部14をそれぞれ制限する金属最上層11の縁部を覆うように成形される。
図3に示す実施形態によれば、誘電体層12は、一方の凹部14に形成された誘電体溝17と、他方の凹部14に形成された誘電体バリア18とが存在するように成形されることができる。バリア16は、対応する凹部14を延伸し、金属最上層11の外面111上に突出する。バリア16の突出部は、リブと呼ぶことができる。溝15およびバリア16は、例えば一成形プロセスで誘電体層12と一体的に形成され、それらの制限誘電体材料は、対応する凹部14を制限する金属最上層11の縁部を覆うことができる。
1つまたは複数の端子15は、例えば、直接導電性接点を形成するために、金属最上層11のメタライゼーション上に直接溶接することができる。したがって、端子15のそれぞれの接触面16は、金属最上層11の外面111に直接接触する。あるいは、はんだ、または接着剤、塗料および/またはワニス層などの別の材料が、互いに対向する端子15の接触面16と金属最上層11の外面111との間に位置することができる。この点において、はんだ付け、焼結および/または接着は、製造プロセスにおいて実施することができる。
端子15は、溶接によって、例えば超音波溶接および/またはレーザ溶接によって、金属最上層11と結合される。他の溶接プロセスも可能である。端子15と金属最上層11との結合は、金属最上層11と誘電体層12および/または金属最下層13との結合に対して事前に行われる。
図4~図6は、例えば、図3による金属基板構造10の一実施形態を製造するための方法の異なる製造段階を示す。対応する製造方法のステップは、図10に示すフローチャートに従うことができる。
ステップS1において、後の金属最上層11を形成するために生シート19が提供される(図4の上部を参照)。また、端子15は、積層方向Aおよび横方向Bの断面に対してL字形状を有するものが3つ設けられている。当然、端子15の異なる形状も可能である。
ステップS2において、端子15は、金属最上層11の外面111上に溶接される(図4の下部を参照)。溶接は、例えば、超音波溶接および/またはレーザ溶接で行うことができる。
ステップS3において、生シート19は、例えば所定のメタライゼーション構造を有する凹部14および金属最上層11を形成するように準備された突起を有するスタンピングツールを使用してスタンピングされる(図5の上部を参照)。あるいは、金属最上層11上への端子15の溶接に先立って、別個の金属パッドを打ち抜くことができる(図7を参照)。エッチング、切断またはレーザ切断などの他の分離方法も可能である。
ステップS4において、金属最下層13を、後の誘電体層12を形成する所定の材料特性を有する液体または粘性原料を圧送可能な成形物質として設けることができる。さらに、ステップS4において、溶接端子15を有するスタンピングされた金属最上層11および設けられた金属最下層13は、所定の距離を置いて互いに対して位置合わせされる(図5の下部を参照)。これは、例えば、金属最上層11の提供されたメタライゼーション構造が、その上に組み立てられる成形ツールである固定のための剥離フィルムを使用することによって行うことができる。その後、そのような金属最上層の剥離フィルムユニットは、例えば、金属最上層11が金属最下層13に面するように、提供された金属最下層13に対して相対的に配置することができる。
ステップS5において、提供された成形物質は、位置合わせされた金属最上層11と金属最下層13との間の自由空間にもたらされ、それによって誘電体層12の成形が行われる。誘電体層12の形成は、射出成形、トランスファ成形および/または圧縮成形によって行うことができ、対応する凹部14内におよび/またはそれを通って延伸する1つまたは複数の溝17および/またはバリア18の形成を含むことができる。例えば、これは、成形ツールおよび金属最上層11によって制限されたそれぞれのキャビティを凹部14の領域に設けることによって行われる。次いで、提供された物質をそのようなキャビティに入れて、トレンチ、溝17、バリア18および/またはリブを形成する。溝を設けるために、成形ツールは、例えば、対応する突起を有する。
したがって、半導体パワーモジュール1のための金属基板構造10の一実施形態は、金属最上層11を実現するスタンピングされた金属プレート上面、誘電体層12を実現するエポキシ系成形絶縁体、および金属最下層13を実現する金属プレート底面からなるように製造することができる。あるいは、成形後に均一な上部メタライゼーションのエッチングを行ってもよい。
図7は、金属最上層11に所定の貫通凹部14を設ける別のステップを示す。金属最上層11は、端子15を金属最上層11に溶接する前であっても、スタンピングによって提供することができる(図7の上部を参照)。端子15を金属最上層11に溶接した後、図5および図6に示すように製造方法を継続することができる。
図8および図9は、金属基板構造10のさらなる実施形態を製造するための異なる方法の製造状態を示す。そのような実施形態によれば、金属基板構造10は、積層、マスキングおよびエッチングによって形成することができる。
ステップS1において、後の金属最上層11を形成するために生シート19が提供され、端子15が外面111に溶接される(図8の上部を参照)。また、誘電体層12は、例えばプリプレグ材料シートの形態で設けられる。さらに、金属最下層13が設けられ、金属最上層11、誘電体層12、および金属最下層13が互いに位置合わせされる。
ステップS2において、上述の層11、12、および13を互いに結合するために積層が行われる(図8の下部を参照)。
ステップS3において、マスキングおよびエッチングによって金属最上層11に凹部14が形成される(図9を参照)。さらに、金属基板構造10の洗浄および/またはレベリングを実行することができる。
上述の実施形態によれば、端子15は、金属基板構造10の層11、12、13の結合が完了する前に金属最上層11に接合される。ここで、金属基板構造の製造は、半導体パワーモジュール1の製造内のプロセスを実行することができる。絶縁金属基板の従来の製造プロセスおよびその後のモジュール組立プロセスとは対照的に、主端子および補助端子15は、残りの金属基板構造10自体の製造に先立って、金属最上層11を実現する裸銅の上面メタライゼーションプレートに溶接される。その結果、誘電体層12を実現するシートがなく、溶接処理中に機械的および熱的応力を受けることがない。溶接は、超音波溶接、レーザ溶接、または任意の他の種類の適用可能な溶接プロセスによって行うことができる。
金属基板構造10の前述の可能なセットアップタイプについて図示されたプロセスフローによれば、端子15を接合するための溶接プロセスは、それぞれ誘電体層12の絶縁材料の積層または成形の前に行われる。積層プロセスによる金属基板構造10の製造において、溶接端子15を有する均一な銅製上部側面板と、プリプレグ誘電体層12と、底板とが互いに結合される。積層工程後、エッチングにより回路パターンを作製する。代替的または追加的に、パターンのシンギュレーションは、積層前に行うことができる。
誘電体層12の絶縁材料の成形プロセスによる金属基板構造10の製造において、回路メタライゼーションのパターンは、射出、トランスファ、または圧縮成形プロセスが実行される前に、スタンピング、エッチング、および/または切断によって準備することができる。代替的または追加的に、パターンのシンギュレーションは、積層前に行うことができる。しかしながら、完全に絶縁金属基板構造10を組み立てる前に、溶接工程後に変形されるトッププレートの洗浄工程またはレベリング工程のように、さらな工程ステップも製造方法に統合されることができる。
端子15は、銅または銅合金から作製することができ、補助または主端子となり得る。端子15の厚さは、横方向Bおよび/または積層方向Aに対して0.2mmから3.0mmまでの値を有することができる。これは、L字形端子15の直立本体部分および/または水平脚部分の両方にそれぞれ適用することができる。水平部分および垂直部分の厚さは、等しいか、または異なることができる。
製造方法の前述の選択肢により、金属最上層11の回路メタライゼーションを超音波溶接する場合であっても、比較的柔らかい樹脂誘電体層12の熱的および機械的衝撃による変形を防止することができる。これはさらに、樹脂シートと金属部品との間の少なくとも局所的な剥離および/または誘電体層の絶縁シートの内部の亀裂形成を回避するために寄与する。剥離または亀裂形成はまた、高電圧パワーモジュールにおいて部分放電および絶縁破壊を引き起こす可能性がある。したがって、溶接された端子脚部の下で、機械的および/または熱的衝撃によって引き起こされる樹脂シートの変形または目に見える誘電体層12の樹脂の変形はない。
よって、半導体パワーモジュール1の対応する設計は、以下の利点のうちの1つまたは複数を含むことができる。すなわち、提案されたプロセスフローは、溶接プロセス中に誘電体層12の機械的および熱的に敏感な樹脂絶縁シートに起こり得る損傷の問題を回避する。この機会によって、溶接技術(例えば、超音波溶接、レーザ溶接)のような新しい接合方法も使用されることを考慮して、この比較的費用対効果の高い基板設計の使用を大型パワーモジュールにとって興味深いものにし、より高い電圧クラスに適用可能になる。その結果、ベースプレートにはんだ付けされたセラミック絶縁シートを有する従来の基板の構成を、本開示による絶縁金属基板構造10によって置き換える場合、大幅なコスト削減が可能であり得る。一方では、材料コストを低減することができ、他方では、金属基板構造10と半導体パワーモジュール1内のベースプレートまたは冷却器との間の接合工程のようないくつかの工程ステップを、対応する工程フローから削ることができる。
金属基板構造を製造するための前述の方法を使用することにより、個別の溶接プロセスに起因する亀裂または損傷の形成に対処することが可能であり、金属最上層11と誘電体層12との結合を含む絶縁金属基板構造10の準備の前に、また離間して、端子15が金属最上層11の回路メタライゼーションに溶接される。したがって、亀裂または損傷の形成のリスクが大幅に低減されるか、または完全に抑制され、例えば0.5kVから10.0kVまでの電圧範囲の高電圧パワーモジュール用途でも信頼性の高い機能を可能にする安定した半導体パワーモジュール1が実現可能である。
上述の図1から図10に示す実施形態は、改良された金属基板構造10、半導体パワーモジュール1、およびその製造方法の例示的な実施形態を示している。したがって、それらはすべての実施形態の完全な羅列をなすものではない。実際の配置および方法は、例えば、金属基板構造およびパワーモジュールに関して示された実施形態とは異なり得る。
参照符号
1 半導体パワーモジュール
2 電子機器
3 ヒートシンク
4 リード
10 金属基板構造
11 金属最上層
111 外面
12 誘電体層
13 金属最下層
14 凹部
15 端子
16 接触面
17 成形溝
18 成形バリア
19 生シート
A 積層方向
B 横方向
S(i)半導体パワーモジュールのための金属基板構造を製造するための方法のステップ

Claims (10)

  1. 半導体パワーモジュール(1)のための金属基板構造(10)を製造するための方法であって、
    少なくとも1つの端子(15)を設けるステップと、
    金属最上層(11)を設けるステップと、
    誘電体層(12)を設けるステップと、
    金属最下層(13)を設けるステップと、
    溶接によって前記少なくとも1つの端子(15)を前記金属最上層(11)と結合するステップと、
    前記誘電体層(12)が前記金属最上層(11)および前記金属最下層(13)の両方との間で結合されるように、前記金属最上層(11)を前記誘電体層(12)および前記金属最下層(13)と結合するステップと、
    を含み、
    前記溶接によって前記少なくとも1つの端子(15)を前記金属最上層(11)と結合するステップが、前記金属最上層(11)を前記誘電体層(12)および前記金属最下層(13)と結合するステップに対して事前に行われる、方法。
  2. 前記金属最上層(11)を前記誘電体層(12)および前記金属最下層(13)と結合するステップが、
    前記金属最上層(11)、前記誘電体層(12)、および前記金属最下層(13)を互いに対して位置合わせするステップと、
    前記金属最上層(11)、前記誘電体層(12)、および前記金属最下層(13)を積層するステップと、を含む請求項1に記載の方法。
  3. 前記金属最上層(11)を前記誘電体層(12)および前記金属最下層(13)と結合するステップが、
    成形物質を提供するステップと、
    前記金属最上層(11)と前記金属最下層(13)とを間に所定の距離を置いて互いに対して位置合わせするステップと、
    位置合わせされた前記金属最上層(11)と前記金属最下層(13)との間に提供された前記成形物質をもたらして、成形によって前記誘電体層(12)を形成するステップと、を含む請求項1に記載の方法。
  4. 前記誘電体層(12)が、射出成形、圧縮成形および/またはトランスファ成形によって形成される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記金属最上層(11)を設けるステップが、
    マスキングおよびエッチングによって少なくとも1つの凹部(14)を有する前記金属最上層(11)を形成するステップを含む、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記金属最上層(11)を設けるステップが、
    スタンピングおよび/または切断によって少なくとも1つの凹部(14)を有する前記金属最上層(11)を形成するステップを含む、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 溶接によって前記少なくとも1つの端子(15)を前記金属最上層(11)と結合するステップが、前記金属最上層(11)のスタンピングの前または後に行われる、請求項6に記載の方法。
  8. 溶接によって前記少なくとも1つの端子(15)を前記金属最上層(11)と結合するステップが、超音波溶接および/またはレーザ溶接によって行われる、請求項1から7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 結合された前記少なくとも1つの端子(15)、前記金属最上層(11)、前記誘電体層(12)、および/または前記金属最下層(13)の洗浄および/またはレベリングをさらに含む、請求項1から8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 電子機器(2)を提供するステップと、
    前記電子機器(2)を前記金属最上層(11)と結合するステップと、をさらに含む、請求項1から9のいずれか1項に記載の方法。
JP2022041548A 2021-03-31 2022-03-16 半導体パワーモジュールのための金属基板構造および金属基板構造の製造方法ならびに半導体パワーモジュール Active JP7237214B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21166412.3A EP4068348B1 (en) 2021-03-31 2021-03-31 Metal substrate structure and method of manufacturing a metal substrate structure for a semiconductor power module and semiconductor module
EP21166412 2021-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022159012A JP2022159012A (ja) 2022-10-17
JP7237214B2 true JP7237214B2 (ja) 2023-03-10

Family

ID=75362350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022041548A Active JP7237214B2 (ja) 2021-03-31 2022-03-16 半導体パワーモジュールのための金属基板構造および金属基板構造の製造方法ならびに半導体パワーモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220344456A1 (ja)
EP (1) EP4068348B1 (ja)
JP (1) JP7237214B2 (ja)
CN (1) CN115148607A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003264354A (ja) 2002-03-11 2003-09-19 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の制御基板
JP2008141058A (ja) 2006-12-04 2008-06-19 Hitachi Ltd 電子装置
WO2009011077A1 (ja) 2007-07-17 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corporation 半導体装置及びその製造方法
JP7001186B1 (ja) 2021-03-18 2022-01-19 富士電機株式会社 半導体装置、半導体モジュール、車両、および、半導体装置の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1895584B1 (en) * 2000-06-01 2010-12-22 Panasonic Corporation Method of manufacturing a thermally conductive substrate with leadframe and heat radiation plate
JP2013539919A (ja) * 2010-10-13 2013-10-28 アーベーベー・リサーチ・リミテッド 半導体モジュールおよび半導体モジュールを製造する方法
WO2015079600A1 (ja) * 2013-11-26 2015-06-04 三菱電機株式会社 パワーモジュール、及びパワーモジュールの製造方法
JP7145075B2 (ja) * 2016-02-24 2022-09-30 ヒタチ・エナジー・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト 多層回路基板に基づくパワーモジュール
JP6665664B2 (ja) * 2016-04-27 2020-03-13 富士電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
US20220310409A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-29 Littelfuse, Inc. Method to connect power terminal to substrate within semiconductor package

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003264354A (ja) 2002-03-11 2003-09-19 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の制御基板
JP2008141058A (ja) 2006-12-04 2008-06-19 Hitachi Ltd 電子装置
WO2009011077A1 (ja) 2007-07-17 2009-01-22 Mitsubishi Electric Corporation 半導体装置及びその製造方法
JP7001186B1 (ja) 2021-03-18 2022-01-19 富士電機株式会社 半導体装置、半導体モジュール、車両、および、半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20220344456A1 (en) 2022-10-27
EP4068348B1 (en) 2023-11-29
JP2022159012A (ja) 2022-10-17
EP4068348A1 (en) 2022-10-05
CN115148607A (zh) 2022-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8987876B2 (en) Power overlay structure and method of making same
TWI569387B (zh) 具有隔離件之散熱增益型線路板製作方法
US8952520B2 (en) Power semiconductor device
US20100134979A1 (en) Power semiconductor apparatus
KR19980081522A (ko) 반도체 장치 및 그의 제조방법
JP2010153505A (ja) 微細配線パッケージ及びその製造方法
WO2014112167A1 (ja) モジュールおよびその製造方法
CN110998827A (zh) 具有至少一个功率半导体的功率模块
EP2804209A1 (en) Moulded electronics module
JP2002026067A (ja) 半導体装置及びその実装方法
TW201941394A (zh) 線路基板、堆疊式半導體組體及其製作方法
JP7237214B2 (ja) 半導体パワーモジュールのための金属基板構造および金属基板構造の製造方法ならびに半導体パワーモジュール
JP7172338B2 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
US20160211207A1 (en) Semiconductor assembly having wiring board with electrical isolator and moisture inhibiting cap incorporated therein and method of making wiring board
JP2002026244A (ja) 多層モジュールおよびその製造方法
US20210035879A1 (en) Encapsulated package with carrier, laminate body and component in between
EP4292129B1 (en) Semiconductor power module and method for manufacturing a semiconductor power module
JP2012015446A (ja) 半導体装置の製造方法
EP4239660A1 (en) Method of attaching a terminal to a metal substrate structure for a semiconductor power module and semiconductor power module
CN110634751A (zh) 一种功率半导体模块的封装方法及封装结构
EP4283662A1 (en) Method of attaching a terminal to a metal substrate structure for a semiconductor power module and semiconductor power module
JP7483595B2 (ja) 配線基板、電子装置及び配線基板の製造方法
EP4057338A1 (en) Metal substrate structure and method of manufacturing a metal substrate structure for a semiconductor power module and semiconductor power module
WO2023073831A1 (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
EP4187594A1 (en) Metal substrate structure and method of attaching a terminal to a metal substrate structure for a semiconductor power module and semiconductor power module

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220607

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220607

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7237214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350