JP7225979B2 - シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置 - Google Patents

シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7225979B2
JP7225979B2 JP2019052037A JP2019052037A JP7225979B2 JP 7225979 B2 JP7225979 B2 JP 7225979B2 JP 2019052037 A JP2019052037 A JP 2019052037A JP 2019052037 A JP2019052037 A JP 2019052037A JP 7225979 B2 JP7225979 B2 JP 7225979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image
discharge
side end
positioning means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019052037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020152509A (ja
Inventor
将人 芹川
高清 鳥羽
陽介 高橋
偉人 安達
雄大 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2019052037A priority Critical patent/JP7225979B2/ja
Priority to US16/540,064 priority patent/US11993473B2/en
Publication of JP2020152509A publication Critical patent/JP2020152509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7225979B2 publication Critical patent/JP7225979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/04Pile receivers with movable end support arranged to recede as pile accumulates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/20Pile receivers adjustable for different article sizes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/26Auxiliary devices for retaining articles in the pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • B65H31/36Auxiliary devices for contacting each article with a front stop as it is piled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
    • B65H7/10Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to incorrect side register
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/602Apparatus which relate to the handling of originals for transporting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6558Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
    • G03G15/6567Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for deskewing or aligning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/114Side, i.e. portion parallel to the feeding / delivering direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/33Compartmented support
    • B65H2405/332Superposed compartments
    • B65H2405/3321Feed tray superposed to discharge tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/12Width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1914Cards, e.g. telephone, credit and identity cards
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00556Control of copy medium feeding
    • G03G2215/00561Aligning or deskewing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

本発明は、シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置に関する。
原稿を載置する給紙トレイと、この給紙トレイ上の原稿を搬送路に送り出す給紙手段と、送り出された原稿を画像読取位置に導く搬送手段と、読み取られた原稿を排紙トレイ上に排出する排紙手段と、原稿読取時の搬送速度に対して原稿読取後の排出速度を可変に設定できる制御手段とを備える自動原稿送り装置において、原稿読取時の搬送速度が所定範囲内である場合には原稿読取後の排出速度を原稿読取時の搬送速度と等しい速度となるように制御する一方、原稿読取時の搬送速度が所定範囲外である場合には原稿読取後の排出速度を所定範囲内の速度となるように制御する自動原稿送り装置が知られている(特許文献1)。
特開平11-222345号公報
本発明は、その突き当て部が排出されるシートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転又は移動してシートの排出位置を規制する規制手段を備えていない構成に比べて、小サイズシートの排出トレイ上での排出姿勢の乱れを抑制することができるシート搬送装置、画像読取り装置および画像形成装置を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、請求項1に記載のシート搬送装置は、
シートを積載するシート積載台と、
前記シート積載台上面において前記シート積載台に積載される前記シートのシート搬送方向と交差する方向のシート側端部に接触して前記シート側端部を正規位置に位置決めする側端部位置決め手段と、
前記シート積載台下面において回転軸を中心に回動可能に設けられ、前記側端部位置決め手段が前記シートの最小幅に対応する位置に移動した際に、その突き当て部が排出される前記シートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転して前記シートの排出位置を規制する規制手段と、を備えた、
ことを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のシート搬送装置において、
前記側端部位置決め手段は移動方向と交差する方向に突出する突起部を有し、前記シートの最小幅に対応する位置に移動する際に、前記規制手段の前記回転軸から外側に延びるように形成された腕部に接触することで前記規制手段をその突き当て部が排出される前記シートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転させる、
ことを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のシート搬送装置において、
前記規制手段は、前記側端部位置決め手段が前記シートの最小幅に対応する位置以外に位置するときに、その突き当て部が排出される前記シートの排出方向下流側の端部とは衝突しない位置まで回転して前記シート積載台下面に収容される、
ことを特徴とする。
前記課題を解決するために、請求項4に記載のシート搬送装置は、
シートを積載するシート積載台と、
前記シート積載台上面において前記シート積載台に積載される前記シートのシート搬送方向と交差する方向のシート側端部に接触して前記シート側端部を正規位置に位置決めする一対の側端部位置決め手段と、
前記シート積載台下面において前記シート排出方向に移動可能に設けられ、前記側端部位置決め手段が前記シートの最小幅に対応する位置に移動した際に、その突き当て部が排出される前記シートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで排出方向上流側に移動して前記シートの排出位置を規制する規制手段と、を備えた、
ことを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のシート搬送装置において、
前記側端部位置決め手段は一方の側端部位置決め手段を移動させる操作が行われると、その操作力を他方の側端部位置決め手段へと伝達して、前記一対の側端部位置決め手段を相反する方向へと移動させるラックピニオン機構を有し、前記側端部位置決め手段が前記シートの最小幅に対応する位置に移動する際に、前記ラックピニオン機構のピニオンに巻き掛けられたベルト部材の移動に伴って、前記ベルト部材の一端に取り付けられた前記規制手段が前記排出される前記シートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで排出方向上流側に移動する、
ことを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、請求項4又は5に記載のシート搬送装置において、
前記規制手段は、前記排出される前記シートの排出方向下流側に回転可能である、
ことを特徴とする。
前記課題を解決するために、請求項7に記載の画像読取装置は、
シートの画像を読み取る撮像手段と、
前記撮像手段が前記シートを読み取る読取り位置に前記シートを搬送する請求項1ないし6のいずれか1項に記載のシート搬送装置と、を備えた、
ことを特徴とする。
前記課題を解決するために、請求項8に記載の画像形成装置は、
シートの画像を読み取る請求項7に記載の画像読取装置と、
前記画像読取装置で読み取った画像を記録媒体に記録する画像記録装置と、を備えた、
ことを特徴とする。
請求項1、7、8に記載の発明によれば、その突き当て部が排出されるシートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転してシートの排出位置を規制する規制手段を備えていない構成に比べて、小サイズシートの排出トレイ上での排出姿勢の乱れを抑制することができる。
請求項2に記載の発明によれば、側端部位置決め手段を操作シートの最小幅に対応する位置に移動させる操作で、規制手段を回転させることができる。
請求項3に記載の発明によれば、側端部位置決め手段を操作シートの最小幅に対応する位置以外に移動させる操作で、規制手段を収容位置に戻すことができる。
請求項4に記載の発明によれば、その突き当て部が排出されるシートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで排出方向上流側に移動してシートの排出位置を規制する規制手段を備えていない構成に比べて、小サイズシートの排出トレイ上での排出姿勢の乱れを抑制することができる。
請求項5に記載の発明によれば、側端部位置決め手段を操作シートの最小幅に対応する位置に移動させる操作で、規制手段を移動させることができる。
請求項6に記載の発明によれば、排出されるシートのダメージを低減することができる。
画像形成装置の内部構成を示す断面模式図である。 画像読取装置の内部構成を示す断面構成図である。 画像読取装置におけるシートの搬送を示す断面模式図である。 シート積載部におけるサイドガイドの構成を示す平面模式図である。 シート積載部におけるシートの載置を示す平面模式図である。 押さえ機構の構成と動作を示す断面模式図であり、(a)は押さえ部材が収容された状態、(b)は押さえ部材が回転した状態を示す断面模式図である。 小サイズシートの排出を説明するための断面模式図である。 変形例に係る押さえ機構の構成と小サイズシート以外に対する動作を示す断面模式図である。 変形例に係る押さえ機構の構成と小サイズシートに対する動作を示す断面模式図である。 小サイズシートの排出を説明するための断面模式図である。 小サイズシート以外の排出を説明するための断面模式図である。 押さえ機構を備えていない比較例の画像読取装置における小サイズシートの搬送と排紙部への排出状態を示す図である。
次に図面を参照しながら、以下に実施形態及び具体例を挙げ、本発明を更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施形態及び具体例に限定されるものではない。
また、以下の図面を使用した説明において、図面は模式的なものであり、各寸法の比率等は現実のものとは異なることに留意すべきであり、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
「第1実施形態」
(1)画像形成装置の全体構成及び動作
図1は本実施形態に係る画像形成装置1の内部構成を示す断面模式図、図2は画像読取装置2の内部構成を示す断面構成図、図3は画像読取装置2におけるシートの搬送を示す断面模式図である。以下、図面を参照しながら、画像形成装置1の全体構成及び動作を説明する。
(1.1)全体構成
画像形成装置1は、シートから画像を読み取って画像データに変換する画像読取装置2、読み取った画像データを記録媒体としての用紙に印刷する画像記録手段としての画像形成部3、ユーザーインターフェイスとしての操作情報部4、画像処理部5、を備えて構成されている。
画像読取装置2は、シート積載部21と、自動シート送り部22と、撮像手段の一例としての画像読取部23とを備えて構成されている。自動シート送り部22は、シート積載部21に置かれたシートSを画像読取部23の読取位置に搬送し、画像読取部23のCCD(Charge Coupled Device)ラインセンサ等のイメージセンサ(不図示)で読み取られた画像は電気信号である画像データに変換される。
画像形成部3は、給紙装置32、露光装置33、感光体ユニット34、現像装置35、転写装置36、定着装置37を備えて構成され、画像処理部5から受け取った画像情報を給紙装置32から送り込まれた用紙P上にトナー像として形成する。
画像読取装置2の前面側には、ユーザーインターフェイスとしての操作情報部4が配置されている。操作情報部4は、液晶表示パネル、各種操作ボタン、タッチパネル等を組み合わせて構成され、画像形成装置1の使用者は、受付手段の一例としての操作情報部4を介して各種の設定や指示の入力を行う。また、液晶表示パネルを介して画像形成装置1の使用者へ各種情報を表示する。
画像処理部5は、画像読取装置2で読み取られた画像及び外部機器(例えばパーソナルコンピュータ等)から送信された印刷情報から画像データを生成する。
(1.2)画像形成部
画像形成部3では、画像形成のタイミングに合わせて給紙装置32から印刷ジョブで印刷の1枚毎に指定された用紙Pが画像形成部3へ送り込まれる。
感光体ユニット34は、給紙装置32の上方に、それぞれが並列して設けられ、回転駆動する感光体ドラム341を備えている。露光装置33により静電潜像が形成されたそれぞれの感光体ドラム341上には、それぞれの現像装置35によってイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)のトナー像が形成される。
各感光体ユニット34の感光体ドラム341に形成された各色トナー像は、転写装置36の中間転写ベルト361上に順次静電転写(一次転写)され、各色トナーが重畳された重畳トナー像が形成される。中間転写ベルト361上の重畳トナー像は、レジストローラ対321から送り出され、搬送ガイドにより案内された用紙Pに二次転写ローラ362によって一括転写される。
定着装置37は一対の加熱モジュール371と加圧モジュール372の圧接領域によって定着ニップFN(定着領域)が形成される。
転写装置36においてトナー像が一括転写された用紙Pは、トナー像が未定着の状態で搬送ガイド363を介して定着装置37の定着ニップNFに搬送され、一対の加熱モジュール371と加圧モジュール372により、加熱と圧着の作用でトナー像が定着される。
定着トナー像が形成された用紙Pは、切替ゲートG1にガイドされ、第1排出ローラ対373から画像形成装置1上面の排紙トレイ部TR1に排出・収容される。また、両面印刷のために反転したり、画像記録面を上側にして排出する場合は、切替ゲートG1で搬送路375に向って搬送方向が切り替えられる。
(1.3)画像読取装置
画像読取装置2は、シート積載部21と、自動シート送り部22と、画像読取部23とを備えている。なお、シート積載部21と自動シート送り部22は、画像読取部23の上方へ開閉可能に連結されている。
シート積載部21は、画像が記録されたシートSが載置されるシートトレイ212を備えている。
自動シート送り部22は、シートトレイ212上に積載されたシートSを上から順に取り出すナジャーローラ221と、フィードローラ222及びリタードローラ223からなる分離部224を備えている。
分離部224では、フィードローラ222とリタードローラ223とが対となって、シートSが重なってニップ部Nに送り出された場合に、シートSを分離して(捌いて)、一枚ずつ画像読取部23に搬送する。
搬送路Gには、シートSの搬送方向に対して、フィードローラ222の下流側の位置に、テイクアウェイローラ225が配置されている。テイクアウェイローラ225は、フィードローラ222で送り出されるシートSを、プレレジローラ226へ搬送する。
プレレジローラ226の下流側には、シートSの搬送タイミングを調整するレジローラ227が配置されている。プレレジローラ226は停止しているレジローラ227にシートSの先端を突き当てた状態でループを形成して斜行を補正する。レジローラ227は読み取りの開始タイミングに合わせて回転駆動され、シートSは搬送ローラ225及びプレレジローラ226でループを保持された状態でプラテンローラ228によって、シート通過面PG1に押し当てられて表面を画像読取部23で読み取られる。
シート通過面PG1の右方には、操作者が載置したシートSが支持されるシート載置面PG2が配置されている。シート通過面PG1と、シート載置面PG2との間には、シートガイドPG3が配置され、シート通過面PG1を通過したシートSはシートガイドPG3に案内されて読取センサ232へ搬送される。表面を画像読取部23で読み取られたシートSは、読取センサ232で裏面を読み取られながら、排出ローラ229でシート積載部21の下方に形成された排紙部217に排出される。
シート載置面PG22の下部には、シートSの画像を光学的に読み取って電気信号に変換する画像読取センサ231が設けられており、シート通過面PG1上を通過するシートS、又は、シート載置面PG2上に設置されたシートSの画像を読み取る。読み取った画像は、電気信号である画像データに変換される。
(2)シート積載部の構成と動作
図4はシート積載部21におけるサイドガイド215の構成を示す平面模式図、図5はシート積載部21におけるシートSの載置を示す平面模式図、図6は押さえ機構240の構成と動作を示す断面模式図であり、(a)は押さえ部材が収容された状態、(b)は押さえ部材が回転した状態を示す断面模式図、図7は小サイズシートの排出を説明するための断面模式図である。以下、図面を参照しながら、シート積載部21の構成と動作について説明する。
(2.1)シート積載部の構成
シート積載部21は、シート積載台の一例としてのシートトレイ212を有し、異なるサイズのシート、すなわちシート搬送方向(図5中 矢印R)に沿った距離であるシート長と、シート搬送方向と交差(直交)する方向に沿った距離であるシート幅との少なくとも一方が異なるシートを積載可能となっている。
シートトレイ212のシート載置面212aのシート搬送方向に交差(直交)する方向には側端部位置決め手段の一例としての一対のサイドガイド215が移動可能に配置され、シート幅方向の側端がサイドガイド215を基準として幅方向揃えがなされるセンターレジストレーション方式が取られている。
図4に示すように、サイドガイド215は、シートSの幅方向において互いに対向し、ラックピニオン機構によって連結されている。具体的には、それぞれのサイドガイド215は、移動方向に延びるラック215Bが規制部215Aと一体として形成され、トレイ本体211に回転可能に配置されたピニオン215Cと噛み合って連結されている。係るラックピニオン機構によって、サイドガイド215の片方をシートSのサイズに合わせて移動させる(図4 矢印参照)と、一対のサイドガイド215は、互いにその間隔を狭めたり広げたりするように連動して移動する。
図5に模式的に示すように、シートトレイ212上では、最大サイズのシートSmxから最小サイズのシートSmnが載置される場合、サイドガイド215をそのサイズに合わせて移動させることでシートSの幅方向がセンターレジストレーション方式で位置決めされる。
(2.2)シートトレイに対する押さえ機構の組付け構成
図6には規制手段の一例としての押さえ機構240の組付け構成を示している。押さえ機構240は、サイドガイド215がシートSの最小幅に対応する位置に移動した際に、その突き当て部241が排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転してシートSの排出位置を規制するように作用する。
押さえ機構240は、一端に回転軸241aを有し、一方向に延びる板状部材である突き当て部241と、サイドガイド215のラック215B側で下方(-Z方向)に突出して一体に形成された突起部215Dと、突き当て部241の回転軸241a側に突出して形成された腕部241bから構成され、突き当て部241が回転軸241aでトレイ本体211に回転可能に支持されている。
突き当て部241は、図6(a)に示すように、サイドガイド215に形成された突起部215Dが腕部241bに接触しない状態、すなわち、サイドガイド215がシートSの最小幅に対応する位置以外に位置する状態では、回転軸241aに装着されたトーションスプリングTSでトレイ本体211に形成された凹部211aに収容されるように付勢されている。
そして、図6(b)に示すように、サイドガイド215がシートSの最小幅に対応する位置に移動する際に、サイドガイド215に形成された突起部215Dが突き当て部241に突出して形成された腕部241bに接触すると、回転軸241aを中心に回転して(図6(b)中 矢印R参照)排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置に突出した状態になる。
(2.3)押さえ機構の作用
図12は押さえ機構を備えていない比較例の画像読取装置200における小サイズシートの搬送と排紙部217への排出状態を示している。
最小幅のサイズを持つシートSの一例として、名刺NCをシートトレイ212に載置してサイドガイド215を名刺NCの両端部の位置に合わせ読み取りを開始する。シートトレイ212上の名刺NCは、幅方向がサイドガイド215で位置決めされた状態でナジャーローラ221で送り出され、一枚ずつ画像読取部23に搬送される。
画像読取部23で画像が読み取られた名刺NCは、排出ローラ229でシート積載部21の下方に形成された排紙部217に排出される。ここで、名刺NCは、通常のシートと異なり、そのサイズは小さいが、シートの坪量は大きく、普通紙に比べて剛性が高い。このように、シートサイズが小さく(最小サイズ)剛性が高い名刺NCを排出ローラ229で排出する場合、名刺NCの後端が排紙部217上で排出ローラ229から離れた位置まで排出される。このとき、図12に模式的に示すように、排紙部217上で積載された排出姿勢が不揃いになりやすく、順狂いが発生する虞もあった。
図7には押さえ機構240を備えた本実施形態に係る画像読取装置2における小サイズシートの搬送と排紙部217への排出状態を示している。
シート積載部21のシートトレイ212に最小幅のサイズを持つ名刺NCを載置してサイドガイド215を名刺NCの両端部の位置に合わせた最小幅の位置に移動させると、突き当て部241が回転して排出されるシートSの先端部が衝突する位置に突出する。そして、読み取りを開始すると、シートトレイ212上の名刺NCは、幅方向がサイドガイド215で位置決めされた状態でナジャーローラ221によって送り出され、一枚ずつ画像読取部23に搬送される。
画像読取部23で画像が読み取られた名刺NCは、排出ローラ229でシート積載部21の下方に形成された排紙部217に排出される。このとき、図7に示すように、排出ローラ229のシート排出方向下流側で排出ローラ229に近い位置には、突き当て部241が名刺NCの排出軌道上に突出して位置し、名刺NCは突き当て部241に衝突して排紙部217に積載される。これにより、小サイズシートとしての名刺NCは排紙部217上で順狂いになることもなく、排出姿勢の乱れが抑制される。
「変形例」
図8は変形例に係る押さえ機構250の構成と小サイズシート以外に対する動作を示す断面模式図、図9は変形例に係る押さえ機構250の構成と小サイズシートに対する動作を示す断面模式図、図10は小サイズシートの排出を説明するための断面模式図、図11は小サイズシート以外の排出を説明するための断面模式図である。
変形例に係る押さえ機構250は、トレイ本体211の下面においてシート排出方向に移動可能に設けられ、サイドガイド215がシートSの最小幅に対応する位置に移動した際に、その突き当て部255が排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで移動してシートSの排出位置を規制するように作用する。
図8(a)は、押さえ機構250の構成を説明するために、トレイ本体211の内側からトレイ本体211及びシートトレイ212を省略して模式的に図示している。
押さえ機構250は、サイドガイド215のラックピニオン機構のピニオン215Cと一体に設けられた第1プーリ251と、シートトレイ212のシート送り出し方向における下流側に回転可能に設けられた第2プーリ252と、第1プーリ251と第2プーリ252との間に巻き掛けられたベルト部材253と、ベルト部材253に固定された保持部材254と、保持部材254に排出されるシートSの排出方向下流側に回転軸254aで回転可能に保持された突き当て部255と、から構成されている。
押さえ機構250は、サイドガイド215がシートSの幅方向にその間隔を狭めるように移動する(図8(a)中 矢印R1参照)と、ラック215Bと噛み合うピニオン215Cが回転し、ピニオン215Cと一体に形成された第1プーリ251が回転する(図8(a)中 矢印R2参照)。第1プーリ251が回転すると、これに巻き掛けられたベルト部材253が第1プーリ251の回転範囲で移動(図8(a)中 矢印R3参照)し、ベルト部材253に固定された保持部材254がベルト部材253とともにシート送り出し方向の上流側に移動する。
これにより、サイドガイド215がシートSの最小幅に対応する位置に移動した際に、その突き当て部255が排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで排出方向上流側に移動してシートSの排出位置を規制する状態となる。
押さえ機構250は、サイドガイド215がシートSの幅方向にその間隔を広げるように移動する(図9(a)中 矢印R1参照)と、ラック215Bと噛み合うピニオン215Cが回転し、ピニオン215Cと一体に形成された第1プーリ251が回転する(図9(a)中 矢印R2参照)。第1プーリ251が回転すると、これに巻き掛けられたベルト部材253が第1プーリ251の回転範囲で移動(図9(a)中 矢印R3参照)し、ベルト部材253に固定された保持部材254がベルト部材253とともにシート送り出し方向の下流側に移動する。
これにより、サイドガイド215がシートSの最小幅以外に対応する位置に移動した際に、その突き当て部255が排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで排出方向下流側に移動して最小サイズ以外のシートSの排出位置を規制する状態となる。
図10には変形例に係る押さえ機構250を備えた画像読取装置2における最小サイズシートである名刺NCの搬送と排紙部217への排出状態を示している。
シートトレイ212に最小幅のサイズを持つ名刺NCを載置してサイドガイド215をシートの最小幅の位置に合わせるように最小幅の位置に移動させると、ベルト部材253の移動とともに突き当て部255がシートSの排出方向上流側に移動して排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置でシートSの排出位置を規制する状態となる。
そして、読み取りを開始すると、シートトレイ212上の名刺NCは、幅方向がサイドガイド215で位置決めされた状態でナジャーローラ221で送り出され、一枚ずつ画像読取部23に搬送される。画像読取部23で画像が読み取られた名刺NCは、排出ローラ229でシート積載部21の下方に形成された排紙部217に排出される。
このとき、図10に示すように、排出ローラ229のシート排出方向下流側の排出ローラ229に近い位置には、突き当て部255が名刺NCの排出軌道上に突出して位置し、名刺NCは突き当て部255に衝突して排紙部217に積載される。これにより、小サイズシートとしての名刺NCは排紙部217上で順狂いになることもなく、排出姿勢の乱れが抑制される。
図11には変形例に係る押さえ機構250を備えた画像読取装置2における最小サイズ以外のシートSの搬送と排紙部217への排出状態を示している。
シートトレイ212に最小サイズ以外のシートSを載置してサイドガイド215をシートの幅の位置に合わせるように移動させると、ベルト部材253の移動とともに突き当て部255がシートSの排出方向下流側に移動して排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置でシートSの排出位置を規制する状態となる。
そして、読み取りを開始すると、シートトレイ212上のシートSは、幅方向がサイドガイド215で位置決めされた状態でナジャーローラ221で送り出され、一枚ずつ画像読取部23に搬送される。画像読取部23で画像が読み取られたシートSは、排出ローラ229でシート積載部21の下方に形成された排紙部217に排出される。
このとき、図11に示すように、排出ローラ229のシート排出方向下流側の排出ローラ229から離れた位置には、突き当て部255がシートSの排出軌道上に突出して位置し、シートSは突き当て部255に衝突して排紙部217に積載される。これにより、小サイズシート以外のシートSであっても、排紙部217上で排出姿勢の乱れが抑制された状態で積載される。
本実施形態に係るシート積載部21によれば、サイドガイド215がシートSの最小幅に対応する位置に移動した際に、押さえ機構240の突き当て部241が排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転してシートSの排出位置を規制する。また、サイドガイド215がシートSの最小幅に対応する位置に移動した際に、その突き当て部255が排出されるシートSの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで移動してシートSの排出位置を規制する。これにより、その突き当て部が排出されるシートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転又は移動してシートの排出位置を規制する規制手段を備えていない構成に比べて、小サイズシートの排出トレイ上での排出姿勢の乱れを抑制することができる。
1・・・画像形成装置
2・・・画像読取装置
21・・・シート積載部
211・・・トレイ本体
212・・・シートトレイ
215・・・サイドガイド
215A・・・規制部
215B・・・ラック
215C・・・ピニオン
240、250・・・押さえ機構
241、255・・・突き当て部
22・・・シート原稿送り部
23・・・画像読取部
3・・・画像形成部
4・・・操作情報部
5・・・画像処理部


Claims (8)

  1. シートを積載するシート積載台と、
    前記シート積載台上面において前記シート積載台に積載される前記シートのシート搬送方向と交差する方向のシート側端部に接触して前記シート側端部を正規位置に位置決めする側端部位置決め手段と、
    前記シート積載台下面において回転軸を中心に回動可能に設けられ、前記側端部位置決め手段が前記シートの最小幅に対応する位置に移動した際に、その突き当て部が排出される前記シートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転して前記シートの排出位置を規制する規制手段と、を備えた、
    ことを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記側端部位置決め手段は移動方向と交差する方向に突出する突起部を有し、前記シートの最小幅に対応する位置に移動する際に、前記規制手段の前記回転軸から外側に延びるように形成された腕部に接触することで前記規制手段をその突き当て部が排出される前記シートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで回転させる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記規制手段は、前記側端部位置決め手段が前記シートの最小幅に対応する位置以外に位置するときに、その突き当て部が排出される前記シートの排出方向下流側の端部とは衝突しない位置まで回転して前記シート積載台下面に収容される、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のシート搬送装置。
  4. シートを積載するシート積載台と、
    前記シート積載台上面において前記シート積載台に積載される前記シートのシート搬送方向と交差する方向のシート側端部に接触して前記シート側端部を正規位置に位置決めする一対の側端部位置決め手段と、
    前記シート積載台下面において前記シート排出方向に移動可能に設けられ、前記側端部位置決め手段が前記シートの最小幅に対応する位置に移動した際に、その突き当て部が排出される前記シートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで排出方向上流側に移動して前記シートの排出位置を規制する規制手段と、を備えた、
    ことを特徴とするシート搬送装置。
  5. 前記側端部位置決め手段は一方の側端部位置決め手段を移動させる操作が行われると、その操作力を他方の側端部位置決め手段へと伝達して、前記一対の側端部位置決め手段を相反する方向へと移動させるラックピニオン機構を有し、前記側端部位置決め手段が前記シートの最小幅に対応する位置に移動する際に、前記ラックピニオン機構のピニオンに巻き掛けられたベルト部材の移動に伴って、前記ベルト部材の一端に取り付けられた前記規制手段が前記排出される前記シートの排出方向下流側の端部に衝突可能な位置まで排出方向上流側に移動する、
    ことを特徴とする請求項4に記載のシート搬送装置。
  6. 前記規制手段は、前記排出される前記シートの排出方向下流側に回転可能である、
    ことを特徴とする請求項4又は5に記載のシート搬送装置。
  7. シートの画像を読み取る撮像手段と、
    前記撮像手段が前記シートを読み取る読取り位置に前記シートを搬送する請求項1ないし6のいずれか1項に記載のシート搬送装置と、を備えた、
    ことを特徴とする画像読取装置。
  8. シートの画像を読み取る請求項7に記載の画像読取装置と、
    前記画像読取装置で読み取った画像を記録媒体に記録する画像記録手段と、を備えた、
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2019052037A 2019-03-20 2019-03-20 シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置 Active JP7225979B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019052037A JP7225979B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
US16/540,064 US11993473B2 (en) 2019-03-20 2019-08-14 Sheet transport device, image reading device, and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019052037A JP7225979B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020152509A JP2020152509A (ja) 2020-09-24
JP7225979B2 true JP7225979B2 (ja) 2023-02-21

Family

ID=72516255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019052037A Active JP7225979B2 (ja) 2019-03-20 2019-03-20 シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11993473B2 (ja)
JP (1) JP7225979B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200149A (ja) 2004-01-15 2005-07-28 Sharp Corp シートトレイ及び画像処理装置
JP2013014427A (ja) 2011-07-06 2013-01-24 Ricoh Co Ltd 自動用紙送り装置及び画像読取装置
JP2016124627A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535967Y2 (ja) * 1988-02-27 1993-09-10
JP3270199B2 (ja) * 1993-06-23 2002-04-02 株式会社東芝 紙葉類集積装置
JP3949297B2 (ja) 1997-11-17 2007-07-25 コニカミノルタホールディングス株式会社 自動原稿送り装置
JP2004299873A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Nisca Corp シート搬送装置
JP4418255B2 (ja) * 2004-02-25 2010-02-17 ニスカ株式会社 シート集積装置並びにシート供給装置
JP4918840B2 (ja) * 2006-10-13 2012-04-18 ニスカ株式会社 シート集積装置及びこれを備えた画像形成システム
US11312588B2 (en) * 2017-10-05 2022-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic document feeders

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200149A (ja) 2004-01-15 2005-07-28 Sharp Corp シートトレイ及び画像処理装置
JP2013014427A (ja) 2011-07-06 2013-01-24 Ricoh Co Ltd 自動用紙送り装置及び画像読取装置
JP2016124627A (ja) 2014-12-26 2016-07-11 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200299087A1 (en) 2020-09-24
JP2020152509A (ja) 2020-09-24
US11993473B2 (en) 2024-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8668198B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
EP2537785A2 (en) Sheet feeding device and image forming apparatus
US8632066B2 (en) Paper sheet cassette and image forming device
JP2016005986A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US20140361482A1 (en) Sheet detecting apparatus, sheet conveying apparatus, and image forming apparatus
US8770582B2 (en) Sheet processing apparatus and image forming apparatus
JP2020075820A (ja) シート給送装置
JP5218013B2 (ja) 用紙載置ユニット、後処理装置、及び画像形成システム
US9942434B1 (en) Document feeder, image reading device, and image forming apparatus
JP6955393B2 (ja) シート処理装置および制御方法
US10543999B2 (en) Sheet conveyance apparatus and image forming apparatus
JP7225979B2 (ja) シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2020152463A (ja) シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
US7581729B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming apparatus
JP2007047404A (ja) 画像形成装置
US20200255250A1 (en) Paper transport device and image forming apparatus
JP2016196341A (ja) シート給送装置および画像形成装置
JP2019153983A (ja) シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置
JP2018203386A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP7237505B2 (ja) シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP3120577B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送装置
JP6566795B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP2022055017A (ja) 媒体供給装置および画像形成装置
JP2018122970A (ja) シート積載装置及び画像形成装置
JP2022173668A (ja) シート排出装置およびそれを備えた原稿搬送装置並びに画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7225979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150