JP2004299873A - シート搬送装置 - Google Patents

シート搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004299873A
JP2004299873A JP2003096522A JP2003096522A JP2004299873A JP 2004299873 A JP2004299873 A JP 2004299873A JP 2003096522 A JP2003096522 A JP 2003096522A JP 2003096522 A JP2003096522 A JP 2003096522A JP 2004299873 A JP2004299873 A JP 2004299873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
stacker
discharging
width direction
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003096522A
Other languages
English (en)
Inventor
Misao Kobayashi
美佐夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Nisca Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisca Corp filed Critical Nisca Corp
Priority to JP2003096522A priority Critical patent/JP2004299873A/ja
Priority to US10/780,762 priority patent/US6926267B2/en
Publication of JP2004299873A publication Critical patent/JP2004299873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/34Apparatus for squaring-up piled articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/33Compartmented support
    • B65H2405/332Superposed compartments
    • B65H2405/3321Feed tray superposed to discharge tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/12Width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/22Distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/39Scanning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

【課題】処理部で処理された後、排紙スタッカ上に排紙されるシートを整理すると共に、積載されたシートを省スペースで取り出し易くしたシート搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るシート搬送装置は、給紙スタッカ20上に積載されたシートの側縁に係合して幅方向を規制すると共に、幅方向に移動可能なガイド部材22と、給紙スタッカ20から搬送され、所定の処理部で処理が施されたシートを集積すると共に、給紙スタッカ20と重ねて配設された排紙スタッカ50と、この排紙スタッカ50上に排紙されるシートの側縁に係合して幅方向を規制すると共に、ガイド部材22の移動に同期する当接部材35を有しており、この当接部材35は、シートを規制する位置とシートの取り出しを可能とする取り出し位置との間で回動可能であることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ファクシミリ装置やデジタル複写機等の画像読取装置や、シート(用紙、フィルムシート、マイラーシート等)に画像を形成する画像形成装置(以下、シート処理装置と称する)に装備され、給紙スタッカに載置されたシートを、前記画像読取装置の画像読取部や前記画像形成装置の画像形成部(以下、処理部と称する)に搬送すると共に、そこで処理されたシートを排紙スタッカに排紙するシート搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的に、上記したシート処理装置には、例えば、特許文献1に開示されているように、処理部にシートを送り込むべく、それを収容する給紙スタッカと、処理されたシートを排紙する排紙スタッカとを備えたシート搬送装置が装備されるようになっている。給紙スタッカと排紙スタッカとの間には、給紙スタッカから排紙スタッカに至るまで、シートを搬送する搬送手段が設けられており、給紙スタッカから繰出されたシートは、処理部である読取プラテン上を通過する際に、その下方位置に固定された読取手段によって、シートに記載された画像が読み取られるようになっている(シートスルー読取方式)。そして、上記した給紙スタッカと排紙スタッカは、省スペース化のため、上下方向に隣接して配設されている。
【0003】
ところで、給紙スタッカから繰出され、処理されたシートは、排紙ローラ対によって排紙スタッカ上に連続して排紙されるが、排紙後のシートの整理に支障を来たさないように、秩序良く排紙したいという課題がある。このような課題を解決するために、例えば、特許文献2には、給紙スタッカ上に積載されるシートの幅方向を規制する給紙規制部と、排紙スタッカに排紙されるシートの幅方向を規制する排紙規制部とを一体化したシート規制部材が開示されており、前記給紙規制部は、積載シートの両側に当接すると共に、連動機構によって離接する一対のガイド板を備え、前記排紙規制部は、一対のガイド板に一体化された略コの字型の側板を備えた構成となっている。また、排紙規制部の側板の前端縁には、処理されたシートが斜行状態で排紙されても、そのようなシートを規制できるように拡開部が形成されている。
【0004】
【特許文献1】
特開2002−173243号公報
【特許文献2】
特開平5−338926号公報。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記した特許文献2に開示された構成では、処理されたシートは、略コの字型に形成された一対の側板間に順次排紙され、その側板は、処理するシートの幅に合わせるために、給紙規制部の一対のガイド板と一体的に幅方向にスライドするに過ぎない。
【0006】
このため、排紙スタッカ上に排紙されたシートを取り出すには、操作者は、排紙方向と同方向から、積載されたシートを引き出すようにして取り出さなければならず、操作性が悪いと共に、排紙方向と同方向から取り出すためには、排紙方向にある程度の操作スペースが必要となってしまう。
【0007】
また、処理されたシートが斜行して排紙された場合、シートは、上記した拡開部に突き当てられて一対の側板間に案内されるが、この際、シートの端部が折れ曲がる等の不都合が生じてしまう。
【0008】
本発明は、上記した問題に基づいて成されたものであり、処理部で処理された後、排紙スタッカ上に排紙されるシートを整理すると共に、積載されたシートを省スペースで取り出し易くしたシート搬送装置を提供することを目的とする。また、本発明は、排紙されるシートに損傷を与えることのないシート搬送装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するために、本発明に係るシート搬送装置は、シートを載置する給紙スタッカと、この給紙スタッカ上に積載されたシートの側縁に係合して幅方向を規制すると共に、幅方向に移動可能な第1シート規制手段と、前記給紙スタッカから搬送され、所定の処理部で処理が施されたシートを排紙する排紙手段と、この排紙手段から排紙されるシートを集積すると共に、前記給紙スタッカと重ねて配設された排紙スタッカと、この排紙スタッカ上に排紙されるシートの側縁に係合して幅方向を規制すると共に、前記第1シート規制手段の移動に同期する第2シート規制手段とを備え、この第2シート規制手段は、排紙されるシートの側縁に当接する当接部材を有しており、この当接部材は、シートを規制する位置と、シートの取り出しを可能とする取り出し位置との間で回動可能であることを特徴としている。
【0010】
上記した構成では、給紙スタッカ上に載置されるシートは、第1シート規制手段を操作することで、幅方向が規制されるようになっている。給紙スタッカ上に載置されたシートは、所定の処理部に向けて繰出され、ここで処理されたシートは排紙スタッカ上に排紙される。排紙スタッカには、第1シート規制手段と同期して、排紙されるシートの側縁に当接する当接部材を有する第2シート規制手段が設けられている。この場合、当接部材は、排紙されるシートの側縁が当接することで回動し、かつその戻り作用によって、順次積載されるシートを整理、整合することができる。また、当接部材は取り出し位置に回動可能となっているので、シートを、シート排出方向と交差する方向に、容易に積載、整理された状態で取り出すことができる。
【0011】
また、上記した課題を解決するために、本発明に係るシート搬送装置は、シートを載置する給紙スタッカと、この給紙スタッカ上に積載されたシートの両側縁に係合して幅方向を規制すると共に、少なくとも一方が幅方向に移動可能な一対のガイド部材と、前記給紙スタッカから搬送され、所定の処理部で処理が施されたシートを排紙する排紙手段と、この排紙手段から排紙されるシートを集積すると共に、前記給紙スタッカと重ねて配設された排紙スタッカと、この排紙スタッカ上に排紙されるシートの両側縁に係合して幅方向を規制すると共に、前記一対のガイド部材の移動に同期する一対の当接部材とを備え、この一対の当接部材の内、少なくとも一方は、シートの排紙方向と略直交する方向に回動可能であることを特徴としている。
【0012】
上記した構成では、給紙スタッカ上に載置されるシートは、一対のガイド部材を操作することで、幅方向が規制されるようになっている。給紙スタッカ上に載置されたシートは、所定の処理部に向けて繰出され、ここで処理されたシートは排紙スタッカ上に排紙される。排紙スタッカには、幅方向に移動するガイド部材と同期して、排紙されるシートの両側縁に当接する一対の当接部材を有しており、これを排紙方向に対して直交する方向に回動操作することで、上記同様、順次、積載、整理されたシートは、幅方向から取り出される。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るシート搬送装置について図面を参照して詳細に説明する。図1は、シート搬送装置1を、シート処理装置である画像読取装置100に装備した構成例を示す概略図である。画像読取装置100は、移動状態にあるシート(原稿)を読み取ると共に、本等、固定状態にあるシートを読み取る機能を備えており、装置本体101の上面部には、移動シートを読み取る幅狭の第1コンタクトガラス(第1読取部)102と、固定シートを読み取る幅広の第2コンタクトガラス(第2読取部)103が設けられている。
【0014】
装置本体101内には、シートに対して光を照射する光源105を具備した光源ユニット106と、光源ユニット106からシートに対して照射された光の反射光を、複数のミラー107〜109を介して受光するCCD等の読取手段110が設置されている。
【0015】
シート搬送装置1を用いて、シートを連続的に読み取る場合、後述するようにシートを連続的に第1読取部102上を通過させ、その下方位置で固定された光源ユニット106を介して読取動作が行なわれる。また、シートを固定状態にして読み取る場合、シート搬送装置1を装置本体101に対して回動して第2コンタクトガラスを開放し、ここにシートを載置して読取動作が行なわれる。この場合、光源ユニット106は、図の点線で示す範囲で駆動され、シートの記載内容を走査する。
【0016】
シート搬送装置1は、上記した第1読取部102にシートを送り込むと共に、ここで内容が読み取られたシートを排紙する機能を備えており、連続処理が可能なように、装置本体2には、シートを積載、載置する給紙スタッカ20と排紙スタッカ50が上下方向に重なるようにして配設されている。なお、給紙スタッカと排紙スタッカの詳細な構成については後述する。
【0017】
装置本体2内には、給紙スタッカ20に積載されたシートを繰出す繰出しローラ3、繰出されたシートを1枚に分離する分離ローラ5a及び分離パッド5bによって構成される分離手段5、分離手段によって1枚に分離されたシートを第1読取部102に向けて案内する搬送路7、この搬送路7に沿って配置された搬送ローラ対8,9が設けられている。また、第1読取部102の下流側には、排紙手段が設けられており、この排紙手段は、搬送路7に連続して配設され、処理されたシートを排紙スタッカに向けて案内する搬送路10と、この搬送路10に沿って設けられ、シートを搬送する搬送ローラ対11、及び排紙スタッカ50への排紙を行なう排紙ローラ対12とを備えている。
【0018】
なお、搬送路10の中間部には、切換部材15を介して、前記搬送路7に連結されるスイッチバック経路17が設けらており、先端部分が排紙スタッカ上に排紙されたシートをスイッチバック経路17に案内し、再び搬送路7に案内することで、シートの両面読み取りが行なえるようになっている。
【0019】
次に、図1及び図2を参照しながら、給紙スタッカ20、及びその下方に配設された排紙スタッカ50の構成について説明する。
給紙スタッカ20は、実際にシートが積載される載置板21を備えており、この載置板21には、積載されたシートの側縁に係合して幅方向を規制する第1の規制手段が設けられている。この第1の規制手段は、積載シートの両側縁に当接する一対のガイド部材22,23を備えており、これらのガイド部材22,23は、一方を操作することで、互いに接近/離反できるように構成されている。
【0020】
各ガイド部材22,23は、載置板21の上面に面接する支持部22a,23aと、支持部に対して直角に立ち上がる規制部22b,23bとを備えており、各支持部の下面には、載置板21に形成された横方向に延出する長孔21aに嵌合して案内されるガイド部22c,23cが形成されている。各ガイド部22c,23cには、裏面側から止めビス24を介して、ラック部材26,27が取り付けられている。なお、ラック部材26,27には、対向する位置にラック26a,27aが形成されており、各ラックは、載置板の裏面に回転可能に装着されるピニオン28に噛合されている。
【0021】
これにより、ガイド部材22,23は、一方を操作することで、上記した各ラック部材のラック26a,27a、及びこれらとピニオンの噛合関係により、積載シートの両側縁に対して互いに接近/離反するように駆動される。
【0022】
前記ガイド部材22,23と共に幅方向に移動するラック部材26,27には、排紙スタッカ上に排紙されるシートを規制する第2の規制手段が関連して設けられている。この第2の規制手段は、ラック部材26,27の幅方向外端部において下方に屈曲され、その先端に幅方向と直交する方向(長手方向)に沿って延出した保持孔30a,31aを有する保持部30,31と、これら保持部30,31の保持孔30a,31aに止めビス33,34を差し込むことで回動可能に支持される略正方形状の当接部材(フラッパ)35,36とを備えている。この場合、当接部材35,36は、止めビス35,36で支持されると、自重によって下方に垂下した状態になっており、シートが排紙される排紙スタッカ50の両サイドに位置して、排紙されるシートの装置本体側において、両側部に所定の範囲だけ当て付くように構成されている。なお、各当接部材35,36のシート排紙側先端部には、夫々、拡開部35a,36aを形成しておくことが好ましい。
【0023】
また、上記した載置板21の裏面側には、上記した第1の規制手段の駆動部を保護するように、閉塞板38が被着されるようになっている。この場合、閉塞板38には、ガイド部材22,23の幅方向への移動と共に、夫々当接部材35,36を保持した保持部30,31が移動できるように、各当接部材35,36を突出させる開口38a,38bが形成されている(矢印B参照)。
【0024】
図3は、図1を矢印A方向から見た図であり、上記した構成によって、給紙スタッカ20の下方に配設された排紙スタッカ50の幅方向両サイドには、上記した当接部材35,36が、自重によって矢印で示す方向に回動可能に垂下している。この場合、当接部材35,36の下端部35b,36bは、排紙スタッカ50の載置面50aよりも下方となるように構成することが好ましい。すなわち、このような配置関係によれば、排紙されるシートの両側を確実に規制できると共に、排紙、積載されるシートを容易に取り出し易くすることができる。なお、この実施形態では、当接部材35,36の下端部35b,36bに位置する排紙スタッカ50の一部の面を下方に凹形状とし、その載置面よりも下端部35b,36bが下方に突出するように構成している。
【0025】
次に、図1及び図4を参照して、上記したシート搬送装置の作用について説明する。
図1に示すシート搬送装置の給紙スタッカ20の載置板21に、処理するシートを積載する。このとき、シートサイズに合わせてガイド部材22,23を幅方向に移動させて、シートの両側を規制する。この動作に伴い、排紙スタッカ50側に突出する当接部材35,36も、上記した構成により同期して幅方向に移動し、排紙されるシートの両サイドを規制する整列排紙位置に移動される。
【0026】
その後、画像読取装置100側からの処理命令に従い、積載されたシートは順次繰出され、第1読取部102において読取動作が成される。読取動作が行なわれたシート(スイッチバックして両面が読み取られたシートを含む)は、排出ローラ対12を介して排紙スタッカ50の載置面50aに連続して排紙される。
【0027】
このとき、図4(a)に示すように、シートが斜行して排紙されても、両側を規制する当接部材35,36のいずれかの部分(上記の拡開部35a,36a等)に当て付き、当接部材を外側に回動させるが、その自重によって、図4(b)に示す位置に戻され、結果として整列した排紙状態が得られるようになる。しかも、シートが斜行して排紙された場合、突き当てられる部分が、それと共に回動可能であるため、シートが折れ曲がったりする等、損傷することが防止される。
【0028】
なお、当接部材35,36は、排紙されるシートのコシによって回動可能で、かつその自重によって、シートを図4(b)に示す整列位置に戻す程度の重量に設定されていれば良い。この場合、シートを効果的に整列位置に戻せるように、シート側縁を規制する方向に付勢する付勢手段、例えば、止めビス33,34との間でコイルスプリング等を設置しておいても良い。
【0029】
そして、上記した構成では、排紙スタッカ50上に積載されたシートは、当接部材35を排紙方向と直交する方向、すなわち、操作者から見ると手前側に回動させることで、容易に取り出せることが可能となる。すなわち、従来のように、排紙方向に沿った方向からシートを取り出すのではなく、単に当接部材を回動させて手前側から引き出すようにして取り出すことができるため、省スペース化が図れると共に簡単に取り出せることができ、しかも、当接部材35,36の下端部35b,36bに位置する排紙スタッカ50の一部が下方に凹形状部分となっているため、積載されたシートをつかみ易くすることも可能となり、取り出し操作がより容易に行なえるようになる。また、当接部材は、附図1に示すように、排紙されるシートの長手方向の短い範囲に当接する程度の長さ、すなわち、排紙されるシートのコシによって回動できる程度の長さがあれば良く、これにより、排紙シートの取り出し操作がより容易に行なえるようになる。なお、当接部材は排紙方向に複数個あっても良い。
【0030】
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記した実施形態以外にも、様々な形態で実施することが可能である。
シート搬送装置は、上記したようなシート処理装置に別体として装着されるものであっても、或いは一体として組み付けられるような構成であっても良い。また、シート搬送装置の一部に、所定の処理部を備えた構成であっても良い。
【0031】
給紙スタッカに配設されるガイド部材22,23は、上述したように、同期して幅方向に移動するものであっても良いし、片方のガイド部材のみ幅方向に移動できるように構成されていても良い。この場合、排紙後のシートが取り出し易いように、操作者の手前側を移動するように構成しておくことが好ましい。
また、上記した構成では、給紙スタッカを上方に、排紙スタッカをその下方となるように配設したが、逆に配設されていても良い。この場合、当接部材は、自重によって回動することができないため、回動状態を制御する付勢手段を設けておけば良い。
当接部材35,36は、シート規制位置と、シート取り出し位置との間で回動できるように構成されていれば良く、少なくとも一方(取り出し操作する側)が回動可能となるような構成であっても良い。また、その回動方向は、排紙方向と直交する方向のみならず、多少傾いていても(略直交方向を含む)良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】シート搬送装置を、シート処理装置である画像読取装置に装備した構成例を示す概略図。
【図2】給紙スタッカの分解斜視図。
【図3】図1を矢印A方向から見た図。
【図4】図1を矢印A方向から見た図であり、(a)は当接部材に排紙されたシートが突き当たった状態を示す図、(b)は当接部材によって斜行したシートが戻された状態を示す図。
【符号の説明】
1 シート搬送装置
12 排紙ローラ対
20 給紙スタッカ
22,23 ガイド部材
35,36 当接部材
50 排紙スタッカ

Claims (5)

  1. シートを載置する給紙スタッカと、
    この給紙スタッカ上に積載されたシートの側縁に係合して幅方向を規制すると共に、幅方向に移動可能な第1シート規制手段と、
    前記給紙スタッカから搬送され、所定の処理部で処理が施されたシートを排紙する排紙手段と、
    この排紙手段から排紙されるシートを集積すると共に、前記給紙スタッカと重ねて配設された排紙スタッカと、
    この排紙スタッカ上に排紙されるシートの側縁に係合して幅方向を規制すると共に、前記第1シート規制手段の移動に同期する第2シート規制手段とを備え、
    この第2シート規制手段は、排紙されるシートの側縁に当接する当接部材を有しており、この当接部材は、シートを規制する位置と、シートの取り出しを可能とする取り出し位置との間で回動可能であることを特徴とするシート搬送装置。
  2. 前記排紙スタッカは、前記給紙スタッカの下方に配置されており、前記当接部材は、前記第1シート規制手段に自重で垂下するように支持されていることを特徴とする請求項1に記載のシート搬送装置。
  3. 前記第2シート規制手段は、前記当接部材を、シート側縁を規制する方向に付勢する付勢手段を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載のシート搬送装置。
  4. 前記当接部材の下端部は、前記排紙スタッカのシート載置面よりも下側に位置していることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のシート搬送装置。
  5. シートを載置する給紙スタッカと、
    この給紙スタッカ上に積載されたシートの両側縁に係合して幅方向を規制すると共に、少なくとも一方が幅方向に移動可能な一対のガイド部材と、
    前記給紙スタッカから搬送され、所定の処理部で処理が施されたシートを排紙する排紙手段と、
    この排紙手段から排紙されるシートを集積すると共に、前記給紙スタッカと重ねて配設された排紙スタッカと、
    この排紙スタッカ上に排紙されるシートの両側縁に係合して幅方向を規制すると共に、前記一対のガイド部材の移動に同期する一対の当接部材とを備え、
    この一対の当接部材の内、少なくとも一方は、シートの排紙方向と略直交する方向に回動可能であることを特徴とするシート搬送装置。
JP2003096522A 2003-03-31 2003-03-31 シート搬送装置 Pending JP2004299873A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096522A JP2004299873A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 シート搬送装置
US10/780,762 US6926267B2 (en) 2003-03-31 2004-02-19 Sheet transport apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003096522A JP2004299873A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 シート搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004299873A true JP2004299873A (ja) 2004-10-28

Family

ID=32985491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003096522A Pending JP2004299873A (ja) 2003-03-31 2003-03-31 シート搬送装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6926267B2 (ja)
JP (1) JP2004299873A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190835A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Konica Minolta Business Technologies Inc シート整合装置、後処理装置及び画像形成装置
JP2009280375A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙排出装置、画像形成装置及び後処理装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7261290B2 (en) * 2004-09-03 2007-08-28 Lexmark International, Inc. Small/special media guide-in tray
JP2006151609A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Brother Ind Ltd 給紙トレイおよび給紙トレイを備えた画像形成装置
US7455285B2 (en) * 2005-01-25 2008-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media handling accessory and method
JP4659661B2 (ja) * 2006-03-31 2011-03-30 キヤノン株式会社 シート給送装置及び画像形成装置
JP5620952B2 (ja) * 2012-08-01 2014-11-05 株式会社東芝 シート処理装置
JP6023631B2 (ja) * 2013-04-05 2016-11-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート送り装置およびこれを備えた画像形成装置
JP6458420B2 (ja) 2014-09-22 2019-01-30 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置、及び画像読取装置
JP7225979B2 (ja) * 2019-03-20 2023-02-21 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 シート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK104238C (da) * 1964-04-18 1966-04-25 Zeuthen & Aagaard As Duplikator med indstillingsmekanismer til breddeindstilling.
JPH0616344A (ja) * 1992-07-03 1994-01-25 Nisca Corp 自動原稿搬送装置
US5366216A (en) * 1993-06-03 1994-11-22 Hewlett-Packard Company Adjustable print material handling system having an input and output tray
DE4327012A1 (de) * 1993-08-12 1995-02-23 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zur Betätigung seitlicher Bogenführungen an Rotationsdruckmaschinen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009190835A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Konica Minolta Business Technologies Inc シート整合装置、後処理装置及び画像形成装置
JP2009280375A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 用紙排出装置、画像形成装置及び後処理装置
JP4582194B2 (ja) * 2008-05-26 2010-11-17 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 用紙排出装置、画像形成装置及び後処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040188912A1 (en) 2004-09-30
US6926267B2 (en) 2005-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020074711A1 (en) Sheet sorting apparatus and automatic document feeder apparatus including the same
JP4569675B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2011157155A (ja) 画像記録装置
JP2005253013A (ja) 原稿搬送装置
JP4411093B2 (ja) 記録媒体処理装置
JP2004299873A (ja) シート搬送装置
US11632481B2 (en) Medium discharging apparatus including a discharge tray containing multiple trays arranged in multiple postures forming different angles and image reading apparatus
US7172194B2 (en) Push feed arm for post processing device
US20190308437A1 (en) Sheet processing apparatus and image forming system comprising the same
JPH02193877A (ja) 用紙収積装置
JP6532131B2 (ja) シート処理装置及び画像形成システム
US7206543B2 (en) Sheet post-process apparatus and waiting tray
JP2002347986A (ja) シート供給装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2001335236A (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
CN113911807B (zh) 片材对准设备、片材处理设备和成像***
JP2004166142A (ja) 読取・印刷装置の原稿トレイ及び読取・印刷装置
JP4560437B2 (ja) シート積載装置、及びこれを備えた画像形成装置
US7177588B2 (en) Sheet post-process apparatus and waiting tray
JP2007084253A (ja) 紙葉類処理装置
JP3611539B2 (ja) 画像形成装置
JPH0683132A (ja) 画像形成装置の中間トレイ装置
JP6635759B2 (ja) シート積載装置
JP3564183B2 (ja) トレイ装置及び自動原稿送り装置
JPS63154546A (ja) シ−ト搬送装置
JP3629202B2 (ja) シート送り装置及び画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080716