JP7179773B2 - デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体 - Google Patents

デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP7179773B2
JP7179773B2 JP2019564452A JP2019564452A JP7179773B2 JP 7179773 B2 JP7179773 B2 JP 7179773B2 JP 2019564452 A JP2019564452 A JP 2019564452A JP 2019564452 A JP2019564452 A JP 2019564452A JP 7179773 B2 JP7179773 B2 JP 7179773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
mmol
compound
reduced pressure
under reduced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019564452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020520950A (ja
Inventor
ボンファンティ,ジャン-フランソワ
ケステルイン,バート,ルドルフ,ロマニー
バーディオット,ドロテ,アリス,マリー-イヴ
マーチャンド,アルナウド,ディディエ,エム
コースマンズ,アーウィン
ベック,ブノワ,クリスティアン,アルベルト,ジスラン デ
ラボワソン,ピエール,ジャン-マリー,ベルナール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Katholieke Universiteit Leuven
Original Assignee
Katholieke Universiteit Leuven
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Katholieke Universiteit Leuven filed Critical Katholieke Universiteit Leuven
Publication of JP2020520950A publication Critical patent/JP2020520950A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7179773B2 publication Critical patent/JP7179773B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/403Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with carbocyclic rings, e.g. carbazole
    • A61K31/404Indoles, e.g. pindolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/407Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil condensed with other heterocyclic ring systems, e.g. ketorolac, physostigmine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/32Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/30Indoles; Hydrogenated indoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/42Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Description

本発明は、置換インドリン誘導体、前記化合物を使用することによってデングウイルス感染を予防又は治療する方法に関し、且つ薬剤として使用するための、より好ましくはデングウイルス感染を治療又は予防するための薬剤として使用するための前記化合物にも関する。本発明はさらに、前記化合物の医薬組成物又は組み合わせ製剤、薬剤として使用するための、より好ましくはデングウイルス感染を予防又は治療するための組成物又は製剤に関する。本発明はまた、前記化合物の調製方法にも関する。
蚊又はダニによって伝播されるフラビウイルスは、脳炎や出血熱などのヒトにおいて生命を脅かす感染症を引き起こす。4種のはっきりと区別されるものの、血清型が近似しているフラビウイルスデング、いわゆるDENV-1、DENV-2、DENV-3及びDENV-4が知られている。デング熱は、世界のほとんどの熱帯及び亜熱帯地域、主に都市部及び準都市部に特有である。世界保健機関(World Health Organization)(WHO)によれば、25億人(そのうちの10億人が小児である)がDENV感染の危険性がある(WHO、2002)。毎年、世界で、推定5千万~1億例のデング熱[DF]、50万例の重度のデング熱疾患(すなわち、デング出血熱[DHF]及びデング熱ショック症候群[DSS])、及び20,000人を超える死者が発生している。DHFは、流行地における小児の入院及び死亡の主な要因となっている。要するに、デング熱はアルボウイルス病の最大の原因である。ラテンアメリカ、東南アジア及び西太平洋にある国々(ブラジル、プエルトリコ、ベネズエラ、カンボジア、インドネシア、ベトナム、タイなど)における最近の大流行のために、過去数年に亘って、デング熱の症例数が著しく増加している。この病気が新しい地域に広がっているため、デング熱の症例数が増加しているだけでなく、発生がより深刻化する傾向が見られる。
他の血清型に感染すると、既に存在している異種抗体は、新たに感染したデングウイルスの血清型と複合体を形成するが、その病原体を中和することはない。むしろ、細胞へのウイルスの侵入が促進され、それによりウイルスの無制御な複製が生じ、ウイルス力価のピークがより高くなると考えられる。一次感染と二次感染との両方において、ウイルス力価が高くなると、より重症のデング疾患となる。移行抗体は授乳によって容易に乳児に移行することができるため、これは、小児の方が成人より重症デング疾患に冒されやすい理由の1つであり得る。
2種以上の血清型が同時に広まった地域は、多重血清型流行地とも呼称されるが、そこでは、二次の、より重度の感染の危険性が増大するため、重度のデング熱疾患の危険性が非常に高くなる。さらに、多重血清型の状況では、より悪性の高い株が出現する可能性が増し、これは、次には、デング出血熱(DHF)又はデング熱ショック症候群の可能性を増大させる。
アエデス・アエギプチ(Aedes aegypti)及びアエデス・アルボピクツス(Aedes albopictus)(ヒトスジシマカ)などのデングウイルスを運ぶ蚊は、地球上を北に移動している。米国疾病対策予防センター(CDC)によれば、どちらの蚊も、現在はテキサス州南部の至る所に存在している。デングウイルスを運ぶ蚊の北への広がりは、米国に限らず、ヨーロッパでも観察されている。
Sanofi Pasteur社が製造するデングワクチンであるDengvaxia(登録商標)は、メキシコで初めて承認され、その後には多数の国々で承認されている。とは言え、特にDENV-1及びDENV-2に対する効果が限られていること、フラビウイルス未感染患者における効果が低いこと、並びに投薬スケジュールが長期に亘ることから、ワクチンには改善の余地がかなり残されている。
これらの欠点があるものの、ワクチンは人口の大部分を保護するため、流行環境下では大変革をもたらすものであるが、デング熱の負担が最も大きい乳幼児は保護されないであろう。さらに、ワクチンは、投薬スケジュールや、フラビウイルス未感染患者において効果が非常に限られているために、デング熱の非流行地から流行地へ移動する人にとっては、ワクチンは好適なものではなく、価値/費用効率は低いであろう。デングワクチンの上記欠点が、予め曝露させる予防性の抗デングウイルス剤が要望されている理由である。
さらに、今日、デング熱ウイルス感染を治療又は予防するための特定の抗ウイルス薬を入手することはできない。明らかに、動物、より詳細にはヒトにおけるウイルス感染を予防又は治療するため、特にフラビウイルス、より詳細には特にデングウイルスにより引き起こされるウイルス感染のための治療用物質に対する満たされていない大きな医療上のニーズが依然として存在する。良好な抗ウイルス力を有し、副作用がないか、若しくは少なく、複数のデングウイルス血清型に対し広い抗ウイルス活性スペクトルを有し、低毒性で、且つ/又は良好な薬物動態特性若しくは薬理特性を有する化合物が強く求められている。
国際公開第2010/021878号パンフレットは、炎症性疾患及び中枢性疾患を治療するための低温メントール受容体アンタゴニストとしての2-フェニルピロリジン及びインドリン誘導体を開示している。国際公開第2013/045516号パンフレットは、デングウイルス感染の治療において使用するインドール及びインドリン誘導体を開示している。
本発明は、ここで、デングウイルスの4種の血清型の全てに対して非常に強力な活性を示す化合物、置換インドリン誘導体を提供する。
本発明は、上記の問題の少なくとも1つが本発明の化合物によって解決され得るという予想外の発見に基づく。
本発明は、現在知られている4種の血清型全てに対して高い抗ウイルス活性を有することが明らかとなった化合物を提供する。本発明はさらに、これらの化合物がデングウイルス(DENV)の増殖を効果的に阻害することを証明する。したがって、これらの化合物は、動物、哺乳動物及びヒトにおけるウイルス感染を治療及び/又は予防するために、特にデングウイルス感染を治療及び/又は予防するために使用できる、有用な1クラスの効力のある化合物を構成する。
本発明はさらに、そのような化合物の医薬品としての使用、並びに、ウイルス感染、特に、動物又は哺乳動物、より特にはヒトにおけるデングウイルスファミリーに属するウイルスによる感染を治療及び/又は予防するための医薬品を製造するための使用に関する。本発明はまた、そのような化合物の全てを調製する方法及びそれらを有効量で含む医薬組成物に関する。
本発明は、有効量の1種以上のそのような化合物又はその薬学的に許容される塩を任意選択的に1種以上の他の薬剤(別の抗ウイルス剤など)と併用してそれを必要とする患者に投与することにより、ヒトのデングウイルス感染を治療又は予防する方法にも関する。
本発明は、式(I):
Figure 0007179773000001

(式中、Aは、
Figure 0007179773000002

(式中、
はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはペンタフルオロスルファニルであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメチルであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRはメチルである;又は
はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメチルであり、Rはフルオロであり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRはメチルである;又は
はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rはフルオロであり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
はフルオロであり、Rはメトキシであり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
はクロロであり、Rは水素であり、Rはジュウテリウムであり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
はクロロであり、Rは-OCHCHOHであり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメチルであり、Rはメトキシであり、Zは窒素であり、及びRは存在しない;又は
はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-2)であり、及びRは、トリフルオロメチルである、又は
はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメチルチオであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である)である)の化合物であって、それらの任意の立体化学的異性体形態を含む化合物;又はそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物若しくは多形体に関する。
式(I)の第1群の化合物は、式(I)(式中、A基は(a-1)である)のそれらの化合物である。
式(I)の第2群の化合物は、式(I)(式中、A基は(a-2)である)のそれらの化合物である。
また別の表示では、本発明は、式(I):
Figure 0007179773000003

(式中、
Aは、
Figure 0007179773000004

(式中、化合物は:
Figure 0007179773000005

からなる群から選択される)である)の化合物、
又はその薬学的に許容される塩、溶媒和物若しくは多形体を有する化合物に関する。
本発明の一部は、上記の化合物又はその立体異性体型、薬学的に許容される塩、溶媒和物若しくは多形体を、1種以上の薬学的に許容される賦形剤、希釈剤又は担体とともに含む医薬組成物でもある。
前記化合物の薬学的に許容される塩としては、それらの酸付加塩及び塩基塩が挙げられる。好適な酸付加塩は、非毒性塩を形成する酸から形成される。好適な塩基塩は、非毒性塩を形成する塩基から形成される。
前述の薬学的に許容される酸性塩は、式(I)の化合物から生成できる治療活性を有する無毒の酸付加塩の形態を含むものとする。これらの薬学的に許容される酸付加塩は、塩基の形態をそのような適切な酸で処理することにより容易に得ることができる。適切な酸としては、例えば、ハロゲン化水素酸、例えば塩酸又は臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸などの無機酸;又は、例えば、酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸(すなわちエタン二酸)、マロン酸、コハク酸(すなわちブタン二酸)、マレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、シクラミン酸、サリチル酸、p-アミノサリチル酸、パモ酸などの有機酸が挙げられる。
本発明の化合物はまた、非溶媒和形態及び溶媒和形態で存在してもよい。本明細書では「溶媒和物」という用語は、本発明の化合物と、1種以上の薬学的に許容される溶媒分子、例えば、エタノールとを含む分子複合体を表すために用いられる。
「多形体」という用語は、本発明の化合物が2つ以上の形態又は結晶構造で存在する能力に関する。
本発明の化合物は、結晶質若しくは非晶質の生成物として投与されてもよい。それらは、沈澱、結晶化、凍結乾燥、噴霧乾燥又は蒸発乾燥などの方法によって、例えば、固体プラグ、粉末又はフィルムとして得ることができる。それらは、単独で、又は本発明の1種又は複数種の他の化合物と組み合わせて、若しくは1種又は複数種の他の薬物と組み合わせて投与されてもよい。一般に、それらは、1種又は複数種の薬学的に許容可能な賦形剤を伴う製剤として投与されることになる。本明細書では「賦形剤」という用語は、本発明の化合物以外の任意の成分を表すために使用される。賦形剤の選択は、特定の投与形態、溶解性及び安定性への賦形剤の影響、並びに剤形の性質などの要因に大きく左右される。
本発明の化合物又はそれらの任意のサブグループは、投与目的のために様々な医薬品形態へと製剤化され得る。適切な組成物として、全身投与薬物用に通常用いられる全ての組成物が挙げられ得る。本発明の医薬組成物を調製するために、有効成分としての特定の化合物の有効量が、任意選択的に付加塩形態で、薬学的に許容される担体と均質混合状態で組み合わされるが、その担体は、投与に所望される製剤の形態に応じて、多種多様な形態を取り得る。これらの医薬組成物は、例えば、経口又は直腸投与に好適な単一の剤形であることが望ましい。例えば、経口剤形の組成物を調製する際、懸濁剤、シロップ剤、エリキシル剤、乳剤及び溶液剤などの経口液体製剤の場合には、例えば、水、グリコール、油、アルコールなどの通常の医薬媒体のいずれかを使用することができ、また散剤、丸剤、カプセル剤及び錠剤の場合には、デンプン、糖、カオリン、希釈剤、滑沢剤、結合剤、崩壊剤などの固体担体を使用することができる。投与が容易であるために、錠剤及びカプセル剤が最も有利な経口単位剤形であり、この場合は、言うまでもなく固体医薬担体が使用される。使用直前に液状形態に変換することができる固形製剤も含まれる。
投与を容易にし、投与量を均一にするために、前述の医薬組成物を単位剤形に製剤化することはとりわけ有利である。本明細書で使用される単位剤形とは、単位投与量として好適である物理的に個別の単位を指し、各単位は、必要な医薬担体と共同して所望の治療効果を生じるように計算された所定量の活性成分を含有する。そのような単位剤形の例は、錠剤(分割錠剤又はコーティング錠剤を含む)、カプセル剤、丸剤、粉末パケット、ウエハー、坐剤、注射液又は懸濁剤など、及びそれらの分離複合剤である。
感染症の治療の当業者は、本明細書で以下に示される試験結果から有効量を決定することができるであろう。一般に、有効な1日量は、0.01mg/kg~50mg/kg(体重)、より好ましくは0.1mg/kg~10mg/kg(体重)であろうと考えられる。必要な用量を2、3又は4以上の分割用量として、一日の間に適切な間隔をおいて投与することが適切な場合がある。前記分割用量は、例えば、1単位剤形当たり1~1,000mg、特に5~200mgの有効成分を含有する単位剤形として製剤化され得る。
正確な投与量及び投与頻度は、当業者であれば周知であるように、使用される本発明の特定の化合物、治療される特定の病態、治療される病態の重症度、特定の患者の年齢、体重及び全身的な身体状態、並びに個体が摂取している可能性がある他の薬に依存する。さらに、有効量は、治療される対象の応答に応じて、及び/又は本発明の化合物を処方する医師の評価に応じて、低減又は増加されてもよいことは明らかである。したがって、上記の有効量の範囲は、指針であるに過ぎず、本発明の範囲又は使用をいかなる程度であれ限定するものではない。
本開示は、本発明の化合物に存在する原子の任意の同位体も含むものとする。例えば、水素の同位体はトリチウム及びジュウテリウムを含み、炭素の同位体はC-13及びC-14を含む。
本明細書で使用する場合、実線のくさび形結合又は破線のくさび形結合としてではなく、結合が実線としてのみ示される任意の化学式、又は別の方法で1個以上の原子の周りに特定の配置(例えばR、S)を有するものとして示される任意の化学式は全て、それぞれあり得る立体異性体、又は2つ以上の立体異性体の混合物を企図するものである。
上記及び下記では、用語「式(I)の化合物」及び「式(I)の合成の中間体」は、その立体異性体形態及びその互変異性体形態を含むものとする。
本明細書の上記又は下記において、「立体異性体」、「立体異性形態」又は「立体化学的異性形態」という用語は、互換的に使用される。
本発明は、純粋な立体異性体として、又は2種以上の立体異性体の混合物として、本発明物の全ての立体異性体を含む。エナンチオマーは、重ね合わせることができない互いの鏡像となっている立体異性体である。エナンチオマーの対の1:1混合物は、ラセミ体又はラセミ混合物である。ジアステレオマー(又はジアステレオ異性体)は、エナンチオマーではない立体異性体であり、すなわち鏡像の関係にない。
「立体異性体」という用語はまた、式(I)の化合物が形成し得る配座異性体とも呼ばれる任意の回転異性体を含む。
したがって、本発明は、化学的に可能な場合は常に、エナンチオマー、ジアステレオマー、ラセミ体、E異性体、Z異性体、シス異性体、トランス異性体、回転異性体及びこれらの混合物を含む。
それらの全ての用語、すなわち、エナンチオマー、ジアステレオマー、ラセミ体、E異性体、Z異性体、シス異性体、トランス異性体及びこれらの混合物の意味は、当業者には知られている。
絶対配置は、カーン・インゴルド・プレローグ順位則にしたがって特定される。不斉原子における配置は、R又はSによって特定される。絶対配置が不明の分割立体異性体は、これが平面偏光を回転させる方向に応じて(+)又は(-)によって示すことができる。例えば、絶対配置が不明の分割鏡像異性体は、これらが平面偏光を回転させる方向に応じて(+)又は(-)によって示すことができる。
特定の立体異性体が同定される場合、これは、前記立体異性体が他の立体異性体を実質的に含まない、即ち、他の立体異性体を、50%未満、好ましくは20%未満、より好ましくは10%未満、よりいっそう好ましくは5%未満、特に2%未満、最も好ましくは1%未満しか伴わないことを意味する。したがって、式(I)の化合物が例えば(R)と特定される場合、これは、化合物が(S)異性体を実質的に含まないことを意味する。
式(I)による化合物の一部はまた、それらの互変異性体形態で存在する場合もある。そのような形態が存在し得る限り、それは、上記の式(I)に明確に示されてはいなくても、本発明の範囲内に含まれるものとする。
本発明の式(I)の化合物は全て、下図にの記号を付けた炭素原子:
Figure 0007179773000006

で示すように、少なくとも1個の不斉炭素原子を有する。
前記キラル中心が存在するため、「式(I)の化合物」は、(R)-エナンチオマー、(S)-エナンチオマー、ラセミ体又は2種の別個のエナンチオマーの任意の比での任意の可能な組み合せであり得る。エナンチオマーの(R)又は(S)の絶対配置が不明の場合、前記特定のエナンチオマーの固有の旋光度を測定した後、エナンチオマーが右旋性(+)であるか左旋性(-)であるかを示すことにより、このエナンチオマーもまた特定することができる。
1つの態様において、本発明は、第1群の式(I)(式中、式(I)の化合物の比旋光度は(+)である)の化合物に関する。
また別の態様において、本発明は、第2グラウンドの式(I)(式中、式(I)の化合物の比旋光度は(-)である)の化合物に関する。
LC/MS法
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)測定は、それぞれの方法に明記したLCポンプ、ダイオードアレイ(DAD)又はUV検出器及びカラムを用いて実施した。必要に応じて、追加の検出器を含めた(下記の方法の表を参照されたい)。
カラムからの流れは、大気圧イオン源を装備して構成された質量分析計(MS)に導入された。化合物の公称モノアイソトピック分子量(MW)の特定を可能にするイオンを得るために、調整パラメータ(例えば、走査範囲、データ取込時間など)を設定することは、当業者の知識の範囲内である。データ取得は、適切なソフトウェアを用いて行った。
化合物は、それらの実測保持時間(R)及びイオンで表される。データの表に異なる指定がなければ、報告される分子イオンは、[M+H](プロトン化分子)及び/又は[M-H](脱プロトン化分子)に対応する。化合物が直接イオン化できなかった場合、付加体の種類が明記される(すなわち、[M+NH、[M+HCOO]など)。複数の同位体パターンを有する分子(Br、Clなど)について、報告される値は、最も低い同位体質量について得られた値である。全ての結果は、使用される方法に通常付随する実験的不確実性を伴って得られた。
以下では、「SQD」はシングル四重極検出器を意味し、「MSD」は質量選択検出器を意味し、「RT」は室温を意味し、「BEH」は架橋エチルシロキサン/シリカハイブリッドを意味し、「DAD」はダイオードアレイ検出器を意味し、「HSS」は高強度シリカを意味する。
LC/MS法コード(流速はmL/分で表し、カラム温度(T)は℃で表し、分析時間は分で表す)。
Figure 0007179773000007
SFC/MS法
SFC測定は、二酸化炭素(CO2)及びモディファイヤーを送るバイナリーポンプ、オートサンプラー、カラムオーブン、400barまでの高圧に耐える高圧フローセルを備えたダイオードアレイ検出器で構成される分析的超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)システムを使用して行った。質量分析計(MS)を含めて構成されている場合は、カラムからの流れが(MS)に持ち込まれた。化合物の公称モノアイソトピック分子量(MW)の特定を可能にするイオンを得るための調整パラメータ(例えば、走査範囲、データ取り込み時間など)を設定することは、当業者の知識の範囲内に含まれる。
データ取得は、適切なソフトウェアを用いて行った。分析的SFC/MS法(流速はmL/分で表し、カラム温度(T)は℃で表し、分析時間は分間で表し、背圧(BPR)はバールで表す。
Figure 0007179773000008
融点
値はピーク値又は融解範囲のいずれかであり、この分析方法に通常付随する実験上の不確実性を伴って得られる。
DSC823e(DSCと示す)
複数の化合物について、DSC823e(Mettler-Toledo)で融点を測定した。融点を10℃/分の温度勾配で測定した。最高温度は300℃であった。
旋光度:
旋光度は、ナトリウムランプを備えたPerkin-Elmer 341旋光計上で測定し、次のように報告した:[α]°(λ、cg/100mL、溶媒、T℃)。
[α]λ =(100α)/(l×c):式中、lは、光路長(単位:dm)であり、cは、温度T(℃)及び波長λ(単位:nm)における試料の濃度(単位:g/100mL)である。使用した光の波長が589nm(ナトリウムD線)である場合、代わりに記号Dが使用され得る。旋光度の符号(+又は-)は、常に記載されるべきである。この式を使用する場合、濃度及び溶媒を旋光度の後の括弧内に常に記載する。旋光度は度を使用して報告し、濃度の単位は記載されない(g/100mLであると想定する)。
Figure 0007179773000009
実施例1:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物1)の合成並びにエナンチオマー1A及び1Bへのキラル分離。
Figure 0007179773000010
中間体1aの合成:
DMF(600mL)中のtert-ブチル4-ブロモブタノエート[CAS 110661-91-1](42.3g、0.19mol)の機械撹拌溶液に3-アミノ-5-メトキシフェノール[CAS162155-27-3](26.4g、0.19mol)及びCsCO(123.6g、0.379mol)の固体混合物を少しずつ添加した。反応物を60℃で65時間撹拌し、室温に到達させた。この混合物をHO(2.5L)中に注ぎ入れた。生成物をEtOで(2回)抽出した。結合した有機層を塩水で洗浄し、MgSOにより脱水し、濾過した。溶媒を減圧下で蒸発させ、トルエンと共蒸発させた。残渣を順相HPLC(固定相:シリカゲル60A 25~40μm(Merck)、移動相:20%のEtOAc、80%のヘプタンから60%のEtOAc、40%のヘプタンへの勾配)で精製すると、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(27g)が得られた。
中間体1bの合成:
0℃で、BH-ピリジン(1.46mL、14.5mmol)をEtOH(8.5mL)中の6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)-1H-インドール[CAS 1379811-84-3](1.0g、4.11mmol)の溶液に緩徐に添加した。5NのHCl(7mL)を緩徐に添加した。この混合物を0℃で2時間撹拌した後、一晩攪拌しながら室温に緩徐に加温するに任せた。0℃に冷却(氷浴)した後、50%のNaOH(2mL)を滴加し、撹拌を15分間継続した。水(50mL)を加え、生成物をEtO/EtOAc(2/1)により抽出した。有機層を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣は、ヘプタン/CHCl100/0~0/100の勾配を使用して、シリカゲル(25g)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させた。残渣を45℃の真空下で脱水すると、6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)インドリン1b(328mg)が得られた。
中間体1cの合成:
CHCN(15mL)中の6-(ペンタフルオロ-I-スルファニル)インドリン1b(328g、1.34mmol)、2-(4-クロロフェニル)酢酸[CAS 1878-66-6](228mg、1.34mmol)、HATU(778mg、2.0mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(663μL、4.0mmol)の混合物を室温で65時間撹拌した。溶媒は減圧下で蒸発させた。残渣は2-Me-THF(50mL)中に溶解させ、1NのHCl(25mL)及び塩水で洗浄した。有機層を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣は、ヘプタン/EtOAc(100/0~0/100)の勾配を用いてシリカゲル(12g)上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させた。生成物をCHCl/EtOAcから結晶化させ、濾別し、EtOAcを用いて(3×)洗浄し、45℃の真空下で脱水すると、2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)インドリン-1-イル)-エタノン1c(209mg)が得られた。濾液を減圧下で蒸発させた。残渣をEtO(2mL)中で撹拌し、濾別し、EtOにより(3×)洗浄し、45℃の減圧下で脱水すると、中間体1cの第2収穫物(155mg)が得られた。
中間体1dの合成:
-70℃のN流下において、THF(1.78mL、1.78mmol)中のLiHMDS(1M)を2-Me-THF(35mL)中の2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)インドリン-1-イル)エタノン1c(354mg、0.89mmol)の混合物に滴加し、この混合物を-70℃で30分間保持した。TMSCl(182μL、1.42mmol)を滴加した。この混合物を-70℃で30分間撹拌し、THF(1.5mL)及び2-Me-THF(5mL)の溶媒混合液中のN-ブロモスクシンイミド(198g、1.11mmol)の溶液を滴加した。-78℃で1時間撹拌した後、反応をNHCl(50mL)の飽和水溶液で停止させた。冷却槽を取り除き、反応混合物を50分間撹拌した。水(10mL)を加え、有機層を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させると、2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)インドリン-1-イル)エタノン、1d(424g)が得られたので、これを次の工程でそのまま使用した。
化合物1の合成並びにエナンチオマー1A及び1Bへのキラル分離:
CHCN(30mL)中の2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)インドリン-1-イル)エタノン1d(424mg、0.89mmol)、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(260mg、0.92mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(306μL、1.78mmol)の混合物を60℃で18時間撹拌した。この反応混合物を室温へ到達させ、撹拌水(150mL)中に注ぎ入れた。生成物をEtOで抽出(2×)した。結合した有機層を塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣は、ヘプタン/EtOAc/EtOH(100/0/0~40/45/15)の勾配を用いてシリカゲル(40g)上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させ、ジオキサンと共蒸発させた。
残渣(602mg、中間体1eの58%を含有する)をジオキサン(4mL)中の4MのHClと混合し、この混合物を室温で5時間撹拌した。固形分を濾別し、ジオキサン(3×)及びEtO(2×)により45℃の真空下で脱水すると、粗4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物1、309mg)が得られた。ラセミ化合物1の分析試料(60mg)をさらに分取的HPLC(固定相:RP XBridge(登録商標)Prep C18 OBD-10μm、30×150mm、移動相:0.25%のNHHCO水溶液、CHCN)によってさらに精製した。純粋画分を結合し、有機揮発分を減圧下で蒸発させた。残留している水溶液は、o-キシレンとともに減圧下で共蒸発させた。残渣をCHCN及び水の溶媒混合液中に溶解させ、減圧下で蒸発させ、ジオキサンと共蒸発させた。残渣をCHCN(2mL)と水(0.8mL)の溶媒混合物から凍結乾燥させると、純粋4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(ペンタフルオロ-λ-スルファニル)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物1、40mg)が粉末として得られた。
化合物1のエナンチオマー(249mg)を分取的キラルSFC(固定相:キラルpak(登録商標)Diacel AD 20×250mm、移動相:CO、EtOH+0.4%のiPrNH)により分離した。最初に溶出したエナンチオマーの生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させ、MeOHと共蒸発させた。残渣を水(3.5mL)及びMeOH(1mL)中で撹拌し、固形分を濾別し、水/MeOH(4/1)で洗浄し(3×)、45℃の真空下で脱水すると、エナンチオマー1A(41mg)が得られた。2番目に溶出したエナンチオマーの生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させ、MeOHと共蒸発させた。残渣を水(3mL)及びMeOH(0.6mL)中で撹拌し、固形分を濾別し、水/MeOH(4/1)で洗浄し(3×)、45℃の真空下で脱水すると、エナンチオマー1B(48mg)が得られた。
化合物1:
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 1.86(五重項,J=6.8Hz,2H)2.33(t,J=7.3Hz,2H)3.12-3.25(m,2H)3.61(s,3H)3.84(t,J=6.5Hz,2H)3.99-4.13(m,1H)4.47-4.59(m,1H)5.57(d,J=8.6Hz,1H)5.76(t,J=2.1Hz,1H)5.91-5.96(m,2H)6.45(d,J=8.6Hz,1H)7.39-7.50(m,3H)7.51-7.62(m,3H)8.58(d,J=2.0Hz,1H)12.12(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):Rt 1.09分,MH 621
エナンチオマー1A:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.85(五重項,J=6.8Hz,2H)2.26(br t,J=6.8Hz,2H)3.15-3.25(m,2H)3.61(s,3H)3.84(br t,J=6.4Hz,2H)4.02-4.12(m,1H)4.48-4.60(m,1H)5.59(d,J=8.8Hz,1H)5.76(t,J=2.0Hz,1H)5.93(t,J=2.0Hz,1H)5.96(t,J=2.0Hz,1H)6.47(d,J=8.4Hz,1H)7.42-7.47(m,3H)7.53-7.59(m,3H)8.58(d,J=2.2Hz,1H)
LC/MS(方法LC-D):R 1.99分,MH 621
[α] 20:-44.6°(c 0.28,DMF)
キラルSFC(方法SFC-A):R 3.54分,MH 621 キラル純度 97.9%.
エナンチオマー1B:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.86(五重項,J=6.8Hz,2H)2.33(t,J=7.3Hz,2H)3.14-3.29(m,2H)3.61(s,3H)3.84(t,J=6.4Hz,2H)4.01-4.11(m,1H)4.48-4.58(m,1H)5.58(d,J=9.1Hz,1H)5.76(t,J=2.0Hz,1H)5.93(t,J=1.8Hz,1H)5.94-5.96(m,1H)6.48(d,J=9.1Hz,1H)7.41-7.48(m,3H)7.52-7.61(m,3H)8.58(d,J=2.2Hz,1H)12.13(br s,1H)
LC/MS(方法LC-D):R 1.98分,MH 621
[α] 20:+46.0°(c 0.265,DMF)
キラルSFC(方法SFC-A):R 3.82分,MH 621 キラル純度 99.0%.
実施例2:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(4-メチル-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物2)の合成並びにエナンチオマー2A及び2Bへのキラル分離。
Figure 0007179773000011
中間体2aの合成:
Pd/C(10%)(1.18g)をAcOH(11.8mL)/MeOH(118mL)中の1-ベンジル-4-メチル-6-(トリフルオロメチル)インドリン[CAS 1156512-79-6](11.8g、40.5mmol)の溶液に添加した。反応物を室温のH雰囲気下で12時間撹拌した。混合物をCelite(登録商標)のパッドに通して濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をCHClで溶かし、水、塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン/EtOAc(9/1))により精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を蒸発乾固させると、8.2gの4-メチル-6-(トリフルオロメチル)インドリン2aが得られた。
中間体2bの合成:
tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(2.94g、10.5mmol)をCHCN(200mL)中のメチル2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)アセテート[CAS 24091-92-7](2.51g、9.53mmol)に加えた。ジイソプロピルエチルアミン(2.46mL、14.3mmol)を加え、この反応混合物を80℃で一晩攪拌した。溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をCHCl中に溶解させ、1NのHClで洗浄した。有機層を水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発乾固させた。残渣は、EtOAc:EtOH(3:1)/ヘプタン(0/100~50/50)の勾配を用いてシリカゲル(100g)上のカラムクロマトグラフィーにより精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させ、残渣を50℃の真空下で脱水すると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-メトキシ-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート2b(3.74g)が黄色油として得られた。
中間体2cの合成:
水酸化リチウム(336mg、14.0mmol)を水(25mL)、MeOH(25mL)及びTHF(75mL)の溶媒混合液中のtert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-メトキシ-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート2b(3.74g、7.02mmol)の溶液に加え、この反応混合液を室温で5時間撹拌した。飽和NHCl水溶液(50mL)を加え、有機揮発物を減圧下で蒸発させた。残留水溶液を1NのHClによりpH2に酸性化し、EtOAcにより2回抽出した。結合した有機層をMgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。残渣を50℃の真空下で脱水すると、2-((3-(4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブトキシ)-5-メトキシフェニル)アミノ)-2-(4-クロロフェニル)酢酸2c(3.22g)が粘性褐色油として得られた。
中間体2dの合成:
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.58mL、9.57mmol)を無水DMF(30mL)中の2-((3-(4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブトキシ)-5-メトキシフェニル)アミノ)-2-(4-クロロフェニル)酢酸2c(1.44g、3.19)及び4-メチル-6-(トリフルオロメチル)インドリン2a(953mg、3.51mmol)の溶液に加えた。HATU(1.82g、4.78mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間加熱した。この反応混合物を水(400mL)中に注ぎ入れ、白色懸濁液をEtOAcで抽出した。水層をNaClの添加によって飽和させ、EtOAcにより再び抽出した。結合した有機層を塩水、水で洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下で蒸発させた。残渣は、EtOAc:EtOH(3:1)/ヘプタン(0/100~60/40)の勾配を用いてシリカゲル(100g)上のカラムクロマトグラフィーにより精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させた。残渣(1.41g)は、分取的HPLC(固定相:RP XBridge(登録商標)Prep C18 OBD-10μm、50×150mm、移動相:0.25%のNHHCO水溶液、CHCN)によって精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発乾固させると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(4-メチル-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート2d(808mg)が白色固体として得られた。
化合物2の合成並びにエナンチオマー2A及び2Bへのキラル分離:
tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(4-メチル-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート2d(808mg、1.28mmol)をジオキサン(9.6mL)中の4MのHClと混合し、この混合液を室温で15時間撹拌した。窒素ガスを30分間にわたり反応混合液に通して起泡させた。溶媒を減圧下で蒸発させると、4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(4-メチル-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物2、735mg)が淡褐色固体として得られた。化合物2のエナンチオマー(735mg)を分取的キラルSFC(固定相:キラルpak(登録商標)Diacel OD 20×250mm、移動相:CO、EtOH+0.4%のiPrNH)により分離した。生成物画分を結合して減圧下で蒸発させると、エナンチオマー2Aが第1の溶出生成物として、及びエナンチオマー2Bが第2の溶出生成物として得られた。両方の残渣をEtOAc及び水と混合した。この混合物を1NのHClでpH1~2に酸性化した。層を分離し、水層をEtOAcにより2回抽出した。結合した有機層を水で洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下で蒸発させた。残渣を50℃の真空下で脱水すると、それぞれエナンチオマー2A(216mg)及びエナンチオマー2B(184mg)が得られた。
化合物2:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(br 五重項,J=6.9Hz,2H)2.25(s,3H)2.33(br t,J=7.1Hz,2H)3.07-3.20(m,2H)3.62(s,3H)3.84(br t,J=6.4Hz,2H)3.97-4.09(m,1H)4.48-4.60(m,1H)5.57(br d,J=8.8Hz,1H)5.76(t,J=1.8Hz,1H)5.90-5.99(m,2H)6.43(br d,J=8.8Hz,1H)7.25(s,1H)7.44(d,J=8.4Hz,2H)7.56(br d,J=8.4Hz,2H)8.22(s,1H)12.15(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):Rt 1.14分,MH 577
エナンチオマー2A:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=6.8Hz,2H)2.25(s,3H)2.34(t,J=7.3Hz,2H)3.05-3.23(m,2H)3.62(s,3H)3.85(t,J=6.4Hz,2H)4.03(td,J=10.2,7.3Hz,1H)4.54(td,J=10.2,6.2Hz,1H)5.57(d,J=8.8Hz,1H)5.76(t,J=2.0Hz,1H)5.91-5.99(m,2H)6.42(d,J=8.8Hz,1H)7.24(s,1H)7.44(d,J=8.4Hz,2H)7.56(d,J=8.8Hz,2H)8.22(s,1H)12.17(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):R 1.26分,MH 577
[α] 20:-39.0°(c 0.438,DMF)
キラルSFC(方法SFC-B):R 5.11分,MH 577 キラル純度 100%.
エナンチオマー2B:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.88(五重項,J=6.9Hz,2H)2.25(s,3H)2.34(t,J=7.3Hz,2H)3.06-3.24(m,2H)3.62(s,3H)3.85(t,J=6.4Hz,2H)3.97-4.11(m,1H)4.55(td,J=10.3,6.8Hz,1H)5.58(d,J=8.4Hz,1H)5.77(t,J=2.0Hz,1H)5.92-5.99(m,2H)6.43(d,J=8.8Hz,1H)7.25(s,1H)7.41-7.50(m,2H)7.52-7.60(m,2H)8.23(s,1H)12.17(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):R 1.25分,MH 577
[α] 20:+47.1°(c 0.384,DMF)
キラルSFC(方法SFC-B):R 8.00分,MH 577 キラル純度 99.6%.
実施例3:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物3)の合成並びにエナンチオマー3A及び3Bへのキラル分離。
Figure 0007179773000012
中間体3aの合成:
0℃でBH-ピリジン(10.45mL、103.4mmol)をEtOH(45mL)中の5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)-1H-インドール[CAS 1493800-10-4](7.0g、34.5mmol)の溶液に緩徐に加えた。温度を10℃未満に保持しながら、6NのHCl(105mL)を滴加した。この混合物を0℃で3時間撹拌した。水を添加し、この混合物を濃NaOH溶液でpH8.5に塩基性化した(20℃未満の温度)。EtOAcを添加した。有機層を分離し、水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。トルエンを加え、(微量のピリジンを除去するために)減圧下で除去した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(20~45μm、120g、CHCl/MeOH(98.5/1.5))により精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン3a(3.5g)が得られた。
中間体3bの合成:
DMF(10mL)中の5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン3a(500mg、2.44mmol)、2-(4-クロロフェニル)酢酸[CAS 1878-66-6](457mg、2.64mmol)、HATU(1.39g、3.66mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.2mL、7.31mmol)の混合物を室温で12時間撹拌した。混合物を氷水中に注ぎ入れ、沈殿物を濾別し、CHClを用いて取り上げた。有機層をMgSOで脱水し、減圧下で濃縮した。化合物をCHCNから結晶化させて脱水すると、2-(4-クロロフェニル)-1-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)エタノン3b(854mg)が得られた。
中間体3cの合成:
-78℃でN流下において、THF(4.78mL、4.78mmol)中のLiHMDS(1M)をTHF(7mL)中の2-(4-クロロフェニル)-1-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)エタノン3b(854mg、2.39mmol)の混合物に滴加した。TMSCl(485μL、3.82mmol)を滴加した。この混合物を-78℃で15分間撹拌し、THF(7mL)中のN-ブロモスクシンイミド(510mg、2.87mmol)の溶液を滴加した。-78℃で2時間撹拌した後、飽和NHCl水溶液で反応を停止させた。EtOAcを添加し、有機層を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15~40μm、40g、CHCl/ヘプタン(50/50))によって精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)エタノン3c(820mg)が得られた。
中間体3dの合成:
CHCN(20mL)中の2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)エタノン3c(820mg、1.88mmol)、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(528mg、1.88mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(388μL、2.25mmol)の混合物を70℃で4時間撹拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAc取り上げた。有機層をHClの1N溶液、水で2回洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で除去した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15~40μm、40g、CHCl(100%))により精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)-ブタノエート3d(1.07g)が得られた。
化合物3の合成並びにエナンチオマー3A及び3Bへのキラル分離:
HCl(ジオキサン中で4M)(20mL)中のtert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート3d(1.07g、1.68mmol)の溶液を5℃で3時間及び室温で12時間撹拌した。沈殿物を濾別し、ジイソプロピルエーテルで洗浄し、脱水した。残渣を逆相クロマトグラフィー(固定相:YMC-actus Triart-C18 10μm 30×150mm、移動相:65%のNHHCO(0.2%)、35%のCHCNから25%のNHHCO(0.2%)、75%のCHCNへの勾配)によって精製すると化合物3(540mg)が得られた。分析試料(30mg)をさらに逆相クロマトグラフィー(固定相:YMC-actus Triart-C18 10μm 30×150mm、移動相:65%のNHHCO(0.2%)、35%のCHCNから25%のNHHCO(0.2%)、75%のCHCNへの勾配)によって精製すると、4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物3、30mg、0.16のHO)が得られた。化合物3の残留量(510mg)は、分取的キラルSFC(固定相:Whelk O1 S,S 5μm 250×30mm、移動相:60%のCO、40%のMeOH)によってエナンチオマーのキラル分離のために使用した。第1溶出エナンチオマー(250mg)をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(20~45μm、24g、CHCl/MeOH(98/2))によってさらに精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、ヘプタン/ジイソプロピルエーテル中での固化後にエナンチオマー3A(170mg)が得られた。第2溶出エナンチオマー(249mg)をヘプタン/ジイソプロピルエーテル中で凝固させると、エナンチオマー3B(182mg)が得られた。
化合物3:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.78-1.92(m,2H)2.26(br s,2H)3.15-3.31(m,2H)3.61(s,3H)3.84(br s,2H)4.02(br d,J=7.88Hz,1H)4.54(br d,J=5.99Hz,1H)5.58(br d,J=8.51Hz,1H)5.76(br s,1H)5.90-5.99(m,2H)6.42(br d,J=8.51Hz,1H)7.44(br d,J=7.88Hz,3H)7.55(br d,J=7.88Hz,2H)8.38(br d,J=6.31Hz,1H)11.60-12.92(m,1H)
LC/MS(方法LC-A):Rt 2.94分,MH 581
融点:206℃
エナンチオマー3A:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=6.86Hz,2H)2.29-2.39(m,2H)3.18-3.30(m,2H)3.62(s,3H)3.85(t,J=6.46Hz,2H)4.03(td,J=10.25,7.25Hz,1H)4.54(td,J=10.17,6.15Hz,1H)5.58(d,J=8.51Hz,1H)5.76(s,1H)5.95(br d,J=11.35Hz,2H)6.43(d,J=8.83Hz,1H)7.43-7.48(m,3H)7.55(d,J=8.51Hz,2H)8.39(d,J=6.31Hz,1H)12.08-12.27(m,1H)
LC/MS(方法LC-A):R 2.95分,MH 581
[α] 20:-48.9°(c 0.315,DMF)
キラルSFC(方法SFC-G):R 1.65分,MH 581 キラル純度 100%.
エナンチオマー3B:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=6.54Hz,2H)2.25-2.46(m,2H)3.15-3.31(m,2H)3.62(s,3H)3.85(br t,J=6.31Hz,2H)3.98-4.07(m,1H)4.50-4.59(m,1H)5.58(br d,J=8.83Hz,1H)5.76(s,1H)5.95(br d,J=12.30Hz,2H)6.43(br d,J=8.83Hz,1H)7.42-7.48(m,3H)7.56(br d,J=8.20Hz,2H)8.39(br d,J=6.31Hz,1H)11.40-12.54(m,1H)
LC/MS(方法LC-A):R 2.94分,MH 581
[α] 20:+47.8°(c 0.27,DMF)
キラルSFC(方法SFC-G):R 2.14分,MH 581 キラル純度 99.43%.
実施例4:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(4-メチル-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物4)の合成並びにエナンチオマー4A及び4Bへのキラル分離。
Figure 0007179773000013
中間体4aの合成:
ジオキサン(20mL)中の2-メチル-4-(トリフルオロメトキシ)アニリン[CAS 86256-59-9](10.0g、52.3mmol)の溶液にトリフルオロ酢酸無水物(8mL、57.2mmol)を添加した。反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAcと1NのHClとの間に分配した。相を分離した。有機相をNaHCOの飽和水溶液、HO及び塩水で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮すると、14.7gの2,2,2-トリフルオロ-N-(2-メチル-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド4aが白色粉末として得られた。この化合物を、それ以上精製せずに次の工程に使用した。
中間体4cの合成:
0℃で冷却した無水酢酸(11.4mL、61.1mmol)に70%の硝酸(3.9mL)を滴加した。2,2,2-トリフルオロ-N-(2-メチル-4-(トリフルオロメトキシ)フェニル)アセトアミド4a(5g、17.4mmol)を少しずつ添加し、反応混合物を55℃で12時間加熱した。室温まで冷却した後に、反応混合物をEtOAcで希釈し、HOで洗浄した。有機相を塩水で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をメタノール(46mL)中に溶解した。2MのKCO(23mL、46mmol)を添加し、反応混合物を70℃で4時間加熱した。さらに2MのKCO(10mL、20mmol)を添加し、反応混合物を70℃で12時間加熱した。反応混合物を減圧下で部分的に濃縮してメタノールを除去した。残渣をEtOAcで抽出した。有機相をHO及び塩水で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーにより、ヘプタン中EtOAcの勾配(20%~50%)を使用して精製すると、3.6gの2-メチル-6-ニトロ-4-(トリフルオロメトキシ)アニリン4cが黄色固体として得られた。
中間体4dの合成:
酢酸(10.9mL)中の2-メチル-6-ニトロ-4-(トリフルオロメトキシ)アニリン4c(1.8g、7.69mmol)の溶液にHSO/HO(2mL、1/1)中の亜硝酸ナトリウムの溶液(0.806g、11.7mmol)を滴加した。この反応混合物を室温で30分間撹拌した。HO(22mL)及び尿素(0.802g、13.4mmol)を添加した。室温に10分間置いた後、HO(11mL)中のヨウ化カリウム(1.7g、10.2mmol)の溶液を滴加した。この反応混合物を室温で30分間撹拌した。黄色固体を濾別し、HOで洗浄し、脱水すると、2.4gの2-ヨード-1-メチル-3-ニトロ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン4dが得られた。
中間体4eの合成:
EtOH(30mL)中の2-ヨード-1-メチル-3-ニトロ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン4d(3.5g、10.0mmol)の溶液に、HO(30mL)中のNHCl(2.7g、49.9mmol)の溶液を添加した。この反応混合物を50℃で加熱した。鉄(2.6g、46.9mmol)を添加し、反応混合物を還流下で40分間加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物をCelite(登録商標)に通して濾過した。この固体をEtOHで洗浄した。濾液を減圧下で部分的に濃縮しでEtOHを除去した。残渣をEtOAcと飽和NaHCO水溶液との間に分配した。これらの層を分離した。有機相をHO及び塩水で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を、ヘプタン中のEtOAcの勾配(0%~25%)を用いるシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製すると、2.9gの2-ヨード-3-メチル-5-(トリフルオロメトキシ)アニリン4eが黄色油として得られた。
中間体4fの合成:
トリエチルアミン(23mL)中の2-ヨード-3-メチル-5-(トリフルオロメトキシ)アニリン4e(2.9g、9.1mmol)の溶液をアルゴンで15分間脱気した。ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.327g、0.47mmol)、ヨウ化銅(I)(0.164g、0.86mmol)及びトリメチルシリルアセチレン(1.8mL、13.1mmol)を添加した。反応混合物を65℃で12時間加熱した。室温まで冷却した後、反応混合物をHOで希釈し、EtOAc(3×)により抽出した。有機相を結合し、HO及び塩水で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーによってヘプタン中のEtOAc(0%~20%)の勾配を用いて精製すると、2.6gの3-メチル-5-(トリフルオロメトキシ)-2-((トリメチルシリル)エチニル)アニリン4fが橙色油として得られた。
中間体4gの合成:
NMP(27mL)中の3-メチル-5-(トリフルオロメトキシ)-2-((トリメチルシリル)エチニル)アニリン4f(2.7g、9.3mmol)の溶液に、tBuOK(3.1g、27.8mmol)を添加した。反応混合物を80℃で4時間加熱した。室温へ冷却した後、反応混合物をHOで希釈し、EtOAc(2×)で抽出した。有機相を結合し、HO及び塩水で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。ヘプタン中のEtOAcの勾配(0%~20%)を使用し、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって残渣を精製すると、1.7gの4-メチル-6-(トリフルオロメトキシ)-1H-インドール4gが橙色油として得られた。
中間体4hの合成:
0℃でBH-ピリジン(1.2mL、11.6mmol)をEtOH(3mL)中の4-メチル-6-(トリフルオロメトキシ)-1H-インドール4g(0.5g、2.32mmol)の溶液に滴加した。反応温度を10℃未満に保持しながら、6NのHCl(6mL)を緩徐に滴加した。この混合物を0℃で3時間撹拌した。水(12mL)を添加し、濃NaOH水溶液でpH8~9になるまで混合物を塩基性化した(反応温度は20℃未満に保持した)。この混合物をEtOAcで抽出した。有機層を水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。トルエンを添加し、この溶液を減圧下で濃縮すると、450mgの4-メチル-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン4hが得られた。
中間体4iの合成:
N,N-ジイソプロピルエチルアミン(1.58mL、9.57mmol)を無水DMF(30mL)中の2-((3-(4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブトキシ)-5-メトキシフェニル)アミノ)-2-(4-クロロフェニル)酢酸2c(1.44g、3.19)及び4-メチル-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン4h(846mg、3.51mmol)の溶液に加えた。HATU(1.82g、4.78mmol)を加え、反応混合物を室温で2時間加熱した。この反応混合物を水(400mL)中に注ぎ入れ、白色懸濁液をEtOAcで抽出した。水層をNaClの添加によって飽和させ、EtOAcにより再び抽出した。結合した有機層を塩水、水で洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下で蒸発させた。残渣は、EtOAc:EtOH(3:1)/ヘプタン(0/100~60/40)の勾配を用いるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させた。残渣(1.47g)は、分取的HPLC(固定相:RP XBridge(登録商標)Prep C18 OBD-10μm、50×150mm、移動相:0.25%のNHHCO水溶液、CHCN)によって精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(4-メチル-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート4i(821mg)が白色固体として得られた。
化合物4の合成並びにエナンチオマー4A及び4Bへのキラル分離:
tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(4-メチル-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート4i(821mg、1.27mmol)をジオキサン(9.5mL)中の4MのHClと混合し、この混合物を室温で15時間撹拌した。窒素ガスは、30分間にわたり反応混合液に通して起泡させた。溶媒を減圧下で蒸発させると、4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(4-メチル-6-(トリフルオロメチル)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物4、750mg)がオフホワイトの固体として得られた。
化合物4のエナンチオマー(750mg)を分取的キラルSFC(固定相:キラルcel(登録商標)Diacel OD 20×250mm、移動相:CO、EtOH+0.4%のiPrNH)により分離した。生成物画分を結合して減圧下で蒸発させると、エナンチオマー4Aが第1溶出生成物として、及びエナンチオマー4Bが第2溶出生成物として得られた。両方の残渣をEtOAc及び水と混合した。この混合物を1NのHClでpH1~2に酸性化した。層を分離し、水層をEtOAcにより2回抽出した。結合した有機層を水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。残渣を50℃の真空下で脱水すると、それぞれエナンチオマー4A(213mg)及びエナンチオマー4B(194mg)が得られた。
化合物4:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=7.0Hz,2H)2.20(s,3H)2.33(t,J=7.1Hz,2H)2.98-3.16(m,2H)3.61(s,3H)3.84(t,J=6.4Hz,2H)4.04(td,J=10.4,7.0Hz,1H)4.53(td,J=10.3,6.4Hz,1H)5.56(d,J=9.1Hz,1H)5.76(t,J=2.0Hz,1H)5.91-5.98(m,2H)6.45(d,J=8.8Hz,1H)6.87(s,1H)7.38-7.47(m,2H)7.50-7.61(m,2H)7.89(s,1H)12.18(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):Rt 1.14分,MH 593
エナンチオマー4A:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=6.9Hz,2H)2.20(s,3H)2.34(t,J=7.3Hz,2H)2.98-3.16(m,2H)3.62(s,3H)3.85(t,J=6.4Hz,2H)4.05(td,J=10.4,7.0Hz,1H)4.53(td,J=10.3,6.4Hz,1H)5.56(d,J=8.8Hz,1H)5.76(t,J=1.8Hz,1H)5.91-5.99(m,2H)6.45(d,J=8.8Hz,1H)6.88(s,1H)7.38-7.49(m,2H)7.51-7.61(m,2H)7.89(s,1H)12.17(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):R 1.29分,MH 593
[α] 20:-39.6°(c 0.455,DMF)
キラルSFC(方法SFC-C):R 3.34分,MH 593 キラル純度 100%.
エナンチオマー4B:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.88(五重項,J=6.9Hz,2H)2.20(s,3H)2.34(t,J=7.1Hz,2H)2.98-3.16(m,2H)3.62(s,3H)3.85(t,J=6.4Hz,2H)4.05(td,J=10.3,7.1Hz,1H)4.53(td,J=10.2,6.6Hz,1H)5.56(d,J=8.8Hz,1H)5.76(t,J=1.8Hz,1H)5.92-5.99(m,2H)6.46(d,J=8.8Hz,1H)6.88(s,1H)7.38-7.49(m,2H)7.50-7.63(m,2H)7.89(s,1H)12.16(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):R 1.30分,MH 593
[α] 20:+43.7°(c 0.38,DMF)
キラルSFC(方法方法SFC-C):R 3.16分,MH 593 キラル純度 100%.
実施例5:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物5)の合成並びにエナンチオマー5A及び5Bへのキラル分離。
Figure 0007179773000014
中間体5aの合成:
濃HSO(98%、200mL)中の4-ブロモ-2-フルオロ-1-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン[CAS 105529-58-6](98.7g、381.1mmol)の溶液を氷浴により0℃へ冷却した。KNO(43.0g、425.3mmol)を少しずつ添加した。添加した後、氷浴を取り除き、混合物を室温で16時間撹拌した。この反応混合物を撹拌しながら氷水(2L)中に注ぎ出した。混合物をCHCl(3×500mL)により抽出した。結合した有機層を飽和NaHCO水溶液(2×500mL)、塩水(500mL)により洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮すると、1-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロ-4-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン5a(117.2g)が得られたので、これをそれ以上精製せずに次の工程で使用した。
中間体5bの合成:
iPrOH(1L)及び水(330mL)中の1-ブロモ-5-フルオロ-2-ニトロ-4-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン5a(70.0g、230mmol)及びNHCl(123.2g、2.30mol)の撹拌懸濁液にN雰囲気下で還元鉄粉末(64.3g、1.15mol)を加えた。反応混合物を60℃で16時間にわたり撹拌した。この反応混合液をEtOAc(1L)で希釈し、Celite(登録商標)に通して濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残渣は、EtOAc(1L)と水(800mL)との間に分配した。層を分離し、有機層を塩水(1L)で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣は、減圧下での蒸留(油ポンプ、沸点60~64℃)によって精製した。2-ブロモ-4-フルオロ-5-(トリフルオロメトキシ)アニリン5b(47.3g)が黄色油として得られた。
中間体5cの合成:
EtN(300mL)中の2-ブロモ-4-フルオロ-5-(トリフルオロメトキシ)アニリン5b(18.4g、67.2mmol)及びエチニル(トリメチル)シラン(19.9g、202.4mmol、28.00mL)の混合物にCuI(1.28g、6.72mmol)及びPd(PPhCl(2.40g、3.42mmol)を加えた。反応混合物を90℃のN-雰囲気下で16時間加熱した。室温まで冷却した後、混合物をMTBE(300mL)で希釈し、Celite(登録商標)に通して濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。残渣は、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ISCO(登録商標)、220gのSepaFlash(登録商標)シリカフラッシュカラム、溶離液:石油エーテル中のEtOAc(0~5%)、流速100mL/分)によって精製した。4-フルオロ-5-(トリフルオロメトキシ)-2-((トリメチルシリル)エチニル)アニリン5c(16.1g、純度90%)が褐色油として得られた。
中間体5dの合成:
NMP(220.00mL)中の4-フルオロ-5-(トリフルオロメトキシ)-2-((トリメチルシリル)エチニル)アニリン5c(16.1g、55.3mmol)及びtBuOK(18.6g、165.8mmol)の混合物を90℃のN雰囲気下で16時間にわたり加熱した。室温に冷却した後に、この反応混合物を水(1L)中に注ぎ入れ、MTBE(3×300mL)で抽出した。結合した有機層を水(2×200mL)、塩水(300mL)で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣は、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(ISCO(登録商標)、120gのSepaFlash(登録商標)シリカフラッシュカラム、溶離液:石油エーテル中のEtOAc(0~5%)、流速85mL/分)によって精製すると、5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)-1H-インドール5d(11g)生成物が濃緑色油として得られた。残渣をまた別の画分と結合し(総量=17.2g)、さらに減圧下での蒸留(油ポンプ、沸点60~64℃)によって精製すると、5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)-1H-インドール5d(14.7g、純度95%)が無色油として得られた。
中間体5eの合成:
0℃でBH-ピリジン(13.8mL、136.9mmol)をEtOH(40mL)中の5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)-1H-インドール5d(6g、27.4mmol)の溶液に滴加した。温度を10℃未満に保持しながら、6NのHCl(90mL)を滴加した。この混合物を0℃で2時間撹拌した。水(100mL)を添加し、濃NaOH水溶液でpH8~9になるまで混合物を塩基性化した(反応温度は20℃未満に保持した)。この混合液をCHClで抽出した。有機層を水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。トルエンを添加し、溶液を減圧下で濃縮すると、5.52gの5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン5eが得られた。この化合物はそれ以上精製せずに次の反応工程で使用した。
中間体5fの合成:
CHCl(14mL)中の2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)酢酸[CAS 3381-73-5](0.61g、2.4mmol)、5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン5e(0.55g、2.2mmol)及びDMAP(0.027g、0.22mmol)の混合物にEDCI(0.51g、2.7mmol)を加えた。この混合物を室温で18時間撹拌した。混合物を10%のKCO水溶液で希釈した。層をデカンテーションした。有機層を水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で濃縮すると、2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン5f(1.1g、紫色油)が得られた。この化合物を、それ以上精製せずに次の工程に使用した。
中間体5gの合成:
CHCN(29mL)中の2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン5f(1.1g、2.2mmol)、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(1.0g、3.3mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.5mL、8.7mmol)の混合物を80℃で18時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(30μm、40g、ヘプタン/EtOAcの勾配(85/15~75/25)によって精製した。予想化合物を含有する画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)-ブタノエート5g(480mg、LC/MCによる純度57%)が得られた。
化合物5の合成並びにエナンチオマー5A及び5Bへのキラル分離:
HCl(ジオキサン中で4M)(4.6mL)中のtert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート5g(0.48g、0.42mmol、純度57%)の混合物を室温で18時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、EtN(5mL)中に取り上げ、真空中で再び濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(30μm、24g、CHCl/MeOH、勾配(99/1~96/4)によって精製した。純粋な画分を結合し、蒸発乾固した。残渣(150mg)をさらに逆相HPLC(固定相:YMC-actus Triart-C18 10μm 30×150mm、移動相:65%のNHHCO(0.2%)、35%のCHCNから25%のNHHCO(0.2%)、75%のCHCNへの勾配)によって精製すると、4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-フルオロ-6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物5、71mg)が得られた。エナンチオマー(55mg)をキラルSFC(固定相:キラルcel(登録商標)OD-H 5μm 250×20mm、移動相:55%のCO、45%のMeOH)によって分離すると、CHCN/水の溶媒混合液からの凍結乾燥後に、第1溶出エナンチオマー5A(25mg、白色固体)及び第2溶出エナンチオマー5B(25mg、白色固体)が得られた。
化合物5:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.86(五重項,J=6.70Hz,2H)2.24-2.43(m,2H)3.06-3.25(m,2H)3.61(s,3H)3.84(br t,J=6.31Hz,2H)3.94-4.13(m,1H)4.46-4.57(m,1H)5.56(br d,J=8.83Hz,1H)5.75(s,1H)5.93(s,1H)5.95(s,1H)6.45(br d,J=8.83Hz,1H)7.44(br d,J=8.20Hz,3H)7.54(br d,J=8.20Hz,2H)8.16(br d,J=6.62Hz,1H)12.12(br s,1H)
LC/MS(方法LC-A):Rt 3.00分,MH 597
エナンチオマー5A:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.86(五重項,J=6.94Hz,2H)2.25-2.44(m,2H)3.06-3.26(m,2H)3.61(s,3H)3.84(t,J=6.46Hz,2H)4.05(td,J=10.32,7.09Hz,1H)4.48-4.55(m,1H)5.56(d,J=8.83Hz,1H)5.76(t,J=1.89Hz,1H)5.94(br d,J=11.98Hz,2H)6.45(d,J=8.83Hz,1H)7.42-7.46(m,3H)7.54(d,J=8.20Hz,2H)8.16(br d,J=6.94Hz,1H)12.01(br s,1H)
LC/MS(方法LC-A):R 3.00分,MH 597
[α] 20:-35.8°(c 0.257,DMF)
キラルSFC(方法SFC-H):R 1.34分,MH 597 キラル純度 100%.
エナンチオマー5B:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.85(五重項,J=6.86Hz,2H)2.27(t,J=7.25Hz,2H)3.10-3.31(m,2H)3.61(s,3H)3.78-3.90(m,2H)4.05(td,J=10.40,7.25Hz,1H)4.52(td,J=10.32,6.46Hz,1H)5.57(d,J=8.83Hz,1H)5.75(t,J=1.89Hz,1H)5.94(br d,J=16.39Hz,2H)6.45(d,J=8.83Hz,1H)7.41-7.46(m,3H)7.55(d,J=8.51Hz,2H)8.16(br d,J=6.94Hz,1H)
LC/MS(方法LC-A):R 3.00分,MH 597
[α] 20:+52.8°(c 0.231,DMF)
キラルSFC(方法SFC-H):R 3.14分,MH 597 キラル純度 100%.
実施例6:4-(3-((1-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物6)の合成並びにエナンチオマー6A及び6Bへのキラル分離。
Figure 0007179773000015
中間体6aの合成:
DMF(20mL)中の6-(トリフルオロメトキシ)インドリン[CAS 959235-95-1](2g、9.84mmol)、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)酢酸[CAS 886498-61-9](2.17g、10.8mmol)、HATU(5.62g、14.8mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(4.9mL、29.5mmol)の混合物を室温で3時間撹拌した。水及び氷を添加し、沈殿物を濾別して脱水すると、2-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-1-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン6a(3.44g)が得られた。
中間体6bの合成:
流下の-78℃で、LiHMDS(18.7mL、18.7mmol)をTHF(45mL)中の2-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-1-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン6a(3.44g、9.32mmol)の混合物に滴加した。TMSCl(1.42mL、11.2mmol)を滴加した。この混合物を-78℃で15分間撹拌し、THF(35mL)中のN-ブロモスクシンイミド(1.83g、10.2mmol)を滴加した。-78℃で2時間撹拌した後、飽和NHCl溶液で反応を停止させた。この混合物をEtOAcで抽出し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で濃縮すると、2-ブロモ-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-1-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン6b(4.48g)が得られた。粗化合物をそれ以上精製せずに次の工程で使用した。
中間体6cの合成:
CHCN(45mL)中の2-ブロモ-2-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-1-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン6b(2.0g、4.46mmol)、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(1.26g、4.46mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.15mL、6.69mmol)の混合物を80℃で5時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15~40μm、40g、ヘプタン/EtOAc(85/15))によって精製した。予想化合物を含有する画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)-ブタノエート6c(1.6g、LC/MCによる純度67%)が得られた。
化合物6の合成並びにエナンチオマー6A及び6Bへのキラル分離:
HCl(ジオキサン中で4M)(15mL)中のtert-ブチル4-(3-((1-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート6c(1.5g、2.31mmol)の溶液を5℃で2時間及び室温で3時間撹拌した。溶媒を減圧下で濃縮し、中性pHが得られるまで3NのNaOHを添加した。この溶液をEtOAcで抽出した。有機層をMgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(20~45μm、40g、CHCl/MeOH(99.5/0.5~95/5の勾配))により精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、化合物6(646mg)が得られた。小画分をCHCN/ジイソプロピルエーテルから結晶化させると、4-(3-((1-(4-フルオロ-2-メトキシフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物6、35mg)が得られた。残留量(600mg)は、キラルSFC(固定相:キラルcel(登録商標)、OD-H 5μm 250×20mm、移動相:60%のCO、40%のMeOH)によってエナンチオマーのキラル分離のために使用した。第1溶出生成物としてのエナンチオマー6A及び第2溶出生成物としてのエナンチオマー6Bを提供するために。両方のエナンチオマーをシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(20~45μm、12g、CHCl/MeOH(100/0~95/5の勾配))によってさらに精製した。純粋画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、ジイソプロピルエーテル/ペンタン(+数滴のCHCN)中での固化後には、各々エナンチオマー6A(108mg)及びエナンチオマー6B(108mg)が得られた。
化合物6:
H NMR(400MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=6.82Hz,2H)2.33(t,J=7.33Hz,2H)3.08-3.27(m,2H)3.61(s,3H)3.78-3.91(m,5H)3.92-4.02(m,1H)4.33-4.42(m,1H)5.59(d,J=8.59Hz,1H)5.75(s,1H)5.87(br d,J=7.07Hz,2H)6.39(br d,J=8.59Hz,1H)6.78(td,J=8.46,2.27Hz,1H)6.94-7.02(m,2H)7.29-7.35(m,2H)8.03(s,1H)12.14(br s,1H)
LC/MS(方法LC-B):Rt 2.76分,MH 593
融点:164℃
エナンチオマー6A:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=6.78Hz,2H)2.31-2.47(m,2H)3.10-3.28(m,2H)3.62(s,3H)3.80-3.93(m,5H)3.93-4.06(m,1H)4.33-4.44(m,1H)5.59(br d,J=8.51Hz,1H)5.76(s,1H)5.88(br d,J=8.83Hz,2H)6.39(br d,J=8.83Hz,1H)6.79(td,J=8.43,2.05Hz,1H)6.95-7.04(m,2H)7.30-7.37(m,2H)8.03(s,1H)12.16(br s,1H)
LC/MS(方法LC-A):R 2.86分,MH 593
[α] 20:-37.3°(c 0.255,DMF)
キラルSFC(方法SFC-I):R 1.03分,MH 593 キラル純度 100%.
エナンチオマー6B:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=6.86Hz,2H)2.30-2.45(m,2H)3.09-3.26(m,2H)3.62(s,3H)3.80-3.93(m,5H)3.93-4.06(m,1H)4.33-4.44(m,1H)5.59(br d,J=8.51Hz,1H)5.76(s,1H)5.88(br d,J=8.83Hz,2H)6.39(br d,J=8.51Hz,1H)6.79(td,J=8.43,2.05Hz,1H)6.95-7.04(m,2H)7.30-7.37(m,2H)8.03(br s,1H),12.18(br s,1H)
LC/MS(方法LC-A):R 2.88分,MH 593
[α] 20:+32.7°(c 0.294,DMF)
キラルSFC(方法SFC-I):R 1.82分,MH 593 キラル純度 99.56%.
実施例7:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-1-ジュウテリオ-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物7-D)の合成並びにエナンチオマー7A-D及び7B-Dへのキラル分離
Figure 0007179773000016
中間体7aの合成:
DMF(40mL)中の6-(トリフルオロメトキシ)インドリン[CAS 959235-95-1](2g、9.84mmol)、2-(4-クロロフェニル)酢酸[CAS 1878-66-6](1.85g、10.8mmol)、HATU(5.6g、14.8mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(4.9mL、29.5mmol)の混合物を室温で12時間撹拌した。水を添加し、沈殿物を濾別した。残渣をEtOAcにより取り上げた。この有機溶液を10%のKCO水溶液、塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をシリカゲル上のクロマトグラフィー(15~40μm、80g、ヘプタン/EtOAc(90/10~60/40)の勾配))によって精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン7a(3g)が得られた。
中間体7bの合成:
-78℃のN流下において、THF(11.2mL、16.9mmol)中のLiHMDS(1.5M)をTHF(50mL)中の2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン7a(3g、8.43mmol)の混合物に滴加した。この混合物を-78℃で15分間撹拌し、THF(30mL)中のN-ブロモスクシンイミド(1.65g、9.3mmol)の溶液を滴加した。-78℃で2時間撹拌した後、NHClの飽和溶液で反応を停止させた。混合物をEtOAcで抽出した。有機層を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させると、2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン7b(3.6g)が得られた。この化合物を次の工程でそのまま使用した。
中間体7cの合成:
CHCN(80mL)中の2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エタノン7b(3.6g、8.3mmol)、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(2.3g、8.3mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.7mL、9.94mmol)の混合物を70℃で4時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮し、EtOAcで希釈し、1NのHCl及び水で洗浄した。有機相を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。化合物は、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15~40μm、120g、ヘプタン/EtOAc(80/20))によって精製した。純粋な画分を結合し、蒸発乾固させ、ジイソプロピルエーテルから結晶化させた後に、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロ-メトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート7c(2.6g)が得られた。
化合物7の合成並びにエナンチオマー7A及び7Bへのキラル分離:
HCL(ジオキサン中で4M)(24mL)中のtert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート7c(2.4g、3.8mmol)の溶液を5℃で3時間及び室温で3時間撹拌した。沈殿物を濾別し、脱水すると、4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸がHCl塩(化合物7(2g)、0.8当量のHCl、0.07等量のHO)として得られた。化合物7(2g、HCl塩)は、キラル分離の前に1NのNaOHによる化合物7(HCl塩)の処理及び減圧下での有機層の蒸発によって中和した。エナンチオマーを分取的キラルSFC(固定相:キラルcel(登録商標)OD-H 5μm 250×30mm、移動相:50%のCO、50%のiPrOH(+0.3%のiPrNH))により分離し、さらに分取的アキラルSFC(固定相:CYANO(登録商標)6μm 150×21.2mm、移動相:80%のCO、20%のMeOH(+0.3%のiPrNH))で精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させた。両方のエナンチオマーをEtOAcで取り上げ、1NのHClで洗浄した。有機層を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。第1溶出エナンチオマーをエーテル/ジイソプロピルエーテルから凝固させると、エナンチオマー7A(616mg)が得られた。第2溶出エナンチオマーをエーテル/ジイソプロピルエーテルから凝固させると、エナンチオマー7B(715mg)が得られた。
化合物7:
H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.87(五重項,J=6.9Hz,2H)2.34(t,J=7.3Hz,2H)3.07-3.28(m,2H)3.62(s,3H)3.85(t,J=6.5Hz,2H)4.04(td,J=10.5,7.1Hz,1H)4.52(td,J=10.3,6.5Hz,1H)5.57(s,1H)5.76(t,J=2.2Hz,1H)5.90-6.00(m,2H)7.01(dd,J=8.2,1.6Hz,1H)7.33(d,J=8.2Hz,1H)7.41-7.48(m,2H)7.55(d,J=8.5Hz,2H)8.03(s,1H)
LC/MS(方法LC-B):Rt 2.70分,MH 579
融点:150℃
エナンチオマー7A:
H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.87(五重項,J=6.7Hz,2H)2.34(br t,J=7.3Hz,2H)3.08-3.27(m,2H)3.62(s,3H)3.85(br t,J=6.3Hz,2H)3.99-4.11(m,1H)4.47-4.57(m,1H)5.57(br s,1H)5.76(s,1H)5.95(br d,J=10.1Hz,2H)6.45(br s,1H)7.01(br d,J=7.6Hz,1H)7.34(br d,J=7.9Hz,1H)7.44(br d,J=8.5Hz,2H)7.55(br d,J=8.2Hz,2H)8.04(br s,1H)12.12(br s,1H)
LC/MS(方法LC-A):R 2.95分,MH 579
[α] 20:-48.5°(c 0.27,DMF)
キラルSFC(方法SFC-D):R 1.13分,MH 579,キラル純度 100%.
エナンチオマー7B:
H NMR(500MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.87(br t,J=6.8Hz,2H)2.34(br t,J=7.3Hz,2H)3.09-3.27(m,2H)3.62(s,3H)3.85(br t,J=6.1Hz,2H)3.99-4.10(m,1H)4.46-4.59(m,1H)5.57(s,1H)5.76(br s,1H)5.95(br d,J=10.1Hz,2H)6.45(br s,1H)7.01(br d,J=7.9Hz,1H)7.34(br d,J=7.9Hz,1H)7.44(br d,J=8.2Hz,2H)7.55(br d,J=8.2Hz,2H)8.04(br s,1H)12.12(br s,1H)
LC/MS(方法LC-A):R 2.94分,MH 579
[α] 20:+42.9°(c 0.28,DMF)
キラルSFC(方法SFC-D):R 2.13分,MH 579,キラル純度 100%.
重水素化化合物7-Dの合成並びにエナンチオマー7A-D及び7B-Dへのキラル分離:
酢酸銅(II)(241mg、1.33mmol)をCHCN(15mL)中のエナンチオマー7A(384mg、0.663mmol)の溶液に少しずつ室温で添加した。反応混合物を130℃で2時間、マイクロ波照射下の密封管中で加熱した。反応混合物を減圧下で蒸発乾固させ、残渣をCHCl及び水に取り上げた。層を分離した。水層を再度CHClで抽出した。結合した有機層を塩水及び水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。粗中間体7dを含有する残渣をMeOH(20mL)中に溶解させた。シアノ水素化ホウ素ナトリウム(349mg、5.31mmol)及び2滴の酢酸を加え、この反応混合物を室温で55時間撹拌した。追加のシアノ水素化ホウ素ナトリウム(48mg、0.663mmol)及び数滴の酢酸を加え、この反応混合物を室温で7時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣を水及びEtOと混合した。この二相系を1NのHClの添加によりpH1~2へ酸性化した。層を分離した。水層を再びEtOで抽出した。結合した有機層をMgSOで脱水し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣を50℃の真空下で脱水すると、ラセミ体4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-1-ジュウテリオ-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物7-D、242mg)が白色固体として得られた。
化合物7-Dのエナンチオマー(242mg)を分取的キラルSFC(固定相:Kromasil(R,R)Whelk-O1(10/100)、移動相:CO、EtOH+0.4%のiPrNH)により分離した。生成物画分を結合して減圧下で蒸発させると、エナンチオマー7A-Dが第1溶出生成物として、及びエナンチオマー7B-Dが第2溶出生成物として得られた。両方のエナンチオマーをEtO及び水と混合した。この混合物を1NのHClでpH1~2に酸性化した。層を分離させ、水層をEtOで2回抽出した。結合した有機層を水で洗浄し、MgSOで脱水し、減圧下で蒸発させ、50℃の真空下で脱水すると、エナンチオマー7A-D(85mg、H HMRによると92%が重水素化されている)及びエナンチオマー7B-D(77mg、H HMRによると92%が重水素化されている)がオフホワイトの固体として得られた。
エナンチオマー7A-D:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=7.0Hz,2H)2.34(t,J=7.1Hz,2H)3.07-3.25(m,2H)3.61(s,3H)3.84(t,J=6.4Hz,2H)4.05(td,J=10.3,7.1Hz,1H)4.52(td,J=10.3,6.4Hz,1H)5.76(t,J=2.0Hz,1H)5.92-5.98(m,2H)6.45(s,1H)7.01(dd,J=8.1,1.5Hz,1H)7.33(d,J=8.1Hz,1H)7.39-7.49(m,2H)7.51-7.60(m,2H)8.03(s,1H)12.17(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):R 1.13分,MH 580
[α] 20:+54.2°(c 0.41,DMF)
キラルSFC(方法SFC-E):R 5.51分,MH 580,キラル純度 100%.
エナンチオマー7B-D:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=6.9Hz,2H)2.34(t,J=7.3Hz,2H)3.07-3.25(m,2H)3.61(s,3H)3.84(t,J=6.6Hz,2H)4.05(td,J=10.4,7.3Hz,1H)4.52(td,J=10.3,6.4Hz,1H)5.76(t,J=2.0Hz,1H)5.92-5.98(m,2H)6.45(s,1H)7.01(dd,J=8.1,1.5Hz,1H)7.33(d,J=8.1Hz,1H)7.40-7.49(m,2H)7.51-7.62(m,2H)8.03(s,1H)12.16(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):R 1.10分,MH 580
[α] 20:-50.1°(c 0.459,DMF)
キラルSFC(方法SFC-E):R 6.10分,MH 580,キラル純度 100%.
実施例8:4-(3-((1-(4-クロロ-2-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物8)の合成。
Figure 0007179773000017
中間体8aの合成:
10℃のDMF(90mL)中のエチル2-(4-クロロ-2-ヒドロキシフェニル)アセテート[CAS 1261826-30-5](5.2g、24.2mmol)及び炭酸セシウム(15.8g、48.5mmol)の混合物に、(2-ブロモエトキシ)(tert-ブチル)ジメチルシラン[CAS 86864-60-0](6.26mL、29.1mmol)を添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌した。水を添加し、混合物をEtOAcで抽出した。有機相をMgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15~40μm、80g、ヘプタン/EtOAc(80/20))によって精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、エチル2-(2-(2-((tert-ブチル-ジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-クロロフェニル)アセテート8a(7.8g)が得られた。
中間体8bの合成:
THF(41.8mL、41.8mmol)中の1Mのリチウムビス(トリメチルシリル)アミドの冷却(-70℃)溶液にTHF(45mL)中のエチル2-(2-(2-((tert-ブチル-ジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-クロロフェニル)アセテート8a(7.8g、20.9mmol)の溶液を添加した。-70℃で1時間攪拌した後、クロロトリメチルシラン(4.24mL、33.5mmol)を添加した。反応混合物を-70℃で15分間撹拌した。THF(45mL)中のN-ブロモスクシンイミド(4.46g、25.1mmol)を加え、-55℃で2時間攪拌し続けた。反応混合物をHO中に抽出し、EtOAcにより2回抽出した。有機層を結合し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮すると、エチル2-ブロモ-2-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-エトキシ)-4-クロロフェニル)アセテート8b(10.1g)が得られたので、これをそれ以上精製せずに次の工程で使用した。
中間体8cの合成:
CHCN(40mL)中のエチル2-ブロモ-2-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-クロロフェニル)アセテート8b(2.0g、4.429mmol)、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(1.62g、5.76mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(1.53mL、8.86mmol)の混合物を50℃で12時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15~40μm、80g、ヘプタン/EtOAc(85/15~60/40)の勾配)によって精製した。純粋な画分を結合し、溶媒を減圧下で濃縮すると、tert-4-(3-((1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)-オキシ)エトキシ)-(4-クロロフェニル)-2-エトキシ-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)-ブタノエート8c(1.1g)が得られた。
中間体8dの合成:
水(7.5mL)中の水酸化リチウム一水和物(142mg、3.37mmol)をTHF/CHOH(1/1)(15mL)中のtert-ブチル4-(3-((1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)-エトキシ)-4-クロロフェニル)-2-エトキシ-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート8c(1.1g、1.69mmol)の溶液に10℃で滴加した。反応物を室温で5時間撹拌し、水で希釈し、0℃へ冷却した。この溶液を0.5NのHClでpH6~7へ緩徐に酸性化し、EtOAcで抽出した。有機層をMgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で濃縮すると、2-((3-(4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブトキシ)-5-メトキシフェニル)アミノ)-2-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-クロロフェニル)酢酸8d(675mg)が得られた。この化合物をそれ以上精製せずに次の工程で使用した。
中間体8eの合成:
DMF(6mL)中の2-((3-(4-(tert-ブトキシ)-4-オキソブトキシ)-5-メトキシフェニル)アミノ)-2(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-クロロフェニル)酢酸8d(675g、1.08mmol)の溶液にHATU(617mg、1.62mmol)、ジイソプロピルエチルアミン(536μL、3.24mmol)及び6-(トリフルオロメトキシ)インドリン[CAS 959235-95-1](220mg、1.08mmol)を添加した。この反応混合物を室温で7日間撹拌した。反応混合物を水で希釈した。沈澱を濾別し、水で洗浄し、EtOAcに取り上げた。有機層をKCOの10%水溶液で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で濃縮すると、tert-ブチル4-(3-((1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート8e(385mg)が得られた。この化合物をそれ以上精製せずに次の反応工程で使用した。
中間体8fの合成:
5℃のN流下で、HCl(ジオキサン中で4M)(1.19mL、4.76mmol)をMeOH(5mL)中のtert-ブチル4-(3-((1-(2-(2-((tert-ブチルジメチルシリル)オキシ)エトキシ)-4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート8e(385mg、0.476mmol)の溶液に滴加した。反応物を室温で1時間撹拌した。この混合物を0℃へ冷却し、10%のKCO水溶液で塩基性化し、EtOAcで抽出した。有機相を分離し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(15~40μm、24g、CHCl/MeOH(99/1))によって精製した。純粋画分を結合し、溶媒を減圧下で除去すると、メチル4-(3-((1-(4-クロロ-2-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート8f(99mg)が得られた。
化合物8の合成:
水(2.5mL)中の水酸化リチウム一水和物(32mg、0.76mmol)をTHF(2.5mL)中のメチル4-(3-((1-(4-クロロ-2-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-2-オキソ-2(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート8f(99mg、0.152mmol)の溶液に10℃で滴加した。反応混合物を室温で18時間撹拌し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(20~45μm、12g、CHCl/MeOH(99/1~90/10)の勾配)によって精製した。予想された化合物を含有する画分を結合し、溶媒を減圧下で除去した。2度目の精製を逆相HPLC(固定相:YMC-actus Triart-C18 10μm 30×150mm、移動相:65%のNHHCO(0.2%)、35%のCHCNから25%のNHHCO(0.2%)、75%のCHCNへの勾配)によって実施すると、水/CHCN(8/2)からの凍結乾燥後に、4-(3-((1-(4-クロロ-2-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメトキシ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物8、16mg)が得られた。
化合物8:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.86(五重項,J=6.86Hz,2H)2.28-2.47(m,2H)3.10-3.27(m,2H)3.61(s,3H)3.68-3.88(m,4H)4.06-4.23(m,3H)4.39(td,J=10.09,6.62Hz,1H)5.70-5.76(m,2H)5.91(br d,J=9.14Hz,2H)6.44(d,J=8.83Hz,1H)6.99-7.03(m,2H)7.12(d,J=1.89Hz,1H)7.34(d,J=8.20Hz,2H)8.02(s,1H)
LC/MS(方法LC-B):Rt 2.65分,MH 639
実施例9:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物9)の合成。
Figure 0007179773000018
中間体9aの合成:
2-クロロ-6-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピリジン[CAS 1099597-74-6](ナトリウムメトキシド(MeOH中で25%)(24mL、105mmol)中で4.8g、24.6mmol)の懸濁液を室温で60時間撹拌した。この混合液を氷水中に注ぎ出し、EtOで2回抽出した。結合した有機相をNaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮すると、2-メトキシ-6-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピリジン9a(4.69g)が得られた。この生成物をそのまま次の工程で使用した。
中間体9bの合成:
HNO(2.32mL、49.1mmol)をHSO(63.3mL、1.128mol)中の2-メトキシ-6-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピリジン9a(4.69g、24.5mmol)の冷却(0℃)溶液に滴加した。反応混合物を50℃で60時間にわたり撹拌した。反応混合液を注意深く氷水中に注ぎ出し、混合液を0℃で30分間撹拌した。固体を濾別し、水で洗浄すると、2-メトキシ-6-メチル-5-ニトロ-3-(トリフルオロメチル)ピリジン9b(4.38g)が白色固体として得られた。
中間体9cの合成:
2-メトキシ-6-メチル-5-ニトロ-3-(トリフルオロメチル)ピリジン9b(4.38g、18.5mmol)をN雰囲気下で無水DMF(84mL)中に溶解させた。DMF-DMA(12.2mL、91.5mmol)を添加し、反応混合物を120℃で4時間加熱した。室温に冷却した後、混合物を減圧下で濃縮し、残渣は石油エーテル/EtOAc(100/0~60/40)の勾配を用いるシリカゲル(120g)上のカラムクロマトグラフィーによって精製した。純粋画分を結合し、溶媒を減圧下で除去すると、(E)-2-(6-メトキシ-3-ニトロ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)-N,N-ジメチルエテナミン9c(4.5g)が赤色固体として得られた。
中間体9dの合成:
(E)2-(6-メトキシ-3-ニトロ-5-(トリフルオロメチル)ピリジン-2-イル)-N,N-ジメチルエテナミン9c(4.5g、15.5mmol)をN雰囲気下でトルエン(87mL)中に溶解させた。シリカゲル(4.64g)、鉄粉(8.63g、154.5mmol)及び酢酸(35.4mL)を添加し、反応混合物を90℃で2時間攪拌した。反応混合物をCelite(登録商標)に通して濾過し、固体はEtOAcを用いて数回すすぎ洗いした。結合した濾液を蒸発させ、残渣をシリカゲル上のクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAc、勾配(100/0~65/35))によって精製すると、5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン9d(3.1g)が黄色固体として得られた。
中間体9eの合成:
5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン9d(2.04g、9.44mmol)をN雰囲気下で無水CHCl(90mL)中に溶解させた。DMAP(123mg、1.01mmol)及びBocO(2.49g、11.4mmol)を添加した。この反応混合物を室温で30分間撹拌し、減圧下で濃縮し、残渣をシリカゲル上のクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAcの勾配(100/0~96/4))によって精製するとtert-ブチル5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-カルボキシレート9e(2.95g)が白色固体として得られた。
中間体9fの合成:
tert-ブチル5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-カルボキシレート9e(1.45g、4.59mmol)をEtOH(30mL)中に溶解させ、反応物を窒素でパージした。Pd/C(10%)(976mg、0.917mmol)をこの反応混合物に添加し、50℃で一晩水素添加した。反応混合液を室温へ冷却し、Celite(登録商標)に通して濾過した。濾過ケーキをEtOHで洗浄し、濾液を減圧下で濃縮した。残渣をフラッシュクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAcの勾配(100/0~95/5))によって精製すると、tert-ブチル5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-カルボキシレート9f(1.2g)が白色固体として得られた。
中間体9gの合成:
TFA/CHCl(1/1)(19mL)中のtert-ブチル5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-カルボキシレート9f(1.2g、3.77mmol)の溶液を室温で1時間撹拌した。反応混合物をCHCl(60mL)で希釈し、飽和NaCO水溶液(60mL)及び塩水(60mL)で洗浄した。有機層をNaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(40g、石油エーテル/EtOAcの勾配(80/20~40/60))によって精製すると、5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン9g(745mg)が黄色固体として得られた。
中間体9hの合成:
5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン9g(350mg、1.60mmol)をN雰囲気下で無水CHCl(6.5mL)中に溶解させた。DMAP(28mg、0.229mmol)及び2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)酢酸[CAS 3381-73-5](460mg、1.84mmol)を添加した。EDCI(383mg、1.998mmol)を添加し、反応混合物を室温で1時間加熱した。反応混合物をCHClで希釈し、0℃に冷却し、KCOの飽和水溶液を添加した。層を分離し、有機層を塩水で洗浄し、NaSOで脱水し、減圧濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/EtOAcの勾配(100/0~60/40))によって精製した。2度目の精製は、シリカゲル(40g、トルエン/EtOの勾配(100/0~90/10))上で実施した。3度目の精製(12g、トルエン/EtOの勾配(98/2~97/3)を実施した。純粋画分を結合し、減圧下で濃縮すると、2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-イル)エタノン9h(407mg)が薄緑色の発泡体として得られた。
中間体9iの合成:
2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-イル)エタノン9h(400mg、0.89mmol)及びtert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(300mg、1.07mmol)をN雰囲気下で無水CHCN(40mL)中に溶解させた。ジイソプロピルエチルアミン(232μL、1.33mmol)を添加し、反応混合物を70℃で36時間加熱した。反応混合物を20mLのEtOAcで希釈し、1MのHCl及び塩水で洗浄した。有機層をNaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィー(40g、トルエン/EtOAcの勾配(100/0~94/6))によって精製した。2度目の精製は、シリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(2×12g、石油エーテル/アセトンの勾配(100/0~95/5))によって精製した。純粋画分を結合し、減圧下で濃縮すると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート9i(341mg)が白色発泡体として得られた。
化合物9の合成:
tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート9i(341mg、0.525mmol)をN雰囲気下でHCl(ジオキサン中で4M)(6.62mL)中に溶解させた。反応物を室温で3時間撹拌した。この混合物を減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィー(40g、トルエン/EtOAc/AcOHの/勾配(99/0/1~50/49/1))によって精製した。2度目の精製は、シリカゲル(2×12g、CHCl/MeOH/AcOHの勾配(99/0/1~96/3/1))上で実施した。3度目の精製は、シリカゲル(12g、CHCl/MeOH/AcOHの勾配(98/1/1~96.5/2.5/1))上で実施した。純粋画分を結合し、減圧下で濃縮すると、4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-(5-メトキシ-6-(トリフルオロメチル)-2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-b]ピリジン-1-イル)-2-オキソエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物9、72mg)が白色固体として得られた。
化合物9:
H NMR(500MHz,DMSO-d)δ ppm 1.84-1.91(m,2H)2.30-2.37(m,2H)3.21-3.30(m,2H)3.62(s,3H)3.80-3.89(m,2H)3.94(s,3H)3.98-4.12(m,1H)4.56(td,J=10.64,6.15Hz,1H)5.58(d,J=8.83Hz,1H)5.76(t,J=1.89Hz,1H)5.95(br d,J=10.72Hz,2H)6.40(d,J=8.83Hz,1H)7.44(d,J=8.51Hz,2H)7.56(d,J=8.51Hz,2H)8.53(s,1H)12.06-12.26(m,1H)
LC/MS(方法LC-A):Rt 2.87分,MH 594
実施例10:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-b]ピロール-4-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物10)の合成並びにエナンチオマー10A及び10Bへのキラル分離。
Figure 0007179773000019
中間体10aの合成:
CHCN(40mL)中のエチル2-(3-アミノ-5-(トリフルオロメチル)チオフェン-2-イル)アセテート([CAS 860398-39-6](1.49g、5.88mmol)の溶液を室温のN雰囲気下で撹拌した。NaHCO(0.544g、6.47mmol)及び2-(4-クロロフェニル)アセチルクロライド([CAS 25026-34-0](861μL、5.88mmol)を添加し、反応混合物を室温で100分間撹拌した。混合物を撹拌中のHO(200mL)に注ぎ入れ、EtO(2×100mL)で抽出した。結合した有機層塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。残渣は、ヘプタン/EtOAc(100/0~80/20)の勾配を用いてシリカゲル(50g)上のフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させ、トルエンを用いて共蒸発させると、エチル2-(3-(2-(4-クロロフェニル)アセトアミド)-5-(トリフルオロメチル)チオフェン-2-イル)アセテート10a(1.15g)が得られた。
中間体10bの合成:
THF(2.59mL、5.18mmol)中のLiBH(2M)の溶液を2-Me-THF(20mL)中のエチル2-(3-(2-(4-クロロフェニル)アセトアミド)-5-(トリフルオロメチル)チオフェン-2-イル)アセテート10a(1.05g、2.59mmol)の撹拌溶液に緩徐に添加した。反応混合物を室温で18時間撹拌した。混合物をHO(100mL)及びEtO(100mL)の撹拌混合液中に注ぎ出した。1NのHCl(10mL)を滴加し(発泡)、15分間攪拌した後に、相が分離した。有機層を塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。残渣は、ヘプタン/iPrOH(100/0~50/50)の勾配を用いるシリカゲル(25g)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させ、トルエンと共蒸発させた。残渣を45℃のトルエン(6mL)中で15分間撹拌し、室温で濾別し、トルエンで洗浄し(3×)、50℃の真空下で脱水すると、2-(4-クロロフェニル)-N-(2-(2-ヒドロキシエチル)-5-(トリフルオロメチル)チオフェン-3-イル)アセトアミド10b(1.15g)が得られた。
中間体10cの合成:
トリフェニルホスフィン(1.02g、3.85mmol)は、N雰囲気下のTHF(20mL)中の2-(4-クロロフェニル)-N-(2-(2-ヒドロキシエチル)-5-(トリフルオロメチル)チオフェン-3-イル)アセトアミド10b(1.0g、2.75mmol)の撹拌溶液に添加した。ジ-tert-ブチルアゾジカルボキシレート(0.71g、3.02mmol)を添加し、生じた溶液を室温で20時間加熱した。揮発性物質を減圧下で蒸発させ、残渣をCHCl/ヘプタン(0/100~100/0)の勾配を用いて、シリカゲル(25g)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を結合し、残留量が15mLになるまで減圧下で濃縮した。生成物は、4日間かけて結晶化するに任せた。固体を濾別し、ヘプタン(4×)で洗浄し、50℃の真空下で脱水すると、2-(4-クロロフェニル)-1-(2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-b]ピロール-4-イル)エタノン10c(0.75g)が得られた。
中間体10dの合成:
-75℃のN流下において、THF(4.34mL、4.34mmol)中のLiHMDS(1M)を2-Me-THF(30mL)中の2-(4-クロロフェニル)-1-(2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-b]ピロール-4-イル)エタノン10c(750mg、2.17mmol)の混合物に滴加し、この混合物を-75℃で20分間保持した。TMSCl(444μL、3.47mmol)を滴加した。この混合物を-75℃で20分間撹拌し、THF(5mL)中のN-ブロモスクシンイミド(502mg、2.82mmol)の溶液を滴加した。-75℃で20分間撹拌した後、反応を飽和NHCl(25mL)水溶液で停止させた。冷却槽を取り除き、反応混合物を反応温度が-15℃に達するまで撹拌した。水(25mL)及びDIPE(25mL)を添加し、混合物を10分間攪拌した。有機層を分離し、水相をEtOで抽出した。結合した有機相をMgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させると、2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-b]ピロール-4-イル)エタノン10d(921mg)が得られたので、これを次の工程でそのまま使用した。
中間体10eの合成:
2-ブタノール(15mL)中の2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-b]ピロール-4-イル)エタノン10d(921mg、2.17mmol)、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(1.22g、4.34mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(747μL、4.34mmol)の混合物を45℃で2時間撹拌した。この反応混合物を室温へ到達させ、撹拌水(50mL)中に注ぎ出した。生成物をEtOで抽出(2×)した。結合した有機層をMgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させ、ジオキサンと共蒸発(2×)させた。残渣は、ヘプタン/EtOAc/EtOH(100/0/0~40/45/15)の勾配を用いてシリカゲル(40g)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させ、ジオキサンと共蒸発(2×)させると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-b]ピロール-4-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート10e(1.36g)が得られたので、これを次の工程でそのまま使用した。
化合物10の合成並びにエナンチオマー10A及び10Bへのキラル分離:
tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-b]ピロール-4-イルエチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート10e(1.36g、2.17mmol)をジオキサン(15mL)中の4MのHClと混合し、この混合物を室温で20時間撹拌した。固体を濾別し、ジオキサンで洗浄し(3×)、50℃の真空下で脱水した。残渣(1.4g)は、分取的HPLC(固定相:RP XBridge(登録商標)Prep C18 OBD-10μm、50×150mm、移動相:0.25%のNHHCO水溶液、CHCN)によって精製した。所望の画分を結合し、有機揮発性物質を減圧下で蒸発させた。残留する水溶液は、EtO/2-Me-THF(2/1)の溶媒混合物を用いて抽出(2×)した。結合した有機相を塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させると、粗4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(2-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-b]ピロール-4-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物10、0.54g)が得られた。分析用試料(40mg)を撹拌EtO(1mL)中に溶解させ、ジオキサン(250μL)中の4MのHClを添加した。2分間撹拌した後、生成物を濾別し、EtO/ジオキサン(4/1)で洗浄し(3×)、50℃の真空下において脱水すると、化合物10(20mg)が得られた。
化合物10のエナンチオマー(500mg)を分取的キラルSFC(固定相:キラルpak(登録商標)Diacel IC 20×250mm、移動相:CO、EtOH)によって分離した。第1溶出エナンチオマーの生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させ、ヘプタン/EtOAc:EtOH:AcOH(100/0:0:0~60/30:9.8:0.2)の勾配を用いてシリカゲル(12g)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させ、DCMと共蒸発させた。残留物を50℃の真空下で脱水すると、エナンチオマー10A(164mg)が得られた。第2溶出エナンチオマーの生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させ、ヘプタン/EtOAc:EtOH:AcOH(100/0:0:0~60/30:9.8:0.2)の勾配を用いてシリカゲル(12g)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させ、DCMと共蒸発させた。残留物を50℃の真空下で脱水すると、エナンチオマー10B(167mg)が得られた。
化合物10:
H NMR(360MHz,DMSO-d )δ ppm 1.87(t,J=6.8Hz,2H),2.31-2.37(m,2H),3.26-3.38(m,2H),3.62(s,3H),3.84(br t,J=6.4Hz,2H),4.29(td,J=10.5,6.8Hz,1H),4.79(td,J=10.2,6.2Hz,1H),5.49(s,1H),5.76(t,J=2.0Hz,1H),5.91-5.97(m,2H),7.44(d,J=8.4Hz,2H),7.54(d,J=8.8Hz,2H),7.76(s,1H)
LC/MS(方法LC-D):Rt 1.93分,MH 569
エナンチオマー10A:
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.83-1.91(m,2H),2.30-2.36(m,2H),3.23-3.30(m,2H),3.62(br s,3H),3.85(br s,2H),4.30(m,J=9.5Hz,1H),4.79(m,J=6.8Hz,1H),5.48(br d,J=8.8Hz,1H),5.76(br s,1H),5.94(br d,J=9.0Hz,2H),6.35(br d,J=8.1Hz,1H),7.43(br d,J=7.3Hz,2H),7.54(br d,J=8.1Hz,2H),7.76(br s,1H),12.10(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):R 1.03分,MH 569
[α] 20:+36.9°(c 0.4445,DMF)
キラルSFC(方法SFC-F):R 5.52分,MH 569 キラル純度 100%.
エナンチオマー10B:
H NMR(400MHz,DMSO-d6)δ ppm 1.83-1.91(m,2H),2.34(br t,J=6.8Hz,2H),3.23-3.30(m,2H),3.62(s,3H),3.85(br t,J=5.9Hz,2H),4.25-4.35(m,1H),4.75-4.83(m,1H),5.48(br d,J=8.4Hz,1H),5.76(br s,1H),5.94(br d,J=8.8Hz,2H),6.35(br d,J=8.4Hz,1H),7.43(br d,J=7.7Hz,2H),7.54(br d,J=7.9Hz,2H),7.76(s,1H),12.11(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):R 1.03分,MH 569
[α] 20:-39.1°(c 0.437,DMF)
キラルSFC(方法SFC-F):R 6.98分,MH 569 キラル純度 97%.
実施例11:4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-((トリフルオロメチル)チオ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物11)の合成。
Figure 0007179773000020
中間体11aの合成:
0℃のTHF(100mL)中のNaH(26.5g、663mmol、油中の60%)の懸濁液に6-ブロモ-1H-インドール[CAS 52415-29-9](100g、510mmol)を少しずつ添加した。反応物を15℃で30分間撹拌した。0℃に冷却した後、SEMCl(93.6g、561mmol、99.5mL)を添加した。反応混合物を15℃で16時間撹拌し、飽和塩化アンモニウム水溶液(200mL)中に注ぎ出した。混合物を酢酸エチル(300mL)で希釈した。層を分離し、水層を酢酸エチル(2×200mL)で抽出した。結合した有機層を、塩水(500mL)により洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮した。残渣は、石油エーテルを用いるシリカゲル上のカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させると、6-ブロモ-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インドール11a(134g)が黄色油として得られた。
中間体11bの合成:
1,4-ジオキサン(1.5L)中の6-ブロモ-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インドール11a(134g、411mmol)、4,4,4’,4’,5,5,5’,5’-オクタメチル-2,2’-ビ(1,3,2-ジオキサボロラン)(158.5g、624mmol)、Pd(dppf)Cl(15.02g、20.5mmol)及びKOAc(161.2g、1.64mmol)の混合物を100℃のN雰囲気下で一晩撹拌した。反応物を25℃に冷却させ、Celite(登録商標)のパッドに通して濾過した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル(100/0~50/1))によって精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させると、6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インドール11b(104g)が淡黄色油として得られた。
中間体11cの合成:
アセトン(2.4L)及びHO(2.4L)中の6-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インドール11b(52g,139mmol)の溶液にNaIO(119g、557mmol)及びNHOAc(53.7g、696mmol)を添加した。反応混合物を25℃で16時間撹拌した。反応を同一規模(52gの化合物11b)で繰り返し、両方の反応の混合物を作業のために結合した。沈殿物を濾別し、溶媒(アセトン)を減圧下で除去した。酢酸エチル(5L)を添加し、有機層を分離した。水層を酢酸エチル(3×5L)により抽出した。結合した有機相をNaSOで脱水し、濾過し、真空中で濃縮すると、(1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インドール-6-イル)ボロン酸11c(85g)が黒褐色の個体として得られたので、これをそれ以上精製せずに次の工程で使用した。
中間体11dの合成:
DMF(1L)中のTMSCF(207.5g、1.46mol)、CuSCN(10.7g、87.6mmol)、S(224.6g、875.6mmol)、(1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インドール-6-イル)ボロン酸11c(85g、292mmol)、AgCO(161g、584mmol)、KPO(186g、876mmol)、1,10-フェナントロリン(31.6g、175mmol)及び4Åのモレキュラーシーブ(85g)の混合物を25℃のN雰囲気下で16時間撹拌した。反応混合物をCelite(登録商標)パッドに通して濾過した。濾液をMTBE(1L)で希釈し、水(3×500mL)で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣をシリカゲル上のカラムクロマトグラフィー(石油エーテル/酢酸エチル(100/1))によって精製した。生成物画分を結合し、減圧下で蒸発させると、6-((トリフルオロメチル)チオ)-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インドール11d(38g)が淡黄色油として得られた。
中間体11eの合成:
THF(1.5L)中の6-((トリフルオロメチル)チオ)-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-1H-インドール11d(38g、109mmol)の溶液にTBAF.3HO(345g、1.09mol)及びエタン-1,2-ジアミン(131.45g、2.19mol)を添加した。反応混合物を70℃で16時間にわたり撹拌した。反応混合物を25℃に冷却し、飽和NaHCO水溶液(3L)中に注ぎ出した。水性混合物を酢酸エチル(3×1L)で抽出した。結合した有機層をNaSOで脱水し、濾過し、減圧下で濃縮した。残渣を分取的HPLC(カラム:Phenomenex Gemini C18 250×50mm、10μm、移動相:水(0.05%の水酸化アンモニウム(容積/容積)、CHCN))によって精製すると、6-((トリフルオロメチル)チオ)-1H-インドール11e(10.1g)がオフホワイトの固体として得られた。
中間体11fの合成:
6-((トリフルオロメチル)チオ)-1H-インドール11e(1.0g、4.6mmol)及びジメチルスルフィドボラン錯体(7mL)の混合物を密閉試験管に入れて75℃で5時間加熱した。この反応混合物を室温に到達させ、撹拌MeOH(30mL)(発熱性)中に滴加した。添加後、生じた溶液を還流下で3時間加熱した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣をヘプタン/CHCl(100/0~40/60)の勾配を用いて、シリカゲル(25g)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させ、ジオキサンと共蒸発させた。生成物を50℃の真空下で脱水すると、6-((トリフルオロメチル)チオ)インドリン11f(0.79g)が得られた。
中間体11gの合成:
CHCN(30mL)中の6-((トリフルオロメチル)チオ)インドリン11f(0.79g、3.6mmol)の溶液をN雰囲気下で撹拌した。NaHCO(0.333g、3.96mmol)を添加し、反応混合物を氷浴上で冷却した。CHCN(20mL)中の2-(4-クロロフェニル)アセチルクロライド([CAS 25026-34-0](0.852g、4.51mmol)を添加し、反応混合物を室温で16時間撹拌した。この混合物を撹拌HO(100mL)中に注ぎ出した。沈殿物を濾別し、水で洗浄した(4×10mL)。固体をEtO/ヘプタン(3/2)(20mL)中で撹拌し、濾別し、EtO/ヘプタン(3/2)(2×10mL)で洗浄し、50℃の真空下で脱水すると、2-(4-クロロフェニル)-1-(6-((トリフルオロメチル)チオ)インドリン-1-イル)エタノン11g(1.033g)が得られた。
中間体11hの合成:
-78℃のN流下で、THF(5.56mL、5.56mmol)中のLiHMDS(1M)を2-Me-THF(40mL)中の2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(トリフルオロメチル)チオ)インドリン-1-イル)エタノン11g(1.033mg、2.78mmol)の混合物に滴加し、この混合物を-78℃で20分間保持した。TMSCl(568μL、4.45mmol)を滴加した。この混合物を-78℃で35分間撹拌し、THF(8mL)中のN-ブロモスクシンイミド(643g、3.61mmol)の溶液を滴加した。-78℃で35分間撹拌した後、NHClの飽和水溶液(30mL)で反応を停止させた。冷却槽を取り除き、反応混合物を反応が室温に達するまで撹拌した。水(30mL)及びDIPE(30mL)を添加し、混合物を20分間攪拌した。有機層を分離し、塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させると、2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(トリフルオロメチル)チオ)インドリン-1-イル)エタノン11h(1.25g)が得られたので、これを次の工程でそのまま使用した。
中間体11iの合成:
2-ブタノール(25mL)中の2-ブロモ-2-(4-クロロフェニル)-1-(6-(トリフルオロメチル)チオ)インドリン-1-イル)エタノン11h(1.25mg、2.78mmol)、tert-ブチル4-(3-アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート1a(1.56g、5.56mmol)及びジイソプロピルエチルアミン(957μL、5.56mmol)の混合物を45℃で16時間撹拌した。この反応混合物を室温に到達させ、撹拌水(100mL)中に注ぎ出した。生成物をCHClで抽出した(2×)。結合した有機層を塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣は、ヘプタン/EtOAc/EtOH(100/0/0~70/20/10)の勾配を用いるシリカゲル(40g)上のフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。所望の画分を結合し、減圧下で蒸発させると、tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-(トリフルオロメチル)チオ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート11i(2.0g)が得られたので、これを次の工程でそのまま使用した。
化合物11の合成:
tert-ブチル4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-((トリフルオロメチル)チオ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ)-5-メトキシフェノキシ)ブタノエート11i(1.81g、2.78mmol)をジオキサン(20mL)中の4MのHClと混合し、この混合物を室温で3.5時間撹拌した。固体を濾別し、ジオキサン(3×)及びEtO(20mL)で洗浄した。固体をCHCl(100mL)中に溶解させ、水(50mL)及び飽和NaCO水溶液(30mL)と混合した。15分間撹拌した後に、層を分離した。有機層を塩水で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させた。残渣は、分取的HPLC(固定相:RP XBridge(登録商標)Prep C18 OBD-10μm、30×150mm、移動相:0.25%のNHHCO水溶液、CHCN)によって精製した。CHCNを蒸発させ、残留水溶液は1NのHClによりpH3に酸性化した。生成物をEtOAc(100mL)で抽出した。有機層を塩水(50mL)で洗浄し、MgSOで脱水し、濾過し、減圧下で蒸発させ、CHClを用いて共蒸発させると、4-(3-((1-(4-クロロフェニル)-2-オキソ-2-(6-((トリフルオロメチル)チオ)インドリン-1-イル)エチル)アミノ-5-メトキシフェノキシ)ブタン酸(化合物11、164mg)が得られた。
化合物11:
H NMR(360MHz,DMSO-d)δ ppm 1.87(五重項,J=7.1Hz,2H)2.25-2.38(m,2H)3.16-3.27(m,2H)3.62(s,3H)3.81-3.87(m,2H)3.95-4.08(m,1H)4.44-4.56(m,1H)5.57(br d,J=8.8Hz,1H)5.74-5.77(m,1H)5.90-5.98(m,2H)6.47(br d,J=8.8Hz,1H)7.34-7.40(m,2H)7.41-7.48(m,2H)7.51-7.59(m,2H)8.39(s,1H)12.16(br s,1H)
LC/MS(方法LC-C):Rt 1.12分,MH 595
Figure 0007179773000021
Figure 0007179773000022
Figure 0007179773000023
Figure 0007179773000024
Figure 0007179773000025
本発明の化合物の抗ウイルス活性
DENV-2抗ウイルスアッセイ
本発明の全ての化合物について、高感度緑色蛍光タンパク質(eGPF)で標識したDENV-2 16681株に対する抗ウイルス活性を試験した。培養培地は、2%の熱不活性化ウシ胎児血清、0.04%のゲンタマイシン(50mg/mL)及び2mMのL-グルタミンを加えた最小必須培地から構成した。ECACCから得たベロ細胞を培養培地に懸濁させ、25μLを既に抗ウイルス化合物を含有している384ウェルプレートに添加した(細胞2,500個/ウェル)。典型的には、これらのプレートは、9回の希釈工程で5倍に連続希釈した、100%DMSO中で最終濃度の200倍の試験化合物を含有する(200nL)。さらに、各化合物濃度の試験は4回ずつ実施した(最終濃度範囲:大多数の活性化合物に対して、25μM~0.000064μM又は2.5μm~0.0000064μM)。最終的に、各プレートには、ウイルスコントロール(化合物の非存在下で細胞及びウイルスを含有する)、細胞コントロール(ウイルス及び化合物の非存在下で細胞を含有する)及び培地コントロール(細胞、ウイルス及び化合物の非存在下で培地を含有する)として割り当てられたウェルが含まれる。培地コントロールとして割り当てられたウェルには、ベロ細胞に代えて培地25μLを添加した。細胞をプレートに添加するとすぐに、プレートを室温で30分間インキュベートして、細胞をウェル内で均一に分布させた。次に、プレートを十分に加湿したインキュベーター(37℃、5%のCO)内で翌日までインキュベートした。その後、eGFPで標識したDENV-2株16681を0.5の感染多重度(MOI)で添加した。したがって、15μLのウイルス懸濁液は、試験化合物を含有する全ウェル及びウイルスコントロールとして割り当てられたウェルに添加した。並行して、15μLの培地を培地コントロール及び細胞コントロールに加えた。次に、プレートは、十分に加湿したインキュベーター(37℃、5%のCO)内で3日間インキュベートした。読み出し日に、自動蛍光顕微鏡を用いて、488nm(青色レーザー)でeGFPの蛍光を測定した。社内LIMSシステムを使用して、各化合物の阻害用量反応曲線を計算し、半数効果濃度(EC50)を決定した。したがって、試験濃度毎のパーセント阻害(I)は、以下の式を使用して計算した。I=100×(S-SCC)/(SVC-SCC);式中、S、SCC及びSVCは、それぞれ試験化合物、細胞コントロール及びウイルスコントロールの各ウェル中のeGFPシグナル量である。EC50は、eGFP蛍光強度がウイルスコントロールと比較して50%低下したことによって測定される、ウイルスの複製が50%阻害される化合物の濃度を表す。EC50は、線形補間を使用して計算した(表1)。
並行して、化合物の毒性を同一の各プレート上で評価した。eGFPシグナルの読み出しが終わった時点で、40μLの細胞生存性染色剤ATPliteを384ウェルプレートの全ウェルに添加した。ATPは代謝活性のある全ての細胞中に存在し、その濃度は細胞がネクローシス又はアポトーシスを起こすと極めて急速に減少する。ATPLiteアッセイシステムは、ATPと添加されたルシフェラーゼ及びD-ルシフェリンとの反応に起因する光の生成に基づいている。プレートを室温で10分間インキュベートした。次に、プレートをViewLux上で測定した。蛍光シグナルを細胞コントロールウェルのシグナルと比較して50%低下させるのに必要な濃度と定義された半数細胞毒性濃度(CC50)もまた決定した。最後に、下記:SI=CC50/EC50のように計算した、化合物についての選択指数(SI)を決定した。
Figure 0007179773000026
四価逆転写酵素定量PCR(RT-qPCR)アッセイ:
RT-qPCRアッセイでは、DENV-1株TC974♯666(NCPV)、DENV-2株16681、DENV-3株H87(NCPV)及びDENV-4株H241(NCPV)に対する本発明の化合物の抗ウイルス活性を試験した。したがって、試験化合物の存在下又は非存在下で、DENV-1、DENV-2、DENV-3又はDENV-4のいずれかをベロ細胞に感染させた。感染3日後に、細胞を溶解させ、細胞溶解物を使用してウイルス標的(DENVの3’UTR;表2)及び細胞の参照遺伝子(β-アクチン、表2)の両方のcDNAを調製した。その後、デュプレックスリアルタイムPCRをLightcycler480装置上で実施した。生成されたCp値は、これらの標的のRNA発現量に反比例する。試験化合物によりDENV複製が阻害されると、3’UTR遺伝子に対するCp値のシフトが生じる。他方、試験化合物が細胞毒性を有する場合、β-アクチン発現への同様の効果が観察されよう。EC50を算出するためには、細胞のハウスキーピング遺伝子(β-アクチン)で正規化した標的遺伝子(3’UTR)の相対的遺伝子発現に基づいている比較ΔΔCp法を使用した。さらに、CC50値は、ハウスキーピング遺伝子β-アクチンについて取得したCp値に基づいて決定した。
Figure 0007179773000027
培地は、2%の熱不活性化ウシ胎児血清、0.04%のゲンタマイシン(50mg/mL)及び2mMのL-グルタミンを加えた最小必須培地から構成した。ECACCから得たベロ細胞を培養培地に懸濁させ、75μL/ウェルを既に抗ウイルス化合物を含有している96ウェルプレートに添加した(細胞10,000個/ウェル)。典型的には、これらのプレートは、9回の希釈工程で5倍に連続希釈した、100%のDMSO中で最終濃度の200倍の試験化合物を含有する(500nL;最終濃度範囲:大多数の活性化合物に対して、25μM~0.000064μM又は2.5μm~0.0000064μM)。さらに、各プレートには、ウイルスコントロール(化合物の非存在下で細胞及びウイルスを含有する)及び細胞コントロール(ウイルス及び化合物の非存在下で、細胞を含有する)として割り当てられたウェルが含まれる。細胞をプレートに添加したら、プレートを十分に加湿したインキュベーター(37℃、5%のCO)内で翌日までインキュベートした。アッセイでは、約22~24のCp値を得るために、デングウイルス血清型の1型、2型、3型及び4型を希釈した。したがって、25μLのウイルス懸濁液は、試験化合物を含有する全ウェル及びウイルスコントロールとして割り当てられたウェルに添加した。並行して、25μLの培養培地を細胞コントロールに添加した。次に、プレートは、十分に加湿したインキュベーター(37℃、5%のCO)内で3日間インキュベートした。3日後に、上清をウェルから取り出し、氷冷PBS(約100μL)で細胞を2回洗浄した。96ウェルプレート内の細胞ペレットを-80℃で少なくとも1日保管した。次に、Cells-to-CT(商標)溶解キットを使用し、製造会社(Life Technologies)のガイドラインにしたがってRNAを抽出した。細胞溶解物は-80℃で貯蔵するか、又は直ちに逆転写工程で使用することができる。
逆転写工程の準備として、ミックスA(表3A)を調製し、96ウェルプレートに7.57μL/ウェルで分注した。細胞溶解物5μLを添加した後、75℃で5分間の変性工程を実施した(表3B)。その後、ミックスBを7.43μL添加し(表3C)、逆転写工程を開始し(表3D)、cDNAを生成した。
最後に、RT-qPCRミックスであるミックスC(表4A)を調製し、96ウェルLightCycler qPCRプレートに22.02μL/ウェルで分注し、それに3μLのcDNAを添加し、表4Bの条件にしたがってLightCycler 480でqPCRを実施した。
LightCyclerソフトウェア及び社内LIMSシステムを使用して、各化合物の用量反応曲線を算出し、半数効果濃度(EC50)及び半数細胞毒性濃度(CC50)を決定した(表5~8)。
Figure 0007179773000028
Figure 0007179773000029
Figure 0007179773000030
Figure 0007179773000031
Figure 0007179773000032
Figure 0007179773000033

本発明は、以下の態様を提供しうる。
[1]
式(I):
[化1]
Figure 0007179773000034


(式中、Aは、
[化2]
Figure 0007179773000035


(式中、
はクロロであり、R は水素であり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はペンタフルオロスルファニルであり、R は水素であり、Zは炭素であり、及びR は水素である;又は
はクロロであり、R は水素であり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロメチルであり、R は水素であり、Zは炭素であり、及びR はメチルである;又は
はクロロであり、R は水素であり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロスルメチルであり、R はフルオロであり、Zは炭素であり、及びR は水素である;又は
はクロロであり、R は水素であり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロメトキシであり、R は水素であり、Zは炭素であり、及びR はメチルである;又は
はクロロであり、R は水素であり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロメトキシであり、R はフルオロであり、Zは炭素であり、及びR は水素である;又は
はフルオロであり、R はメトキシであり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロメトキシであり、R は水素であり、Zは炭素であり、及びR は水素である;又は
はクロロであり、R は水素であり、R はジュウテリウムであり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロメトキシであり、R は水素であり、Zは炭素であり、及びR は水素である;又は
はクロロであり、R は-OCH CH OHであり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロメトキシであり、R は水素であり、Zは炭素であり、及びR は水素である;又は
はクロロであり、R は水素であり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロメチルであり、R はメトキシであり、Zは窒素であり、及びR は存在しない;又は
はクロロであり、R は水素であり、R は水素であり、Aは(a-2)であり、及びR は、トリフルオロメチルである、又は
はクロロであり、R は水素であり、R は水素であり、Aは(a-1)であり、R はトリフルオロメチルチオであり、R は水素であり、Zは炭素であり、及びR は水素である)である)
の化合物であって、それらの任意の立体化学的異性体形態を含む化合物;又はそれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物若しくは多形体。
[2]
Aは(a-1)である、上記[1]に記載の化合物。
[3]
Aは(a-2)である、上記[1]に記載の化合物。
[4]
前記化合物の比旋光度は(+)である、上記[1]~[3のいずれかに記載の化合物。
[5]
前記化合物は:
[化3]
Figure 0007179773000036


から選択される、上記[1]に記載の化合物。
[6]
上記[1]~[5]のいずれかに記載の化合物を1種以上の薬学的に許容される賦形剤、希釈剤又は担体とともに含む医薬組成物。
[7]
第2又は第3以降の有効成分を含む、上記[6]に記載の医薬組成物。
[8]
前記第2又は第3以降の有効成分は抗ウイルス剤である、上記[7]に記載の医薬組成物。
[9]
薬剤として使用するための、上記[1]~[5]のいずれかに記載の式(I)の化合物。
[10]
デング感染の前記治療において使用するため、及びデング感染に関連する疾患の予防又は治療のための、上記[1]~[5]のいずれかに記載の式(I)の化合物。
[11]
前記デング感染は、前記DENV-1、DENV-2、DENV-3又はDENV-4株のウイルスによる感染である、上記[10]に記載の使用のための式(1)の化合物。

Claims (11)

  1. 式(I):
    Figure 0007179773000037
    (式中、Aは、
    Figure 0007179773000038
    (式中、
    はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはペンタフルオロスルファニルであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
    はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメチルであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRはメチルである;又は
    はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rトリフルオロメチルであり、Rはフルオロであり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
    はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRはメチルである;又は
    はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rはフルオロであり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
    はフルオロであり、Rはメトキシであり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
    はクロロであり、Rは水素であり、Rはジュウテリウムであり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
    はクロロであり、Rは-OCHCHOHであり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメトキシであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である;又は
    はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメチルであり、Rはメトキシであり、Zは窒素であり、及びRは存在しない;又は
    はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-2)であり、及びRは、トリフルオロメチルである、又は
    はクロロであり、Rは水素であり、Rは水素であり、Aは(a-1)であり、Rはトリフルオロメチルチオであり、Rは水素であり、Zは炭素であり、及びRは水素である)である)
    の化合物であって、それらの任意の立体化学的異性体形態を含む化合物;又はそれらの薬学的に許容される塩、若しくは溶媒和物
  2. Aは(a-1)である、請求項1に記載の化合物。
  3. Aは(a-2)である、請求項1に記載の化合物。
  4. 溶媒としてのDMFにおける波長589nmを使用して、20℃で測定される、前記化合物の比旋光度は(+)である、請求項1~3のいずれか一項に記載の化合物。
  5. 前記化合物は:
    Figure 0007179773000039
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  6. 請求項1~5のいずれか一項に記載の化合物を1種以上の薬学的に許容される賦形剤、希釈剤又は担体とともに含む医薬組成物。
  7. 第2又は第3以降の有効成分を含む、請求項6に記載の医薬組成物。
  8. 前記第2又は第3以降の有効成分は抗ウイルス剤である、請求項7に記載の医薬組成物。
  9. 薬剤として使用するための、請求項1~5のいずれか一項に記載の式(I)の化合物。
  10. デングウイルス感染の治療において使用するため、又はデングウイルス感染に関連する疾患の予防若しくは治療において使用するための、請求項1~5のいずれか一項に記載の式(I)の化合物。
  11. 前記デングウイルス感染は、DENV-1、DENV-2、DENV-3又はDENV-4株のウイルスによる感染である、請求項10に記載の使用するための式()の化合物。
JP2019564452A 2017-05-22 2018-05-18 デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体 Active JP7179773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17172247.3 2017-05-22
EP17172247 2017-05-22
PCT/EP2018/063029 WO2018215316A1 (en) 2017-05-22 2018-05-18 Substituted indoline derivatives as dengue viral replication inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020520950A JP2020520950A (ja) 2020-07-16
JP7179773B2 true JP7179773B2 (ja) 2022-11-29

Family

ID=58745159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019564452A Active JP7179773B2 (ja) 2017-05-22 2018-05-18 デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体

Country Status (29)

Country Link
US (2) US11053196B2 (ja)
EP (1) EP3630724B1 (ja)
JP (1) JP7179773B2 (ja)
KR (1) KR102625991B1 (ja)
CN (1) CN110753682B (ja)
AR (1) AR111820A1 (ja)
AU (1) AU2018274101C1 (ja)
BR (1) BR112019024311A2 (ja)
CA (1) CA3061026C (ja)
CL (1) CL2019003309A1 (ja)
CO (1) CO2019013042A2 (ja)
CR (1) CR20190531A (ja)
DK (1) DK3630724T3 (ja)
EA (1) EA039702B1 (ja)
EC (1) ECSP19083621A (ja)
ES (1) ES2884157T3 (ja)
HR (1) HRP20210724T1 (ja)
HU (1) HUE054379T2 (ja)
IL (1) IL270727B2 (ja)
LT (1) LT3630724T (ja)
MX (1) MX2019013878A (ja)
PE (1) PE20200342A1 (ja)
PH (1) PH12019502577A1 (ja)
SI (1) SI3630724T1 (ja)
TW (1) TWI771420B (ja)
UA (1) UA125970C2 (ja)
UY (1) UY37741A (ja)
WO (1) WO2018215316A1 (ja)
ZA (1) ZA201907713B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201116559D0 (en) 2011-09-26 2011-11-09 Univ Leuven Kath Novel viral replication inhibitors
JOP20160086B1 (ar) 2015-05-08 2021-08-17 2 Katholieke Univ Leuven Ku Leuven Research And Development مشتقات اندول مستبدلة احاديا او ثنائيا بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
JO3633B1 (ar) 2015-09-16 2020-08-27 Katholieke Univ Leuven Ku Leuven Research & Development مشتقات اندول مستبدلة احاديا او ثنائيا بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
JOP20160198B1 (ar) 2015-09-16 2022-03-14 Janssen Pharmaceuticals Inc مشتقات اندول مستبدلة احاديا او ثنائيا بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
BR112018068676A2 (pt) 2016-03-31 2019-01-15 Janssen Pharmaceuticals Inc derivados de indol substituídos como inibidores da replicação viral do dengue
MX2018011788A (es) 2016-03-31 2019-05-20 Janssen Pharmaceuticals Inc Derivados de indolina sustituidos como inhibidores de la replicacion virica de dengue.
JOP20170069B1 (ar) 2016-04-01 2021-08-17 1 Janssen Pharmaceuticals Inc مشتقات اندولين مستبدلة بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
MA44502A (fr) 2016-04-01 2019-02-06 Janssen Pharmaceuticals Inc Dérivés d'indole substitués utilisés en tant qu'inhibiteurs de réplication du virus de la dengue
JOP20180025B1 (ar) 2017-03-31 2021-08-17 Janssen Pharmaceuticals Inc مشتقات اندولين مستبدلة بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
JOP20180026A1 (ar) 2017-03-31 2019-01-30 Univ Leuven Kath مشتقات اندولين مستبدلة بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
MA48943A (fr) 2017-05-22 2021-04-28 Janssen Pharmaceuticals Inc Dérivés d'indoline substitués utilisés en tant qu'inhibiteurs de réplication du virus de la dengue
CA3100957A1 (en) * 2018-06-19 2019-12-26 Novartis Ag N-substituted tetrahydrothienopyridine derivatives and uses thereof
LT3902803T (lt) 2018-12-27 2023-04-25 Les Laboratoires Servier Aza-heterobicikliniai mat2a inhibitoriai ir būdai, skirti panaudoti vėžio gydymui
WO2023278564A1 (en) 2021-07-02 2023-01-05 Mirati Therapeutics, Inc. Aminopyridine-based mta-cooperative prmt5 inhibitors

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500267A (ja) 2008-08-19 2012-01-05 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 冷感−メントール受容体拮抗剤
JP2014527978A (ja) 2011-09-26 2014-10-23 カトリック ユニヴェルシテット ルーヴェン ウイルス複製阻害剤
WO2016050841A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Mono- or di-substituted indole derivatives as dengue viral replication inhibitors
JP2016520537A (ja) 2013-03-25 2016-07-14 カトリック ユニヴェルシテット ルーヴェン 新規のウイルス複製阻害剤
WO2016113371A1 (en) 2015-01-16 2016-07-21 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole derivatives as dengue viral replication inhibitors
WO2017046255A1 (en) 2015-09-16 2017-03-23 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Mono- or di-substituted indole derivatives as dengue viral replication inhibitors
JP6970115B2 (ja) 2016-04-01 2021-11-24 ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19651000A1 (de) 1996-12-01 1998-06-04 Schering Ag Oxyiminopregnancarbolactone
JP2001520998A (ja) 1997-10-27 2001-11-06 イーライ・リリー・アンド・カンパニー インドールsPLA2阻害剤のモルホリノ−N−エチルエステルプロドラッグ
US6861504B2 (en) 2001-05-03 2005-03-01 Cbr, Inc. Compounds and methods for the modulation of CD154
GB0110832D0 (en) 2001-05-03 2001-06-27 Virogen Ltd Antiviral compounds
CA2468202A1 (en) 2001-12-12 2003-06-19 Conforma Therapeutics Corporation Assays and implements for determining and modulating hsp90 binding activity
GB0215293D0 (en) 2002-07-03 2002-08-14 Rega Foundation Viral inhibitors
US20060211698A1 (en) 2005-01-14 2006-09-21 Genelabs, Inc. Bicyclic heteroaryl derivatives for treating viruses
EP1853317A2 (en) 2005-02-09 2007-11-14 Migenix Inc. Compositions and methods for treating or preventing flaviviridae infections
BRPI0909985A2 (pt) 2008-06-03 2015-08-25 Siga Technologies Inc Composição farmacêutica e método para o tratamento ou profilaxia de uma infecção viral ou doença associada à mesma
AU2009283460B2 (en) 2008-08-22 2014-12-04 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Dye-sensitized photovoltaic device
TWI453207B (zh) 2008-09-08 2014-09-21 Signal Pharm Llc 胺基***并吡啶,其組合物及使用其之治療方法
WO2010091413A1 (en) 2009-02-09 2010-08-12 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Linked dibenzimidazole derivatives
GB0910003D0 (en) 2009-06-11 2009-07-22 Univ Leuven Kath Novel compounds for the treatment of neurodegenerative diseases
US8993604B2 (en) 2009-06-30 2015-03-31 Siga Technologies, Inc. Treatment and prevention of dengue virus infections
US7948798B1 (en) 2009-07-22 2011-05-24 Marvell International Ltd. Mixed multi-level cell and single level cell storage device
AU2011205797B2 (en) 2010-01-15 2015-07-16 Gilead Sciences, Inc. Inhibitors of Flaviviridae viruses
US20130023532A1 (en) 2010-03-26 2013-01-24 Casillas Linda N Indazolyl-pyrimidines as kinase inhibitors
JP5716205B2 (ja) 2011-03-29 2015-05-13 学校法人日本大学 グルコシダーゼ活性阻害用組成物及びそのスクリーニング方法
AP2016009122A0 (en) 2013-10-23 2016-03-31 Janssen Sciences Ireland Uc Carboxamide derivatives and the use thereof as medicaments for the treatment of hepatitis b
US9777001B2 (en) 2014-01-31 2017-10-03 Bristol-Myers Squibb Company Macrocycles with aromatic P2′ groups as factor xia inhibitors
NO2721243T3 (ja) 2014-10-01 2018-10-20
PT3201177T (pt) 2014-10-01 2019-02-12 Univ Leuven Kath Indóis mono- ou di-substituídos como inibidores de replicação viral do dengue
AR103680A1 (es) 2015-02-23 2017-05-24 Lilly Co Eli Inhibidores selectivos de bace1
JOP20160086B1 (ar) 2015-05-08 2021-08-17 2 Katholieke Univ Leuven Ku Leuven Research And Development مشتقات اندول مستبدلة احاديا او ثنائيا بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
JO3633B1 (ar) 2015-09-16 2020-08-27 Katholieke Univ Leuven Ku Leuven Research & Development مشتقات اندول مستبدلة احاديا او ثنائيا بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
AU2016350868B2 (en) 2015-11-03 2022-03-31 Zoetis Services Llc Sol-gel polymer composites and uses thereof
MX2018011788A (es) 2016-03-31 2019-05-20 Janssen Pharmaceuticals Inc Derivados de indolina sustituidos como inhibidores de la replicacion virica de dengue.
US10323026B2 (en) 2016-03-31 2019-06-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heterocyclic compound
BR112018068676A2 (pt) 2016-03-31 2019-01-15 Janssen Pharmaceuticals Inc derivados de indol substituídos como inibidores da replicação viral do dengue
US10603380B2 (en) 2016-04-01 2020-03-31 Kite Pharma, Inc. Chimeric antigen and T cell receptors and methods of use
KR20220054453A (ko) 2016-04-01 2022-05-02 암젠 인크 Flt3에 대한 키메라 수용체 및 이의 사용 방법
MA44502A (fr) 2016-04-01 2019-02-06 Janssen Pharmaceuticals Inc Dérivés d'indole substitués utilisés en tant qu'inhibiteurs de réplication du virus de la dengue
HUE060645T2 (hu) 2016-04-01 2023-04-28 Kite Pharma Inc Kiméra receptorok és felhasználásuk módszerei
WO2017173206A1 (en) 2016-04-01 2017-10-05 Signal Pharmaceuticals, Llc Substituted aminopurine compounds, compositions thereof, and methods of treatment therewith
EP3436457B1 (en) 2016-04-01 2022-07-20 Basf Se Bicyclic compounds
JOP20180025B1 (ar) 2017-03-31 2021-08-17 Janssen Pharmaceuticals Inc مشتقات اندولين مستبدلة بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
JOP20180026A1 (ar) 2017-03-31 2019-01-30 Univ Leuven Kath مشتقات اندولين مستبدلة بصفتها مانعات للتكاثر الفيروسي لحمى الفنك
MA48943A (fr) 2017-05-22 2021-04-28 Janssen Pharmaceuticals Inc Dérivés d'indoline substitués utilisés en tant qu'inhibiteurs de réplication du virus de la dengue

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012500267A (ja) 2008-08-19 2012-01-05 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 冷感−メントール受容体拮抗剤
JP2014527978A (ja) 2011-09-26 2014-10-23 カトリック ユニヴェルシテット ルーヴェン ウイルス複製阻害剤
JP2016520537A (ja) 2013-03-25 2016-07-14 カトリック ユニヴェルシテット ルーヴェン 新規のウイルス複製阻害剤
WO2016050841A1 (en) 2014-10-01 2016-04-07 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Mono- or di-substituted indole derivatives as dengue viral replication inhibitors
WO2016113371A1 (en) 2015-01-16 2016-07-21 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Indole derivatives as dengue viral replication inhibitors
WO2017046255A1 (en) 2015-09-16 2017-03-23 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Mono- or di-substituted indole derivatives as dengue viral replication inhibitors
JP6970115B2 (ja) 2016-04-01 2021-11-24 ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
US11053196B2 (en) 2021-07-06
KR102625991B1 (ko) 2024-01-16
MX2019013878A (es) 2020-01-20
PE20200342A1 (es) 2020-02-14
HRP20210724T1 (hr) 2021-10-15
US20210300868A1 (en) 2021-09-30
SI3630724T1 (sl) 2021-08-31
ES2884157T3 (es) 2021-12-10
DK3630724T3 (da) 2021-07-26
UY37741A (es) 2018-11-30
US11702387B2 (en) 2023-07-18
PH12019502577A1 (en) 2020-07-20
UA125970C2 (uk) 2022-07-20
AR111820A1 (es) 2019-08-21
AU2018274101C1 (en) 2022-09-15
IL270727B2 (en) 2023-03-01
KR20200010355A (ko) 2020-01-30
CN110753682A (zh) 2020-02-04
TWI771420B (zh) 2022-07-21
EP3630724B1 (en) 2021-04-28
HUE054379T2 (hu) 2021-09-28
TW201900611A (zh) 2019-01-01
EA201992784A1 (ru) 2020-04-23
CA3061026A1 (en) 2018-11-29
JP2020520950A (ja) 2020-07-16
CO2019013042A2 (es) 2020-01-17
ZA201907713B (en) 2022-03-30
US20200181083A1 (en) 2020-06-11
IL270727B (en) 2022-11-01
WO2018215316A1 (en) 2018-11-29
ECSP19083621A (es) 2019-11-30
CA3061026C (en) 2024-01-30
BR112019024311A2 (pt) 2020-07-28
EA039702B1 (ru) 2022-03-01
AU2018274101A1 (en) 2019-11-07
CN110753682B (zh) 2023-06-30
IL270727A (en) 2020-01-30
EP3630724A1 (en) 2020-04-08
AU2018274101B2 (en) 2022-04-21
CR20190531A (es) 2020-03-05
LT3630724T (lt) 2021-08-25
CL2019003309A1 (es) 2020-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7179773B2 (ja) デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体
KR102359735B1 (ko) 뎅기 바이러스 복제 억제제로서의 치환 인돌린 유도체
JP7203752B2 (ja) デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体
US11180450B2 (en) Substituted indoline derivatives as dengue viral replication inhibitors
JP7203764B2 (ja) デングウイルス複製阻害剤としての置換インドリン誘導体
KR102359743B1 (ko) 뎅기 바이러스 복제 억제제로서의 치환 인돌 유도체
OA19489A (en) Substituted indoline derivatives as dengue viral replication inhibitors.
EA045377B1 (ru) Другие гетероароматические соединения, действующие против рсв

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7179773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150