JP7103952B2 - Fgfr4阻害剤、その製造方法及び応用 - Google Patents

Fgfr4阻害剤、その製造方法及び応用 Download PDF

Info

Publication number
JP7103952B2
JP7103952B2 JP2018560797A JP2018560797A JP7103952B2 JP 7103952 B2 JP7103952 B2 JP 7103952B2 JP 2018560797 A JP2018560797 A JP 2018560797A JP 2018560797 A JP2018560797 A JP 2018560797A JP 7103952 B2 JP7103952 B2 JP 7103952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
groups
methyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018560797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019519513A (ja
Inventor
▲鵬▼ 高
文▲華▼ 修
少宝 王
磊 ▲劉▼
如迪 ▲包▼
Original Assignee
江▲蘇▼豪森▲薬▼▲業▼集▲団▼有限公司
上▲海▼翰森生物医▲薬▼科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 江▲蘇▼豪森▲薬▼▲業▼集▲団▼有限公司, 上▲海▼翰森生物医▲薬▼科技有限公司 filed Critical 江▲蘇▼豪森▲薬▼▲業▼集▲団▼有限公司
Publication of JP2019519513A publication Critical patent/JP2019519513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7103952B2 publication Critical patent/JP7103952B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/5355Non-condensed oxazines and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53861,4-Oxazines, e.g. morpholine spiro-condensed or forming part of bridged ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/551Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having two nitrogen atoms, e.g. dilazep
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/553Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one oxygen as ring hetero atoms, e.g. loxapine, staurosporine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Description

本発明は薬物合成分野に属し、具体的には、FGFR4阻害剤、その製造方法及び応用に関する。
線維芽細胞増殖因子受容体(FGFR)は、受容体チロシンキナーゼ膜貫通受容体に属し、FGFR1、FGFR2、FGFR3及びFGFR4の4つの受容体サブタイプを含む。FGFRは、細胞増殖、生存、分化及び移動などの様々な機能を調節し、人体の発達及び成人の体の各機能において重要な役割を果たす。FGFRは、様々なヒト腫瘍において、遺伝子増幅、突然変異及び過剰発現を含む異常を示し、腫瘍の標的治療研究の重要な標的である。
FGFR受容体ファミリーのメンバーであるFGFR4は、そのリガンドである線維芽細胞増殖因子19(FGF19)に結合することによって細胞膜に二量体を形成し、これらの二量体の形成はFGFR4自身の細胞における重要なチロシン残基のリン酸化を引き起こして、細胞増殖、生存及び抗アポトーシスにおいて重要な役割を果たす細胞内の複数の下流シグナル伝達経路を活性化させる。FGFR4は多くの癌において過剰発現され、悪性腫瘍浸潤の予測因子である。FGFR4の発現を減少させたり低下させたりすると、細胞増殖を減少させてアポトーシスを促進することができる。最近、肝臓癌患者の約3分の1では、FGF19/FGFR4シグナル伝達経路を引き続き活性化させることが肝臓癌につながる主な発癌性因子であることが、ますます多くの研究によって示されている。同時に、FGFR4発現又は高発現は、胃癌、前立腺癌、皮膚癌、卵巣癌、肺癌、乳癌、大腸癌などの多くの他の腫瘍とも密接に関連している
中国の肝臓癌の発症率は世界で最も高く、1年間あたりの新発症者や死亡患者は世界の肝臓癌の総数の約半分を占めている。現在、中国の肝臓癌の発症率は約28.7/10万であり、2012年に394,770例の新発症例があり、死亡率が胃癌及び肺癌に次ぐ3番目に重篤な悪性腫瘍となる。原発性肝臓癌の発症は、複数の要因による多段階の複雑なプロセスであり、侵襲性が強く、予後不良である。肝切除や肝移植などの外科的治療は、一部の患者の生存率を改善することができるが、限られた患者しか手術を受けることができず、ほとんどの患者は手術後の再発及び転移により予後不良である。ソラフェニブは市場で承認された唯一の肝臓癌治療薬であり、全生存期間を約3ヶ月だけ延長することができ、治療効果は不十分であるため、新分子を標的とした肝臓癌治療薬の開発が急務である。FGFR4は、肝臓癌の主な発癌性因子であるので、その小分子阻害剤の開発は臨床応用の可能性が大きい。
現在、一部のFGFR阻害剤は、抗腫瘍薬として臨床研究段階に入っているが、主にFGFR1、2及び3に対する阻害剤であり、FGFR4活性への阻害が弱く、FGFR1-3阻害は高リン酸血症など、標的に関連する副作用を有する。FGFR4の高選択性阻害剤は、FGFR4シグナル伝達経路の異常によって引き起こされる癌疾患を効果的に治療でき、且つFGFR1-3阻害によって引き起こされる高リン酸血症などの副作用を回避でき、FGFR4に対する高選択性小分子阻害剤は、腫瘍標的療法の分野において将来性が期待できる。
発明者は、研究過程において、式(I)構造を有するFGFR4阻害剤を見出し、該化合物シリーズはFGFR4キナーゼ活性に対して強い阻害作用を有し、且つ非常に高い選択性を有し、癌、特に肝臓癌、胃癌、前立腺癌、皮膚癌、卵巣癌、肺癌、乳癌又は結腸癌の治療薬の製造に幅広く利用でき、次世代FGFR4阻害剤薬物として開発されることが期待できる。
本発明の第1態様は、式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩を提供する。
Figure 0007103952000001
(式中、
は-(CR)m-、Xは-(CR)m-、Xは-(CR)m-であり、
YはO又はSから選ばれ、
ZはNX、O又はSから選ばれ、
は水素、重水素、C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基又はハロ置換C1-8アルキル基から選ばれ、
Rは水素、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ、
は水素、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ、
場合によって、さらに、ハロゲン、ヒドロキシ基、アルキル基、アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C1-8アルコキシ置換3-8員ヘテロアリール基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
はハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、チオシアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C1-8アルキル基酸素基、C3-8シクロアルコキシ基又は3-8員複素環オキシ基から選ばれ、
場合によって、さらに、ハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
、R、R、R、R、Rはそれぞれ独立して水素、重水素、ハロゲン、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルコキシ基、C3-8シクロアルコキシ基又は3-8員複素環オキシ基から選ばれ、
又は、R及びR、R及びR、R及びRは、直接結合される炭素原子とともに3-5員シクロアルキル基又は3-5員複素環アルキル基を形成し、
は水素、重水素、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、ハロ置換C1-8アルキル基、フェニル基、p-メチル基フェニル基、アミノ基、モノC1-8アルキルアミノ基、ジC1-8アルキルアミノ基又はC1-8アルカノイルアミノ基から選ばれ、
10は水素、重水素、C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、C5-10アリール基、3-8員複素環基、ハロ置換C1-8アルキル基又はヒドロキシ置換C1-8アルキル基から選ばれ、
11は水素、重水素、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、C3-8シクロアルキル基、C3-8シクロアルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルコキシ基、ヒドロキシ置換C1-8アルキル基又はヒドロキシ置換C1-8アルコキシ基から選ばれ、
12、R13はそれぞれ独立して水素、重水素、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシC1-8アルキル基、C3-8シクロアルキルC1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C5-10アリール基、5-10員ヘテロアリール基又はC1-8アルカノイル基から選ばれ、
、m、mはそれぞれ独立して0、1又は2から選ばれ、ただしm、mは同時に0ではならず、
rは0、1又は2である。)
また、好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記式(II)化合物から選ばれる。
Figure 0007103952000002
(式中、Aは結合、NX、O又はSから選ばれ、
は結合、O又は環から選ばれ、前記環はC3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C3-8シクロアルキルC1-8アルキル基、C5-10アリール基又は5-10員ヘテロアリール基から選ばれ、
Rは水素、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基又は3-8員複素環基から選ばれ、
14は水素、ハロゲン、C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ
15、R16はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ、
又はR15、R16は、直接結合される炭素原子とともにシクロアルキル基又は複素環基を形成し、前記アルキル基又は複素環基は場合によって、さらに、C1-8アルキル基、C1-8ハロアルキル基、ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-8アルコキシ基及びC1-8ヒドロキシアルキル基から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
nは0-4であり、
Z、Y、X-X、Rは式(I)化合物に記載のとおりである。)
さらに、好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩において、Rは水素又はフッ素から選ばれ、Rはシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、
はシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、オキセタニル基、チエタニル基、アゼチジニル基、フラニル基、チエニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、ピリジル基、オキサゾリル基、チアゾリル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロチエニル基、テトラヒドロピロリル基、テトラヒドロイミダゾリル基、テトラヒドロピラニル基、ピペラジニル基又はモルホリニル基から選ばれ、
14は水素、フッ素、塩素、メトキシ基、エトキシ基、トリフルオロメチル基、シクロプロピル基、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11又は-C0-8-O-C(O)R11から選ばれ、
好ましくは、-R14と-(CR1516-がBの隣接環原子に結合されるとき、 前記立体異性体は、(R)-R14、(S)-(CR1516-、(S)-R14、(R)-(CR1516-、(R)-R14、(R)-(CR1516-又は(S)-R14、(S)-(CR1516-の立体配置を含み、
好ましくは、-R14と-(CR1516-がBの共通環原子に結合されるとき、前記立体異性体は、(R)-R14、(S)-(CR1516-又は(S)-R14、(R)-(CR1516-の立体配置を含み、
Z、Y、X-X、A、R及びR15-16は式(I)化合物に記載のとおりである。
最も好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記化合物から選ばれる。
Figure 0007103952000003
Figure 0007103952000004
Figure 0007103952000005
さらに、好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩において、
Rは水素又はフッ素から選ばれ、Rはシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、Bはフェニル基又はピリジル基から選ばれ、
14はフッ素、塩素、メトキシ基、エトキシ基、トリフルオロメチル基、シクロプロピル基、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ、
nは0又は1から選ばれ、
より好ましくは、-R14と-A-がベンゼンの環隣接炭素原子に結合されるとき、前記立体異性体は、(R)-R14、(S)-A-、(S)-R14、(R)-A-、(R)-R14、(R)-A-又は(S)-R14、(S)-A-の立体配置を含み、
Z、Y、X-X、A、R及びR15-16は式(I)化合物に記載のとおりである、ことを特徴とする。
最も好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記化合物から選ばれる。
Figure 0007103952000006
また、好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記式(III)化合物から選ばれる。
Figure 0007103952000007
(式中、Aは結合、NX、O又はSから選ばれ、
はC1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、C1-8アルコキシC1-8アルキル基から選ばれ、
Rは水素、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基又は3-8員複素環基から選ばれ、
17は水素、C1-8アルキル基、ハロゲン、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ、
18、R19はそれぞれ独立してハロゲン、ヒドロキシ基、アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ、
又はR18、R19は、直接結合される炭素原子とともにシクロアルキル基又は複素環基を形成し、前記アルキル基又は複素環基は場合によって、さらに、C1-8アルキル基、C1-8ハロアルキル基、ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-8アルコキシ基及びC1-8ヒドロキシアルキル基から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
nは0-4である。)
さらに、好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩において、Rは水素又はフッ素から選ばれ、Rはシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、
はメチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、メトキシエチル基、エトキシメチル基又はエトキシエチル基から選ばれ、
17は水素、メチル基、メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロプロポキシ基、シクロブトキシ基、シクロペントキシ基、フラニル基、チエニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロチエニル基、テトラヒドロピロリル基、テトラヒドロイミダゾリル基、ピペラジニル基又はモルホリニル基から選ばれ、
、R、R、R、R、Rはそれぞれ独立して水素、重水素、フッ素、塩素、メチル基、エチル基、イソプロピル基、メトキシ基、エトキシ基又はイソプロポキシ基から選ばれる。
最も好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記化合物から選ばれる。
Figure 0007103952000008
また、好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩において、Rは水素又はフッ素から選ばれ、Rはシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、
はメチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、メトキシエチル基、エトキシメチル基又はエトキシエチル基から選ばれ、
17はメチル基、メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、フラニル基、チエニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロチエニル基、テトラヒドロピロリル基、テトラヒドロイミダゾリル基、ピペラジニル基又はモルホリニル基から選ばれ、
又はRとR、RとR、RとRは、直接結合される炭素原子とともにシクロプロピル基又はシクロブチル基を形成する。
最も好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記化合物から選ばれる。
Figure 0007103952000009
また、好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩において、Rは水素又はフッ素から選ばれ、
は水素、重水素、フラニル基、チエニル基、ピロール基、ピラゾリル基、イミダゾリル基、アゼチジニル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロチエニル基、テトラヒドロピロリル基、テトラヒドロピラゾリル基又はテトラヒドロイミダゾリル基から選ばれ、
場合によって、さらに、ハロゲン、ヒドロキシ基、アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数置換基によって置換されてもよく、
はシアノ基から選ばれる。
最も好ましい形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記化合物から選ばれる。
Figure 0007103952000010
本特許の好適形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記式(IV)化合物から選ばれることを特徴とする。
Figure 0007103952000011
(式中、
Z、Y、A、B、X-X、R14-R16又はnは式(II)化合物に記載のとおりである。)
本特許の好適形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記式(V)化合物から選ばれることを特徴とする。
Figure 0007103952000012
(式中、
環CはC3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C5-10アリール基又は5-10員ヘテロアリール基から選ばれ、且つ
uは0、1、2、3、4又は5であり、
Z、A、X-X、R14-R16又はnは式(II)化合物に記載のとおりである。)
本特許の好適形態として、そのうち前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記式(VI)化合物から選ばれることを特徴とする。
Figure 0007103952000013
(式中、
は-(CR)m-、Xは-(CR)m-、Xは-(CR)m-であり、
、R、R、R、R、Rはそれぞれ独立して水素、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、カルボキシル基、アミノ基、C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、C1-8アルコキシ基又はハロ置換C1-8アルコキシ基から選ばれ、前記C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、C1-8アルコキシ基及びハロ置換C1-8アルコキシ基は場合によって、さらに、ハロゲン、ヒドロキシ基、カルボキシル基、アミノ基、C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11及び-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
又は、RとR、RとR、RとRは、直接結合される炭素原子とともにシクロアルキル基又は複素環基を形成し、前記アルキル基又は複素環基は場合によって、さらに、C1-8アルキル基、C1-8ハロアルキル基、ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-8アルコキシ基及びC1-8ヒドロキシアルキル基から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
Z、A、m-m、R17-R19又はnは式(III)化合物に記載のとおりである。)
本特許の好適形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記式(VI)化合物から選ばれることを特徴とする。
Figure 0007103952000014
(式中
Z、A、B、X、X、R14-R16又はnは式(II)化合物に記載のとおりである。)
本特許の好適形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記式(VIII)化合物から選ばれることを特徴とする。
Figure 0007103952000015
(式中、
Z、A、X、X、R17-R19又はnは式(III)化合物に記載のとおりである。)
本特許の好適形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩は、下記式(IX)化合物から選ばれることを特徴とする。
Figure 0007103952000016
(式中、
環DはC3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C5-10アリール基又は5-10員ヘテロアリール基から選ばれ、
Rは水素又はフッ素から選ばれ、
はシアノ基から選ばれ、且つ
uは0、1、2、3、4又は5であり、
Z、Y、環C、X-X、R14は式(II)化合物に記載のとおりである。)
本特許の好適形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩において、R14は水素、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれることを特徴とする。
本特許の好適形態として、前記式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩において、R17は水素、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基から選ばれ、前記C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基は場合によって、さらに、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基によって置換されてもよい、ことを特徴とする。
本発明の第2態様は、前述式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩の製造方法を提供し、下記ステップを含む。
Figure 0007103952000017
(式中、X、X、X、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R、R10、R11、R12、R13、r、Z、m、m、m、Yは式(I)化合物に定義されたとおりであり、Pgはヒドロキシ保護基、好ましくはC1-8アルキル基又はベンジル基である。)
本発明の第3態様は、治療有効量の前述式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩及び薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物を提供する。
本発明の第4態様は、前述式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩、又は前述医薬組成物の、FGFR4阻害剤薬物の製造における応用を提供する。
本発明の第5態様は、前述式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩、又は前述医薬組成物の、癌治療薬の製造における応用を提供する。
好ましくは、前記癌は、肝臓癌、胃癌、前立腺癌、皮膚癌、卵巣癌、肺癌、乳癌、結腸癌、神経膠腫又は横紋筋肉腫である。
本発明はさらに、FGFR4阻害剤の関連疾患を治療・予防及び/又は治療・予防する方法に関し、治療有効量の一般式(I)に示される化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩、又はそれを含む医薬組成物を患者に投与するステップを含む。
本発明の別の態様は、癌治療方法に関し、該方法は、治療有効量の本発明の一般式(I)に示される化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩を患者に投与するステップを含む。該方法は、突出した治療効果及び少ない副作用を有し、前記癌は、肝臓癌、胃癌、前立腺癌、皮膚癌、卵巣癌、肺癌、乳癌、結腸癌、神経膠腫又は横紋筋肉腫から選ばれてもよい。
具体的には、特に明記しない限り、以下、本明細書及び特許請求の範囲で使用される以下の用語は、以下の意味を有する。
「C1-8アルキル基」とは、炭素数1-8の直鎖アルキル基と分岐状アルキル基を意味し、アルキル基とは、飽和脂肪族炭化水素基であり、たとえばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、t-ブチル基、s-ブチル基、n-ペンチル基、1,1-ジメチルプロピル基、1,2-ジメチルプロピル基、2,2-ジメチルプロピル基、1-エチルプロピル基、2-メチルブチル基、3-メチルブチル基、n-ヘキシル基、1-エチル-2-メチルプロピル基、1,1,2-トリメチルプロピル基、1,1-ジメチルブチル基、1,2-ジメチルブチル基、2,2-ジメチルブチル基、1,3-ジメチルブチル基、2-エチルブチル基、2-メチルペンチル基、3-メチルペンチル基、4-メチルペンチル基、2,3-ジメチルブチル基、n-ヘプチル基、2-メチルヘキシル基、3-メチルヘキシル基、4-メチルヘキシル基、5-メチルヘキシル基、2,3-ジメチルペンチル基、2,4-ジメチルペンチル基、2,2-ジメチルペンチル基、3,3-ジメチルペンチル基、2-エチルペンチル基、3-エチルペンチル基、n-オクチル基、2,3-ジメチルヘキシル基、2,4-ジメチルヘキシル基、2,5-ジメチルヘキシル基、2,2-ジメチルヘキシル基、3,3-ジメチルヘキシル基、4,4-ジメチルヘキシル基、2-エチルヘキシル基、3-エチルヘキシル基、4-エチルヘキシル基、2-メチル-2-エチルペンチル基、2-メチル基-3-エチルペンチル基又はその各種の分岐状異性体などが挙げられ、好ましくはメチル基、エチル基、プロピル基である。
「シクロアルキル基」とは、場合によって、飽和又は部分不飽和の単環又は多環式環状炭化水素置換基を意味し、「C3-8シクロアルキル基」とは、炭素数3-8のシクロアルキル基を意味し、たとえば、
単環式シクロアルキル基の非限定的な実施例は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロ戊アルケニル基、シクロヘキシル基、シクロヘキセン基、シクロ己二アルケニル基、シクロヘプチル基、シクロヘプタトリエニル基、シクロオクチル基などを含み、好ましくはシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、より好ましくはシクロプロピル基である。
多環式シクロアルキル基は、スピロ、縮合環及び架橋環のシクロアルキル基を含む。「スピロアルキル基」とは、単環同士が一個の炭素原子(スピロ原子と呼ばれる)を共用する多環式基であり、1つ又は複数の二重結合を含んでもよいが、いずれの環にも完全共役π電子系を有しない。環同士が共用するスピロ原子の数によってスピロアルキル基は、モノスピロアルキル基、ビススピロアルキル基又はポリスピロアルキル基に分けられ、スピロアルキル基の非限定的な実施例は以下を含む。
Figure 0007103952000018
「縮合シクロアルキル基」とは、システムにおける各環と系中のほかの環が隣接する一対の炭素原子を共有する全炭素多環式基を意味し、1つ又は複数の環は1つ又は複数の二重結合を含んでもよいが、いずれの環にも完全共役π電子系を有しない。構成する環の数によって二環式、三環式、四環式又は多環式縮合シクロアルキル基に分けられ、縮合シクロアルキル基の非限定的な実施例は以下を含む。
Figure 0007103952000019
「架橋シクロアルキル基」とは、いずれか2つの環が直接結合しない2つの炭素原子を共用する全炭素多環式基を意味し、1つ又は複数の二重結合を含有してもよいが、いずれの環にも完全共役π電子系を有しない。構成する環の数によって二環式、三環式、四環式又は多環式架橋シクロアルキル基に分けられ、架橋シクロアルキル基の非限定的な実施例は以下を含む。
Figure 0007103952000020
前記シクロアルキル環はアリール基、ヘテロアリール基又は複素環アルキル基の環に縮合されてもよく、そのうち、母体構造と結合された環はシクロアルキル基であり、非限定的な実施例は、インダニル基、テトラヒドロナフチル基、ベンゾシクロヘプタニル基などを含む。
シクロアルキル基は置換されてもよく、又は置換されてなくてもよく、置換された場合、置換基は、好ましくは、独立してハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、オキソ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換される。
「複素環基」とは、場合によって、飽和又は部分不飽和単環又は多環式環状炭化水素置換基を意味し、1つ又は複数の環原子は、窒素、酸素又はS(O)(ここでrは0、1、2の整数である)から選ばれるヘテロ原子であるが、-O-O-、-O-S-又は-S-S-の環部分を含まず、残りの環原子は炭素である。「5-10員複素環基」とは、5-10個の環原子を含むシクロ基、「3-8員複素環基」とは、3-8個の環原子を含むシクロ基を意味する。
単環式複素環基の非限定的な実施例は、ピロリジニル基、ピペリジニル基、ピペラジニル基、モルホリニル基、チオモルホリニル基、オキサゾリジン、テトラヒドロチオフェン、オキソアゼパン、ホモピペラジニル基などを含み、好ましくはオキソアゼパン、ピロリジニル基、モルフィニル基、オキサゾリジノン、オキサゾリジンチオン、ピペラジニル基である。
多環式複素環基は、スピロ、縮合環及び架橋環の複素環基を含む。「スピロ複素環基」とは、単環同士が一個の原子(スピロ原子と呼ばれる)を共用する多環式複素環基を意味し、1つ又は複数の環原子は窒素、酸素又はS(O)(ここでrは0、1、2整数である)から選ばれるヘテロ原子であり、残りの環原子は炭素である。これらは1つ又は複数の二重結合を含んでもよいが、いずれの環にも完全共役π電子系を有しない。環同士が共用するスピロ原子の数によってスピロアルキル基はモノスピロ複素環基、ビススピロ複素環基又はポリスピロ複素環基に分けられる。スピロアルキル基の非限定的な実施例は以下を含む。
Figure 0007103952000021
「縮合複素環基」とは、システムにおける各環と系中のほかの環が隣接する一対の原子を共有する多環式複素環基を意味し、1つ又は複数の環は1つ又は複数の二重結合を含有してもよいが、いずれの環にも完全共役π電子系を有しておらず、1つ又は複数の環原子は、窒素、酸素又はS(O)(ここでrは0、1、2整数である)から選ばれるヘテロ原子であり、残りの環原子は炭素である。構成する環の数によって二環式、三環式、四環式又は多環式縮合ヘテロシクロアルキル基に分けられ、縮合複素環基の非限定的な実施例は以下を含む。
Figure 0007103952000022
「架橋複素環基」とは、いずれかの2つの環が直接結合しない2つの原子を共用する多環式複素環基を意味し、1つ又は複数の二重結合を含有してもよいが、いずれの環にも完全共役π電子系を有しておらず、1つ又は複数の環原子は、窒素、酸素又はS(O)(ここでrは0、1、2整数である)から選ばれるヘテロ原子であり、残りの環原子は炭素である。構成する環の数によって二環式、三環式、四環式又は多環式架橋シクロアルキル基に分けられ、架橋シクロアルキル基の非限定的な実施例は以下を含む。
Figure 0007103952000023
前記複素環基環は、アリール基、ヘテロアリール基又はシクロアルキル環に縮合でき、母体構造と結合された環は複素環基であり、非限定的な実施例として以下を含む。
Figure 0007103952000024
複素環基は、置換されてもよく、又は置換されていなくてもよく、置換された場合、置換基は、好ましくは、独立してハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、オキソ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換される。
「アリール基」とは、全炭素単環又は縮合多環式(つまり隣接する炭素原子対を共有する環)基、共役π電子系を有する多環式(つまり隣接する炭素原子対を有する環)基を意味し、「C5-10アリール基」とは、炭素数5-10の全炭素アリール基、「5-10員アリール基」とは、炭素数5-10の全炭素アリール基、たとえばフェニル基とナフチル基、好ましくはフェニル基である。前記アリール環は、ヘテロアリール基、複素環基又はシクロアルキル環に縮合でき、母体構造と結合された環はアリール環であり、非限定的な実施例は以下を含む。
Figure 0007103952000025
アリール基は、置換されてもよく、又は置換されていなくてもよく、置換された場合、置換基は、好ましくは、独立してハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換される。
「ヘテロアリール基」とは、1-4個のヘテロ原子を含むヘテロ芳香族系を意味し、前記ヘテロ原子は窒素、酸素及びS(O)r(ここでrは0、1、2整数である)であるヘテロ原子を含み、5-7員ヘテロアリール基とは、5-7個の環原子を含有するヘテロ芳香族系、5-10員ヘテロアリール基とは、5-10個の環原子を含有するヘテロ芳香族系を意味し、たとえばフラニル基、チエニル基、ピリジル基、ピロリル基、N-アルキルピロリル基、ピリミジニル基、ピラジニル基、イミダゾリル基、テトラゾリル基などが挙げられ、好ましくはピリジル基である。前記ヘテロアリール環は、アリール基、複素環基又はシクロアルキル環に縮合でき、母体構造と結合された環はヘテロアリール環であり、非限定的な実施例は以下を含む。
Figure 0007103952000026
ヘテロアリール基は、場合によって、置換されてもよく、又は置換されなくてもよく、置換された場合、置換基は、好ましくは、独立してハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換される。
「アルケニル基」とは、少なくとも2つの炭素原子と少なくとも1つの炭素-炭素二重結合から構成される上記のように定義されたアルキル基、C2-8アルケニル基とは、炭素数2-8の直鎖又は分岐状アルケニル基を意味する。たとえばエチニル基、1-プロペニル基、2-プロペニル基、1-、2-又は3-ブチニル基などが挙げられる。
アルケニル基は、置換されてもよく、又は置換されなくてもよく、置換された場合、置換基は、好ましくは、独立してハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換される。
「アルキニル基」とは、少なくとも2つの炭素原子と少なくとも1つの炭素-炭素三重結合から構成される前記のように定義されたアルキル基、C2-8アルキニル基とは、炭素数2-8の直鎖又は含分岐状アルキニル基を意味する。たとえばアセエチニル基、1-プロピニル基、2-プロピニル基、1-、2-又は3-ブチニル基などが挙げられる。
アルキニル基は、置換されてもよく、又は置換されなくてもよく、置換された場合、置換基は、好ましくは、独立してハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換される。
「アルコキシ基」とは場合によって、-O-(アルキル基)であり、アルキル基の定義は前記のとおりである。「C1-8アルコキシ基」とは、炭素数1-8のシクロアルキルオキシ基を意味し、非限定的な実施例は、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基などを含み、好ましくはメトキシ基である。
アルコキシ基は、置換されてもよく、又は置換されなくてもよく、置換された場合、置換基は、好ましくは、独立してハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換される。
「シクロアルコキシ基」とは、場合によって、-O-(未置換シクロアルキル基)を意味し、シクロアルキル基の定義は前記のとおりである。「C3-8シクロアルコキシ基」とは、炭素数3-8のシクロシクロアルキルオキシ基を意味し、非限定的な実施例は、シクロプロポキシ基、シクロブトキシ基、シクロペントキシ基、シクロヘキシルオキシ基などを含む。
アルコキシ基は、置換されてもよく、又は置換されなくてもよく、置換された場合、置換基は、好ましくは、独立してハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C5-10アリール基、C5-10アリールオキシ基、C5-10アリールチオ基、5-10員ヘテロアリール基、5-10員ヘテロアリールオキシ基、5-10員ヘテロアリールチオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換される。
「ハロ置換C1-8アルキル基」とは、場合によって、アルキル基における水素がフッ素、塩素、臭素、ヨウ素原子により置換されてもよい炭素数1-8のアルキル基を意味し、たとえばジフルオロメチル基、ジクロロメチル基、ジブロモメチル基、トリフルオロメチル基、トリクロロメチル基、トリブロモメチル基などが挙げられる。
「ハロ置換C1-8アルコキシ基」とは、場合によって、アルキル基における水素がフッ素、塩素、臭素、ヨウ素原子によって置換されてもよい炭素数1-8のアルコキシ基を意味する。たとえばジフルオロメトキシ基、ジクロロメトキシ基、ジブロモメトキシ基、トリフルオロメトキシ基、トリクロロメトキシ基、トリブロモメトキシ基などが挙げられる。
「ハロゲン」とは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素である。
「フッ素」、「塩素」とは、テトラヒドロフランである。
テトラヒドロフラン、または酢酸エチルである。
「酢酸エチル」とは、メタノールである。
「DMF」とはN,N-ジメチルホルムアミドである。
「メチルホルムアミド」とは、ジイソプロピルエチルアミンである。
「TFA」とはトリフルオロ酢酸である。
「MeCN」とはアセトニトリルである。
「DMA」とはN,N-ジメチルアセトアミドである。
「EtO」とはエーテルである。
「DCE」とは、1,2-ジクロロエタンである。
「DIPEA」とは、N,N-ジイソプロピルエチルアミンである。
「NBS」とは、N-ブロモスクシンイミドである。
「NIS」とは、N-ヨードスクシンイミドである。
「Cbz-Cl」とは、クロロギ酸ベンジルである。
「Pd(dba)」とは、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムである。
「Dppf」とは、1,1’-ビスジフェニルホスフィノフェロセンである。
「HATU」とは、O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウム-ヘキサフルオロホスファートである。
「KHMDS」とは、カリウムヘキサメチルジシラジドである。
「LiHMDS」とは、ビス(トリメチルシリル)アミドリチウムである。
「MeLi」とは、メチルリチウムである。
「n-BuLi」とは、n-ブチルリチウムである。
「NaBH(OAc)」とは、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムである。
「立体異性体」は、幾何異性体(シス及びトランス異性体)、光学異性体、配座異性体の三種類を含む。
「XはA、B又はCから選ばれる」、「XはA、B及びCから選ばれる」、「XはA、B又はCである」、「XはA、B及びCである」などの様々な用語は同じ意味を示し、すなわち、XはA、B、Cのうちのいずれか1種又は複数種であってもよいことを意味する。
本発明の前記水素原子はいずれもその同位素である重水素により置換されてもよく、本発明の実施例化合物においてもいずれかの水素原子は重水素原子によって置換されてもよい。
「場合によって、」又は「されてもよい」とは、後で説明するイベント又は環境が発生できるが、発生する必要がないことを意味し、該説明は該イベント又は環境が発生した場合又は発生しない場合を含む。たとえば、「場合によって、アルキル基によって置換される複素環基」とは、アルキル基が存在できるが、必ずしも存在するとは限らず、該説明は、複素環基がアルキル基により置換された場合と複素環基がアルキル基により置換されていない場合とを含む。
「置換された」とは、基中の1つ又は複数の水素原子が独立して対応した数の置換基により置換されたことを意味する。当然ながら、置換基は可能な化学位置のみにあり、当業者であれば、かなりの努力なしに(実験又は理論によって)可能又は不可能な置換を決定することができる。例えば、遊離水素を有するアミノ基やヒドロキシ基は、不飽和結合を有する炭素原子(たとえばオレフィン)と結合すると不安定になることがある。
「医薬組成物」は、本明細書に記載の1種又は複数種の化合物又はその生理学的/薬学的に許容される塩もしくはプロドラッグと他の化学的成分との混合物、ならびに生理学的/薬学的に許容される担体や賦形剤などの他の成分を含むものを意味する。医薬組成物の目的は、生体への投与を促進して、活性成分の吸収を容易にし、それによって生物学的活性を発揮することである。
以下、実施例を参照しながら本発明を詳細且つ完全に説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、また、実施例の内容に制限されない。
本発明の化合物構造は、核磁気共鳴(NMR)又は/及び液体クロマトグラフィー質量分析法(LC-MS)により決定される。NMR化学シフト(δ)は百万の一(ppm)の単位として示される。NMR測定には、Bruker AVANCE-400核磁気共鳴装置が使用され、測定溶媒として重水素化ジメチルスルホキシド(DMSO-d)、重水素化メタノール(CDOD)及び重水素化クロロホルム(CDCl)が使用され、内部標準物としてテトラメチルシラン(TMS)が使用される。
液体クロマトグラフィー質量分析法LC-MSの測定にはAgilent 1200 Infinity Series質量分析計が使用される。HPLCの測定にはアジレント1200DAD高圧液体クロマトグラフィー(Sunfire C18 150×4.6mmクロマトグラフィーカラム)とWaters 2695-2996高圧液体クロマトグラフィー(Gimini C18 150×4.6mmクロマトグラフィーカラム)が使用される。
薄層クロマトグラフィーシリカゲルプレートとして煙台黄海製HSGF254又は青島GF254シリカゲルプレートが使用され、TLCに使用される規格が0.15mm~0.20mmであり、薄層クロマトグラフィーにより製品を分離精製するときに使用される規格が0.4mm~0.5mmである。カラムクロマトグラフィーでは、一般的に、煙台黄海製シリカゲル200~300メッシュのシリカゲルを担体とする。
本発明の実施例における出発原料は、既知するもので且つ市販品として入手できるものであってもよく、又は、当該分野で公知の方法に従って合成するものであってもよい。
特に明記しない限り、本発明の全ての反応は、連続的に磁気撹拌しながら、乾燥窒素又はアルゴン雰囲気下で行われ、溶媒が乾燥溶媒であり、反応温度が℃である。
中間体の製造
中間体1:6-アミノ-4-フルオロニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000027
ステップ1:4-フルオロ-5-ヨードピリジン-2-アミンの製造
Figure 0007103952000028
4-フルオロピリジン-2-アミン(9g、80mmol)、NIS(19.8g、88mmol)、TFA(3.65g、32mmol)をMeCN(290mL)に混合して、室温で一晩反応させた。酢酸エチル(300mL)で希釈して、飽和NaSO水溶液(150mL×2)で洗浄して、有機相を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、表題化合物である4-フルオロ-5-ヨードピリジン-2-アミン(15.8g、83%)を得た。
MS m/z (ESI): 238.9 [M+H]
ステップ2:6-アミノ-4-フルオロニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000029
4-フルオロ-5-ヨードピリジン-2-アミン(15.8g、66.4mmol)、Zn(CN)(8.2g、69.8mmol)、Zn(0.87g、13.3mmol)をDMA(55mL)に混合して、窒素雰囲気下でPd(dba)(2.4g、2.62mmol)とdppf(7.4g、13.35mmol)を加え、窒素で3回置換し、窒素雰囲気下で110℃に昇温して3h反応させた。反応液を室温に冷却させて、酢酸エチル(100mL)で希釈し、飽和NaHCO水溶液(200ml)を加えて分液し、水相を酢酸エチル(150mL×3)で抽出して、有機相を合併し、飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、表題化合物である6-アミノ-4-フルオロニコチノニトリル(7.3g、80%)を得た。
MS m/z (ESI): 138.1[M+H]
中間体2:6-アミノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000030
6-アミノ-4-フルオロニコチノニトリル(4.11g、30mmol)、2-メトキシエタン-1-アミン(4.5g、60mmol)、DIPEA(1.16g、90mmol)をDMF(120mL)に混合して、60℃で一晩反応させた。反応液を濃縮させて、残留物をジクロロメタン(100mL)に溶解して、飽和NaHCO(100mL)水溶液を加えて分液し、有機相を飽和NaCl水溶液(50mL×2)で洗浄して、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である6-アミノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ニコチノニトリル(3.84g、67%)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 7.93 (s, 1H), 6.39 (s, 2H), 6.14 (t, J = 5.6 Hz, 1H), 5.62 (s, 1H), 3.47 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 3.29-3.22 (m, 5H);
MS m/z (ESI): 193.1[M+H]
中間体3:6-アミノ-4-((2-(ピロリジン-1-イル)エチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000031
6-アミノ-4-((2-(ピロリジン-1-イル)エチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 232.1[M+H]
中間体4:6-アミノ-4-((2-(シクロペントキシ)エチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000032
6-アミノ-4-((2-(シクロペントキシ)エチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい
MS m/z (ESI): 247.1[M+H]
中間体5:6-アミノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000033
6-アミノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 219.1[M+H]
中間体6:6-アミノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000034
ステップ1:ベンジル((トランス)-2-ヒドロキシシクロペンチル)カルバメートの製造
Figure 0007103952000035
(トランス)-2-アミノシクロペンタン-1-オール(1g、10mmol)、NaCO(3.4g、30mmol)を水(20mL)に混合して、0℃で、反応液にCbz-Cl(3.4g、20mmol)を滴下し、室温に自然昇温して一晩反応させた。水(30mL)で希釈して、酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物であるベンジル((トランス)-2-ヒドロキシシクロペンチル)カルバメート(1.32g、56%)を得た。
MS m/z (ESI): 236.2 [M+H]
ステップ2:ベンジル((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)カルバメートの製造
Figure 0007103952000036
ベンジル((トランス)-2-ヒドロキシシクロペンチル)カルバメート(470mg、2mmol)をTHF(20mL)に溶解して、0℃で反応液にNaH(96mg、2.4mmol)を加え、30min反応させて、CHI(312mg、30mmol)を滴下し、室温に自然昇温して一晩反応させた。飽和NHCl水溶液(50mL)を加えて、酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物であるベンジル((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)カルバメート(300mg、60%)を得た。
MS m/z (ESI): 250.1[M+H]
ステップ3:(トランス)-2-メトキシシクロペンタン-1-アミンの製造
Figure 0007103952000037
ベンジル((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)カルバメート(300mg、1.2mmol)をメタノール(30mL)に溶解して、10%Pd/C(60mg)を加え、H雰囲気において、室温で2h反応させた。濾過して濃縮させ、表題化合物である(トランス)-2-メトキシシクロペンタン-1-アミン(70mg、50%)を得た。
MS m/z (ESI): 116.2 [M+H]
ステップ4:6-アミノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000038
6-アミノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 233.2 [M+H]
中間体7:6-アミノ-4-((2-メチルテトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000039
2-メチルテトラヒドロフラン-3-チオール(142mg、1.2mmol)をTHF(5mL)に溶解して、N雰囲気下でKHMDS(1.2mL、1.2mmol)を加え、室温で30min撹拌して、6-アミノ-4-フルオロニコチノニトリル(82.2mg、0.6mmol)のTHF(1mL)溶液を滴下し、室温で一晩反応させた。飽和NHCl水溶液(50mL)を加えて、酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である6-アミノ-4-((2-メチルテトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ニコチノニトリル(80mg、57%)を得た。
MS m/z (ESI): 236.1[M+H]
中間体8:6-アミノ-4-((2-メトキシフェニル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000040
6-アミノ-4-((2-メトキシフェニル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体7を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 241.1[M+H]
中間体9:6-アミノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000041
ステップ1:ジベンジルグリシンエチルの製造
Figure 0007103952000042
ジベンジルアミン(10.0g、51mmol)、ブロモ酢酸エチル(6.77g、41mmol)をエタノール(100mL)に溶解して、次に70℃に加熱して12時間反応させた。反応液を濃縮させて、残留液をCHClで溶解した後、飽和NHCl水溶液、飽和食塩水を順次洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物であるジベンジルグリシンエチル(6.5g、57%)を得た。
MS m/z (ESI): 284.2 [M+H]
ステップ2:1-((ジベンジルアミノ)メチル)シクロプロパン-1-オールの製造
Figure 0007103952000043
室温で、ジベンジルグリシンエチル(3.0g、11mmol)のエーテル溶液(100mL)にチタンテトライソプロポキシド(622mg、2.33mmol)を加えて、次に臭化エチルマグネシウム(3.0MEtO溶液、10.6mL、31.8mmol)をゆっくりと滴下し、室温で12時間撹拌して、反応させて0℃に冷却させ、2M塩酸(10mL)をゆっくりと加えて、次に室温にゆっくりと昇温し、さらに30分間撹拌した。反応液に飽和NaHCO水溶液(60mL)を加えて、10分間撹拌後、CHClで2回抽出して、濃縮させて、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である1-((ジベンジルアミノ)メチル)シクロプロパン-1-オール(1.7g、60%)を得た。
MS m/z (ESI): 268.2 [M+H]
ステップ3:N,N-ジベンジル-1-(1-メトキシシクロプロピル)メチルアミンの製造
Figure 0007103952000044
氷浴下で、1-((ジベンジルアミノ)メチル)シクロプロパン-1-オール(1.0g、3.7mmol)のDMF溶液(100mL)に、NaH(60%inoil、179mg、4.5mmol)をバッチ式で加えて、該温度で60分間撹拌した。次にヨードメタン(584mg、4.1mmol)を加えて、反応させて室温にゆっくりと昇温し、さらに2時間撹拌した。飽和NHCl水溶液(10mL)を加え、次に反応液を濃縮させて、残留液をCHClで溶解した後、飽和NHCl水溶液、飽和食塩水を順次洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物であるN,N-ジベンジル-1-(1-メトキシシクロプロピル)メチルアミン(350mg、33%)を得た。
MS m/z (ESI): 282.2 [M+H]
ステップ4:(1-メトキシシクロプロピル)メチルアミンの製造
Figure 0007103952000045
窒素保護下で、N,N-ジベンジル-1-(1-メトキシシクロプロピル)メチルアミン(300mg、1.07mmol)のMeOH溶液(10mL)に酢酸(2mL)、Pd(OH)(60mg)を加えた。次に反応を水素ガス雰囲気下(50Psi)で、室温で12時間撹拌して、次に反応液を濃縮させて、濾過して、表題化合物である(1-メトキシシクロプロピル)メチルアミンを得て、次のステップの反応に直接用いた。
MS m/z (ESI): 102.1[M+H]
ステップ5:6-アミノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000046
6-アミノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 219.1[M+H]
中間体10:6-アミノ-4-((2-シクロプロポキシエチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000047
6-アミノ-4-((2-シクロプロポキシエチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 219.1[M+H]
中間体11:6-アミノ-4-((2-(シクロプロピルメトキシ)エチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000048
6-アミノ-4-((2-(シクロプロピルメトキシ)エチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 233.1[M+H]
中間体12:6-アミノ-4-((1-(メトキシメチル)シクロプロピル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000049
6-アミノ-4-((1-(メトキシメチル)シクロプロピル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 219.1[M+H]
中間体13:6-アミノ-4-(((シス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000050
6-アミノ-4-(((シス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MSm/z(ESI):233.1[M+H]
中間体14:N4-(2-メトキシエチル)-5-シアノチオピリジン-2,4-ジアミンの製造
Figure 0007103952000051
N4-(2-メトキシエチル)-5-シアノチオピリジン-2,4-ジアミンの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 225.1[M+H]
中間体15:6-アミノ-5-フルオロ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000052
6-アミノ-5-フルオロ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体2を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 211.1[M+H]
中間体16:6-アミノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000053
6-アミノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体7を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 222.1[M+H]
中間体17:6-アミノ-4-((2-メトキシエチル)チオ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000054
6-アミノ-4-((2-メトキシエチル)チオ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体7を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 210.1[M+H]
中間体18:6-アミノ-4-((1-メトキシシクロプロピル)メトキシ基)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000055
6-アミノ-4-((1-メトキシシクロプロピル)メトキシ基)ニコチノニトリルの製造方法は中間体7を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 220.2 [M+H]
中間体19:6-アミノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)オキソ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000056
6-アミノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)オキソ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体7を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 234.1[M+H]
中間体20:(R)-6-アミノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000057
(R)-6-アミノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ニコチノニトリルの製造方法は中間体7を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 208.1[M+H]
中間体21:2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-ホルムアルデヒドの製造
Figure 0007103952000058
ステップ1:2-(ジメトキシメチル)-1,8-ジアゾナフタレンの製造
Figure 0007103952000059
2-アミノニコチンアルデヒド(25.0g、205mmol)、1,1-ジメトキシプロパン-2-オン(31.4g、266mmol)を混合してエタノール(500mL)と水(50mL)の混合溶媒に溶解して、次にNaOH水溶液(3M、88.7mL、266mmol)を滴下し、次に室温で3時間撹拌した。反応液を濃縮させて、残留液をEtOAcで溶解した後、飽和食塩水で2回洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、表題化合物である2-(ジメトキシメチル)-1,8-ジアゾナフタレン(42.3g)を得て、次のステップの反応に直接用いた。
ステップ2:7-(ジメトキシメチル)-1、2、3,4-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレンの製造
Figure 0007103952000060
2-(ジメトキシメチル)-1,8-ジアゾナフタレン(42.3g、205mmol)のエタノール溶液(600mL)にPtO(1.25g)を加え、常温常圧の水素雰囲気下で36時間反応させた後、珪藻土で濾過して触媒を除去した。濾液を濃縮させて、x表題化合物である7-(ジメトキシメチル)-1、2、3,4-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン(42.7g)を得て、次のステップの反応に直接用いた。
ステップ3:6-ブロモ-7-(ジメトキシメチル)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレンの製造
Figure 0007103952000061
室温下で、7-(ジメトキシメチル)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン(42.7g、205mmol)のMeCN溶液(1L)に、NBS(38.3g、215mmol)をバッチ式で加え、次に1時間撹拌した。反応液を濃縮させて、残留物をCHClで溶解した後、1MNaOH水溶液、飽和食塩水で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である6-ブロモ-7-(ジメトキシメチル)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン(47.5g、3つのステップの全収率81%)を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 7.27 (s, 1H), 5.55 (s, 1H), 5.39 (br s, 1H), 3.45 (s, 6H), 3.38 (m, 2H), 2.70 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 1.88 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 287.0 [M+H]
ステップ4:2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-ホルムアルデヒドの製造
Figure 0007103952000062
-78℃で、6-ブロモ-7-(ジメトキシメチル)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン(114mg、0.397mmol)のTHF溶液(3mL)にMeLi(1.6MTHF溶液、0.30mL、0.48mmol)を滴下した。該温度で撹拌しながら5分間反応させた後、n-BuLi(1.6MTHF溶液、0.50mL、0.80mmol)を滴下して、該温度で15分間撹拌し続けた。乾燥DMF(0.12mL、1.6mmol)をゆっくりと滴下した。反応を室温にゆっくりと昇温し、次に30分間撹拌した。反応液に飽和NHCl水溶液を加えて、5分間撹拌後、CHClで2回抽出して、有機相を合併し、無水硫酸マグネシウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-ホルムアルデヒド(73mg、78%)を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 10.32 (s, 1H), 7.75 (s, 1H), 5.93 (br s, 1H), 5.44 (s, 1H), 3.49 (m, 8H), 2.76 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 1.91(m, 2H);
MS m/z (ESI): 237.1[M+H]
中間体22:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000063
ステップ1:4-((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)モルホリン-3-オンの製造
Figure 0007103952000064
2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-ホルムアルデヒド(8.1g、34.4mmol)、エチル2-(2-アミノエトキシ)アセテート塩酸(7.54g、41.2mmol)、TEA(6.5mL、48mmol)、NaBH(OAc)(11.6g、54.9mmol)をDCE(150mL)に混合し、N雰囲気下で、室温で一晩反応させ、次に85℃に昇温して5h反応させ続けた。ジクロロメタン(300mL)で希釈して、飽和NaHCO水溶液(300mL×2)で洗浄し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である4-((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)モルホリン-3-オン(9.5g、86%)を得た。
MS m/z (ESI): 322.1[M+H]
ステップ2:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000065
4-((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)モルホリン-3-オン(642mg、2mmol)、ジフェニルカーボネート(643mg、3mmol)をTHF(15mL)に混合して、N雰囲気下で、-78℃に冷却させ、LiHMDSのTHF(4mL、4mmol)溶液を滴下し、室温に自然昇温して一晩反応させた。飽和NHCl水溶液(100mL)を加えて、酢酸エチル(100mL×2)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物であるフェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラート(400mg、45%)を得た。
MS m/z (ESI): 442.1[M+H]
中間体23:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000066
ステップ1:エチル2-(3-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)プロポキシ)アセテートの製造
Figure 0007103952000067
2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-ホルムアルデヒド(118mg、0.5mmol)、エチル2-(3-アミノプロポキシ)アセテート塩酸(118.2mg、0.6mmol)、TEA(0.15mL、0.7mmol)、NaBH(OAc)(169.6mg、0.8mmol)をDCE(3mL)に混合して、N雰囲気下で、室温で一晩反応させた。ジクロロメタン(30mL)で希釈して、飽和NaHCO水溶液(30mL×2)で洗浄し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物であるエチル2-(3-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)プロポキシ)アセテート(177mg、93%)を得た。
MS m/z (ESI): 382.1[M+H]
ステップ2:2-(3-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)プロポキシ)酢酸の製造
Figure 0007103952000068
エチル-2-(3-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)プロポキシ)アセテート(176.6mg、0.46mmol)、LiOH(42mg、1mmol)をメタノール/THF/水(体積比:2/1/1、2mL)に混合して、室温で一晩反応させた。反応液を濃縮させて、表題化合物である2-(3-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)プロポキシ)酢酸粗製品(200mg)を得た。
MS m/z (ESI): 354.1[M+H]
ステップ3:4-((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)-1,4-オキサゼパン-3-オンの製造
Figure 0007103952000069
2-(3-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)プロポキシ)酢酸(200mg、0.46mmol)、HATU(380mg、1mmol)、DIPEA(0.26mL、1.5mmol)をDMF(5mL)に混合して、室温で2h反応させた。飽和NaHCO水溶液(50mL)を加えて、酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である4-((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)-1,4-オキサゼパン-3-オン(100mg、60%)を得た。
MS m/z (ESI): 336.1[M+H]
ステップ4:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000070
フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造方法は中間体22を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 456.1[M+H]
中間体24:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((4-メチル-2-カルボニル-1,4-ジアゼパン-1-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000071
フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((4-メチル-2-カルボニル-1,4-ジアゼパン-1-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造方法は中間体2を参照すればよい3。
MS m/z (ESI): 469.1[M+H]
中間体25:フェニル (S)-7-(ジメトキシメチル)-6-((4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000072
フェニル(S)-7-(ジメトキシメチル)-6-((4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造方法は中間体22を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 442.2 [M+H]
中間体26:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((8-カルボニル-4-オキサ-7-アザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000073
フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((8-カルボニル-4-オキサ-7-アザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造方法は中間体22を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 468.2 [M+H]
中間体27:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((6-カルボニル-4-オキサ-7-アザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000074
フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((6-カルボニル-4-オキサ-7-アザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造方法は中間体22を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 468.2 [M+H]
中間体28:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((5-カルボニル-7-オキサ-4-アザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000075
フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((5-カルボニル-7-オキサ-4-アザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造方法は中間体22を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 468.2 [M+H]
中間体29:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000076
ステップ1:4-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)ブタン-1-オールの製造
Figure 0007103952000077
室温下で、2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-ホルムアルデヒド(1.0g、4.2mmol)、4-アミノブタン-1-オール(0.45g、5.1mmol)をDCE(15mL)に溶解して、2時間撹拌し、次にNaBH(OAc)(1.35g、6.4mmol)を加えて、室温で一晩撹拌した。反応液をCHCl(100mL)で希釈して、有機相を水(10mL)と飽和食塩水(15mL)で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、化合物である4-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)ブタン-1-オール(0.9g、69%)を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 7.13 (s, 1H), 5.17 (s, 1H), 4.84 (s, 1H), 3.73 (s, 2H), 3.66-3.49 (m, 2H), 3.42 (s, 6H), 3.40-3.36 (m, 2H), 2.71(t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.68-2.56 (m, 2H), 1.95-1.81(m, 2H), 1.74-1.55 (m, 4H);
MS m/z (ESI): 310.2 [M+H]
ステップ2:3-((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)-1,3-オキサゼパン-2-オンの製造
Figure 0007103952000078
氷水浴下で、4-(((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)アミノ)ブタン-1-オール(0.6g、1.94mmol)をDCE(15mL)に溶解して、次にビス(トリクロロメチル)炭酸エステル(0.22g、0.76mmol)を加え、トリエチルアミン(0.78g、7.76mmol)をゆっくりと滴下して、次に室温で3時間撹拌した。反応温度を80℃に上げて、80℃で6時間反応させ、反応を室温に冷却させた後、CHCl(100mL)で希釈して、有機相を水(10mL)と飽和食塩水(15mL)で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、化合物である3-((2-(ジメトキシメチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-3-イル)メチル)-1,3-オキサゼパン-2-オン(0.37g、57%)を得た。
MS m/z (ESI): 336.2 [M+H]
ステップ3:フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造
Figure 0007103952000079
7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラートの製造方法は中間体23のステップ4を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 7.56 (s, 1H), 7.38(m, 2H), 7.21(m, 3H), 5.22 (s, 1H), 4.77 (s, 2H), 4.16 (m, 2H), 3.95 (m, 2H), 3.39 (s, 6H), 3.25 (m, 2H), 2.84 (t, J = 6.5 Hz, 2H), 1.87 (m, 2H), 1.64 (m, 4H);
MS m/z (ESI): 456.2 [M+H]
中間体30:(R)-6-アミノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ニコチノニトリルの製造
Figure 0007103952000080
室温下で、6-アミノ-4-フルオロニコチノニトリル(1.5g、10.9mmol)、(R)-1-メトキシプロパン-2-アミン(1.2g、13mmol)をDMA(10mL)に溶解して、DIPEA(4.2g、33mmol)を加え、130℃に昇温した。反応液をこの温度で12時間撹拌して、濃縮後、カラムクロマトグラフィーをして、化合物である(R)-6-アミノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ニコチノニトリル(2g、89%)を得た。
H NMR (400 MHz, DMSO) δ 7.94 (s, 1H), 6.41(s, 2H), 5.75 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 5.66 (s, 1H), 3.70-3.60 (m, 1H), 3.45-3.40 (m, 1H), 3.35-3.32 (m, 1H), 3.28 (s, 3H), 1.14 (d, J = 6.5 Hz, 3H);
MS m/z (ESI): 207.1[M+H]
中間体31:(3,4)-トランス-3-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-4-オール及び(3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-オールの製造
Figure 0007103952000081
3,7-ジオキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン(500mg、5.0mmol)を0.2NHSOのMeOH溶液(46mL)に溶解して、室温で2時間撹拌した。反応液を重炭酸ナトリウム水溶液(20mL)で中和した後に、濃縮させて大部分のメタノールを除去し、酢酸エチル(20mL×3)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である(3,4)-トランス-3-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-4-オール及び(3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-オール混合物(260mg、比率約3:7、収率:39%)を得た。
中間体32:(3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-アミンの製造
Figure 0007103952000082
ステップ1:(3,4)-トランス-3-アジドテトラヒドロ-2H-ピラン-4-オールの製造
Figure 0007103952000083
3,7-ジオキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン(500mg、5.0mmol)、NaN(1.6g、25.0mmol)、塩化アンモニウム(535mg、10.0mmol)をMeOHの水溶液(50mL、v/v=1:8)に混合し、窒素雰囲気下で、80℃で4時間撹拌した。反応液を重炭酸ナトリウム水溶液(50mL)で中和した後、酢酸エチル(50mL×3)で抽出し、有機相を合併して飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーで精製して、(3,4)-トランス-3-アジドテトラヒドロ-2H-ピラン-4-オール(280mg、39%)を得た。
ステップ2:(3,4)-トランス-3-アジド-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピランの製造
Figure 0007103952000084
(3,4)-トランス-3-アジドテトラヒドロ-2H-ピラン-4-オール(280mg、2.0mmol)を、乾燥THF(5mL)に溶解して、反応フラスコを窒素雰囲気下での氷水浴に入れて、NaH(120mg、3.0mmol)をバッチ式で加えた。反応温度を室温にゆっくりと昇温し、次に30min反応させ、さらに反応液を氷水浴で冷却させて、CHI(0.4mL、6.0mmol)を滴下し、室温に昇温して40min撹拌した。反応液を酢酸エチル(10mL)で希釈し、飽和NaHCO水溶液(15mL)を加えて分液し、水相を酢酸エチル(10mL×3)で抽出して、有機相を合併し、飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、(3,4)-トランス-3-アジド-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン(230mg、75%)を得た。
ステップ3::(3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-アミンの製造
Figure 0007103952000085
(3,4)-トランス-3-アジド-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン(230mg、1.5mmol)を、MeOH(6mL)に溶解して、10%Pd/C(23mg)を加えた。水素雰囲気下で、室温で4h反応させた。反応液を濾過して、濾過ケーキをMeOH(3mL)で3回洗浄して、濾液を合併し、濃縮させて表題化合物である(3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-アミン(178mg、93%)を得た。
MS m/z (ESI): 132.2 [M+H]
実施例化合物の製造
実施例1
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000086
ステップ1:N-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造
Figure 0007103952000087
6-アミノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ニコチノニトリル(20mg、0.09mmol)、フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラート(38mg、0.09mmol)をTHF(5mL)に混合して、N雰囲気下で、-78℃に冷却させ、LiHMDSのTHF(0.2mL、0.2mmol)溶液に滴下して、室温に自然昇温して一晩反応させた。飽和NHCl水溶液(50mL)を加えて、酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物であるN-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド(23mg、46%)を得た。
MS m/z (ESI): 580.2 [M+H]
ステップ2:N-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造
Figure 0007103952000088
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-(ジメトキシメチル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド(23mg、0.04mmol)をTHF/水(体積比:11/4、1.5mL)に溶解して、濃HCl(0.15mL、1.8mmol)を加え、室温で2h反応させた。飽和NaHCO水溶液(50mL)を加えて、酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物であるN-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド(15mg、70%)を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.56 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.87 (m, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.09 (m, 2H), 3.93-3.85 (m, 3H), 3.69 (m, 1H), 3.42-3.39 (m, 4H), 2.93 (m, 2H), 2.33 (m, 1H), 2.07-2.01(m, 2H), 1.95 - 1.50 (m, 6H);
MS m/z (ESI): 534.1[M+H]
実施例2
N-(5-シアノ-4-((2-(ピロリジン-1-イル)エチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000089
N-(5-シアノ-4-((2-(ピロリジン-1-イル)エチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.56 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.53 (s, 1H), 5.83 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.26 (s, 2H), 4.11-4.05 (m, 2H), 3.91-3.86 (m, 2H), 3.47-3.38 (m, 4H), 2.94 (m, 2H), 2.87 (m, 2H), 2.68 (m, 4H), 2.08-2.01(m, 2H), 1.86 (m, 4H);
MS m/z (ESI): 533.2 [M+H]
実施例3
N-(5-シアノ-4-((2-メチルテトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000090
N-(5-シアノ-4-((2-メチルテトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.83 (s, 1H), 10.16 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 7.62 (s, 1H), 5.04 (s, 2H), 4.34 (m, 1H), 4.19 (s, 2H), 4.06-3.99 (m, 4H), 3.80 (m, 3H), 3.39-3.32 (m, 2H), 2.88 (m, 2H), 2.60 (m, 1H), 2.09-1.95 (m, 3H), 1.29 (d, J = 6.4 Hz, 3H);
MS m/z (ESI): 537.1[M+H]
実施例4
N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000091
N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.50 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.48 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.08 (m, 3H), 3.91-3.87 (m, 2H), 3.80 (m, 4H), 3.43-3.39 (m, 2H), 3.37 (s, 3H), 2.93 (m, 2H), 2.26-2.19 (m, 1H), 2.08-2.01(m, 3H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例5
N-(5-シアノ-4-((2-(シクロペントキシ)エチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000092
N-(5-シアノ-4-((2-(シクロペントキシ)エチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.56 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.55 (s, 1H), 5.35 (m, 1H), 5.11(s, 2H), 4.26 (s, 2H), 4.11-4.06 (m, 2H), 3.95 (m, 1H), 3.91-3.86 (m, 2H), 3.64 (m, 2H), 3.48-3.39 (m, 4H), 2.94 (m, 2H), 2.04 (m, 2H), 1.71(m, 6H), 1.56 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 548.2 [M+H]
実施例6
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000093
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.53 (s, 1H), 10.16 (s, 1H), 8.11(s, 1H), 7.57 (s, 1H), 7.50 (s, 1H), 5.01(s, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.04 - 3.98 (m, 2H), 3.78 (m, 2H), 3.57 (m, 2H), 3.49-3.45 (m, 2H), 3.42 (m, 2H), 3.34 (s, 3H), 3.20 (s, 1H), 2.86 (m, 2H), 1.96 (m, 2H), 1.84 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 508.1[M+H]
実施例7
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((4-メチル-2-カルボニル-1,4-ジアゼパン-1-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000094
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((4-メチル-2-カルボニル-1,4-ジアゼパン-1-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.55 (s, 1H), 10.16 (s, 1H), 8.11(s, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.50 (s, 1H), 4.98 (s, 2H), 4.00 (m, 2H), 3.57 (m, 2H), 3.45-3.36 (m, 6H), 3.34 (s, 3H), 3.20 (s, 1H), 2.85 (m, 2H), 2.81-2.75 (m, 2H), 2.37 (s, 3H), 1.98-1.93 (m, 2H), 1.69-1.65 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 521.2 [M+H]
実施例8
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシフェニル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000095
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシフェニル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.62 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.50 (m, 1H), 7.17 (m, 1H), 7.07 (m, 1H), 6.98 (m, 1H), 6.90 (s, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.08-4.00 (m, 2H), 3.88 (m, 5H), 3.44-3.37 (m, 2H), 2.91(m, 2H), 2.04-1.96 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 542.0 [M+H]
実施例9
N-(5-シアノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000096
N-(5-シアノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.58 (s, 1H), 10.27 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.58 (s, 1H), 5.45 (s, 1H), 5.12 (s, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.17-4.03 (m, 2H), 4.00-3.80 (m, 2H), 3.42 (t, J = 5.0 Hz, 4H), 3.31(s, 3H), 2.94 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.15-1.99 (m, 2H), 0.97 (m, 2H), 0.64 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例10
N-(5-シアノ-4-((2-シクロプロポキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000097
N-(5-シアノ-4-((2-シクロプロポキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例11
N-(5-シアノ-4-((1-(メトキシメチル)シクロプロピル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000098
N-(5-シアノ-4-((1-(メトキシメチル)シクロプロピル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.53 (s, 1H), 10.18 (s, 1H), 8.12 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 5.59 (s, 1H), 5.04 (s, 2H), 4.19 (s, 2H), 4.03 (m, 2H), 3.82(m, 2H), 3.41(d, J = 6.7 Hz, 2H), 3.35 (m, 2H), 3.28 (s, 3H), 2.87 (t, J = 6.1Hz, 2H), 1.98 (m, 2H), 0.98 (m, 2H), 0.91(m, 2H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例12
N-(5-シアノ-4-((2-(シクロプロピルメトキシ)エチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000099
N-(5-シアノ-4-((2-(シクロプロピルメトキシ)エチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 534.2 [M+H]
実施例13
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000100
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.87 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.35 (s, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.26 (s, 2H), 4.11-4.08 (m, 2H), 3.91-3.88 (m, 2H), 3.77-3.74 (m, 2H), 3.46-3.39 (m, 5H), 3.36-3.32 (m, 2H), 2.93 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.10-2.02 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 511.1[M+H]
実施例14
N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000101
N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.90 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.40-4.32 (m, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.13-4.06 (m, 3H), 4.02-3.96 (m, 2H), 3.94-3.86 (m, 2H), 3.84-3.76 (m, 1H), 3.45-3.40 (m, 2H), 2.95 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.64-2.55 (m, 1H), 2.10-2.02 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 523.1[M+H]
実施例15
N-(5-シアノ-4-(((シス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000102
N-(5-シアノ-4-(((シス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.53 (s, 1H), 10.24 (s, 1H), 8.16 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.56 (s, 1H), 5.87 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.08 (m, 2H), 3.88 (m, 3H), 3.86-3.79 (m, 1H), 3.45 (m, 2H), 3.38 (s, 3H), 2.93 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.30-2.18 (m, 1H), 2.10-2.00 (m, 2H), 1.94-1.77 (m, 3H), 1.65 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 534.2 [M+H]
実施例16
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000103
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.81(s, 1H), 10.24 (s, 1H), 8.35 (s, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.68 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.89-4.81(m, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.10 (m, 2H), 4.01-3.94 (m, 1H), 3.93-3.85 (m, 2H), 3.47-3.38 (m, 5H), 2.95 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.30-2.20 (m, 1H), 2.05 (m, 3H), 1.83 (m, 3H), 1.77-1.70 (m, 1H);
MS m/z (ESI): 535.2 [M+H]
実施例17
N-(5-シアノ-4-((1-メトキシシクロプロピル)メトキシ基)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000104
N-(5-シアノ-4-((1-メトキシシクロプロピル)メトキシ基)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 521.2 [M+H]
実施例18
N-(5-シアノ-3-フルオロ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000105
N-(5-シアノ-3-フルオロ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 512.2 [M+H]
実施例19
7-ホルミル-N-(4-((2-メトキシエチル)アミノ)-5-シアノチオピリジン-2-イル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000106
7-ホルミル-N-(4-((2-メトキシエチル)アミノ)-5-シアノチオピリジン-2-イル)-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 526.1[M+H]
実施例20
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((6-カルボニル-4-オキサ-7-アザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000107
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((6-カルボニル-4-オキサ-7-アザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例21
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((5-カルボニル-7-オキサ-4-アザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000108
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((5-カルボニル-7-オキサ-4-アザスピロ[2.5]オクタン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.53 (s, 1H), 10.22 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.56 (s, 1H), 7.42 (s, 1H), 4.86 (s, 2H), 4.47 (s, 2H), 4.10-4.07(m, 2H), 3.75 (s, 2H), 3.65-3.62 (m, 2H), 3.51-3.47 (m, 2H), 3.41(s, 3H), 2.94 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.08-2.02 (m, 2H), 0.93-0.90 (m, 2H), 0.73-0.70 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例22
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((8-カルボニル-4-オキサ-7-アザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000109
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((8-カルボニル-4-オキサ-7-アザスピロ[2.5]オクタン-7-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例23
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000110
ステップ1:N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの合成
Figure 0007103952000111
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造は実施例1のステップ1と同様である。
MS m/z (ESI): 554.2 [M+H]
ステップ2:N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの合成
Figure 0007103952000112
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造は実施例1のステップ2と同様である。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.60 (s, 1H), 10.25 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.71(s, 1H), 7.59 (s, 1H), 5.37 (s, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.16-4.14 (m, 2H), 4.09-4.06 (m, 2H), 3.66-3.63 (m, 2H), 3.52-3.48 (m, 2H), 3.42 (s, 3H), 3.32-3.29 (m, 2H), 2.94 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.10-1.96 (m, 2H), 1.95-1.83 (m, 2H), 1.77-1.69 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 508.2 [M+H]
実施例24
(S)-N-(5-シアノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000113
(S)-N-(5-シアノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例25
N-(5-シアノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000114
N-(5-シアノ-4-(((1-メトキシシクロプロピル)メチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 534.2 [M+H]
実施例26
N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000115
N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 534.2 [M+H]
実施例27
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000116
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 548.2 [M+H]
実施例28
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000117
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニル-1,4-オキサゼパン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
MS m/z (ESI): 523.2 [M+H]
実施例29
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000118
ステップ1:(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの合成
Figure 0007103952000119
(R)-6-アミノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ニコチノニトリル(30mg、0.14mmol)、フェニル-7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-カルボキシラート(60mg、0.13mmol)をTHF(5mL)に溶解して、N雰囲気下で、-78℃に冷却させ、LiHMDSのTHF(0.3mL、0.3mmol)溶液を反応液に滴下して、室温に自然昇温して一晩反応させた。飽和NHCl水溶液(50mL)を加えて、酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を合併して飽和食塩水で洗浄して、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド(65mg、86%)を得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 13.70 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.60 (s, 2H), 5.41(s, 1H), 5.12 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 4.73 (s, 2H), 4.20-4.11(m, 2H), 4.06-3.99 (m, 2H), 3.93 (s, 1H), 3.52-3.48 (m, 7H), 3.46-3.42 (m, 1H), 3.39 (s, 3H), 3.26-3.21(m, 2H), 2.83 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.03-1.95 (m, 2H), 1.91-1.83 (m, 2H), 1.67-1.62 (m, 2H), 1.31(d, J = 6.6 Hz, 3H);
MS m/z (ESI): 568.3 [M+H]
ステップ2:(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの合成
Figure 0007103952000120
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-(ジメトキシメチル)-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド(65mg、0.12mmol)をTHF/水(体積比:11/4、4.5mL)に溶解して、濃HCl(0.45mL、5.4mmol)を加え、室温で2h反応させた。飽和NaHCO水溶液(50mL)を加えて、酢酸エチル(50mL×2)で抽出し、有機相を合併して飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥させて濃縮させ、カラムクロマトグラフィーをして、表題化合物である(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド(30mg、51%)を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.57 (s, 1H), 10.26 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.71(s, 1H), 7.63 (s, 1H), 5.27 (s, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.19-4.12 (m, 2H), 4.11-4.04 (m, 2H), 3.94 (s, 1H), 3.52 (m, 1H), 3.48-3.37 (m, 4H), 3.33-3.28 (m, 2H), 2.93 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.04 (m, 2H), 1.93-1.85 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.39-1.28 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 522.2 [M+H]
実施例30
(S)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド

Figure 0007103952000121
(S)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.57 (s, 1H), 10.26 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.71(s, 1H), 7.63 (s, 1H), 5.27 (s, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.19-4.12 (m, 2H), 4.11-4.04 (m, 2H), 3.94 (s, 1H), 3.52 (m, 1H), 3.48-3.37 (m, 4H), 3.33-3.28 (m, 2H), 2.93 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.04 (m, 2H), 1.93-1.85 (m, 2H), 1.73 (m, 2H), 1.39-1.28 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 522.2 [M+H]
実施例31
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000122
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.52 (s, 1H), 10.29 (s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.71(s, 1H), 7.53 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.17-4.04 (m, 5H), 3.90-3.78 (m, 4H), 3.37 (s, 3H), 3.34-3.27 (m, 2H), 2.93 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.25 (m, 1H), 2.09-2.00 (m, 3H), 1.88 (m, 2H), 1.77-1.68 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 534.2 [M+H]
実施例32
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000123
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.52 (s, 1H), 10.29 (s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.71(s, 1H), 7.53 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.17-4.04 (m, 5H), 3.90-3.78 (m, 4H), 3.37 (s, 3H), 3.34-3.27 (m, 2H), 2.93 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.25 (m, 1H), 2.09-2.00 (m, 3H), 1.88 (m, 2H), 1.77-1.68 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 534.2 [M+H]
実施例33
(S)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000124
(S)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.66 (s, 1H), 10.26 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 5.13 (s, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.35-4.27 (m, 1H), 4.19-4.13 (m, 2H), 4.12-4.06 (m, 2H), 4.07-3.98 (m, 2H), 3.89 (m, 1H), 3.81(m, 1H), 3.35-3.28 (m, 2H), 2.94 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.44 (m, 1H), 2.05 (m, 2H), 2.00-1.94 (m, 1H), 1.89 (m, 2H), 1.77-1.69 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例34
(R)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000125
(R)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.66 (s, 1H), 10.26 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 5.13 (s, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.35-4.27 (m, 1H), 4.19-4.13 (m, 2H), 4.12-4.06 (m, 2H), 4.07-3.98 (m, 2H), 3.89 (m, 1H), 3.81(m, 1H), 3.35-3.28 (m, 2H), 2.94 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.44 (m, 1H), 2.05 (m, 2H), 2.00-1.94 (m, 1H), 1.89 (m, 2H), 1.77-1.69 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例35
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000126
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.86 (s, 1H), 10.27 (s, 1H), 8.36 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.92-4.86 (m, 1H), 4.18-4.13 (m, 2H), 4.11-4.05 (m, 2H), 3.67 (m, 1H), 3.58 (m, 1H), 3.43 (s, 3H), 3.35-3.29 (m, 2H), 2.94 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.09-2.02 (m, 2H), 1.93-1.86 (m, 2H), 1.74 (m, 2H), 1.42 (d, J = 6.3 Hz, 3H);
MS m/z (ESI): 523.2 [M+H]
実施例36
(S)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000127
(S)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-2-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.95 (s, 1H), 10.25 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.32 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 4.95 (s, 2H), 4.38 (m, 1H), 4.19-4.06 (m, 5H), 4.04-3.93 (m, 2H), 3.81(m, 1H), 3.35-3.28 (m, 2H), 2.95 (t, J = 6.1Hz, 2H), 2.60 (m, 1H), 2.09-2.03 (m, 3H), 1.92-1.88 (m, 2H), 1.74 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 537.2 [M+H]
実施例37
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000128
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサゼパン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.66 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.71(s, 1H), 5.02-4.92 (m, 3H), 4.17-4.07 (m, 7H), 3.92-3.89 (m, 1H), 3.86-3.79 (m, 2H), 3.54 (s, 3H), 3.34-3.28 (m, 2H), 2.94 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.05-2.02 (m, 2H), 1.93-1.85 (m, 2H), 1.76-1.70 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 550.2 [M+H]
実施例38
N-(5-シアノ-4-((R)-3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000129
N-(5-シアノ-4-((R)-3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.49 (s, 1H), 10.24 (s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.48 (s, 1H), 5.05 (d, J = 16.2 Hz, 1H), 4.79 (d, J = 16.2 Hz, 1H), 4.42 (t, J = 8.3 Hz, 1H), 4.09 (m, 3H), 3.91(m, 1H), 3.88-3.77 (m, 5H), 3.37 (s, 3H), 2.93 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.23 (m, 1H), 2.07-2.00 (m, 3H), 1.29 (d, J = 6.0 Hz, 3H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例39
N-(5-シアノ-4-((S)-3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000130
N-(5-シアノ-4-((S)-3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.48 (s, 1H), 10.25 (s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.50 (s, 1H), 5.06 (d, J = 16.2 Hz, 1H), 4.79 (d, J = 16.2 Hz, 1H), 4.41(t, J = 8.2 Hz, 1H), 4.11-4.04 (m, 3H), 3.88 (m, 6H), 3.37 (s, 3H), 2.93 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.24 (m, 1H), 2.09-2.00 (m, 3H), 1.29 (d, J = 6.0 Hz, 3H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例40
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000131
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.55 (s, 1H), 10.21(s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.46 (s, 1H), 4.87 (s, 2H), 4.35-4.31(m, 2H), 4.09-4.06 (m, 3H), 3.73-3.54 (m, 4H), 3.59 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 3.37 (s, 3H), 2.94 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.31-2.12 (m, 1H), 2.12-1.86 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 506.2 [M+H]
実施例41
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000132
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.55 (s, 1H), 10.21(s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.46 (s, 1H), 4.87 (s, 2H), 4.35-4.31(m, 2H), 4.09-4.06 (m, 3H), 3.73-3.54 (m, 4H), 3.59 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 3.37 (s, 3H), 2.94 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.31-2.12 (m, 1H), 2.12-1.86 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 506.2 [M+H]
実施例42
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((5-カルボニル-6-オキサ-4-アザスピロ[2.4]ヘプタン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000133
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((5-カルボニル-6-オキサ-4-アザスピロ[2.4]ヘプタン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.76 (s, 1H), 10.21(s, 1H), 8.34 (s, 1H), 8.01(s, 1H), 7.70 (s, 1H), 4.89-4.85 (m, 1H), 4.70 (s, 2H), 4.39 (s, 2H), 4.11-4.08 (m, 2H), 3.69-3.64 (m, 1H), 3.60-3.56 (m, 1H), 3.43 (s, 3H), 2.97 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.07-2.05 (m, 2H), 1.42-1.41(m, 3H), 0.97-0.94 (m, 2H), 0.66-0.62 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 521.2 [M+H]
実施例43
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((5-カルボニル-6-オキサ-4-アザスピロ[2.4]ヘプタン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000134
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((5-カルボニル-6-オキサ-4-アザスピロ[2.4]ヘプタン-4-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.46 (s, 1H), 10.14 (s, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.62 (s, 1H), 7.50 (s, 1H), 4.63 (s, 2H),4.32 (s, 2H), 4.01(m, 2H), 3.57-3.34 (m, 8H), 2.88 (m, 2H), 1.98 (m, 2H), 0.88 (m, 2H), 0.56 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 506.2 [M+H]
実施例44
N-(5-シアノ-4-(((R)-テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000135
N-(5-シアノ-4-(((R)-テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.90 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 5.05 (d, J = 16.4 Hz, 1H), 4.80 (d, J = 16.4 Hz, 1H), 4.35 ( m, 2H), 4.09 (m, 3H), 3.85 (m, 5H), 2.95 (m, 2H), 2.59 (m, 1H), 2.06 (m, 3H), 1.28 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 523.1[M+H]
実施例45
N-(5-シアノ-4-(((S)-テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000136
N-(5-シアノ-4-(((S)-テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.90 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 5.05 (d, J = 16.4 Hz, 1H), 4.80 (d, J = 16.4 Hz, 1H), 4.35 ( m, 2H), 4.09 (m, 3H), 3.85 (m, 5H), 2.95 (m, 2H), 2.59 (m, 1H), 2.06 (m, 3H), 1.28 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 523.1[M+H]
実施例46
N-(5-シアノ-4-トランス-(((3,4)-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000137
N-(5-シアノ-4-トランス-(((3,4)-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.64 (s, 1H), 10.24 (s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.78 (d, J = 4.1Hz, 2H), 5.01(m, 1H), 4.79 (m, 1H), 4.51(m, 1H), 4.43 (m, 1H), 4.14 (m, 2H), 4.09 (m, 2H), 4.02 (m, 1H), 3.96 (m, 1H), 3.91(m, 2H), 3.84 (m, 2H), 3.54 (s, 3H), 2.95 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.03 (m, 2H), 1.31(d, J = 6.1Hz, 3H);
MS m/z (ESI): 536.2 [M+H]
実施例47
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000138
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-(((S)-4-メチル-2-カルボニルオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.90 (s, 1H), 10.25 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.03 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 5.05 (m, 2H), 4.81(m, 1H), 4.43( m, 1H), 4.27 (m, 1H), 4.12 (m, 4H), 3.93 (m, 4H), 3.48 (s, 3H), 2.95 (m, 2H), 2.07 (m, 2H), 1.30 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 537.2 [M+H]
実施例48
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-チオオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000139
(R)-N-(5-シアノ-4-((1-メトキシプロパン-2-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-チオオキサゾリジン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.77 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.34 (s, 1H), 8.01(s, 1H), 7.98 (s, 1H), 5.35 (s, 2H), 4.89-4.85 (m, 1H), 4.61-4.47 (m, 2H), 4.15-4.05 (m, 2H), 3.80 (t, J = 8.8 Hz, 2H), 3.69-3.65 (m, 1H), 3.60-3.56 (m, 1H), 3.43 (s, 3H), 2.97 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.09-2.05 (m, 2H), 1.42 (d, J = 6.3 Hz, 3H);
MS m/z (ESI): 511.2 [M+H]
実施例49
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサジナン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000140
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサジナン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.52 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.48 (s, 1H), 5.02 (s, 2H), 4.34-4.28 (m, 2H), 4.12-4.05 (m, 3H), 3.86-3.77 (m, 4H), 3.39-3.32 (m, 5H), 2.93 (t, J = 6.1Hz, 2H), 2.09-1.98 (m, 6H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例50
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサジナン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000141
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((2-カルボニル-1,3-オキサジナン-3-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例29を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.52 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.47 (s, 1H), 5.02 (s, 2H), 4.34-4.28 (m, 2H), 4.10-4.05 (m, 3H), 3.83-3.76 (m, 4H), 3.38-3.34 (m, 5H), 2.93 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.11-1.96 (m, 6H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例51
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000142
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.50 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.48 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.08 (m, 3H), 3.91-3.87 (m, 2H), 3.80 (m, 4H), 3.43-3.39 (m, 2H), 3.37 (s, 3H), 2.93 (m, 2H), 2.26-2.19 (m, 1H), 2.08-2.01(m, 3H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例52
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000143
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.50 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.48 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.08 (m, 3H), 3.91-3.87 (m, 2H), 3.80 (m, 4H), 3.43-3.39 (m, 2H), 3.37 (s, 3H), 2.93 (m, 2H), 2.26-2.19 (m, 1H), 2.08-2.01(m, 3H);
MS m/z (ESI): 520.2 [M+H]
実施例53
N-(5-シアノ-4-(3-メトキシアゼチジニル-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000144
N-(5-シアノ-4-(3-メトキシアゼチジニル-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, DMSO-d): δ 13.46 (s, 1H), 10.34 (s, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.71(s, 1H), 7.31(s, 1H), 5.13 (s, 2H), 4.60 (m, 2H), 4.38 (m, 2H), 4.29 (m, 2H), 4.24 (s, 1H), 3.89 (m, 2H),4.04 (m, 2H), 3.42 (m, 2H), 3.36 (s, 3H), 2.92 (m, 2H), 2.05 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 506.2 [M+H]
実施例54
N-(5-シアノ-4-(メトキシアミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000145
N-(5-シアノ-4-(メトキシアミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, DMSO-d): δ 13.06 (s, 1H), 10.66 (s, 1H), 10.13 (s, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.64 (s, 1H), 4.93 (s, 2H), 4.16 (s, 2H), 3.96 (m, 2H), 3.89 (m, 2H), 3.68 (m, 3H), 3.36 (m, 2H), 2.91(m, 2H), 1.97 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 466.1[M+H]
実施例55
(S)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000146
(S)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.90 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.40-4.32 (m, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.13-4.06 (m, 3H), 4.02-3.96 (m, 2H), 3.94-3.86 (m, 2H), 3.84-3.76 (m, 1H), 3.45-3.40 (m, 2H), 2.95 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.64-2.55 (m, 1H), 2.10-2.02 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 523.1[M+H]
実施例56
(R)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000147
(R)-N-(5-シアノ-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)チオ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.90 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.40-4.32 (m, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.13-4.06 (m, 3H), 4.02-3.96 (m, 2H), 3.94-3.86 (m, 2H), 3.84-3.76 (m, 1H), 3.45-3.40 (m, 2H), 2.95 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.64-2.55 (m, 1H), 2.10-2.02 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 523.1[M+H]
実施例57
N-(5-シアノ-4-(((2-メトキシピリジン-3-イル)メチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000148
N-(5-シアノ-4-(((2-メトキシピリジン-3-イル)メチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.56 (s, 1H), 10.22 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 8.13 (dd, J = 5.2, 1.6 Hz, 1H), 7.68 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 7.61(dd, J = 6.0, 1.6 Hz, 1H), 6.89 (m, 1H), 5.58 (m, 1H), 5.11(s, 2H), 4.49 (d, J = 6.0 Hz, 2H), 4.25 (s, 2H), 4.10 (m, 2H), 4.04 (s, 3H), 3.89 (m, 2H), 3.41(t, J = 5.2 Hz, 2H), 2.93 (t, J = 6.0 Hz, 2H), 2.05 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 557.2 [M+H]
実施例58
N-(5-シアノ-4-((4-メトキシピリジン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド

Figure 0007103952000149
N-(5-シアノ-4-((4-メトキシピリジン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.64 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.65 (s, 1H), 8.42 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 8.33 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 6.95 (d, J = 5.6 Hz, 1H), 6.61(s, 1H), 5.10 (s, 2H), 4.25 (s, 2H),4.02-4.01(m, 2H), 3.96 (s, 3H), 3.91-3.84 (m, 2H), 3.44-3.34 (m, 2H), 2.91(t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.02-1.99 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 543.2 [M+H]
実施例59
N-(5-シアノ-4-(((1S、2S)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000150
N-(5-シアノ-4-(((1S、2S)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.56 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.87 (m, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.09 (m, 2H), 3.93-3.85 (m, 3H), 3.69 (m, 1H), 3.42-3.39 (m, 4H), 2.93 (m, 2H), 2.33 (m, 1H), 2.07-2.01(m, 2H), 1.95 - 1.50 (m, 6H);
MS m/z (ESI): 534.2 [M+H]
実施例60
N-(5-シアノ-4-(((1R、2R)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000151
N-(5-シアノ-4-(((1R、2R)-2-メトキシシクロペンチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.56 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.66 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.87 (m, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.09 (m, 2H), 3.93-3.85 (m, 3H), 3.69 (m, 1H), 3.42-3.39 (m, 4H), 2.93 (m, 2H), 2.33 (m, 1H), 2.07-2.01(m, 2H), 1.95 - 1.50 (m, 6H);
MS m/z (ESI): 534.2 [M+H]
実施例61
N-(5-シアノ-4-トランス-((1、2)-2-メトキシシクロブトキシ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000152
N-(5-シアノ-4-トランス-((1、2)-2-メトキシシクロブトキシ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.83 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.36 (s, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.68 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.68 (m, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.15-4.03 (m, 3H), 3.95-3.84 (m, 2H), 3.45-3.35 (m, 5H), 2.95 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.43 (m, 1H), 2.29-2.20 (m, 1H), 2.05 (m, 2H), 1.72-1.63 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 521.2 [M+H]
実施例62
N-(5-シアノ-4-シス-((1、2)-2-メトキシシクロブトキシ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000153
N-(5-シアノ-4-シス-((1、2)-2-メトキシシクロブトキシ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.83 (s, 1H), 10.25 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 5.12 (s, 2H), 4.95 (m, 1H), 4.30-4.20 (m, 3H), 4.09 (m, 2H), 3.92-3.84 (m, 2H), 3.45-3.38 (m, 5H), 2.95 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.40 (m, 2H), 2.15 (m, 2H), 2.05 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 521.2 [M+H]
実施例63
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((4-メチル-2-カルボニルピペラジン-1-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド

Figure 0007103952000154
(S)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((4-メチル-2-カルボニルピペラジン-1-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.51(s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.48 (s, 1H), 5.09 (s, 2H), 4.07 ( m, 3H), 3.81(m, 4H), 3.37 (m, 5H), 3.24 (m, 2H),2.93 (m, 2H), 2.71(m, 2H), 2.39 (m, 3H), 2.21(m, 1H) , 2.02 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 533.2 [M+H]
実施例64
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((4-メチル-2-カルボニルピペラジン-1-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000155
(R)-N-(5-シアノ-4-(3-メトキシピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((4-メチル-2-カルボニルピペラジン-1-イル)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.51(s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.48 (s, 1H), 5.09 (s, 2H), 4.07 ( m, 3H), 3.81(m, 4H), 3.37 (m, 5H), 3.24 (m, 2H),2.93 (m, 2H), 2.71(m, 2H), 2.39 (m, 3H), 2.21(m, 1H) , 2.02 (m, 3H);
MS m/z (ESI): 533.2 [M+H]
実施例65
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-6-((4-シクロプロピル-2-カルボニルピペラジン-1-イル)メチル)-7-ホルミル-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000156
N-(5-シアノ-4-((2-メトキシエチル)アミノ)ピリジン-2-イル)-6-((4-シクロプロピル-2-カルボニルピペラジン-1-イル)メチル)-7-ホルミル-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 13.60 (s, 1H), 10.22 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.63 (s, 1H), 7.56 (s, 1H), 5.30 (m, 1H), 5.06 (s, 2H), 4.07 (m, 2H), 3.64 (m, 2H), 3.49 (m, 2H), 3.41(s, 3H), 3.39 (s, 2H), 3.30 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.92 (t, J = 6.4 Hz, 2H), 2.86 (t, J = 5.6 Hz, 2H), 2.03 (m, 2H), 1.70 (m, 1H), 0.51(m, 2H), 0.44 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 533.2 [M+H]
実施例66
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000157
N-(5-シアノ-4-(((トランス)-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.65 (s, 1H), 10.23 (s, 1H), 8.21(s, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.99 (d, J = 6.2 Hz, 1H), 4.26 (s, 2H), 4.16-4.06 (m, 5H), 3.93-3.87 (m, 3H), 3.86-3.80 (m, 2H), 3.54 (s, 3H), 3.44-3.39 (m, 2H), 2.94 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.09-2.01(m, 2H);
MS m/z (ESI): 536.2 [M+H]
実施例67
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000158
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロフラン-3-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.91(s, 1H), 10.24 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 5.11(d, J = 2.0 Hz, 2H), 5.00 (d, J = 4.4 Hz, 1H), 4.27 ( m, 3H), 4.11(m, 4H), 3.89 (m, 4H), 3.50 (s, 3H), 3.43 (m, 2H), 2.93 (m, 2H), 2.04 (m, 2H);
MS m/z (ESI): 537.2 [M+H]
実施例68
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000159
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.83 (s, 1H), 10.25 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.10 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.54 (m, 1H), 4.25 (s, 2H), 4.13-4.05 (m, 3H), 3.99-3.85 (m, 3H), 3.60 (m, 1H), 3.56-3.48 (m, 2H), 3.46 (s, 3H), 3.44-3.39 (m, 2H), 2.94 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.26-2.17 (m, 1H), 2.09-2.02 (m, 2H), 1.73 (m, 1H);
MS m/z (ESI): 551.2 [M+H]
実施例69
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-3-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000160
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-3-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)オキソ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.87 (s, 1H), 10.26 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.08 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 5.12 (s, 2H), 4.67 (t, J = 9.8 Hz, 1H), 4.25 (s, 2H), 4.08 (m, 3H), 3.93 (m, 3H), 3.58 (m, 1H), 3.51(s, 3H), 3.49-3.39 (m, 4H), 2.95 (t, J = 6.2 Hz, 2H), 2.32-2.24 (m, 1H), 2.10-2.02 (m, 2H), 1.93-1.83 (m, 1H);
MS m/z (ESI): 551.2 [M+H]
実施例70
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミド
Figure 0007103952000161
N-(5-シアノ-4-(((3,4)-トランス-4-メトキシテトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)アミノ)ピリジン-2-イル)-7-ホルミル-6-((3-カルボニルモルホリノ)メチル)-3,4-ジヒドロ-1,8-ジアゾナフタレン-1(2H)-ホルムアミドの製造方法は実施例1を参照すればよい。
H NMR (400 MHz, CDCl) δ 13.59 (s, 1H), 10.25 (s, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 5.11(s, 2H), 4.98 (s, 1H), 4.25 (s, 2H), 4.16 (m, 1H), 4.11-4.06 (m, 2H), 3.98-3.92 (m, 1H), 3.90-3.86 (m, 2H), 3.75-3.66 (m, 1H), 3.55 (m, 1H), 3.44-3.39 (m, 5H), 3.33-3.20 (m, 2H), 2.93 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.21(m, 1H), 2.06-2.02 (m, 2H), 1.67 (m, 1H);
MS m/z (ESI): 550.2 [M+H]
生物学的試験及び評価
1.FGFR4酵素学実験
本実験では、蛍光共鳴エネルギー移動(TR-FRET)方法で化合物によるFGFR4キナーゼ活性への阻害作用をテストして、化合物によるFGFR4キナーゼ活性の半数阻害濃度IC50を取得する。
1)384ウェルプレートに1~5uLのFGFR4酵素溶液を加えて、酵素最終濃度を0.1~5nMにする。
2)勾配希釈した化合物溶液を1~5uL加える。
3)基質混合液1~5uLを加えて、基質ポリペプチドの最終濃度を5~50nM、ATP最終濃度を10~200uMにする。
4)室温で0.5~3時間インキュベートする。
5)EDTA 10uLと標識抗体を含有する試験液とを加えて、室温で1時間インキュベートする。
6)マイクロプレートリーダーを用いて各ウェルの665nm蛍光シグナル値を測定する。
7)蛍光シグナル値から阻害率を計算する。
8)異なる濃度での阻害率に基づき、曲線フィッティングにより化合物のIC50を得て、具体的な実施例の酵素活性を表1に示す。
2.FGFR1酵素学実験
本実験では、蛍光共鳴エネルギー移動(TR-FRET)方法で化合物によるFGFR1キナーゼ活性への阻害作用をテストして、化合物によるFGFR1キナーゼ活性の半数阻害濃度IC50を取得する。
1)384ウェルプレートに1~5uLのFGFR1酵素溶液を加えて、酵素最終濃度を0.1~5nMにする。
2)勾配希釈した化合物溶液を1~5uL加える。
3)基質混合液1~5uLを加えて、基質ポリペプチドの最終濃度を5~50nM、ATP最終濃度を10~200uMにする。
4)室温で0.5~3時間インキュベートする。
5)EDTA 10uLと標識抗体を含有する試験液とを加えて、室温で1時間インキュベートする。
6)マイクロプレートリーダーを用いて各ウェルの665nm蛍光シグナル値を測定する。
7)蛍光シグナル値から阻害率を計算する。
8)異なる濃度での阻害率に基づき、曲線フィッティングにより化合物のIC50を得て、具体的な実施例の酵素活性を表1に示す。
Figure 0007103952000162
Figure 0007103952000163
実施例化合物の酵素活性データから分かるように、本発明の化合物シリーズは、FGFR4キナーゼ活性に対して高い阻害作用を有するのに対して、FGFR1キナーゼ活性に対してほぼ阻害作用を持たない。従って、本発明の化合物シリーズはFGFR4キナーゼ活性に対して非常に高い選択性を有する。
3.Hep 3B細胞増殖阻害実験
本実験では、CellTiter-Glo方法で化合物によるHep 3B細胞増殖の阻害作用をテストして、化合物による細胞増殖活性の半数阻害濃度IC50を取得する。
1)96ウェル細胞培養板にHep 3B細胞懸濁液50~100uLを、1~5×10細胞/mLの密度で接種して、培養板をインキュベータにおいて16~24時間培養する(37℃、5%CO)。
2)培養板細胞に異なる濃度で勾配希釈した被測定化合物溶液を加えて、培養板をインキュベータにおいて72時間インキュベートする(37℃、5%CO)。
3)ウェルごとにCellTiter-Glo試薬50~100uLを加えて、室温で5~30分間振とうさせ又は静置する。
4)マイクロプレートリーダーを用いて各板の化学発光シグナル値を測定する。
5)化学発光シグナル値から阻害率を計算する。
6)異なる濃度での阻害率に基づき、曲線フィッティングにより化合物のIC50を得て、具体的な実施例の細胞活性を表2に示す。
4.HuH-7細胞増殖阻害実験
本実験では、CellTiter-Glo方法で化合物によるHuH-7細胞増殖の阻害作用をテストして、化合物による細胞増殖活性の半数阻害濃度IC50を取得する。
1)96ウェル細胞培養板にHuH-7細胞懸濁液50~100uLを、1~5×10細胞/mLの密度で接種して、培養板をインキュベータにおいて16~24時間培養する(37℃、5%CO)。
2)培養板細胞に異なる濃度で勾配希釈した被測定化合物溶液を加えて、培養板をインキュベータにおいて72時間インキュベートする(37℃、5%CO)。
3)ウェルごとにCellTiter-Glo試薬50~100uLを加えて、室温で5~30分間振とうさせ又は静置する。
4)マイクロプレートリーダーを用いて各板の化学発光シグナル値を測定する。
5)化学発光シグナル値から阻害率を計算する。
6)異なる濃度での阻害率に基づき、曲線フィッティングにより化合物のIC50を得て、具体的な実施例の細胞活性を表2に示す。
5.SK-HEP-1細胞増殖阻害実験
本実験では、CellTiter-Glo方法で化合物によるSK-HEP-1細胞増殖の阻害作用をテストして、化合物による細胞増殖活性の半数阻害濃度IC50を取得する。
1)96ウェル細胞培養板にSK-HEP-1細胞懸濁液50~100uLを、1~5×10細胞/mLの密度で接種して、培養板をインキュベータにおいて16~24時間培養する(37℃、5%CO)。
2)培養板細胞に異なる濃度で勾配希釈した被測定化合物溶液を加えて、培養板をインキュベータにおいて72時間インキュベートする(37℃、5%CO)。
3)ウェルごとにCellTiter-Glo試薬50~100uLを加えて、室温で5~30分間振とうさせ又は静置する。
4)マイクロプレートリーダーを用いて各板の化学発光シグナル値を測定する。
5)化学発光シグナル値から阻害率を計算する。
6)異なる濃度での阻害率に基づき、曲線フィッティングにより化合物のIC50を得て、具体的な実施例の細胞活性を表2に示す。
Figure 0007103952000164
Figure 0007103952000165
実施例化合物の細胞活性データから分かるように、本発明の化合物シリーズは、FGF19とFGFR4を高発現させたHep3BとHuH-7細胞増殖活性に対して高い阻害作用を有するのに対して、FGF19とFGFR4を低発現させたSK-HEP-1細胞増殖に対して阻害作用がなく、優れた細胞活性と選択性を示す。
6.ラットのPK分析
本発明の好適実施例において、ラットの薬物動態学的試験がSDラット(上海杰思捷実験動物有限公司)を用いて行われる。
投与方式:単回強制経口投与。
投与用量:5ミリグラム/10ミリリットル/キログラム。
製剤処方:0.5%CMCと1% Tween 80、超音波溶解。
サンプリング時刻:投与後0.5、1、2、4、6、8及び24時間。
サンプル処理
1)静脈血を0.2mL採取して、K2EDTA試験管に投入し、室温で1000~3000×gで5~20min遠心処理して血漿を分離して、-80℃で保存する。
2)血漿サンプル40uLをアセトニトリル160uLに加えて沈殿させ、混合後に500~2000×gで5~20分間遠心処理する。
3)処理後の上清溶液100uLを用いてLC/MS/MSにより被測定化合物の濃度を分析し、ここで、LC/MS/MS分析装置はAB Sciex API 4000である。
n液相分析:
l液相条件:Shimadzu LC-20AD ポンプ
lクロマトグラフィーカラム:phenomenex Gemiu 5 um C18 50×4.6mm
l移動相:A液は0.1%ギ酸水溶液、B液はアセトニトリルである。
流速:0.8mL/min
溶離時間:0-3.5分間、溶離液は以下のとおりである。
Figure 0007103952000166
薬物動態学:
主なパラメータは、WinNonlin 6.1で算出し、ラットの薬物動態学実験の結果は表3に示される。
Figure 0007103952000167
Figure 0007103952000168
表中のラットの薬物動態学実験の結果から分かるように、本発明の実施例化合物は、優れた代謝特性を示し、曝露量AUC及び最高血中濃度Cmaxはともに良好である。
7.インビボ薬効実験のステップ及び結果
7.1実験目的
インビボ薬効実験により、薬効が顕著であるとともに毒性や副作用が低い化合物をスクリーニングする。
7.2実験の主な機器及び試薬
7.2.1機器:
1、クリーンベンチ(BSC-1300II A2、上海博訊実業有限公司医療装置工場製)
2、CO2インキュベータ(Thermo)
3、遠心分離機(Centrifuge 5720R、Eppendorf)
4、自動セルカウンター(Countess II、Life)
5、ピペット(10-20uL、 Eppendorf)
6、顕微鏡(TS100、ニコン製)
6、ノギス(500-196、日本ミツトヨ製)
7、細胞培養フラスコ(T25/T75/T225、 Corning)
7.2.2 試薬
1、MEM培地(11095-080、gibico)
2、ウシ胎仔血清(FBS)(10099-141、gibico)
3、0.25%トリプシン(25200-056、gibico)
4、ペニシリン・ストレプトマイシン二重抗体(SV30010、GE)
5、リン酸緩衝液(PBS)(10010-023、gibico)
7.3 実験ステップ
7.3.1細胞培養及び細胞懸濁液の調製
a、細胞バンクから一株のHep 3B細胞を取り、MEM培地(MEM+10%FBS+1%Glu+1%SP)を用いて細胞を解凍し、解凍した細胞を細胞培養フラスコ(フラスコ壁に細胞の種類、日期、培養者の名前などをマークする)に入れて、CO2インキュベータにおいて培養する(インキュベータは温度37℃、CO2濃度5%である)。
b、細胞が培養フラスコの底部の80-90%まで成長すると継代させ、継代後の細胞をCO2インキュベータに入れて培養する。該過程を細胞数がインビボ薬効実験の要件を満たすまで繰り返す。
c、培養した細胞を収集して、自動セルカウンターでカウントし、カウント結果に基づいてPBSで細胞を再懸濁させ、細胞懸濁液(密度7×107/mL)を得て、アイスボックスに入れて使用に備える。
7.3.2 細胞接種、腫瘍測量
a、接種前に、ラット・マウス用耳タグでヌードマウスをマークして、75%医療アルコールで接種部位の皮膚を消毒する。
b、接種するときに、細胞懸濁液を均一に混合して、1mL注射器で0.1~1mLの細胞懸濁液を吸い取り、気泡を除去して、次に注射器を氷袋に置いて使用に備える。
c、試験ヌードマウスについて順次接種する(接種部位をヌードマウスの背中の右側における右肩寄りの位置として、0.1mLの細胞懸濁液を皮下接種する)。
7.3.3 担癌マウスの腫瘍測量、グループ分け、投与
a、腫瘍成長の状況に基づいて、接種後の14-16日目に腫瘍を測量して、腫瘍の大きさを計算する。
腫瘍体積計算:腫瘍体積(mm3)=長さ(mm)×幅(mm)×幅(mm)/2
b、腫瘍の大きさに基づいて、ランダムなグループ分けによるグループ分けする。
c、グループ分け結果に基づいて、試験薬物(投与方式:経口投与、投与用量:30mg/kg、投与体積:10mL/kg、投与頻度:2回/日、投与周期:14日間、溶剤:0.5%CMC/1%ツイーン80)を投与し始める。
d、試験薬物を投与して以降、二週間ごとに腫瘍を2回測量して、重量を量る。
e、実験の終了後、動物を安楽死させる。
7.4試験データ:
Figure 0007103952000169
7.5 実験結果
上記結果から分かるように、本特許の上記実施例は、優れた腫瘍抑制率を有する。

Claims (26)

  1. 式(I)化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000170
    (式中、
    は-(CR)m-、Xは-(CR)m-、Xは-(CR)m-であり、
    YはO又はSから選ばれ、
    ZはNX、O又はSから選ばれ、
    は水素であり、
    Rは水素、重水素又はハロゲンから選ばれ、
    は水素、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、メルカプト基、シアノ基、ニトロ基、アジド基、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ、
    さらに、場合によって、ハロゲン、ヒドロキシ基、アルキル基、アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、C1-8アルコキシ置換3-8員ヘテロアリール基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10又は-C0-8-NR1213から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
    はシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、
    、R、R、R、R、Rはそれぞれ独立して水素、重水素、ハロゲン、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルコキシ基、C3-8シクロアルコキシ基又は3-8員複素環オキシ基から選ばれ、
    又は、R及びR、R及びR、R及びRは直接結合された炭素原子とともに3-5員シクロアルキル基又は3-5員複素環を形成し、
    は水素、重水素、C1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、ハロ置換C1-8アルキル基、フェニル基、p-メチルフェニル基、アミノ基、モノC1-8アルキルアミノ基、ジC1-8アルキルアミノ基又はC1-8アルカノイルアミノ基から選ばれ、
    10は水素、重水素、C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、C5-10アリール基、3-8員複素環基、ハロ置換C1-8アルキル基又はヒドロキシ置換C1-8アルキル基から選ばれ、
    11は水素、重水素、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、C3-8シクロアルキル基、C3-8シクロアルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルコキシ基、ヒドロキシ置換C1-8アルキル基又はヒドロキシ置換C1-8アルコキシ基から選ばれ、
    12、R13はそれぞれ独立して水素、重水素、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシC1-8アルキル基、C3-8シクロアルキルC1-8アルキル基、C2-8アルケニル基、C2-8アルキニル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C5-10アリール基、5-10員ヘテロアリール基又はC1-8アルカノイル基から選ばれ、
    は2であり、mは2であり、mは0であり、又はmは2であり、mは1であり、mは1であり、
    rは0、1又は2である。)
  2. 下記式(II)化合物から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000171
    (式中、
    は結合、NX、O又はSから選ばれ、
    は結合、O又は環から選ばれ、前記環はC3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C3-8シクロアルキルC1-8アルキル基、C5-10アリール基又は5-10員ヘテロアリール基から選ばれ
    14は水素、ハロゲン、C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10又は-C0-8-NR1213から選ばれ、
    15、R16はそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10又は-C0-8-NR1213から選ばれ、
    又はR15、R16は直接結合された炭素原子とともにシクロアルキル基又は複素環基を形成し、前記アルキル基又は複素環基は場合によって、さらに、C1-8アルキル基、C1-8ハロアルキル基、ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-8アルコキシ基及びC1-8ヒドロキシアルキル基から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
    nは0-4から選ばれ、
    Z、Y、X-X、R及びR は請求項1に記載のとおりである。)
  3. Rは水素又はフッ素から選ばれ、
    はシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、
    はシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、オキセタニル基、チエタニル基、アゼチジニル基、フラニル基、チエニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、ピラゾリル基、ピリジル基、オキサゾリル基、チアゾリル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロチエニル基、テトラヒドロピロリル基、テトラヒドロイミダゾリル基、テトラヒドロピラニル基、ピペラジニル基又はモルホリニル基から選ばれ、
    14は水素、フッ素、塩素、メトキシ基、エトキシ基、トリフルオロメチル基又はシクロプロピル基から選ばれ、
    -R14と-(CR1516-がBの隣接環原子に結合されるとき、前記立体異性体は(R)-R14及び(S)-(CR1516-、(S)-R14及び(R)-(CR1516-、(R)-R14及び(R)-(CR1516-又は(S)-R14及び(S)-(CR1516-の立体配置を含み、
    -R14と-(CR1516-がBの共通環原子に結合されるとき、前記立体異性体は、(R)-R14及び(S)-(CR1516-又は(S)-R14及び(R)-(CR1516-の立体配置を含み、
    Z、Y、X-X、A 、R 15-16は請求項2に記載のとおりである、ことを特徴とする請求項2に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
  4. 下記化合物から選ばれることを特徴とする請求項3に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000172
  5. Rは水素又はフッ素から選ばれ、
    はシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、
    はフェニル基又はピリジル基から選ばれ、
    14はフッ素、塩素、メトキシ基、エトキシ基、トリフルオロメチル基又はシクロプロピル基から選ばれ、
    nは0又は1から選ばれ、
    -R14と-A-がベンゼン環の隣接炭素原子に結合されるとき、前記立体異性体は、(R)-R14及び(S)-A-、(S)-R14及び(R)-A-、(R)-R14及び(R)-A-又は(S)-R14及び(S)-A-の立体配置を含み、
    Z、Y、X-X、A、R及びR15-16は請求項2に記載のとおりである、ことを特徴とする請求項2に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
  6. 下記式(III)化合物から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000173
    (式中、
    は結合、NX、O又はSから選ばれ、
    はC1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、C1-8アルコキシC1-8アルキル基から選ばれ、
    Rは水素、重水素又はハロゲンから選ばれ、
    17は水素、C1-8アルキル基、ハロゲン、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれ、
    18、R19はそれぞれ独立してハロゲン、ヒドロキシ基、C1-8アルキル基又はハロ置換C1-8アルキル基から選ばれ、
    又はR18、R19は直接結合された炭素原子とともにシクロアルキル基又は複素環基を形成し、前記シクロアルキル基又は複素環基は場合によって、さらに、C1-8アルキル基、C1-8ハロアルキル基、ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-8アルコキシ基及びC1-8ヒドロキシアルキル基から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
    nは0-4から選ばれる。)
  7. Rは水素又はフッ素から選ばれ、
    はシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、
    はメチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、メトキシエチル基、エトキシメチル基又はエトキシエチル基から選ばれ、
    17は水素、メチル基、メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロプロポキシ基、シクロブトキシ基、シクロペントキシ基、フラニル基、チエニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロチエニル基、テトラヒドロピロリル基、テトラヒドロイミダゾリル基、ピペラジニル基又はモルホリニル基から選ばれ、
    、R、R、R、R、Rはそれぞれ独立して水素、重水素、フッ素、塩素、メチル基、エチル基、イソプロピル基、メトキシ基、エトキシ基又はイソプロポキシ基から選ばれる、ことを特徴とする請求項6に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
  8. 下記化合物から選ばれることを特徴とする請求項7に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000174
  9. Rは水素又はフッ素から選ばれ、
    はシアノ基又はチオシアノ基から選ばれ、
    はメチル基、エチル基、メトキシ基、エトキシ基、メトキシエチル基、エトキシメチル基又はエトキシエチル基から選ばれ、
    17はメチル基、メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、フラニル基、チエニル基、ピロリル基、イミダゾリル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロチエニル基、テトラヒドロピロリル基、テトラヒドロイミダゾリル基、ピペラジニル基又はモルホリニル基から選ばれ、
    とR、RとR、RとRは直接結合された炭素原子とともにシクロプロピル基又はシクロブチル基を形成する、ことを特徴とする請求項6に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
  10. Rは水素又はフッ素から選ばれ、
    は水素、重水素、フラニル基、チエニル基、ピロリル基、ピラゾリル基、イミダゾリル基、アゼチジニル基、テトラヒドロフラニル基、テトラヒドロチエニル基、テトラヒドロピロリル基、テトラヒドロピラゾリル基又はテトラヒドロイミダゾリル基から選ばれ、
    場合によって、さらに、ハロゲン、ヒドロキシ基、アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
    はシアノ基から選ばれる、ことを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
  11. 下記化合物から選ばれることを特徴とする請求項10に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000175
  12. 下記式(IV)化合物から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000176
    (式中、
    Z、Y、A、B、X-X、R14-R16又はnは請求項2に記載のとおりである。)
  13. 下記式(V)化合物から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000177
    (式中、
    環CはC3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C5-10アリール基又は5-10員ヘテロアリール基から選ばれ、且つ
    uは0、1、2、3、4又は5であり、
    Z、A、X-X、R14-R16又はnは請求項2に記載のとおりである。)
  14. 下記式(VI)化合物から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000178
    (式中、
    は-(CR)m-、Xは-(CR)m-、Xは-(CR)m-であり、
    、R、R、R、R、Rはそれぞれ独立して水素、重水素、ハロゲン、ヒドロキシ基、カルボキシル基、アミノ基、C1-8アルキル基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、C1-8アルコキシ基又はハロ置換C1-8アルコキシ基から選ばれ、
    又は、R及びR、R及びR、R及びRは直接結合された炭素原子とともにシクロアルキル基又は複素環基を形成し、前記シクロアルキル基又は複素環基は場合によって、さらに、C1-8アルキル基、C1-8ハロアルキル基、ハロゲン、ヒドロキシ基、C1-8アルコキシ基及びC1-8ヒドロキシアルキル基から選ばれる1つ又は複数の置換基によって置換されてもよく、
    Z、A及びm-mは請求項2に記載のとおりであり、
    17-R19及びnは請求項6に記載のとおりである。)
  15. 下記式(VII)化合物から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000179
    (式中、
    Z、A、B、X、X、R14-R16又はnは請求項2に記載のとおりである。)
  16. 下記式(VIII)化合物から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000180
    (式中、
    Z、A、X、X、R17-R19又はnは請求項1に記載のとおりである。)
  17. 下記式(IX)化合物から選ばれる、ことを特徴とする請求項1に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000181
    (式中、
    環DはC3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、C5-10アリール基又は5-10員ヘテロアリール基から選ばれ、
    Rは水素又はフッ素から選ばれ、
    はシアノ基から選ばれ、
    uは0、1、2、3、4又は5であり、
    Z、Y、X-X、R14は請求項4に記載のとおりである。)
  18. 14は水素、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基、-C0-8-S(O)、-C0-8-O-R10、-C0-8-C(O)OR10、-C0-8-C(O)R11、-C0-8-O-C(O)R11、-C0-8-NR1213、-C0-8-C(O)NR1213、-N(R12)-C(O)R11又は-N(R12)-C(O)OR10から選ばれることを特徴とする請求項2に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
  19. 17は水素、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基から選ばれ、前記C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基、3-8員複素環オキシ基、3-8員複素環チオ基は場合によって、C1-8アルキル基、C1-8アルコキシ基、ハロ置換C1-8アルキル基、C3-8シクロアルキル基、3-8員複素環基によってさらに置換されてもよい、ことを特徴とする請求項6に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
  20. 下記化合物から選ばれる化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩。
    Figure 0007103952000182
    Figure 0007103952000183
    Figure 0007103952000184
  21. 下記ステップを含む請求項1-20のいずれかに記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩の製造方法。
    Figure 0007103952000185
    (式中、
    、X、X、R、R、R、Z及びYは請求項1に定義されたとおりであり、Pgはヒドロキシ保護基である。)
  22. PgはC1-8アルキル基又はベンジル基である、請求項21に記載の方法。
  23. 治療有効量の請求項1-20のいずれかに記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩及び薬学的に許容可能な担体を含む医薬組成物。
  24. 請求項1-20のいずれかに記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩、又は請求項23に記載の医薬組成物の、FGFR4阻害剤薬物の製造における使用。
  25. 請求項1-20に記載の化合物、その立体異性体又はその薬学的に許容可能な塩、請求項23に記載の医薬組成物の、癌治療薬の製造における使用。
  26. 前記癌は肝臓癌、胃癌、前立腺癌、皮膚癌、卵巣癌、肺癌、乳癌、結腸癌、神経膠腫又は横紋筋肉腫である請求項25に記載の使用。
JP2018560797A 2016-05-20 2017-05-16 Fgfr4阻害剤、その製造方法及び応用 Active JP7103952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201610339009.4 2016-05-20
CN201610339009 2016-05-20
CN201611166598 2016-12-16
CN201611166598.7 2016-12-16
PCT/CN2017/084564 WO2017198149A1 (zh) 2016-05-20 2017-05-16 Fgfr4抑制剂、其制备方法和应用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019519513A JP2019519513A (ja) 2019-07-11
JP7103952B2 true JP7103952B2 (ja) 2022-07-20

Family

ID=60326215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018560797A Active JP7103952B2 (ja) 2016-05-20 2017-05-16 Fgfr4阻害剤、その製造方法及び応用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11667631B2 (ja)
EP (1) EP3444250A4 (ja)
JP (1) JP7103952B2 (ja)
CN (3) CN113105454B (ja)
HK (1) HK1258018A1 (ja)
TW (1) TWI751163B (ja)
WO (1) WO2017198149A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20160679A1 (es) 2013-10-18 2016-08-04 Eisai Randd Man Co Ltd Inhibidores de pirimidina del fgfr4
KR102548229B1 (ko) 2015-04-14 2023-06-27 에자이 알앤드디 매니지먼트 가부시키가이샤 결정질 fgfr4 억제제 화합물 및 그의 용도
EP3454898B1 (en) 2016-05-10 2021-11-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Drug combinations for reducing cell viability and/or cell proliferation
JP7008064B2 (ja) * 2016-05-27 2022-01-25 杭州英創医薬科技有限公司 Fgfr4阻害剤としてのヘテロ環式化合物
JP7088906B2 (ja) * 2016-08-12 2022-06-21 江▲蘇▼豪森▲薬▼▲業▼集▲団▼有限公司 Fgfr4阻害剤並びにその製造方法及び使用
WO2019085927A1 (zh) * 2017-10-31 2019-05-09 江苏豪森药业集团有限公司 Fgfr4抑制剂的盐、晶体、制备方法及其用途
WO2019085860A1 (zh) * 2017-10-31 2019-05-09 江苏豪森药业集团有限公司 Fgfr4抑制剂晶型及其制备方法
CN109745321B (zh) * 2017-11-08 2022-04-29 上海翰森生物医药科技有限公司 包含fgfr4抑制剂的药物组合物
CN110240598B (zh) * 2018-03-09 2023-07-25 上海翰森生物医药科技有限公司 甲酰胺衍生物的制备方法及其中间体化合物
TWI723480B (zh) * 2018-07-27 2021-04-01 大陸商北京加科思新藥研發有限公司 用作fgfr4抑制劑的稠環衍生物
CN111662285B (zh) * 2019-03-07 2023-05-16 江苏豪森药业集团有限公司 2-氧代-1,3-氧杂氮杂环庚衍生物的制备方法
US20220362245A1 (en) * 2019-06-21 2022-11-17 Terns Pharmaceuticals, Inc. Compounds for inhibiting fgfr4
CN113072550B (zh) * 2020-01-06 2023-08-08 周龙兴 一种高选择性成纤维细胞生长因子受体抑制剂和应用
CN116528866A (zh) * 2020-11-02 2023-08-01 北京加科思新药研发有限公司 Fgfr4抑制剂的盐的晶型
WO2023207944A1 (zh) * 2022-04-26 2023-11-02 石药集团中奇制药技术(石家庄)有限公司 Fgfr4抑制剂的晶型及应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015059668A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Novartis Ag Ring-fused bicyclic pyridyl derivatives as fgfr4 inhibitors
WO2016054483A1 (en) 2014-10-03 2016-04-07 Novartis Ag Use of ring-fused bicyclic pyridyl derivatives as fgfr4 inhibitors

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3273959A1 (en) 2015-03-25 2018-01-31 Novartis Ag Pharmaceutical combinations
US9802917B2 (en) * 2015-03-25 2017-10-31 Novartis Ag Particles of N-(5-cyano-4-((2-methoxyethyl)amino)pyridin-2-yl)-7-formyl-6-((4-methyl-2-oxopiperazin-1-yl)methyl)-3,4-dihydro-1,8-naphthyridine-1(2H)-carboxamide
JP7008064B2 (ja) * 2016-05-27 2022-01-25 杭州英創医薬科技有限公司 Fgfr4阻害剤としてのヘテロ環式化合物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015059668A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Novartis Ag Ring-fused bicyclic pyridyl derivatives as fgfr4 inhibitors
WO2016054483A1 (en) 2014-10-03 2016-04-07 Novartis Ag Use of ring-fused bicyclic pyridyl derivatives as fgfr4 inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
CN113105454A (zh) 2021-07-13
US11667631B2 (en) 2023-06-06
EP3444250A4 (en) 2019-09-25
CN109071532A (zh) 2018-12-21
CN113234072B (zh) 2022-11-04
CN109071532B (zh) 2021-04-27
WO2017198149A1 (zh) 2017-11-23
TW201741311A (zh) 2017-12-01
JP2019519513A (ja) 2019-07-11
TWI751163B (zh) 2022-01-01
CN113105454B (zh) 2022-10-11
HK1258018A1 (zh) 2019-11-01
CN113234072A (zh) 2021-08-10
EP3444250A1 (en) 2019-02-20
US20190276451A1 (en) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7103952B2 (ja) Fgfr4阻害剤、その製造方法及び応用
ES2857251T3 (es) Compuestos polifluorados que actúan como inhibidores de la tirosina cinasa de bruton
JP6445701B2 (ja) Erk阻害剤としてのチエノ[2,3−c]ピロール−4−オン誘導体
JP7088906B2 (ja) Fgfr4阻害剤並びにその製造方法及び使用
JP7140337B2 (ja) ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン-3-オンの大環状誘導体、その医薬組成物及び応用
CA3177261A1 (en) Benzothiazolyl biaryl compound, and preparation method and use
TWI828712B (zh) 作為trk抑制劑的雜環化合物
CN109745321B (zh) 包含fgfr4抑制剂的药物组合物
EP4129996A1 (en) Novel aminopyrimidine egfr inhibitor
JP2021525252A (ja) 三環式誘導体を含む阻害剤、その製造方法、及び使用
CN113387962A (zh) 吡唑并[3,4-d]嘧啶-3-酮衍生物、其药物组合物及应用
WO2021249475A1 (zh) 稠合喹唑啉类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
KR20240012437A (ko) 질소 함유 헤테로사이클릭 화합물, 이의 제조 방법 및 의학에서 이의 응용
CN102232079A (zh) 6-环氨基-3-(1H-吡咯并[2,3-b]吡啶-4-基)咪唑并[1,2-b]哒嗪衍生物、其制备以及其治疗应用
KR20220042127A (ko) 피라졸로피리미딘 화합물, 그의 제조 방법 및 그의 응용
CN114591334A (zh) 二氢吡唑并嘧啶酮衍生物
AU2020375960B2 (en) Bridged cycloformylpyridine derivatives and uses thereof
CA3231988A1 (en) Azaindazole macrocycle compound and use thereof
TW202140474A (zh) 稠合雜芳基類衍生物、其製備方法及其在醫藥上的應用
CN116514817A (zh) 具有akt激酶抑制活性的杂环化合物及其制备方法和医药用途
CN116102533A (zh) 一种芳杂环类化合物及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7103952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150