JP6988419B2 - 車両用シート - Google Patents

車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP6988419B2
JP6988419B2 JP2017236137A JP2017236137A JP6988419B2 JP 6988419 B2 JP6988419 B2 JP 6988419B2 JP 2017236137 A JP2017236137 A JP 2017236137A JP 2017236137 A JP2017236137 A JP 2017236137A JP 6988419 B2 JP6988419 B2 JP 6988419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
vehicle
resin material
hard resin
resin forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017236137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019104258A (ja
Inventor
誠治 日小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017236137A priority Critical patent/JP6988419B2/ja
Priority to US16/176,468 priority patent/US10773674B2/en
Priority to CN201811452398.7A priority patent/CN109927595B/zh
Publication of JP2019104258A publication Critical patent/JP2019104258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6988419B2 publication Critical patent/JP6988419B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2222Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable the back-rest having two or more parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces transversal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42709Seats or parts thereof displaced during a crash involving residual deformation or fracture of the structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/5816Seat coverings attachments thereof
    • B60N2/5883Seat coverings attachments thereof by sewing, stitching or threading
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/215Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member
    • B60R21/2165Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components characterised by the covers for the inflatable member characterised by a tear line for defining a deployment opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42727Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement
    • B60N2/42754Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the cushion
    • B60N2/42763Seats or parts thereof displaced during a crash involving substantially rigid displacement of the cushion with anti-submarining systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2002/5808Seat coverings comprising opening zones for airbags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0006Lateral collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/207Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
    • B60R2021/2076Removable covers with tear seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/23138Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
    • B60R2021/23146Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両用シートに関する。
下記特許文献1には、シートフレームを発泡ウレタン等の軟質パッド材及びシート表皮で被覆した左右一対の側部(シートカマチ部)の間に伸縮部材を張設し、伸縮部材により背当て部を構成したシートバックを備えた車両用シートが開示されている。車両用シートの幅方向外側の側部には、サイドエアバッ装置が収納されている。なお、乗員の上体を支えるシートバック可動部が、その上部を中心に左右方向に回転可能に支持された構造として、特許文献2に記載されたものがある。また、着座者の支持姿勢変化に応じてシートバックパッドの着座面の支持形状を変化可能にした構造として、特許文献3に記載されたものがある。
特開2016−078668号公報 特開2015−047973号公報 特開2015−009605号公報
上記特許文献1に記載の構造では、車両の旋回走行時に乗員に回転力が作用した場合であっても、背当て部の伸縮により乗員の支持面が動くことで、乗員を好適に支持することができる。しかし、特許文献1に記載の構造では、車両側突時に乗員を背当て部により支持するため、乗員の初期拘束性能の向上においては、改善の余地がある。
本発明は上記事実を考慮し、車両側突時の乗員の初期拘束性能を向上させることができる車両用シートを得ることが目的である。
第1態様記載の車両用シートは、乗員を支持すると共にシート幅方向の荷重によって本体フレームに対して車両幅方向に移動する可動部を備えたシートバックと、前記シートバックの左右一対の側部に設けられ、車両側突時に潰れ変形が可能な硬質樹脂材と、前記硬質樹脂材の表面を覆うシート表皮と、を有する。
第1態様に記載の車両用シートによれば、シートバックには、乗員を支持すると共にシート幅方向の荷重によって本体フレームに対して車両幅方向に移動する可動部が設けられている。これにより、車両の旋回走行時に乗員に回転力が作用した場合であっても、可動部が本体フレームに対して車両幅方向に移動することで、乗員を好適に支持することができる。このため、シートバックの側部に硬質樹脂材を設けても、座り心地に大きな影響を及ぼさない。
また、シートバックの側部に設けられた硬質樹脂材により、車両の側突初期から乗員に外力を与えることができ、乗員の初期拘束性能が向上する。また、硬質樹脂材は潰れ変形可能とされており、側突時に硬質樹脂材をエネルギ吸収材として活用することで、エネルギ吸収ストロークを拡大することができる。
第2態様に記載の車両用シートは、第1態様に記載の車両用シートにおいて、前記シートバックの前記側部の内部に、車両側突時に膨張展開するサイドエアバッを備えたサイドエアバッ装置が収容されており、前記サイドエアバッ装置の少なくとも後方側が前記硬質樹脂材で覆われている。
第2態様に記載の車両用シートによれば、サイドエアバッ装置の後方側に位置する硬質樹脂材をサイドエアバッの膨張展開時の反力板として機能させることで、サイドエアバッの膨張展開を早期化することができる。また、サイドエアバッを早期に膨張展開させるためのシート表皮よりも伸び難い力布、すなわちサイドエアバッの周りを囲む力布等も不要となる。
第3態様に記載の車両用シートは、第2態様に記載の車両用シートにおいて、前記硬質樹脂材は、前記サイドエアバッ装置の周囲を覆う乗員側に位置する内側樹脂形成部と、前記サイドエアバッ装置の周囲を覆う反乗員側に位置する外側樹脂形成部と、前記内側樹脂形成部の一部に形成され、乗員側へ突出して乗員を支持する支持部と、前記外側樹脂形成部の一部に形成され、前記サイドエアバッ装置のシート前後方向後方側を覆い、前記サイドエアバッの膨張展開時に反力を発生させる反力面と、を有する。
第3態様に記載の車両用シートによれば、サイドエアバッ装置の周囲が硬質樹脂材による内側樹脂形成部と外側樹脂形成部とで覆われている。これにより、サイドエアバッの折り畳み形状を保持するパッケージクロス等の保持部材が不要となり、サイドエアバッの折り畳みの自由度が増す。また、内側樹脂形成部の一部には、乗員側に突出する支持部が形成されており、支持部により側突初期の乗員の拘束性能がより確実に向上する。
第4態様に記載の車両用シートは、第3態様に記載の車両用シートにおいて、前記サイドエアバッ装置のシート前後方向前方には、前記内側樹脂形成部を覆う前記シート表皮と前記外側樹脂形成部を覆う前記シート表皮とを互いに重合して縫製されたティア部が設けられている。
第4態様に記載の車両用シートによれば、ティア部の周辺を硬質樹脂材による内側樹脂形成部と外側樹脂形成部とすることで、サイドエアバッが膨張展開するときにシート表皮の張力が増加し、ティア部の開裂を早期化することが可能である。
第5態様に記載の車両用シートは、第3態様又は第4態様に記載の車両用シートにおいて、前記支持部のシート前後方向後方側に、前記可動部が設けられている。
第5態様に記載の車両用シートによれば、支持部のシート前後方向後方側に、車両幅方向に移動可能な可動部が設けられており、突出した支持部により可動部を隠すことができる。
第6態様に記載の車両用シートは、第3態様から第5態様までのいずれか1つの態様に記載の車両用シートにおいて、前記内側樹脂形成部と前記外側樹脂形成部とは、前記サイドエアバッ装置のシート前後方向後方側で互いに一体に接続されている。
第6態様に記載の車両用シートによれば、内側樹脂形成部と外側樹脂形成部とは、サイドエアバッ装置のシート前後方向後方側で一体に接続されており、サイドエアバッの膨張展開時に硬質樹脂材(内側樹脂形成部と外側樹脂形成部)の飛散を防止又は抑制することができる。また、内側樹脂形成部に対して外側樹脂形成部が接続部を中心に相対的に開く方向に移動することで、外側樹脂形成部の移動方向に沿ってサイドエアバッが膨張展開し、サイドエアバッの展開挙動の安定化を図ることができる。
第7態様に記載の車両用シートは、第2態様に記載の車両用シートにおいて、前記硬質樹脂材は、前記サイドエアバッ装置の乗員側に位置する単一の樹脂形成部から構成され、前記樹脂形成部のシート前後方向の前側部には、前記樹脂形成部を覆う前記シート表皮の前端部と前記サイドエアバッ装置を覆う前記シート表皮の前端部とを互いに重合して縫製されたティア部が設けられている。
第7態様に記載の車両用シートによれば、硬質樹脂材が単一の樹脂形成部から構成されていることで、部品点数を削減でき、低コスト化が可能である。
第8態様に記載の車両用シートは、第2態様から第7態様までのいずれか1つの態様に記載の車両用シートにおいて、前記サイドエアバッ装置に取り付けられたスタットボルトが前記硬質樹脂材に形成した取付孔に挿通されると共に、前記硬質樹脂材を覆う前記シート表皮の前端部同士が縫製されることで、前記サイドエアバッ装置と前記硬質樹脂材とが予めモジュール化されている。
第8態様に記載の車両用シートによれば、サイドエアバッ装置と硬質樹脂材とが予めモジュール化されていることで、サイドエアバッ装置のシートバック本体の側部への組付性を大幅に向上することができる。
第9態様に記載の車両用シートは、第1態様から第8態様までのいずれか1つの態様に記載の車両用シートにおいて、前記硬質樹脂材は、中空形状に形成された少なくとも1つの中空部で構成されている。
第9態様に記載の車両用シートによれば、硬質樹脂材は、中空形状に形成された少なくとも1つの中空部で構成されており、車両側突時に中空部が潰れ変形しやすい。これにより、簡単な構成により、硬質樹脂材をエネルギ吸収材として活用することができる。
本発明に係る車両用シートによれば、車両側突時の乗員の初期拘束性能を向上させることができる。
本発明の第1実施形態に係る車両用シートのシートバックを示す概略斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る車両用シートに設けられたシートバックのシート幅方向の一方の側部を示す拡大平面図である。 本発明の第1実施形態に係る車両用シートに設けられたシートバックの一方の側部を示す、シート幅方向に沿った拡大断面図である。 本発明の第1実施形態に係る車両用シートのシートバックの側部に設けられたエアバッ装置と硬質樹脂材とをモジュール化した状態を示す分解斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る車両用シートに設けられた可動部を可動させる可動装置を示す側面図である。 本発明の第1実施形態に係る車両用シートのシートバックの側部に設けられたエアバッとしての袋体が膨張展開された状態を示す拡大断面図である。 本発明の第2実施形態に係る車両用シートのシートバックに用いられる硬質樹脂材の内側中空部を示す断面図である。 本発明の第3実施形態に係る車両用シートのシートバックに用いられる硬質樹脂材の内側樹脂形成部を示す断面図である。 本発明の第4実施形態に係る車両用シートのシートバックの一方の側部を示す、シート幅方向に沿った拡大断面図である。
本発明の実施の形態について、図面を基に詳細に説明する。なお、これらの図において適宜示される矢印FRは車両前方側を示しており、矢印UPは車両上方側を示しており、矢印OUTは車両幅方向外側を示している。また、本発明の実施の形態では、シート前方、シート幅方向、シート上方は、それぞれ車両前方、車両幅方向、車両上方と略一致しているため、車両前方、車両幅方向、車両上方に統一して記載する。
〔第1実施形態〕
本発明の第1実施形態に係る車両用シートについて、図1〜図6を参照して説明する。また、各図は模式的なものであり、本発明と関連性の低いものは図示を省略している。
(車両用シートの構成)
図1に示すように、本実施形態に係る車両用シート(以下、単に「シート」という)10は、乗員が着座するシートクッション12と、シートクッション12の後端部で乗員の背部を支持するシートバック14とを備えている(図2も参照)。シートバック14の上端部には、乗員の頭部を支持するヘッドレスト16が取り付けられている。
本実施形態では、シート10は、キャビンにおける車両前席右側の運転手席側に設けられている。なお、シート10は、運転席側に設けられている場合に限らず、助手席などの運転席以外のシートとしても適用可能である。
図1及び図2に示されるように、シートバック14は、車両幅方向(シート幅方向)の中央部14Aに対して、左右一対の側部14Bが車両前方側に突出する形状とされている。すなわち、シートバック14は、車両幅方向両端部に左右一対の側部(シートカマチ部)14Bを備えている。
図3に示されるように、シートバック14の側部14Bには、後述するサイドエアバッ装置22等を組み込んだエアバッユニット(以下、「ユニット」という)20が設けられている。なお、図3では、シートバック14の幅方向両端部は左右対称であるため、車両後方側から見て車両幅方向右側端部のみを図示し、車両幅方向左側端部は図示を省略している。
ユニット20は、内部に収容されたサイドエアバッ装置22と、サイドエアバッ装置22の周囲に配置された硬質樹脂材24と、を備えている。硬質樹脂材24は、サイドエアバッ装置22の周囲を覆う乗員側(車両幅方向内側)に位置する内側中空部26と、サイドエアバッ装置22の周囲を覆う反乗員側(乗員と反対側、すなわち車両幅方向外側)に位置する外側中空部28と、を備えている。ここで、内側中空部26は、内側樹脂形成部の一例であり、外側中空部28は、外側樹脂形成部の一例である。
内側中空部26は、硬質樹脂材料によって中空形状に形成されており、車両の側突時に潰れ変形が可能とされている。内側中空部26は、例えば、ブロー成形によって形成されている。内側中空部26の車両前後方向の前部には、乗員側(車両幅方向内側)へ突出して乗員Pを支持する支持部26Aが形成されている。また、内側中空部26は、車両前後方向の後部側に略車両前後方向及び略車両上下方向に配置された縦壁部26Bを備えている。縦壁部26Bの後部には、縦壁部26Bを略車両幅方向に沿って貫通する取付孔30が設けられており、取付孔30には、後述するインフレータ42のスタットボルト32が挿通されている。また、内側中空部26は、車両前後方向の前部に、支持部26Aからサイドエアバッ装置22の前側の車両幅方向内側部分を覆うように延出された前側延出部26Cを備えている。
外側中空部28は、硬質樹脂材料によって中空形状に形成されており、車両の側突時に潰れ変形が可能とされている。外側中空部28は、例えば、ブロー成形によって形成されている。外側中空部28は、車両前後方向の中間部に略車両前後方向及び略車両上下方向に配置された本体部28Aを備えている。また、外側中空部28は、本体部28Aの後部からサイドエアバッ装置22の車両前後方向後方側を覆うように延出された後側延出部28Bを備えている。後側延出部28Bは、車両前後方向前側に略車両上下方向及び略車両幅方向に配置された前面31を備えており、前面31は、サイドエアバッ装置22の後端部と車両前後方向に対向している。後側延出部28Bの前面31は、反力面の一例であり、後述する袋体40の膨張展開時に反力を発生させる反力面として機能する。
また、外側中空部28は、後側延出部28Bの車両幅方向内側に、本体フレーム34の後側に配置されると共に車両幅方向内側に突出する突出部28Cを備えている。さらに、外側中空部28は、車両前後方向の前部に、本体部28Aからサイドエアバッ装置22の前側の車両幅方向外側部分を覆うように延出された前側延出部28Dを備えている。外側中空部28における前側延出部28Dの内側端面28Eは、内側中空部26における前側延出部26Cの外側端面26Dと対向するように配置されている。
内側中空部26と外側中空部28には、縦壁部26Bの車両幅方向内側の端部と後側延出部28Bの内側端部との間を繋ぐ接続部29が設けられている。言い換えると、内側中空部26と外側中空部28とは、サイドエアバッ装置22の車両前後方向の後方側に配置された接続部29で互いに一体に接続されている。接続部29は、サイドエアバッ装置22の後端部の車両幅方向内側に配置されている。接続部29は、例えば、内側中空部26及び外側中空部28と一体に成形されたインテグラルヒンジで構成されている。
サイドエアバッ装置22は、内側中空部26と外側中空部28とで囲まれた部分に配置されている。サイドエアバッ装置22は、車両前後方向の前側に配置されるサイドエアバッとしての袋体40と、袋体40の後側に配置されるインフレータ42とを備えている。袋体40は、内側中空部26と後側延出部28Bとの間に折り畳まれた状態で配置されている。インフレータ42は、作動することで袋体40の内部にガスを噴出し、袋体40を膨張展開させるようになっている。
内側中空部26には、支持部26Aの表面及び前側延出部26Cの前部側の表面を覆うシート表皮44が設けられている。また、外側中空部28には、本体部28Aの車両幅方向外側の表面、前側延出部28Dの前部側の表面及び後側延出部28Bの後部側の表面を覆うシート表皮44が設けられている。
内側中空部26の支持部26Aを覆う一方のシート表皮44の端部は、前側延出部26Cの車両幅方向の外側端面26Dを覆うように回り込んでいる。また、外側中空部28の本体部28Aを覆う他方のシート表皮44の端部は、前側延出部28Dの車両幅方向の内側端面28Eを覆うように回り込んでいる。そして、内側中空部26の外側端面26Dを覆う一方のシート表皮44の端部と、外側中空部28の内側端面28Eを覆う他方のシート表皮44の端部とを互いに重合した(重ね合わせた)状態で縫製することで、ティア部46が設けられている。ティア部46は、サイドエアバッ装置22の車両前後方向前方に設けられている。ティア部46は、袋体40が膨張展開するときに開裂するようになっている。
シート表皮44は、例えば、繊維を織り込んだ布又は柔軟な樹脂で形成されている。シート表皮44は、例えば、内側中空部26の表面及び外側中空部28の表面に接着等により取り付けられている。
図6に示されるように、車両の側突時には、サイドエアバッ装置22の袋体40が車両前方側に向かって膨張展開することで、後側延出部28Bが、接続部29を中心として内側中空部26に対して車両幅方向外側に開くように回転するようになっている。車室内には、シート10の車両幅方向外側に、シートバック14と間隔をおいて略車両前後方向及び略車両上下方向に配置されるドアトリム60が設けられている。袋体40は、ドアトリム60に当たると共に車両前方側に向かって膨張展開される。
図3及び図4に示されるように、本体フレーム34は、車両幅方向外側に配置されたサイドフレーム部146を備えている。サイドフレーム部146は、車両幅方向に沿った断面視にて略L字状に形成されている。より具体的には、サイドフレーム部146は、略車両前後方向及び略車両上下方向に沿って配置された外側壁部34Aと、外側壁部34Aの車両前後方向の後端部から車両幅方向内側に延びた内側壁部34Bとを備えている。外側壁部34Aの前端部は、車両幅方向内側に屈曲されている。内側壁部34Bの車両幅方向内側端部は、車両前後方向前側に屈曲されている。外側壁部34Aには、スタットボルト32が挿通される貫通孔35が形成されている。
インフレータ42の車両幅方向内側の壁部には、スタットボルト32の一端部が締結されている。スタットボルト32は、インフレータ42の車両上下方向に複数(例えば、2つ)設けられている。スタットボルト32の他端部側は、内側中空部26の取付孔30及び本体フレーム34の貫通孔35に挿通されている。この状態で、スタットボルト32の他端部にナット36が締め付けられることで、サイドエアバッ装置22と硬質樹脂材24(内側中空部26及び外側中空部28)と本体フレーム34とが一体的に組み付けられている。すなわち、ユニット20では、スタットボルト32が内側中空部26の取付孔30に挿通されると共に、内側中空部26を覆うシート表皮44と外側中空部28を覆うシート表皮44とが重合されてティア部46により縫製されることで、サイドエアバッ装置22と硬質樹脂材24(内側中空部26と外側中空部28)とが予めモジュール化されている。
図3に示されるように、本体フレーム34は、シートバック14に固定されている。シートバック14には、乗員Pを支持すると共に車両幅方向の荷重によって本体フレーム34に対して車両幅方向に移動する可動フレーム102が設けられている。可動フレーム102は、可動部の一部を構成している。可動フレーム102は、内側中空部26の支持部26Aの車両前後方向後方側に設けられている。
図5には、可動フレーム102を備えた可動部としてのバックレスト部134を可動させる可動装置100が示されている。まずシートクッション12について説明する。図5に示されるように、シートクッション12は、シートクッションフレーム118を備えている。シートクッションフレーム118は、平面視で枠状に形成されており、左右一対のスライドレール120を介して車体のフロア122に連結されている。シートクッションフレーム118の上方には、乗員の臀部及び大腿部を支持する座部124が配置されている。座部124は、シートクッションフレーム118の前端部に取り付けられた座部支持機構126を介してシートクッションフレーム118に連結(支持)されている。
座部支持機構126は、シートクッションフレーム118に固定された軸受128と、座部124に固定されて軸受128に回転可能に連結された回転軸130とを備えた回動機構である。回転軸130及び軸受128は、各々の軸線方向が車両前後方向に対して後上りに傾斜するように配設されている。座部124の回動軸線L1(仮想線)は、車両後方側に向かって上り勾配となるように傾斜しており、シート10に着座した乗員(図示省略)の腰部付近を通るように設定されている。
シートバック14は、乗員の背部を支持するバックレスト部134と、バックレスト部134を本体フレーム34に対して回動可能に連結した吊り下げ部(回動連結部)136と、バックレスト部134の外周側の複数箇所を本体フレーム34に連結した外周支持部138と、バックレスト部134の下端部とシートクッションフレーム118との間に架け渡された引張コイルバネ140とを備えている。
本体フレーム34は、左右一対で配置されるサイドフレーム部146と、アッパフレーム部148、及びロアフレーム部150を備えており、シートバック14の前後方向視で枠状に形成されている。サイドフレーム部146、アッパフレーム部148及びロアフレーム部150は、シートバック14の骨格を構成している。
バックレスト部134は、可動フレーム102と、伸縮部材である複数の横糸部材162及びネット状部材164とによって構成されている。可動フレーム102は、左右のサイド部102Aと、左右のアッパ部102Bと、左右のロア部102Cとを備えている。
複数の横糸部材162は、可撓性及び伸縮性を有する糸状の部材であり、左右のサイド部102A間にシート幅方向に沿って張設されている。ネット状部材164は、可撓性及び伸縮性を有するネット状の部材であり、複数の横糸部材162と同様に左右のサイド部102A間にシート幅方向に沿って張設されている。
吊り下げ部136は、バックレスト部134を本体フレーム34から吊り下げて支持するものであり、図示を省略するが、縦糸部と横糸部とによって構成されている。縦糸部は、ネット状部材164の上下方向に延在されて複数の横糸部材162に連結されており、縦糸部の上端部は、アッパフレーム部148のシート幅方向中間部に固定されている。縦糸部の下端部は、可動フレーム102のロア部102Cに固定されている。また、横糸部は、シートバック前方側から見てV字状に形成されており、横糸部のシート幅方向中央部は、バックレスト部134の上端部に配置された横糸部材162に固定されている。横糸部の両端部は、アッパフレーム部148の上部に固定されている。
外周支持部138は、複数のワイヤによって構成されている。外周支持部138により、バックレスト部134の本体フレーム34に対するシートバック後方側への変位を規制すると共に、シートバック前方側及びシートバック幅方向への変位を所定の範囲内に制限している。
上記構成のシートバック14では、バックレスト部134が本体フレーム34に対して外周支持部138を介して支持されている。そして、可動フレーム102に張設された複数の横糸部材162及びネット状部材164によって、シートバック14に凭れ掛る乗員の背部が支持される。
可動装置100では、バックレスト部134が吊り下げ部136を介して本体フレーム34から吊り下げられているため、バックレスト部134は、外周支持部138が撓んだり伸縮したりする範囲内で本体フレーム34に対して回動可能となる。この回動には、シートバック前後方向に沿った回動軸線L2(仮想線)回りのシート幅方向への回動(揺動)と、シートバック上下方向に沿った回動軸線L3(仮想線)回りの回動とが含まれている。上記のシート幅方向への回動は、バックレスト部134の上側固定部を回動中心Cとした車両のロール方向への回動である。また、上記のシートバック上下方向に沿った回動軸線回りの回動は、バックレスト部134の上側固定部を回動中心Cとした車両のヨー方向への回動である(可動装置100については、例えば、特開2016−005938号公報を参照)。
(作用及び効果)
次に、第1実施形態の作用及び効果について説明する。
上記構成のシートバック14では、乗員Pに作用するシート幅方向の荷重によって本体フレーム34に対してバックレスト部134が車両幅方向に移動する(本実施形態では、回動する)。これにより、車両の旋回走行時に乗員Pに回転力が作用した場合であっても、バックレスト部134が本体フレーム34に対して車両幅方向に移動する(本実施形態では、回動する)ことで、乗員Pを好適に支持することができる。このため、上記のシート10では、シートバック14の側部14Bに硬質樹脂材24を設けても、座り心地に大きな影響を及ぼさない。
また、シートバック14の側部14Bの硬質樹脂材24により、車両の側突初期から乗員Pに外力を与えることができ、乗員Pの初期拘束性能が向上する。また、硬質樹脂材24を構成する内側中空部26と外側中空部28は、車両の側突時に潰れ変形することにより、衝突エネルギを吸収する。したがって、上記のシート10では、車両の側突時に硬質樹脂材24をエネルギ吸収材として活用することで、エネルギ吸収ストロークを拡大することができる。
また、上記のシート10では、シートバック14の側部14Bの内部にサイドエアバッ装置22が収容されており、サイドエアバッ装置22の周囲が硬質樹脂材24を構成する内側中空部26と外側中空部28とで覆われている。さらに、サイドエアバッ装置22の後方側が外側中空部28の後側延出部28Bで覆われている。車両に設けられたセンサ(図示省略)により車両の側突が検出されたときは、インフレータ42が作動して袋体40の内部にガスが噴出される。このとき、内側中空部26と外側中空部28とが相対的に開く方向に力が掛かり、シート表皮44の張力が増加し、ティア部46が開裂されることで、袋体40が膨張展開される。袋体40の膨張展開に伴い、外側中空部28が接続部29を中心に内側中空部26に対して開く方向に回転する(図6参照)。
上記のシート10では、サイドエアバッ装置22の後方側が外側中空部28の後側延出部28Bで覆われているため、サイドエアバッ装置22の後方側に位置する後側延出部28Bの前面31を袋体40の膨張展開時の反力板として機能させることができる。このため、サイドエアバッ装置22の袋体40の膨張展開を早期化することができる。また、袋体40を早期に膨張展開させるためのシート表皮44よりも伸び難い力布(袋体40の周りを囲む力布)等も不要となる。
上記のシート10では、サイドエアバッ装置22の周囲が硬質樹脂材24を構成する内側中空部26と外側中空部28とで覆われているため、袋体40の折り畳み形状を保持するパッケージクロス等の保持部材が不要となり、袋体40の折り畳みの自由度が増す。また、内側中空部26の前部には、乗員Pを支持する支持部26Aが形成されているため、側突初期の乗員Pの拘束性能がより確実に向上する。
上記のシート10では、サイドエアバッ装置22の車両前後方向の前方には、内側中空部26を覆うシート表皮44と外側中空部28を覆うシート表皮44とを互いに重合して縫製されたティア部46が設けられている。これにより、ティア部46の周辺を硬質樹脂材24による内側中空部26と外側中空部28とすることで、袋体40が膨張展開するときにシート表皮44の張力が増加し、ティア部46の開裂を早期化することが可能である。
上記のシート10では、内側中空部26の支持部26Aの車両前後方向の後方側に、バックレスト部134の一部を構成する可動フレーム102が配置されている。このため、内側中空部26の支持部26Aにより、車両幅方向に移動する(本実施形態では、回動する)可動フレーム102を隠すことができる。
上記のシート10では、内側中空部26と外側中空部28とは、サイドエアバッ装置22の車両前後方向の後方側で接続部29により互いに一体に接続されている。これにより、袋体40の膨張展開時に、接続部29を中心に内側中空部26に対して外側中空部28が相対的に開く方向に移動する(開くのは主に外側中空部28のみ)ことで、内側中空部26と外側中空部28の飛散を防止又は抑制することができる。さらに、袋体40の膨張展開時に、接続部29を中心に外側中空部28が相対的に開く方向に移動することで、外側中空部28の移動方向に沿って袋体40が膨張展開し、袋体40の展開挙動の安定化を図ることができる。
また、上記のシート10では、サイドエアバッ装置22のインフレータ42に取り付けられたスタットボルト32が内側中空部26の取付孔30に挿通されると共に、内側中空部26と外側中空部28を覆うシート表皮44の前端部同士が縫製されている。これにより、サイドエアバッ装置22と硬質樹脂材24とが予めモジュール化されている。このため、サイドエアバッ装置22及び硬質樹脂材24のシートバック14の側部14Bへの組付性を大幅に向上することができる。
さらに、上記のシート10では、硬質樹脂材24は、中空形状に形成された内側中空部26と、中空形状に形成された外側中空部28とを備えている。これにより、車両の側突時に内側中空部26と外側中空部28が潰れ変形しやすい。このため、簡単な構成により、硬質樹脂材24をエネルギ吸収材として活用することができる。
〔第2実施形態〕
図7には、第2実施形態の車両用シートに用いられる硬質樹脂材24の内側樹脂成形部としての内側中空部70が示されている。なお、前述した第1実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
図7に示されるように、内側中空部70は、車両幅方向内側に配置される内側樹脂部72と、車両幅方向外側に配置される外側樹脂部74と、を備えている。内側樹脂部72は、車両幅方向外側に開口するように凹状に形成されている。また、外側樹脂部74は、車両幅方向内側に開口するように凹状に形成されている。内側樹脂部72と外側樹脂部74は、例えば、インジェクション成形により別々に形成されている。内側中空部70は、内側樹脂部72と外側樹脂部74の2枚合わせで構成とされている。例えば、内側中空部70は、内側樹脂部72の外側端面72Aと外側樹脂部74の内側端面74Aとを接着剤や熱溶着等により接合することで、中空形状に形成されている。内側中空部70は、第1実施形態の内側中空部26とほぼ同じ形状である。
上記のシートでは、車両の側突時に内側中空部70をエネルギ吸収材として活用することで、エネルギ吸収ストロークを拡大することができる。また、内側中空部70は、内側樹脂部72と外側樹脂部74の2枚合わせで構成されているため、内側中空部70の製造が容易である。
なお、図示を省略するが、硬質樹脂材24の外側中空部も、内側樹脂部と外側樹脂部の2枚合わせで接合した構成としてもよい。
〔第3実施形態〕
図8には、第3実施形態の車両用シートに用いられる硬質樹脂材24の内側樹脂形成部80が示されている。なお、前述した第1及び第2実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
図8に示されるように、内側樹脂形成部80は、第1実施形態の内側中空部26の外形形状とほぼ同じであるが、中空形状ではない。内側樹脂形成部80は、車両幅方向内側の面を構成する内側壁部80Aを備えている。さらに、内側樹脂形成部80は、内側壁部80Aの車両幅方向外側の面から車両幅方向外側に向かって略車両上下方向に延びた複数のリブ80Bと、内側壁部80Aの車両幅方向外側の面から車両幅方向外側に向かって略車両前後方向に延びた複数のリブ80Cと、を備えている。複数のリブ80Bと複数のリブ80Cとは、車両幅方向外側から見た状態で略格子状に形成されている。
上記のシートでは、車両の側突時に内側樹脂形成部80の複数のリブ80B、80Cが潰れ変形可能とされている。このため、車両の側突時に内側樹脂形成部80をエネルギ吸収材として活用することで、エネルギ吸収量を大きくすることができる。また、内側樹脂形成部80は、内側壁部80Aの車両幅方向外側の面に複数のリブ80B、80Cを備えているため、内側樹脂形成部80の製造が容易である。
なお、図示を省略するが、硬質樹脂材24の外側樹脂形成部も、外側壁部の内側面から車両幅方向内側に向かって複数のリブが延びた構成としてもよい。
〔第4実施形態〕
図9には、第4実施形態のシート(車両用シート)のシートバック200の側部(シートカマチ部)200Bが示されている。なお、前述した第1〜第3実施形態と同一構成部分については、同一番号を付してその説明を省略する。
図9に示されるように、シートバック200の側部200Bには、サイドエアバッ装置22等を組み込んだエアバッユニット(以下、「ユニット」という)202が設けられている。ユニット202は、サイドエアバッ装置22と、サイドエアバッ装置22の車両幅方向内側、車両前後方向前側及び車両前後方向後側を覆うように配置された硬質樹脂材204を備えている。硬質樹脂材204は、硬質樹脂材料によって中空形状に形成された中空部とされており、車両の側突時に潰れ変形が可能とされている。硬質樹脂材204は、例えば、ブロー成形によって形成されている。
硬質樹脂材204は、支持部26Aの車両前後方向の前部に、サイドエアバッ装置22の前端部を覆うように延出された前側延出部204Aを備えている。また、硬質樹脂材204は、縦壁部26Bの車両前後方向の後部に、サイドエアバッ装置22の後端部を覆うように延出された後側延出部204Bを備えている。後側延出部204Bの前面31は、袋体40の膨張展開時に反力を発生させる反力面として機能する。
硬質樹脂材204には、支持部26Aの表面と前側延出部204Aの前部の表面を覆う一方のシート表皮206が設けられている。一方のシート表皮206の端部は、前側延出部204Aの後側の表面の一部を覆うように回り込んでいる。また、硬質樹脂材204の後側延出部204Bの後部の表面及びサイドエアバッ装置22の車両幅方向外側の面を覆うように他方のシート表皮206が設けられている。他方のシート表皮206の端部は、サイドエアバッ装置22の前側の一部を覆うように回り込んでいる。そして、一方のシート表皮206の端部と、他方のシート表皮206の端部とを互いに重合した(重ね合わせた)状態で縫製することで、ティア部208が設けられている。ティア部208は、サイドエアバッ装置22の車両前後方向前方に設けられており、袋体40が膨張展開するときに開裂するようになっている。
上記のシートでは、シートバック200の側部200Bの硬質樹脂材204により、車両の側突初期から乗員(図示省略)に外力を与えることができ、乗員の初期拘束性能が向上する。また、硬質樹脂材204は、中空形状に形成された中空部で構成されており、車両の側突時に潰れ変形する。このため、車両の側突時に硬質樹脂材204をエネルギ吸収材として活用することで、エネルギ吸収ストロークを拡大することができる。
さらに、上記のシートでは、第1実施形態のシート10と異なる構成による効果として、以下のものがある。
硬質樹脂材204は、サイドエアバッ装置22の乗員側に位置する単一の中空部で構成されている。このため、上記のシートでは、部品点数を削減でき、低コスト化が可能である。また、硬質樹脂材204は、単一の中空部で構成されており、車両の側突時に硬質樹脂材204が潰れ変形しやすい。これにより、簡単な構成により、硬質樹脂材204をエネルギ吸収材として活用することができる。
なお、第1〜第4実施形態において、硬質樹脂材24、204の形状や大きさは、変更可能である。また、第3実施形態において、内側樹脂形成部80の複数のリブの配置は、変更可能である。
また、第1実施形態では、外側樹脂形成部としての外側中空部28にサイドエアバッ装置22のシート前後方向後方側を覆う反力面としての前面31を備えた後側延出部28Bが設けられているが、本発明はこの構成に限定されるものではない。例えば、内側樹脂形成部にサイドエアバッ装置22のシート前後方向後方側を覆う反力面を形成してもよい。
また、第1及び第4実施形態において、本体フレーム34に対して車両幅方向に移動する可動フレーム102を備えたバックレスト部134の構成は、図5に示す構成に限定されるものではなく、変更が可能である。また、第1及び第4実施形態において、可動フレーム102を備えたバックレスト部134は、略車両幅方向に回動する構成であるが、本発明はこの構成に限定されず、可動フレームを備えたバックレスト部が略車両幅方向に移動する構成でもよい。
なお、本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかである。
10 車両用シート
14 シートバック
14B 側部
22 サイドエアバッ装置
24 硬質樹脂材
26 内側中空部(内側樹脂形成部)
26A 支持部
28 外側中空部(外側樹脂形成部)
29 接続部
30 取付孔
31 前面(反力面)
32 スタットボルト
34 本体フレーム
40 袋体(サイドエアバッ
44 シート表皮
46 ティア部
70 内側中空部(内側樹脂形成部)
80 内側樹脂形成部
102 可動フレーム(可動部)
134 バックレスト部(可動部)
200 シートバック
200B 側部
204 硬質樹脂材
206 シート表皮
208 ティア部
P 乗員

Claims (9)

  1. 乗員を支持すると共にシート幅方向の荷重によって本体フレームに対して車両幅方向に移動する可動部を備えたシートバックと、
    前記シートバックの左右一対の側部に設けられ、車両側突時に潰れ変形が可能な硬質樹脂材と、
    前記硬質樹脂材の表面を覆うシート表皮と、
    前記シートバックの前記側部の内部に収容され、車両側突時に膨張展開するサイドエアバッグを備えたサイドエアバッグ装置と、
    を有すると共に、
    前記サイドエアバッグ装置の少なくとも後方側が前記硬質樹脂材で覆われており、
    前記硬質樹脂材は、
    前記サイドエアバッグ装置の周囲を覆う乗員側に位置する内側樹脂形成部と、
    前記サイドエアバッグ装置の周囲を覆う反乗員側に位置する外側樹脂形成部と、
    前記内側樹脂形成部の一部に形成され、乗員側へ突出して乗員を支持する支持部と、
    前記外側樹脂形成部の一部に形成され、前記サイドエアバッグ装置のシート前後方向後方側を覆い、前記サイドエアバッグの膨張展開時に反力を発生させる反力面と、
    を有する車両用シート。
  2. 前記サイドエアバッグ装置のシート前後方向前方には、前記内側樹脂形成部を覆う前記シート表皮と前記外側樹脂形成部を覆う前記シート表皮とを互いに重合して縫製されたティア部が設けられている請求項1に記載の車両用シート。
  3. 前記支持部のシート前後方向後方側に、前記可動部が設けられている請求項1又は請求項2に記載の車両用シート。
  4. 前記内側樹脂形成部と前記外側樹脂形成部とは、前記サイドエアバッグ装置のシート前後方向後方側で互いに一体に接続されている請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の車両用シート。
  5. 前記内側樹脂形成部と前記外側樹脂形成部とが互いに一体に接続された接続部は、インテグラルヒンジで構成されている請求項4に記載の車両用シート。
  6. 前記硬質樹脂材は、前記サイドエアバッグ装置の乗員側に位置する単一の樹脂形成部から構成され、
    前記樹脂形成部のシート前後方向の前側部には、前記樹脂形成部を覆う前記シート表皮の前端部と前記サイドエアバッグ装置を覆う前記シート表皮の前端部とを互いに重合して縫製されたティア部が設けられている請求項に記載の車両用シート。
  7. 前記サイドエアバッグ装置に取り付けられたスタットボルトが前記硬質樹脂材に形成した取付孔に挿通されると共に、前記硬質樹脂材を覆う前記シート表皮の前端部同士が縫製されることで、前記サイドエアバッグ装置と前記硬質樹脂材とが予めモジュール化されている請求項から請求項までのいずれか1項に記載の車両用シート。
  8. 前記硬質樹脂材は、中空形状に形成された少なくとも1つの中空部で構成されている請求項から請求項7までのいずれか1項に記載の車両用シート。
  9. 乗員を支持すると共にシート幅方向の荷重によって本体フレームに対して車両幅方向に移動する可動部を備えたシートバックと、
    前記シートバックの左右一対の側部に設けられ、車両側突時に潰れ変形が可能な硬質樹脂材と、
    前記硬質樹脂材の表面を覆うシート表皮と、
    を有し、
    前記硬質樹脂材は、中空形状に形成されると共に車両側突時に潰れ変形が可能な少なくとも1つの中空部で構成されている車両用シート。
JP2017236137A 2017-12-08 2017-12-08 車両用シート Active JP6988419B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017236137A JP6988419B2 (ja) 2017-12-08 2017-12-08 車両用シート
US16/176,468 US10773674B2 (en) 2017-12-08 2018-10-31 Vehicle seat
CN201811452398.7A CN109927595B (zh) 2017-12-08 2018-11-30 车辆座椅

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017236137A JP6988419B2 (ja) 2017-12-08 2017-12-08 車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019104258A JP2019104258A (ja) 2019-06-27
JP6988419B2 true JP6988419B2 (ja) 2022-01-05

Family

ID=66735085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017236137A Active JP6988419B2 (ja) 2017-12-08 2017-12-08 車両用シート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10773674B2 (ja)
JP (1) JP6988419B2 (ja)
CN (1) CN109927595B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10696261B2 (en) * 2018-12-03 2020-06-30 GM Global Technology Operations LLC Seat assembly including airbags integrated into a tulip armchair
US10836287B1 (en) * 2019-05-03 2020-11-17 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seat
JP2022165145A (ja) * 2021-04-19 2022-10-31 日本発條株式会社 車両用シート構造、パッド材成形方法、及び車両用シート製造方法
FR3124455A1 (fr) * 2021-06-29 2022-12-30 Faurecia Sièges d'Automobile Dossier de siège comprenant un module de coussin gonflable extérieur

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315528Y2 (ja) * 1972-05-05 1978-04-24
JP2773609B2 (ja) * 1993-11-09 1998-07-09 三菱自動車工業株式会社 シ−ト装置
JP3120726B2 (ja) * 1995-12-14 2000-12-25 トヨタ自動車株式会社 側突用エアバッグを備えたシート構造
US5893579A (en) * 1996-06-04 1999-04-13 Honda Giken Kogo Kabushiki Kaisha Seat mounted air bag system
DE19746387B4 (de) * 1996-10-25 2004-06-24 Honda Giken Kogyo K.K. Airbagvorrichtung
US5967546A (en) * 1996-11-12 1999-10-19 Magna Lomason Corporation Side air bag directional guide system
US6450528B1 (en) * 1998-10-01 2002-09-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle seat housing an airbag device
DE10244866B4 (de) * 2002-09-23 2013-10-24 Takata Corp. Insassenschutzeinrichtung
JP4569293B2 (ja) * 2004-12-24 2010-10-27 日産自動車株式会社 運転姿勢調節装置
JP4415899B2 (ja) * 2005-05-11 2010-02-17 トヨタ自動車株式会社 車両用アームレスト
US8602449B2 (en) * 2009-05-11 2013-12-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle seat
JP5532787B2 (ja) * 2009-09-24 2014-06-25 マツダ株式会社 エアバッグ装置を備えた車両用シート
US8272665B2 (en) * 2011-01-24 2012-09-25 Lear Corporation Side air bag assembly for vehicle seat
DE112012002202T5 (de) * 2011-05-25 2014-03-13 Ts Tech Co., Ltd. Fahrzeugsitz
US9108552B2 (en) * 2011-10-25 2015-08-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle seat and resin seatback spring
DE102011056672A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrzeugsitz
JP6013285B2 (ja) 2013-06-27 2016-10-25 トヨタ紡織株式会社 シートバック構造
JP5855614B2 (ja) 2013-09-02 2016-02-09 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
JP6351998B2 (ja) * 2014-02-28 2018-07-04 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP6098576B2 (ja) * 2014-06-20 2017-03-22 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
JP6354513B2 (ja) 2014-10-17 2018-07-11 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
JP6396254B2 (ja) * 2015-05-08 2018-09-26 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6428666B2 (ja) * 2016-02-10 2018-11-28 トヨタ自動車株式会社 サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019104258A (ja) 2019-06-27
CN109927595B (zh) 2021-12-21
CN109927595A (zh) 2019-06-25
US20190176740A1 (en) 2019-06-13
US10773674B2 (en) 2020-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6783715B2 (ja) エアバッグ装置
US8360469B2 (en) Airbag system
JP6988419B2 (ja) 車両用シート
JP6373547B2 (ja) 乗員拘束システム
JP5983193B2 (ja) サイドエアバッグ装置
EP2199158B1 (en) Side airbag structure and method of assembling it
JP5003299B2 (ja) サイドエアバッグ装置
KR101775857B1 (ko) 차량용 시트
KR20180002763A (ko) 승차인 보호 장치
JP6940627B2 (ja) 乗員保護装置
JP2013159304A (ja) サイドエアバッグ装置
KR102363546B1 (ko) 에어백 장치
WO2021065304A1 (ja) エアバッグ装置及び車両用シート
US8936271B2 (en) Airbag module for a vehicle seat assembly
JP2009018715A (ja) サイドエアバッグ装置
CN114312650A (zh) 用于车辆的乘员碰撞保护装置
JP6981955B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP7381771B2 (ja) サイドエアバッグ装置
WO2020071099A1 (ja) 車両用シート
JP4186997B2 (ja) 車両側部のエネルギ吸収装置
JP2018199401A (ja) ファーサイドエアバッグ装置
JP5024257B2 (ja) エアバッグ装置
JP6631434B2 (ja) ファーサイドエアバッグ装置
JP7217343B2 (ja) 乗員保護装置
JP7372862B2 (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211115

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6988419

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151