JP6866744B2 - 重心高推定装置 - Google Patents

重心高推定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6866744B2
JP6866744B2 JP2017081676A JP2017081676A JP6866744B2 JP 6866744 B2 JP6866744 B2 JP 6866744B2 JP 2017081676 A JP2017081676 A JP 2017081676A JP 2017081676 A JP2017081676 A JP 2017081676A JP 6866744 B2 JP6866744 B2 JP 6866744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
gravity
height
spring
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017081676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018177070A (ja
Inventor
岩間 俊彦
俊彦 岩間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2017081676A priority Critical patent/JP6866744B2/ja
Priority to PCT/JP2018/015197 priority patent/WO2018193928A1/ja
Priority to CN201880025351.4A priority patent/CN110520343B/zh
Priority to US16/605,488 priority patent/US11181433B2/en
Priority to DE112018002036.3T priority patent/DE112018002036T5/de
Publication of JP2018177070A publication Critical patent/JP2018177070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6866744B2 publication Critical patent/JP6866744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/12Static balancing; Determining position of centre of gravity
    • G01M1/122Determining position of centre of gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/10Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to vehicle motion
    • B60W40/112Roll movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/08Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/02Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means
    • B60G17/04Spring characteristics, e.g. mechanical springs and mechanical adjusting means fluid spring characteristics
    • B60G17/052Pneumatic spring characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/12Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to parameters of the vehicle itself, e.g. tyre models
    • B60W40/13Load or weight
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/12Static balancing; Determining position of centre of gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/15Fluid spring
    • B60G2202/152Pneumatic spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/10Acceleration; Deceleration
    • B60G2400/104Acceleration; Deceleration lateral or transversal with regard to vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/50Pressure
    • B60G2400/51Pressure in suspension unit
    • B60G2400/512Pressure in suspension unit in spring
    • B60G2400/5122Fluid spring
    • B60G2400/51222Pneumatic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/60Load
    • B60G2400/61Load distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/12Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to parameters of the vehicle itself, e.g. tyre models
    • B60W40/13Load or weight
    • B60W2040/1315Location of the centre of gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/12Trucks; Load vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/22Suspension systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/12Lateral speed
    • B60W2520/125Lateral acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/10Weight

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)

Description

本発明は、商用車などの車両の重心の位置を推定する重心高推定装置に関する。
従来より、車両の横転を防ぐため、車両の重心高さを推定することが重要となっている。特に商用車では、積荷の状態によって車両全体の重心の位置が大きく変化するため、積荷を積載した状態の重心高さを推定することが重要となる。
車両の重心高さを推定する技術に関して、例えば、以下のような提案がされている(特許文献1参照)。
すなわち、特許文献1では、ロールセンタ高さを調整可能なサスペンション装置を設けておき、積載条件が変化した場合には、前後輪のロールセンタ高さを調整することで、ロール挙動を一定とする。
具体的には、前後輪の目標とするロールセンタ高さを求めて、この目標とするロールセンタ高さとなるように、サスペンション装置のアクチュエータを制御する。
ここで、前後輪の目標とするロールセンタ高さは、以下の手順で求められる(特許文献1の段落番号[0016]〜[0017]を参照)。
すなわち、乗員が乗車した状態における乗員の重心高さが一定であると考えて、この乗員が乗車した状態におけるバネ上車体の質量変化と、空車状態におけるバネ上車体の重心高さおよび質量とに基づいて、乗員が乗車した状態におけるバネ上車体の重心高さを求める。その後、旋回横加速度に応じたロールモーメントを基準状態に維持するのに必要な、目標ロールセンタの高さを求めて、この目標ロールセンタ高さを前後輪に配分する。
特開2007−22287号公報
しかしながら、特許文献1では、乗員が乗車した状態における乗員の重心高さを一定としているが、実際の商用車では、特許文献1の乗員に相当する積荷の配置や質量は、物流拠点などに立ち寄るたびに大きく変化するので、積荷の重心高さを一定とすることはできない。
本発明は、積荷の配置や質量が様々に変化し、積荷の重心高さが変化する場合であっても、バネ上の重心の高さをより高い精度で推定することができる車両重心高推定装置を提供することを目的とする。
本発明のある態様の車両重心高推定装置は、車両に備えられた左右のサスペンションの支持力に基づいて、前記車両におけるバネ上のロールモーメントを算出するロールモーメント算出部と、前記車両の幅方向の加速度である横加速度を測定する横加速度測定部と、前記バネ上の質量を求める質量測定部と、前記横加速度に対する前記ロールモーメントの伝達関数を算出する伝達関数算出部と、前記伝達関数のゲインを前記バネ上の質量で除することにより、前記車両のロール中心から前記バネ上の重心までの高さを算出する重心高算出部と、を備える。
前記重心高算出部は、前記伝達関数のゲインのうち、所定値以下の周波数の前記伝達関数のゲインを前記バネ上の質量で除することにより、前記車両のロール中心から前記バネ上の重心までの高さを算出してもよい。
前記重心高算出部は、前記所定値以下の周波数の複数の前記伝達関数のゲインから求めた統計量を前記バネ上の質量で除することにより、前記車両のロール中心から前記バネ上の重心までの高さを算出してもよい。
前記左右のサスペンションは、それぞれエアサスペンションからなり、前記ロールモーメント算出部は、前記左右のサスペンションの変位の差分と、前記左右のサスペンション内の圧力の差分とに基づいて、前記ロールモーメントを算出してもよい。
本発明によれば、積荷の配置や質量が様々に変化し、積荷の重心高さが変化する場合であっても、バネ上の重心の高さをより高い精度で推定することができる。
実施の形態1の車両重心高推定装置が設けられた車両を車両後方から視た模式図である。 ロール中心まわりのモーメントについての説明図である。 車両重心高推定装置の構成を示すブロック図である。 車両重心高推定装置の動作を示すフローチャートである。 ロールモーメント/横加速度の近似直線を示すグラフである。 横加速度と、ロールモーメントとの関係を模式的に示すグラフである。 実施の形態2の車両重心高推定装置の構成を示すブロック図である。 周波数伝達関数のゲインおよび位相を模式的に示すグラフである。 車両重心高推定装置の動作を示すフローチャートである。
[実施の形態1]
以下、本発明の実施の形態1を図面1〜5に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施の形態1に係る車両重心高推定装置が設けられた車両1を車両後方から視た模式図である。
車両1は、バネ下2と、バネ下2に取り付けられた左後輪3Lおよび右後輪3Rと、バネ下2の上に設けられた左右のサスペンションの一例としてのエアサスペンション4Lおよび4Rと、左右のエアサスペンション4Lおよび4Rに支持されたバネ上5と、を備える。バネ上5には、積荷6が積載されている。
図2は、ロール中心RCまわりのモーメントについての説明図である。車両1については、図2に示すように、ロール中心RCまわりのモーメントについて、以下の式(1)が成立する。式(1)中、Mは、バネ上5のロールモーメントであり、hsmは、ロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さであり、Fは、バネ上5に作用する遠心力である。また、msmはバネ上5の質量であり、Gは、車両1の幅方向の加速度である横加速度であり、Mconstは積荷6が側方にずれて積載されることなどによる、バネ上5のロールモーメントのオフセット量である。
Figure 0006866744
バネ上5に作用する遠心力Fについて、以下の式(2)が成立する。
Figure 0006866744
上記の式(1)に式(2)を代入することで式(3)が得られる。
Figure 0006866744
上記の式(3)の時刻aにおいて成立する式を、時間により変化する記号に添え字aを付けて表すと、式(4)となる。また、時刻aとは異なる時刻bにおいて成立する式を、時間により変化する記号に添え字bを付けて表すと、式(5)となる。ここで、物流拠点間の走行中であれば、積荷6の配置および質量は変化しないと考えられるので、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsm、バネ上5の質量msm、バネ上5のロールモーメントのオフセット量Mconstは一定であると考えられる。
Figure 0006866744
Figure 0006866744
以上の式(4)および式(5)の辺々差分をとり、hsmについて変形すると、以下の式(6)となり、ロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを求めることができる。式(6)中のDは、横加速度Gの変化量に対する車両1のロールモーメントMの変化量で表される比例係数である。
Figure 0006866744
後軸のサスペンションにエアサスペンションを用いる場合、ロールモーメントMは、後軸エアサスペンションの変位および圧力から、以下の式(7)を用いても求めることができる。式(7)中、Kφ13は、エアサスペンション以外の前後のサスペンションロール剛性の和である統合ロール剛性であり、車両に固有の一定の値である。式(7)中のMは、後輪3Lおよび3Rのエアサスペンション4Lおよび4Rが支持するロールモーメントである。また、φは、サスロール角であり、左右のエアサスペンション4Lおよび4R間の距離と左右のエアサスペンション4Lおよび4Rの上下方向の変位の差分hdから求めることができる。
Figure 0006866744
ここで、式(7)中のMは、左右のエアサスペンション4Lおよび4R間の距離Trdとそれぞれのエアサスペンションの支持力PとPとの差分に基づいて、式(8)を用いて求めることができる。
Figure 0006866744
また、前後のサスペンションにエアサスペンションを用いず、リーフスプリングあるいはコイルスプリングなどの機械式ばねを用いた場合、式(7)中のMを0として、式(9)を用いてバネ上のロールモーメントMを求めることができる。
Figure 0006866744
また、前後のサスペンションにエアサスペンションを用いず、リーフスプリングあるいはコイルスプリングなどの機械式ばねを用いており、かつ、前後左右のサスペンションの変位が分かる場合、式(10)を用いてバネ上のロールモーメントMを求めることもできる。
式(10)は、車両が四輪の場合である。式(10)中、FZ1Lは前軸左側サスペンションのばね上の支持力であり、FZ1Rは前軸右側サスペンションのバネ上の支持力であり、FZ2Lは後軸左側サスペンションのバネ上の支持力であり、FZ2Rは後軸右側サスペンションのバネ上の支持力である。これらサスペンションの支持力Fzは、各サスペンションの変位から、予め生成したマップなどにしたがって求められる。
Figure 0006866744
なお、式(10)は、車両が四輪の場合としたが、車両が六輪あるいは八輪の場合についても、式(10)と同様の式を用いて求めることができる。
車両1には、バネ上5の重心の高さを推定する車両重心高推定装置10が設けられる。
図3は、車両重心高推定装置10の構成を示すブロック図である。
車両重心高推定装置10は、記憶部11と、制御部12とを備える。記憶部11は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、ハードディスク等の記憶媒体を含む。記憶部11は、制御部12が実行するプログラムを記憶している。制御部12は、例えばCPU(Central Processing Unit)であり、記憶部11に記憶されたプログラムを実行することにより、支持力測定部121、ロールモーメント算出部122、横加速度測定部123、質量測定部124、重心高算出部125および地上重心高算出部126として機能する。
支持力測定部121は、左右のエアサスペンション4Lおよび4Rの支持力PおよびPをそれぞれ測定する。例えば、左右のサスペンション4Lおよび4R内の圧力に基づいて、左右のエアサスペンション4Lおよび4Rの支持力PおよびPを測定する。また、ロールモーメント算出部122は、左右のエアサスペンション4Lおよび4Rの支持力PおよびPの差分と、左右のサスペンション内の圧力の差分とに基づいて、ロールモーメントを算出する。より詳しくは、ロールモーメント算出部122は、左右のエアサスペンション4Lおよび4Rの支持力PおよびPに基づいて、例えば、上述の式(7)および式(8)により、バネ上5のロールモーメントMを算出する。また、ロールモーメント算出部122は、エアサスペンションと、リーフスプリング又はコイルスプリングなどの機械式バネを併用する場合には、左右のエアサスペンションの変位から、予め生成したマップなどにしたがって機械式バネの支持力を求める。さらに、ロールモーメント算出部122は、求めた支持力と、左右のエアサスペンション4Lおよび4R間の距離Trdとに基づいて、例えば、上述の式(7)〜式(10)により、バネ上5のロールモーメントMを算出する。
横加速度測定部123は、車両の横加速度Gを測定する。質量測定部124は、バネ上5の質量msmを測定する。質量測定部124は、車両1の各サスペンションの変位に基づいて、バネ上5の質量msmを測定する。
重心高算出部125は、横加速度Gに対するバネ上5のロールモーメントMの比例係数Dを算出し、この比例係数Dをバネ上5の質量msmで除した値を、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmとして算出する。
地上重心高算出部126は、重心高算出部125で算出した車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmに、地上からロール中心RCまでの高さHRCを加算し、地上からバネ上5の重心Qまでの高さHCGを算出する。
次に、車両重心高推定装置10の動作を、図4のフローチャートを参照しながら説明する。まず、支持力測定部121は、左右のエアサスペンション4Lおよび4Rの支持力PおよびPを測定する(S1)。次に、支持力測定部121は、左右のエアサスペンション4Lおよび4Rの上下方向の変位の差分hdを測定する(S2)。
また、ロールモーメント算出部122は、エアサスペンション4Lおよび4Rの支持力PおよびPを用いて、エアサスペンション4Lおよび4Rが支持するロールモーメントMを算出する(S3)。さらに、ロールモーメント算出部122は、エアサスペンション4Lおよび4Rの変位の差分hdを用いてサスロール角φを算出する(S4)。ロールモーメント算出部122は、上述の式(7)に従い、バネ上5のロールモーメントMを算出する(S5)。また、横加速度測定部123が、車両1の横加速度Gを測定する(S6)。
さらに、重心高算出部125が、支持力測定部121による支持力PおよびPの測定を開始してから所定時間が経過するまで、ステップS1〜S6を繰り返す(S7)。つまり、停車中あるいは走行中の時刻t、t、t・・・tにおいて、ステップS1〜S6を実行し、各時刻t〜tにおける、ロールモーメントMx1、Mx2、Mx3・・・Mxn、および横加速度Gy1、Gy2、Gy3・・・Gynを求める。所定時間とは、重心高算出部125が、車両のロール中心RCからバネ上重心Qまでの高さhsmを所定精度で求めるために必要な支持力PおよびP等のサンプリングのための時間である。
図5は、ロールモーメントM/横加速度Gの近似直線を示すグラフである。重心高算出部125は、図5に示すように、横加速度Gを横軸とし、ロールモーメントMを縦軸とするグラフを生成し、このグラフ上に、ステップS5及びS6で求めた値をプロットして、最小二乗法によりM/Gの近似直線を求める。この近似直線の傾きを比例係数Dとする(S8)。
また、質量測定部124が、車両1の質量msmを測定する(S9)。また、重心高算出部125が、式(3)に従い、車両のロール中心RCからバネ上重心Qまでの高さhsmを算出する(S10)。さらに、地上重心高算出部126が、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを用いて、地上からバネ上5の重心Qまでの高さHCGを算出する(S11)。
[実施の形態1における効果]
以上説明したように、本実施の形態における車両重心高推定装置10によれば、横加速度Gに対するバネ上5のロールモーメントMの比例係数Dを算出し、この比例係数Dをバネ上5の質量msmで除した値を、車両1のロール中心からバネ上5の重心Qまでの高さhsmとして算出する。よって、物流拠点などに立ち寄って積荷の配置や質量が様々に変化し、積荷の重心高さが変化した場合であっても、左右のエアサスペンション4Lおよび4Rの支持力PおよびP、変位の差分hd、ならびに横加速度Gを測定するだけで、車両のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さを推定できる。また、外部の特別な設備を必要とせず、通常の走行中に、車両のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さを容易に推定できる。
また、最小二乗法により横加速度Gに対するロールモーメントMの比例係数Dを求めたので、横加速度GおよびロールモーメントMの測定値にばらつきがあっても、バネ上5の重心高さを高精度で推定できる。
[実施の形態2]
実施の形態1では、最小二乗法により横加速度Gに対するロールモーメントMの比例係数Dを求める場合の例について説明した。これに対し、実施の形態2では、横加速度Gに対するロールモーメントMの周波数伝達関数のゲインD’を求める場合の例について説明する。
図6(a)および(b)は、横加速度Gと、ロールモーメントMとの関係を模式的に示す図であり、横加速度GおよびロールモーメントMの変動を示している。図6(a)は、横加速度Gと、ロールモーメントMとが、同一の位相で振動する様子を示し、図6(b)は、ロールモーメントMが、横加速度Gに比べて、位相Δだけ遅れて振動する様子を示す。
図6(a)および(b)のグラフでは、横軸に時間を示し、縦軸に振幅を示す。図6(a)および(b)の例では、横加速度Gは、実線で示すように、振幅1の正弦波形を示し、ロールモーメントMは、破線で示すように、振幅2の正弦波形を示す。図6(a)に示すように、横加速度GとロールモーメントMとの位相が一致する場合、上述の式(6)の横加速度Gの変化量に対する車両1のロールモーメントMの変化量で表される比例係数Dは、2となる。
一方、図6(b)に示すように、ロールモーメントMが、横加速度Gに比べて、位相Δだけ遅れて振動する場合、比例係数Dは、時間に応じて変動する。例えば、重心高算出部125が、比例係数Dを最小二乗法により求めたとすれば、比例係数Dは、横加速度GとロールモーメントMとの位相が一致する場合に比べて小さくなり、比例係数Dの精度が低下するという問題があった。
また、ロールモーメントMが路面の凹凸に起因するノイズの影響を受けた場合に、最小二乗法により比例係数Dを求めたとすれば、比例係数Dの精度が低下しやすいという問題があった。
そこで、実施の形態2に係る重心高推定システムは、横加速度Gに対するロールモーメントMの伝達関数のゲインD’を求める。このゲインD’は、横加速度GとロールモーメントMとの位相差の影響を受けない。したがって、横加速度GとロールモーメントMとの位相差に起因して、車両のロール中心RCからバネ上重心Qまでの高さhsmの算出精度が低下することを抑制することができる。
また、実施の形態2に係る重心高推定システムは、周波数伝達関数のゲインD’の低周波成分を用いて車両1のロール中心からバネ上5の重心Qまでの高さhsmを求める。この重心高推定システムは、周波数伝達関数FのゲインD’の低周波成分を利用することにより、路面の凹凸に起因するノイズやA/D変換時の電気的ノイズの影響を受けやすいゲインD’の高周波成分を除外するので、ロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmをより高精度で求めることができる。
図7は、実施の形態2の車両重心高推定装置20の構成を示すブロック図である。
車両重心高推定装置20は、図3の車両重心高推定装置10と比較すると、重心高算出部125を有さず、制御部12において伝達関数算出部201および重心高算出部202をさらに有することが異なる。以下、実施の形態2に係る車両重心高推定装置20において、実施の形態1に係る車両重心高推定装置10と同一の機能ブロックについては、同一の符号を付して説明を省略する。
伝達関数算出部201は、横加速度Gに対するロールモーメントMの周波数伝達関数を算出する。ここでは、伝達関数算出部201が平均ピリオドグラム法により周波数伝達関数を求める場合について説明する。横加速度GおよびロールモーメントMのクロススペクトルHMGは、以下の式(11)により表される。式(11)においてR(M)は、ロールモーメントMのフーリエ変換である。また、S(G)を横加速度Gのフーリエ変換とし、S(G)は、S(G)の複素共役とする。
Figure 0006866744
また、横加速度GのオートパワースペクトルHGGは、以下の式(12)により、表される。
Figure 0006866744
式(12)においてS(G)は、S(G)の複素共役である。この場合に、横加速度Gに対するロールモーメントMの周波数伝達関数Fは、以下の式(13)により、表される。
Figure 0006866744
重心高算出部202は、周波数伝達関数FのゲインD’をバネ上5の質量msmで除することにより、車両1のロール中心RCからバネ上の重心Qまでの高さhsmを算出する。図8を参照して、重心高算出部202の動作を説明する。
図8は、横加速度Gに対するロールモーメントMの周波数伝達関数Fを模式的に示すグラフである。図8の上側のグラフは、横軸に周波数、縦軸にゲインをそれぞれ対数目盛上において示す両対数グラフである。図8の下側のグラフは、横軸に対数目盛上において周波数を示し、縦軸に位相を示す片対数グラフである。図8の上側のグラフに示すように、周波数伝達関数FのゲインD’は、図8の丸枠Cで示した周波数0.01〜0.3Hzにおいて約2の最大値をとってほぼ一定となり、周波数が高くなるにつれて減少する。周波数伝達関数FのゲインD’の高周波成分は、A/D変換時の電気的なノイズや、直進時の路面の凹凸に起因するノイズを含んでいる。
そこで、重心高算出部202は、ノイズの影響を除去するため、図8の丸枠Cで示したように、周波数伝達関数FのゲインD’のうち、所定値以下の周波数に対応するゲインD’を取得する。この所定値とは、例えば、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを精度よく求めるために利用可能であることが実験的に確認されている周波数伝達関数FのゲインD’の上限値であり、例えば、最高でも1ヘルツである。重心高算出部202は、所定値以下の周波数に対応する複数の周波数伝達関数のゲインD’が存在する場合には、これらの複数の周波数伝達関数のゲインD’の統計量を取得する。統計量は、例えば、平均値であるが、中央値又は最頻値であってもよい。
図7の説明に戻る。式(6)と同様に、重心高算出部202は、以下の式(14)に示すように、周波数伝達関数FのゲインD’をバネ上5の質量msmで除することにより、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを求める。
Figure 0006866744
また、重心高算出部202は、周波数伝達関数FのゲインD’の許容範囲を記憶部11から読み出す。ゲインD’の許容範囲は、例えば、実験により予め求められたゲインD’のとり得る範囲である。重心高算出部202は、停車中あるいは走行中の時刻t、t、t・・・tごとに求めた周波数伝達関数FのゲインD’の統計量と、読み出した許容範囲とを比較する。時刻t、t、t・・・tは、例えば、所定時間ごとに定められた時刻である。
重心高算出部202は、時刻t、t、t・・・tごとに求めた周波数伝達関数FのゲインD’の統計量のうち、許容範囲内の値を有する統計量について時刻t〜tの全体における平均値をさらに求める。重心高算出部202は、バネ上5の質量msmで時刻t〜tの全体における平均値を除することにより、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを求める。
図9のステップS1〜S7,S9,S11およびS101〜S104は、車両重心高推定装置20の動作を示すフローチャートである。ステップS1〜S6およびS11については、図4のフローチャートと同一であるため、説明を省略する。
ステップS101では、伝達関数算出部201は、平均ピリオドグラム法により、エアサスペンション4Lおよび4RのロールモーメントMおよび横加速度Gを用いて、周波数伝達関数Fを求める。次に、伝達関数算出部201は、周波数伝達関数FのゲインD’のうち、低周波成分の周波数に対応するゲインD’、例えば、所定値以下の周波数に対応するゲインD’を取得する。所定値以下の周波数に対応する複数のゲインD’が存在する場合には、これらのゲインD’の平均値を算出する(S102)。
また、重心高算出部202は、支持力測定部121による支持力PおよびPの測定を開始してから所定時間が経過するまで、ステップS1〜S6,S101およびS102を繰り返す(S7)。つまり、停車中あるいは走行中の時刻t、t、t・・・tにおいて、ステップS1〜S6,S101およびS102を実行し、各時刻t〜tの周波数伝達関数Fをそれぞれ求め、時刻t、t、t・・・tごとに、所定値以下の周波数の伝達関数FのゲインD’の平均値をそれぞれ求める。所定時間とは、重心高算出部202が、所定精度で重心高さを求めるために必要な支持力PおよびP等をサンプリングするための時間である。
また、重心高算出部202は、時刻t、t、t・・・tごとに求めた周波数伝達関数FのゲインD’の平均値と、読み出した許容範囲とを比較し、時刻t、t、t・・・tに対応する周波数伝達関数FのゲインD’の平均値のうち、許容範囲内の値を有する平均値を取得する。重心高算出部202は、取得した平均値をさらに時刻t〜tの全体において平均することにより、時刻t〜tの全体での平均値を求める(S103)。
さらに、質量測定部124が、車両1の質量msmを測定し(S9)、重心高算出部202が、式(14)に従い、車両のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを算出する(S104)。
本実施の形態によれば、重心高算出部202は、周波数伝達関数FのゲインD’を用いて、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを求めるので、横加速度Gと、ロールモーメントMとの間の位相差に起因して重心Qの高さ算出の精度が低下することを抑制することができる。
また、本実施の形態によれば、重心高算出部202は、周波数伝達関数FのゲインD’のうち、所定値以下の周波数の伝達関数FのゲインD’をバネ上5の質量msmで除することにより、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを求める。このため、ロールモーメントMが路面の凹凸に起因するノイズの影響を受けた場合に、ノイズの影響を受けやすいゲインD’の高周波成分を除去し、ゲインD’の低周波成分を用いて重心Qの高さを求めるので、重心Qの高さをより精度よく求めることができる。
なお、本実施の形態では、伝達関数算出部201が、平均ピリオドグラム法を用いて、横加速度Gに対するロールモーメントMの周波数伝達関数を求める場合の例について説明した。しかしながら、本発明は、これに限定されない。例えば、伝達関数算出部201は、自己回帰移動平均モデル(ARMA, Autoregressive moving average)を用いて、周波数伝達関数を求めてもよい。この場合、横加速度GおよびロールモーメントMについて、それぞれ自己回帰移動平均モデルを用いて、横加速度GのパワースペクトルおよびロールモーメントMのパワースペクトルをそれぞれ求める。さらに、この横加速度GのパワースペクトルおよびロールモーメントMのパワースペクトルを用いて、横加速度Gに対するロールモーメントMの周波数伝達関数のゲインD’を求めることができる。
なお、本実施の形態では、重心高算出部202は、時刻t、t、t・・・tごとに求めた周波数伝達関数FのゲインD’の統計量のうち、許容範囲内の値を有する統計量について時刻t〜tの全体における平均値をさらに求め、この平均値をバネ上5の質量msmで除する場合の例について説明した。しかしながら、本発明は、時刻t〜tの全体におけるゲインD’の統計量の平均値を求める構成に限定されない。例えば、重心高算出部202は、時刻t〜tについて求めた周波数伝達関数FのゲインD’の統計量のいずれかをバネ上5の質量msmで除することにより、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmを求める構成であってもよい。周波数伝達関数FのゲインD’の統計量を用いることにより、車両1のロール中心RCからバネ上5の重心Qまでの高さhsmをより精度よく算出することができる。
以上、本発明を実施の形態1および2を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。そのような変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
1・・・車両
2・・・バネ下
3L・・・左後輪
3R・・・右後輪
4L,4R・・・エアサスペンション
5・・・バネ上
6・・・積荷
10・・・車両重心高推定装置
11・・・記憶部
12・・・制御部
20・・・車両重心高推定装置
121・・・支持力測定部
122・・・ロールモーメント算出部
123・・・横加速度測定部
124・・・質量測定部
125・・・重心高算出部
126・・・地上重心高算出部
201・・・伝達関数算出部
202・・・重心高算出部

Claims (4)

  1. 車両に備えられた左右のサスペンションの支持力に基づいて、前記車両におけるバネ上のロールモーメントを算出するロールモーメント算出部と、
    前記車両の幅方向の加速度である横加速度を測定する横加速度測定部と、
    前記バネ上の質量を求める質量測定部と、
    前記横加速度に対する前記ロールモーメントの伝達関数を算出する伝達関数算出部と、
    前記伝達関数のゲインを前記バネ上の質量で除することにより、前記車両のロール中心から前記バネ上の重心までの高さを算出する重心高算出部と、
    を備える重心高推定装置。
  2. 前記重心高算出部は、前記伝達関数のゲインのうち、所定値以下の周波数の前記伝達関数のゲインを前記バネ上の質量で除することにより、前記車両のロール中心から前記バネ上の重心までの高さを算出する、
    請求項1に記載の重心高推定装置。
  3. 前記重心高算出部は、前記所定値以下の周波数の複数の前記伝達関数のゲインから求めた統計量を前記バネ上の質量で除することにより、前記車両のロール中心から前記バネ上の重心までの高さを算出する、
    請求項2に記載の重心高推定装置。
  4. 前記左右のサスペンションは、それぞれエアサスペンションからなり、
    前記ロールモーメント算出部は、前記左右のサスペンションの変位の差分と、前記左右のサスペンション内の圧力の差分とに基づいて、前記ロールモーメントを算出する、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の重心高推定装置。
JP2017081676A 2017-04-17 2017-04-17 重心高推定装置 Active JP6866744B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017081676A JP6866744B2 (ja) 2017-04-17 2017-04-17 重心高推定装置
PCT/JP2018/015197 WO2018193928A1 (ja) 2017-04-17 2018-04-11 重心高推定装置
CN201880025351.4A CN110520343B (zh) 2017-04-17 2018-04-11 重心高度推定装置
US16/605,488 US11181433B2 (en) 2017-04-17 2018-04-11 Center-of-mass height estimation device
DE112018002036.3T DE112018002036T5 (de) 2017-04-17 2018-04-11 Schätzvorrichtung für die höhe des masseschwerpunkts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017081676A JP6866744B2 (ja) 2017-04-17 2017-04-17 重心高推定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018177070A JP2018177070A (ja) 2018-11-15
JP6866744B2 true JP6866744B2 (ja) 2021-04-28

Family

ID=63856590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017081676A Active JP6866744B2 (ja) 2017-04-17 2017-04-17 重心高推定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11181433B2 (ja)
JP (1) JP6866744B2 (ja)
CN (1) CN110520343B (ja)
DE (1) DE112018002036T5 (ja)
WO (1) WO2018193928A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017011753A1 (de) * 2017-12-19 2019-06-19 Wabco Gmbh Verfahren zur Ermittlung einer Achslast an einem mechanisch und/oder pneumatisch/hydraulisch gefederten Fahrzeug sowie Vorrichtung hierzu
JP7229128B2 (ja) * 2019-09-02 2023-02-27 本田技研工業株式会社 車両制御装置
JP6905566B2 (ja) * 2019-10-30 2021-07-21 先進モビリティ株式会社 車両の重心位置推定システム
DE102020111915B3 (de) * 2020-05-04 2021-06-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Ermittlung von Fahrzeugkenngrößen
JP6912635B1 (ja) * 2020-07-29 2021-08-04 先進モビリティ株式会社 車両の重心位置推定方法
CN112406887B (zh) * 2020-11-25 2022-03-01 北京经纬恒润科技股份有限公司 一种牵引挂车质心位置的获取方法及获取***

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5825284A (en) * 1996-12-10 1998-10-20 Rollover Operations, Llc System and method for the detection of vehicle rollover conditions
JP3369467B2 (ja) * 1998-04-24 2003-01-20 日野自動車株式会社 車両の重心高さの推定演算装置
US7107136B2 (en) * 2001-08-29 2006-09-12 Delphi Technologies, Inc. Vehicle rollover detection and mitigation using rollover index
DE10161799A1 (de) * 2001-12-15 2003-06-26 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur On Board Ermittlung des wirkenden Kippmomentes und/oder der aktuellen Schwerpunkthöhe eines Fahrzeuges
JP4230961B2 (ja) * 2004-06-04 2009-02-25 富士重工業株式会社 推定装置およびそれを用いた車両運動制御装置
US7715965B2 (en) * 2004-10-15 2010-05-11 Ford Global Technologies System and method for qualitatively determining vehicle loading conditions
DE102004058791A1 (de) * 2004-12-07 2006-06-08 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der Schwerpunkthöhe eines Fahrzeugs
JP4631549B2 (ja) * 2005-06-01 2011-02-16 株式会社アドヴィックス 車両運動安定化制御装置
JP2007022287A (ja) 2005-07-15 2007-02-01 Nissan Motor Co Ltd 車両用サスペンション装置
US7477972B2 (en) * 2005-08-01 2009-01-13 Delphi Technologies, Inc. Rollover warning and detection method for transport vehicles
US7526376B2 (en) * 2005-12-02 2009-04-28 Gm Global Technology Operations, Inc. In-vehicle determination of the relative center of gravity height
DE102006045304A1 (de) * 2006-09-26 2008-04-03 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Schwerpunkthöhenschätzung eines Fahrzeugs
US8855856B2 (en) * 2007-05-08 2014-10-07 GM Global Technology Operations LLC Vehicle roll control method using controllable friction force of MR dampers
SE531275C2 (sv) 2007-06-05 2009-02-10 Scania Cv Abp Förfarande och datorprogram för att bestämma höjden av ett fordons masscentrum
FR2922014A3 (fr) * 2007-10-05 2009-04-10 Renault Sas Systeme de determination de position de centre de gravite d'un vehicule automobile.
US7865296B2 (en) * 2008-03-19 2011-01-04 Gm Global Technology Operations, Inc. Identification of vehicle CG height and mass for roll control
CN101308386B (zh) * 2008-07-10 2012-03-07 同济大学 汽车底盘集成控制器硬件在环仿真试验台
CN102582626B (zh) * 2012-02-16 2015-06-10 吉林大学 重型半挂车状态估计方法
US20140012468A1 (en) * 2012-07-09 2014-01-09 Ford Global Technologies, Llc Real-Time Center-of-Gravity Height Estimation
CN103630298B (zh) * 2013-11-07 2016-06-22 同济大学 汽车质量及质心位置动态辨识***
CN104573322B (zh) * 2014-12-12 2017-06-23 山东交通学院 一种汽车侧倾中心轴位置动态测量装置及其确定方法
CN108139289B (zh) * 2015-10-16 2021-05-04 沃尔沃卡车集团 确定车辆的重心高度的方法
JP6412481B2 (ja) 2015-10-26 2018-10-24 Jfeスチール株式会社 鋼材用の万棒
JP6607004B2 (ja) 2015-12-01 2019-11-20 いすゞ自動車株式会社 車両重心推定システムおよび車両重心推定方法
US10752075B1 (en) * 2017-04-28 2020-08-25 Oshkosh Defense, Llc Systems and methods for determining vehicle characteristics

Also Published As

Publication number Publication date
CN110520343A (zh) 2019-11-29
CN110520343B (zh) 2022-05-24
DE112018002036T5 (de) 2020-01-09
US11181433B2 (en) 2021-11-23
US20200264064A1 (en) 2020-08-20
JP2018177070A (ja) 2018-11-15
WO2018193928A1 (ja) 2018-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6866744B2 (ja) 重心高推定装置
US9375990B2 (en) Suspension control device
US7865296B2 (en) Identification of vehicle CG height and mass for roll control
JP2018066637A (ja) 計測装置、計測システム、プログラム及び計測方法
JP2006143203A (ja) 車両の可変ダンパー制御方法
JP6607004B2 (ja) 車両重心推定システムおよび車両重心推定方法
CN110422024A (zh) 用于补偿车辆重量计算中的车身侧倾的方法和设备
JP2006027302A (ja) 車輪の接地状態判定装置および車輪の接地状態判定方法、並びに車両運動制御装置
JP3158734B2 (ja) 接地荷重推定装置、前後加速度算出装置及び横加速度算出装置
JP6939660B2 (ja) 車両走行制御システム
JP2006131137A (ja) 車両用信号処理装置
JP5088198B2 (ja) 重心高推定装置、及びこれを備えた車両挙動制御装置
JP2019018773A (ja) サスペンションの制御システム
JP5024457B2 (ja) 車両制御装置
JP6045211B2 (ja) サスペンション制御装置及び車両
JP4935573B2 (ja) サスペンション特性推定装置
JP3448559B2 (ja) 車両質量の推定演算装置
JP2021160527A (ja) 重心高推定装置及び重心高推定方法
JP2014115241A (ja) 舗装路面のたわみ測定機及び舗装路面のたわみ測定方法
JP6485295B2 (ja) 車両重心高さ推定装置
JP5749106B2 (ja) 路面状態推定方法、及び路面状態推定装置
KR101735729B1 (ko) 휠 속도를 이용한 차량 질량 추정 장치 및 그 방법
JP2008030536A (ja) 車両状態量検出装置
JP7501491B2 (ja) 車両用サスペンション制御装置、及び車両用サスペンション制御方法
JP2019184445A (ja) タイヤの動的キャンバー角の推定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6866744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150