JP6826120B2 - 袋の襞部を成形するための装置 - Google Patents

袋の襞部を成形するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6826120B2
JP6826120B2 JP2018530956A JP2018530956A JP6826120B2 JP 6826120 B2 JP6826120 B2 JP 6826120B2 JP 2018530956 A JP2018530956 A JP 2018530956A JP 2018530956 A JP2018530956 A JP 2018530956A JP 6826120 B2 JP6826120 B2 JP 6826120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
bellows
strips
state
neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018530956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018526297A (ja
JP2018526297A5 (ja
Inventor
ハルトマン・ヨハネス
Original Assignee
ゲーハーデー・ゲオルク・ハルトマン・マシイネンバウ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲーハーデー・ゲオルク・ハルトマン・マシイネンバウ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ゲーハーデー・ゲオルク・ハルトマン・マシイネンバウ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2018526297A publication Critical patent/JP2018526297A/ja
Publication of JP2018526297A5 publication Critical patent/JP2018526297A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6826120B2 publication Critical patent/JP6826120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/16Packaging bread or like bakery products, e.g. unsliced loaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B25/00Packaging other articles presenting special problems
    • B65B25/16Packaging bread or like bakery products, e.g. unsliced loaves
    • B65B25/18Wrapping sliced bread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/14Applying or generating heat or pressure or combinations thereof by reciprocating or oscillating members
    • B65B51/146Closing bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/02Closing containers or receptacles deformed by, or taking-up shape, of, contents, e.g. bags, sacks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/04Packaging single articles
    • B65B5/045Packaging single articles in bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B5/00Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
    • B65B5/06Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles
    • B65B5/067Packaging groups of articles, the groups being treated as single articles in bags

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)

Description

本発明は、品物、特にパン品物の包装のための、合成物質なら成る袋の襞部を成形するための装置に関し、この袋の本体内へと品物が充填されており、且つ、この袋の首部が平らに横にされている。
この装置は、接合された複数の薄板条片から成る上側および下側のベローズを備えており、これらベローズの間に、袋の首部が挿入され、且つ、これらベローズが、前記挿入に次いで、互いに離間するように位置した(除荷された)状態から互いの中へと係合し(動き)、袋の首部をこれら薄板条片の間で把持し、且つ、首部を前記ベローズの長手延在方向において両側から押しつぶし、袋を閉鎖部材でもって閉鎖し、且つ、互いに離間するように位置した(除荷された)状態へと帰還する。
スーパーマーケットにおいて陳列してある品物は、人の好感を与えるように包装されているべきである。
消費者が、襞部と称される、閉鎖された袋の首部が扇形状に形成されている品物を、特に魅力的と感じることが判明した。そのような扇形状は、アジアの地域において好まれて使用される。製造者は、従って、彼らの品物を、このようにして閉鎖された袋において提供することを努力する。
襞部の扇形状の形成は、機械により、ただ困難にだけ達成され得る。従来、ただアジアの製造者だけは、彼らが手動装填でもっての1つの機械を襞部のそのような成形のために提供することを周知である。
扇の形成のために、袋の首部を両側から押しつぶすベローズが必要である。周知の機械において、低い薄板条片が合成物質ウェブから屈曲されているベローズが利用される。その際、ベローズの除荷された状態のために、その場合に、約90°の角度が与えられる。
周知の機械でもって、ただ約200,000個に至るまでの襞部の数量だけが成形され得ることが、ここで判明した。その場合に、これらベローズは、摩耗されており、且つ、交換されねばならない。同様に周知の機械は、全自動の包装機械内へと統合されることに適していない。
このような様式の装置に関して、記載すべき先行技術文献情報はない。
本発明の課題は、袋の襞部を成形するための装置を提供することであり、この装置が、少なくとも400,000個の数量を加工することが可能な状態にあり、且つ、この装置が、全自動の包装機械内へと統合されることに適している。
この様式の最適化された装置は、請求項1の特徴、即ち、
品物、またはパン品物の包装のための袋の襞部を成形するための装置であって、この袋の本体内へと品物が充填されており、且つ、この袋の首部が平らに横にされており、
前記装置が、接合された複数の薄板条片から成る上側および下側のベローズを備えており、
これらベローズの間に、前記袋の前記首部が挿入され、且つ、
これらベローズが、前記挿入に次いで、互いに離間するように位置した状態から、互いの中へと係合し、
前記袋の前記首部を、これら薄板条片の間で、上方および下方から把持し、且つ、前記首部を、前記ベローズの長手延在方向において両側から押しつぶし、
前記袋が、閉鎖押込み工具を介して、閉鎖部材でもって閉鎖され、且つ、
前記ベローズが、互いに離間するように位置した状態へと帰還し、
これら薄板条片の間の角度が、互いに離間するように位置した状態において、60°よりも小さい様式の上記装置において、
前記上側のベローズおよび前記下側のベローズは、それぞれに、個々の前記薄板条片から組み立てられていること、および、
これら薄板条片が、互いに離間するように位置した状態において、2つの屈曲位置において、それぞれに、これら薄板条片の間の前記角度の半分と等しい屈曲角度でもって、前記薄板条片の互いに向かい合っている2つの終端部分が互いに平行に整向されているように、屈曲されており、
隣接するこれら薄板条片が、それぞれに、鏡面反転されて互いに整向されており、且つ、一方の終端部分において互いに接触させられていること、もしくは、これら薄板条片の、互いに接触させられたこれら終端部分間で、接合箇所が形成されていること、
でもって説明されている。従属請求項は、本発明の対象の有利な更なる構成を具現する、実施形態の特徴を含んでいる。
袋の襞部を成形するための装置は、品物の、特に切断されたおよび切断されていないパン品物の包装のために設けられている。しかしながら、同様に、例えば、穀物製品、木の実、果実のような、他の品物も、従って、包装され得る。
この袋の本体内へと品物は充填されている。袋の首部は、平らに横にされる。この状態において、袋は、装置に供給される。
この装置は、接合された複数の薄板条片から成る上側および下側のベローズを備えており、これらベローズの間に、前記袋の前記首部が挿入される。これらベローズは、前記挿入に次いで、互いに離間するように位置した状態から互いの中へと係合し、袋の首部を、これら薄板条片の間で、上方および下方から把持し、且つ、首部を前記ベローズの長手延在方向において両側から押しつぶす。袋は、ここで、閉鎖押込み工具を介して、閉鎖部材でもって閉鎖され、且つ、ベローズが、互いに離間するように位置した状態へと帰還する。袋の襞部は、ここで、所望された扇形状を有している。
襞部の、機械により作成された扇形状の所望された多くの個数は、薄板条片が除荷された状態において、互いに、60°よりも小さい角度(X)の状態にあることによって達成される。
これに伴って、両側からの押しつぶしにおける薄板条片のたわみが少なくなり、且つ、多数の負荷変動は、薄板条片に対して、より少ない影響を及ぼす。襞部のための、成形工程の所望された数は達成される。
ベローズは、有利には、弾性的な合成物質から製造されている。この材料は、多数の負荷変動のために適している。
シートウェブの屈曲による薄板条片の製造の際に、屈曲位置において、肉厚部が発生する。これら肉厚部は、襞部の成形プロセスのために不利である。同様に、これら屈曲位置は、可能な負荷変動の数をも制限する。
これら屈曲位置を回避すること、および、ベローズを薄板条片の接合によって製造することは、従って有利である。そのような接合は、溶接、接着、または、縫い合わせによって行われ得る。
ベローズが、1つの部材として鋳造されている場合、これらベローズの耐久性のための、更に改善された成果は達成される。その場合、極めて多数の負荷変動が可能である。
ベローズは、有利には、3cmよりも高い。従って、これら薄板条片の間の角度が小さく保持され得、このことは、耐用期間に対して有利な影響を及ぼす。
この装置は、容易に、全自動の包装機械内へと統合される
袋は、包装機械の搬送ベルトの上で、首部の選択的な封印の後、作業ステーションに供給される。襞部の成形、および、除荷された状態へのベローズの帰還の後、製造された袋は、取出口へと再び搬送される。この装置は、しかしながら、同様に手動装填でもっても利用され得る。
本発明の1つの実施形態は、概略的に、図内において図示されている。
挿入された袋首部を有する、ベローズの断面図である。 ベローズ内における、袋首部の変形プロセスの図である。 ベローズ内における、袋首部の変形プロセスの図である。 ベローズ内における、袋首部の変形プロセスの図である。 上方からの、袋首部の変形のための作業ステーションの図である。 側方からの、袋首部の変形のための作業ステーションの図である。
図1内において、上側のベローズ1および下側のベローズ2が、概略的に、1つの状況において図示されており、この状況において、これらベローズが、半分、互いの中へ係合しており、且つ、その間で、袋首部4が変形されている。
上側のベローズ1および下側のベローズ2は、それぞれに、個々の薄板条片3から組み立てられている。その際、これら薄板条片3の間の角度Xは、除荷された状態において、60°よりも小さい。
図2から図4まで内において、袋首部4の変形工程が詳細に図示されている。
先ず第一に、上側の輪郭枠縁5および下側の輪郭枠縁6が、互いに離間するように動かされており、且つ、袋首部4が、それらベローズのそれぞれの薄板条片3を有する上側のベローズ1と下側のベローズ2との間の開口部内に位置している。成形工具7は、後退されている。
図3に従う次のステップにおいて、上側の輪郭枠縁5と下側の輪郭枠縁6とが互いに接近するように移動され、且つ、袋首部4が、未だに除荷されている薄板条片3の間で押圧される。その後、袋首部4は、上側のベローズ1と下側のベローズ2の薄板条片3の間で、両側から押しつぶされる。これに伴って、ベローズの除荷の後、袋首部4の扇形状が達成される。成形工具7は、薄板の両側から押しつぶされた状態に追従する。
この成形工具は、独自に袋首部を両側から押しつぶす。この袋首部4に、次いで、閉鎖部材9が供給され、この閉鎖部材は、押込み工具8を用いて、袋首部4の周りに押圧される。
図5は、概略的に、上方から、搬送ベルト13における作業ステーション12を示している。
品物でもって充填された袋10は、先ず第一に、未だに平滑な袋首部4を備えており、且つ、従って、作業ステーション12に供給される。次のステップにおいて、上側の輪郭枠縁5と下側の輪郭枠縁6とが互いに接近するように移動され、且つ、袋首部4が、未だに除荷されている薄板条片3の間で押圧される。
押込み工具8は、閉鎖部材を、袋首部4の周りに押圧する。袋10が作業ステーション12を離れた後、この袋首部4は、所望された扇形状を有している。
図6内において、搬送ベルトを有する作業ステーション12が、側方から図示されている。
品物でもって充填された袋10は、搬送ベルト13の上で移送される。袋首部4は、その際、作業ステーション12を通って案内される。搬送ベルト13は、駆動機械14を介して駆動される。
1 上側のベローズ
2 下側のベローズ
3 薄板条片
4 袋首部
5 上側の輪郭枠縁
6 下側の輪郭枠縁
7 成形工具
8 閉鎖部材の供給のための閉鎖押込み工具
9 閉鎖部材
10 品物を有する袋
11 袋の成形された首部
12 成形のための作業ステーション
13 搬送ベルト
14 駆動機械

Claims (6)

  1. 品物、またはパン品物の包装のための袋(10)の襞部を成形するための装置であって、この袋の本体内へと品物が充填されており、且つ、この袋の首部(4)が平らに横にされており、
    前記装置が、接合された複数の薄板条片(3)から成る上側および下側のベローズ(1、2)を備えており、
    これらベローズの間に、前記袋の前記首部(4)が挿入され、且つ、
    これらベローズ(1、2)が、前記挿入に次いで、互いに離間するように位置した状態から、互いの中へと係合し、
    前記袋の前記首部(4)を、これら薄板条片(3)の間で、上方および下方から把持し、且つ、前記首部を、前記ベローズの長手延在方向において両側から押しつぶし、
    前記袋(10)が、閉鎖押込み工具(8)を介して、閉鎖部材(9)でもって閉鎖され、且つ、
    前記ベローズ(1、2)が、互いに離間するように位置した状態へと帰還し、
    これら薄板条片(3)の間の角度(X)が、互いに離間するように位置した状態において、60°よりも小さい様式の上記装置において、
    前記上側のベローズ(1)および前記下側のベローズ(2)は、それぞれに、個々の前記薄板条片(3)から組み立てられていること、および、
    これら薄板条片(3)が、互いに離間するように位置した状態において、2つの屈曲位置において、それぞれに、これら薄板条片の間の前記角度(X)の半分と等しい屈曲角度でもって、前記薄板条片の互いに向かい合っている2つの終端部分が互いに平行に整向されているように、屈曲されており、
    隣接するこれら薄板条片(3)が、それぞれに、鏡面反転されて互いに整向されており、且つ、一方の終端部分において互いに接触させられていること、もしくは、これら薄板条片の、互いに接触させられたこれら終端部分間で、接合箇所が形成されていること、
    を特徴とする装置。
  2. 前記ベローズ(1、2)は、弾性的な合成物質から製造されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. これら薄板条片(3)は、溶接、接着、または、縫い合わせによって互いに接合されていることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記ベローズ(1、2)は、前記係合の方向において、3cmよりも高いことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記袋(10)の前記首部(4)は、前記両側からの押しつぶしの前に、封をされることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記袋(10)は、搬送ベルト(13)の上で前記装置の作業ステーション(12)に供給され、且つ、互いに離間するように位置した状態への前記装置の帰還の後、再び移送されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
JP2018530956A 2015-09-07 2015-09-07 袋の襞部を成形するための装置 Active JP6826120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2015/070405 WO2017041824A1 (de) 2015-09-07 2015-09-07 Vorrichtung zur formung der rüsche eines beutels

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018526297A JP2018526297A (ja) 2018-09-13
JP2018526297A5 JP2018526297A5 (ja) 2020-02-06
JP6826120B2 true JP6826120B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=54199177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018530956A Active JP6826120B2 (ja) 2015-09-07 2015-09-07 袋の襞部を成形するための装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP3347279B1 (ja)
JP (1) JP6826120B2 (ja)
CN (1) CN108025824B (ja)
DK (1) DK3347279T3 (ja)
ES (1) ES2759311T3 (ja)
PT (1) PT3347279T (ja)
WO (1) WO2017041824A1 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312232B2 (ja) * 1974-11-27 1978-04-27
JPS52128798A (en) * 1976-04-22 1977-10-28 Nagano Tekunikaru Saabisu Kk Device for tightening bag opening for apparatus for attaching flap to packing bag opening
GB1569197A (en) * 1976-02-15 1980-06-11 Nagano Technical Service Co Lt Bag tying apparatus
JPS60125653A (ja) * 1983-12-13 1985-07-04 株式会社テクニカルプロダクト 包装袋へのリボンの自動懸装装置
US6152188A (en) * 1999-04-09 2000-11-28 Teknika Usa, Inc. Crimping device
JP2006315754A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Showa Kogyo Kk 封袋装置及び結束装置
JP4930110B2 (ja) * 2007-03-06 2012-05-16 マックス株式会社 袋口折込装置及び袋口折込方法
CN101108662A (zh) * 2007-08-16 2008-01-23 常熟韩盛机械有限公司 袋口收拢机构
JP2010047278A (ja) * 2008-08-20 2010-03-04 Max Co Ltd 袋口扇折込装置及び部品連結機構
KR101218420B1 (ko) * 2010-04-22 2013-01-03 안용우 주름형 꼬임장치의 수평이송유니트
JP2013086800A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Newlong Machine Works Ltd 袋口結束装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3347279B1 (de) 2019-11-13
CN108025824B (zh) 2020-10-23
WO2017041824A1 (de) 2017-03-16
JP2018526297A (ja) 2018-09-13
PT3347279T (pt) 2020-02-14
ES2759311T3 (es) 2020-05-08
DK3347279T3 (da) 2020-02-17
EP3347279A1 (de) 2018-07-18
CN108025824A (zh) 2018-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1033317B1 (en) Crush resistant zipper
US8616768B2 (en) Pleated stand-up packaging pouch, pleated stand-up packaging body, feed roll for pleated stand-up packaging body, and method of manufacturing pleated stand-up packaging body
JP5476107B2 (ja) 製袋包装機
US7100658B2 (en) Machine for manufacturing, filling and closing mesh bags from a continuous roll of tubular mesh
JP2005511415A (ja) 袋包装品を製造する方法及び装置
US20170274613A1 (en) Bottom fold bag and method of making same
NZ228640A (en) Reclosable bag with encapsulated metal strip to maintain reclosed state; method and apparatus for manufacture of succession of bags
MXPA00000630A (es) Metodo y dispositivo para unir cremalleras en direccion transversa.
WO2005056404A1 (en) Bulk packaging multi-wall sack and apparatus for manufacturing the sack
JP6614572B2 (ja) 包装機
JP6826120B2 (ja) 袋の襞部を成形するための装置
EP0744346B1 (en) Longitudinal sealer for bag making and filling machine
JP4392525B2 (ja) 包装装置及び包装品
JP2012091444A (ja) チャック付二重袋及びその製造方法
JP3901524B2 (ja) エンドシール装置、包装機及び包装体
JP6586372B2 (ja) 包装装置及び包装方法
JP2018526297A5 (ja)
JP7377665B2 (ja) 食品用包装袋
JP6334283B2 (ja) 包装機及び包装方法
US20160046426A1 (en) Packaging bag
JP3621933B2 (ja) ジッパ付きガゼット袋
TWM584296U (zh) 連續式夾鏈袋包裝裝置
WO2009090303A1 (en) Method and apparatus for packaging compressed or non- compressed slab-like mineral wool products
WO2017098604A1 (ja) 包装機及び包装方法
JPS6013762Y2 (ja) フイルムのサイドシ−ル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20191007

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20191219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200701

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201015

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201016

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201104

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6826120

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250