JP6784251B2 - 内燃機関の燃料噴射制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6784251B2
JP6784251B2 JP2017183613A JP2017183613A JP6784251B2 JP 6784251 B2 JP6784251 B2 JP 6784251B2 JP 2017183613 A JP2017183613 A JP 2017183613A JP 2017183613 A JP2017183613 A JP 2017183613A JP 6784251 B2 JP6784251 B2 JP 6784251B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pressure
low
pressure side
target value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017183613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019060249A (ja
Inventor
創一 今井
創一 今井
元浩 杉本
元浩 杉本
井戸側 正直
正直 井戸側
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017183613A priority Critical patent/JP6784251B2/ja
Priority to US16/114,568 priority patent/US10487769B2/en
Priority to DE102018121126.0A priority patent/DE102018121126B4/de
Priority to CN201811099322.0A priority patent/CN109555609B/zh
Publication of JP2019060249A publication Critical patent/JP2019060249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6784251B2 publication Critical patent/JP6784251B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/0205Circuit arrangements for generating control signals using an auxiliary engine speed control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3836Controlling the fuel pressure
    • F02D41/3845Controlling the fuel pressure by controlling the flow into the common rail, e.g. the amount of fuel pumped
    • F02D41/3854Controlling the fuel pressure by controlling the flow into the common rail, e.g. the amount of fuel pumped with elements in the low pressure part, e.g. low pressure pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D1/00Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type
    • F02D1/02Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type not restricted to adjustment of injection timing, e.g. varying amount of fuel delivered
    • F02D1/06Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type not restricted to adjustment of injection timing, e.g. varying amount of fuel delivered by means dependent on pressure of engine working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0686Injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/32Controlling fuel injection of the low pressure type
    • F02D41/34Controlling fuel injection of the low pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D45/00Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/361Valves being actuated mechanically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/046Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into both the combustion chamber and the intake conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D1/00Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type
    • F02D2001/0085Arrangements using fuel pressure for controlling fuel delivery in quantity or timing
    • F02D2001/009Means for varying the pressure of fuel supply pump according to engine working parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/141Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a feed-forward control element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/101Engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/09Fuel-injection apparatus having means for reducing noise
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

本発明は、内燃機関の燃料噴射制御装置に関する。
特許文献1には、内燃機関の燃料噴射制御装置の一例が記載されている。この装置は、燃料タンクから燃料を汲み上げる低圧燃料ポンプと、低圧燃料ポンプから吐出された燃料が流動する低圧燃料通路と、低圧燃料通路から供給された燃料を加圧する高圧燃料ポンプと、高圧燃料ポンプによって加圧された燃料が流動する高圧燃料通路と、高圧燃料通路の燃料を噴射する燃料噴射弁とを備えている。
また、当該装置は、低圧燃料通路に接続されているレギュレータを備えている。このレギュレータは、低圧燃料通路の燃料圧力が規定圧以上となったときに、低圧燃料通路から燃料タンク内に燃料を戻し、さらなる燃料圧力の増大を抑制するように作動する。すなわち、レギュレータによって、低圧燃料通路の燃料圧力が調整される。
特開2016−217324号公報
燃料噴射制御装置として、消費エネルギの低減及び内燃機関の燃費向上を目的とし、低圧燃料ポンプの駆動量を制御することで低圧燃料通路の燃料圧力を調整する装置の開発が進められている。こうした装置の場合、低圧燃料ポンプの駆動量は、例えば、燃料噴射弁に対する要求噴射量が多いほど大きくなるように算出されるフィードフォワード補正量と、低圧燃料通路の燃料圧力とその目標値との偏差に応じたフィードバック補正量との和に基づいて算出される。そして、このように算出した駆動量で低圧燃料ポンプを制御することにより、低圧燃料通路の燃料圧力を調整することができる。
ところで、低圧燃料ポンプと高圧燃料ポンプとの双方を備える装置では、内燃機関の運転状態などによって、高圧燃料通路の燃料圧力の目標値である高圧側目標値が変更されることがある。例えば、高圧側目標値が増大されると、高圧燃料ポンプの駆動によって高圧燃料通路の燃料圧力が高圧側目標値まで増大される。この場合、高圧側目標値の増大量に応じた分の燃料が、高圧燃料ポンプの駆動によって低圧燃料通路から高圧燃料通路に供給される。そのため、上記のように算出したフィードフォワード補正量とフィードバック補正量との和に基づいた駆動量で低圧燃料ポンプを制御していたのでは、低圧燃料通路の燃料圧力とその目標値との偏差の絶対値が大きくなるまでフィードバック補正量が大きくならず、すなわち低圧燃料ポンプの燃料の吐出量が多くならず、低圧燃料通路の燃料圧力の減少が避けられない。
また、近年では高圧燃料通路の大容量化が進んでいる。そして、高圧燃料通路の容量が大きいほど、高圧燃料通路の燃料圧力を増大させるために低圧燃料通路から高圧燃料通路に供給される燃料の量が多くなる。すなわち、高圧燃料通路の容量が大きいほど、高圧側目標値の増大に起因する低圧燃料通路の燃料圧力の減少量が大きくなる。そして、低圧燃料通路の燃料圧力が大幅に減少すると、低圧燃料通路でベーパが発生するおそれがある。
したがって、低圧燃料ポンプの駆動によって低圧燃料通路の燃料圧力を調整する装置にあっては、高圧側目標値が増大される場合における低圧燃料通路の燃料圧力の減少を抑制するという点で改善の余地がある。
上記課題を解決するための内燃機関の燃料噴射制御装置は、燃料タンクから燃料を汲み上げる低圧燃料ポンプと、低圧燃料ポンプから吐出された燃料が流動する低圧燃料通路と、低圧燃料通路から供給された燃料を加圧する高圧燃料ポンプと、高圧燃料ポンプによって加圧された燃料が流動する高圧燃料通路と、高圧燃料通路の燃料を噴射する燃料噴射弁と、高圧燃料通路の燃料圧力を当該燃料圧力の目標値である高圧側目標値に近づけるように高圧燃料ポンプの駆動を制御する高圧側制御部と、低圧燃料ポンプの駆動を制御する低圧側制御部と、を備えている。低圧側制御部は、高圧側目標値が増大する場合、燃料噴射弁に対する要求噴射量が多いほど大きくなるとともに、高圧側目標値の増大速度が高いほど大きくなるようにフィードフォワード補正量を算出し、且つ、低圧燃料通路の燃料圧力の目標値である低圧側目標値から低圧燃料通路の燃料圧力を減じた差である低圧側圧力偏差を基にフィードバック補正量を算出し、当該フィードフォワード補正量と当該フィードバック補正量との和を基に低圧燃料ポンプの駆動を制御する。
上記構成によれば、高圧側目標値が増大するときには、燃料噴射弁に対する要求噴射量だけではなく、高圧側目標値の増大速度をも加味してフィードフォワード補正量が算出される。その結果、高圧側目標値が増大するときには、高圧側目標値の増大速度を加味しない場合よりもフィードフォワード補正量が大きくなる分、低圧側圧力偏差が大きくなる前から、すなわちフィードバック補正量が大きくなる前から、低圧燃料ポンプによって低圧燃料通路に供給される燃料の量を増大させることができる。したがって、高圧側目標値が増大する場合における低圧燃料通路の燃料圧力の減少を抑制することができるようになる。
低圧燃料ポンプの駆動量の増大が要求されてから実際に低圧燃料ポンプによって低圧燃料通路に供給される燃料の量が増大されるまでには、低圧燃料ポンプの応答遅れに起因するタイムラグが生じる。そのため、高圧側目標値の増大量を加味したフィードフォワード補正量と、フィードバック補正量との和に基づいて低圧燃料ポンプを制御する場合であっても、高圧側目標値の増大に起因して低圧燃料通路の燃料圧力が一時的に減少する。
ここで、高圧側目標値の増大に起因して低圧燃料通路の燃料圧力が減少した場合、低圧側圧力偏差が大きくなる分、低圧側制御部によって算出されるフィードバック補正量が大きくなる。
すなわち、高圧側目標値の増大に起因して低圧側圧力偏差が大きくなると、フィードバック補正量が大きくなる分、フィードフォワード補正量とフィードバック補正量との和に基づいて制御される低圧燃料ポンプの駆動量が過大となるおそれがある。この場合、低圧燃料ポンプによって燃料タンクから低圧燃料通路に供給される燃料の量が過剰となり、低圧燃料通路の燃料圧力が低圧側目標値を上回りやすくなる。
そこで、低圧側制御部は、高圧側目標値が増大される場合、燃料噴射弁に対する要求噴射量が多いほど大きくなるとともに、高圧側目標値の増大速度が高いほど大きくなり、さらに、低圧側圧力偏差が大きいほど小さくなるようにフィードフォワード補正量を算出することが好ましい。
上記構成によれば、高圧側目標値の増大に起因して低圧側圧力偏差が大きくなり、フィードバック補正量が大きくなったときには、当該低圧側圧力偏差が大きいほどフィードフォワード補正量が小さくなるように、フィードフォワード補正量が算出される。すなわち、このようにフィードバック補正量が大きくなり始めると、フィードフォワード補正量が小さくなる。その結果、低圧燃料ポンプによって燃料タンクから低圧燃料通路に供給される燃料の量が過剰となることを抑制できる。したがって、低圧燃料通路の燃料圧力が低圧側目標値を上回りにくくなる。
なお、高圧燃料ポンプが、内燃機関のカム軸の回転を動力として駆動するものであることがある。この場合、カム軸は機関出力軸と同期して回転するものであるため、カム軸の回転速度は機関回転速度が高いほど高くなる。すなわち、高圧燃料ポンプにおける燃料の吐出量は、機関回転速度が高いほど多くなりやすい。そして、高圧燃料ポンプにおける燃料の吐出量が多くなる場合、低圧燃料通路の燃料圧力が減少しやすい。
そこで、上記内燃機関の燃料噴射制御装置は、高圧側目標値を増大させる場合、機関回転速度が高いときには機関回転速度が低いときよりも高圧側目標値の増大速度が小さくなるように、同高圧側目標値を算出する高圧側目標値算出部を備えることが好ましい。この構成によれば、機関回転速度が高いときには機関回転速度が低いときよりも高圧側目標値を緩やかに増大させることができるため、高圧側目標値の増大に起因する低圧燃料通路の燃料圧力の減少が生じにくくなる。したがって、高圧側目標値が増大されるときに、低圧燃料通路の燃料圧力が減少されにくくなる。
ちなみに、上記燃料噴射弁を高圧側燃料噴射弁とした場合、内燃機関の燃料噴射制御装置として、低圧燃料通路の燃料を噴射する低圧側燃料噴射弁を備える装置もある。このような燃料噴射制御装置において、低圧側制御部は、フィードフォワード補正量を算出するときには、高圧側燃料噴射弁に対する要求噴射量と低圧側燃料噴射弁に対する要求噴射量との和が多いほど大きくなるようにフィードフォワード補正量を算出することが好ましい。
内燃機関の燃料噴射制御装置の一実施形態を示す構成図。 同燃料噴射制御装置における制御装置の機能構成を示すブロック図。 高圧側目標値を算出する際に実行される処理ルーチンを説明するフローチャート。 機関回転速度と増加量との関係を示すマップ。 フィードフォワード補正量を算出する際に実行される処理ルーチンを説明するフローチャート。 高圧側目標値が増大される場合のタイミングチャート。
以下、内燃機関の燃料噴射制御装置(以下、「燃料噴射制御装置」という。)の一実施形態を図1〜図6に従って説明する。
図1に示すように、本実施形態の燃料噴射制御装置10は、機関運転用の燃料が貯留される燃料タンク11と、内燃機関の気筒内に燃料を直接噴射する複数の直噴用燃料噴射弁31と、内燃機関の吸気通路に燃料を噴射する複数のポート用燃料噴射弁21とを備えている。また、燃料噴射制御装置10には、燃料タンク11内の燃料を汲み上げる電動の低圧燃料ポンプ12と、低圧燃料ポンプ12から供給された燃料が流通する低圧燃料通路13とが設けられている。この低圧燃料通路13は、下流側で2つの通路に分岐している。これら2つの通路のうち、一方の通路を第1の分岐通路131とし、他方の通路を第2の分岐通路132とした場合、第2の分岐通路132にはポート用デリバリパイプ20が設けられている。本実施形態では、ポート用デリバリパイプ20も、低圧燃料通路13の構成要素の一つである。そして、ポート用デリバリパイプ20内の燃料が、各ポート用燃料噴射弁21から噴射される。すなわち、本実施形態では、各ポート用燃料噴射弁21が、「低圧側燃料噴射弁」に相当する。
また、第1の分岐通路131には、第1の分岐通路131から供給された燃料を加圧する高圧燃料ポンプ40が接続されている。そして、高圧燃料ポンプ40によって加圧された高圧の燃料が直噴用デリバリパイプ30に供給される。本実施形態では、直噴用デリバリパイプ30が、高圧燃料ポンプ40によって加圧された燃料が流動する「高圧燃料通路」の一例に相当する。直噴用デリバリパイプ30内の燃料が、各直噴用燃料噴射弁31から噴射される。すなわち、本実施形態では、各直噴用燃料噴射弁31が、「高圧側燃料噴射弁」に相当する。
図1に示すように、高圧燃料ポンプ40は、低圧燃料通路13に接続されている吸入通路41と、直噴用デリバリパイプ30に接続されている吐出通路42と、加圧部43とを備えている。加圧部43は、吸入通路41及び吐出通路42と連通する加圧室53を有している。吐出通路42には、加圧室53側から直噴用デリバリパイプ30側への燃料の流通は許容する一方で、直噴用デリバリパイプ30側から加圧室53側への燃料の流通は規制する吐出逆止弁44が設けられている。また、高圧燃料ポンプ40には、開弁しているときには吸入通路41を通じた低圧燃料通路13と加圧室53との間での燃料の流通を許容する一方、閉弁しているときには吸入通路41を通じた低圧燃料通路13と加圧室53との間での燃料の流通を規制する電動の吸入弁45が設けられている。吸入弁45の開閉動作は、制御装置100によって制御されるようになっている。
加圧部43は、加圧室53に流入した燃料を加圧して吐出通路42に吐出するものである。具体的には、加圧部43は、シリンダ51と、シリンダ51内で図中上下方向に往復運動するプランジャ52とを有している。そして、シリンダ51とプランジャ52とによって、加圧室53が区画形成されている。プランジャ52は、内燃機関のカム軸80と一体回転するカムピース81の回転に連動して往復運動するようになっている。このようにプランジャ52が往復運動することで、加圧室53の容積が変わる。すなわち、高圧燃料ポンプ40は、カム軸80の回転を動力として駆動するポンプである。
そして、吸入弁45が閉弁している状態でプランジャ52が図中上方に移動すると、加圧室53の容積が減少し、加圧室53の燃料圧力が増大する。そして、このような加圧室53の燃料圧力の増大によって吐出逆止弁44が開弁すると、加圧室53の燃料が、吐出通路42を介して直噴用デリバリパイプ30に供給される。一方、吸入弁45が開弁している状態でプランジャ52が図中下方に移動すると、加圧室53の容積が増大し、吸入通路41を介して燃料が加圧室53に供給される。すなわち、プランジャ52の往復運動と吸入弁45の開閉動作とを連動させることにより、低圧燃料通路13側から加圧室53に燃料を吸入させ、当該燃料を加圧して直噴用デリバリパイプ30に供給することができる。
また、燃料噴射制御装置10には、吐出通路42に対して吐出逆止弁44をバイパスするように接続されているリリーフ通路61が設けられている。このリリーフ通路61には、直噴用デリバリパイプ30内の燃料圧力が過剰に高くなることを抑制するためのリリーフ弁62が設けられている。このリリーフ弁62は、直噴用デリバリパイプ30から加圧室53側への燃料の流通を許容する一方で、加圧室53側から直噴用デリバリパイプ30側への燃料の流通を規制する。
次に、図1及び図2を参照し、制御装置100について説明する。
図1に示すように、制御装置100には、ポート用燃圧センサ111、直噴用燃圧センサ112及び機関回転速度センサ113などの各種センサから検出信号が入力される。ポート用燃圧センサ111は、ポート用デリバリパイプ20内の燃料圧力である低圧側燃料圧力PLに応じた信号を出力する。直噴用燃圧センサ112は、直噴用デリバリパイプ30内の燃料圧力である高圧側燃料圧力PHに応じた信号を出力する。機関回転速度センサ113は、機関出力軸の回転速度である機関回転速度NEに応じた信号を出力する。
図2に示すように、制御装置100は、低圧側燃料圧力PL及び高圧側燃料圧力PHを制御するための機能部として、高圧側目標値算出部101、高圧側制御部102及び低圧側制御部103を有している。
高圧側目標値算出部101は、高圧側燃料圧力の要求値PHRが変更されたときに、高圧側燃料圧力PHの目標値である高圧側目標値PHTを当該要求値PHRに徐々に近づけるように高圧側目標値PHTを算出する。このとき、高圧側目標値算出部101は、機関回転速度NEを基に高圧側目標値PHTを算出する。なお、高圧側目標値PHTを増大させる際の算出方法については、図3及び図4を用いて後述する。また、高圧側燃料圧力の要求値PHRは、内燃機関の運転状態が変わった場合などに変更されることがある。
高圧側制御部102は、高圧側目標値算出部101によって算出された高圧側目標値PHTに高圧側燃料圧力PHを近づけるように、吸入弁45の駆動、すなわち高圧燃料ポンプ40による直噴用デリバリパイプ30内への燃料供給量を制御する。具体的には、高圧側制御部102は、各直噴用燃料噴射弁31に対する要求噴射量が多いほどフィードフォワード補正量VHFFが大きくなるようにフィードフォワード補正量VHFFを算出する。高圧側制御部102は、高圧側目標値PHTから高圧側燃料圧力PHを減じた差である高圧側圧力偏差DPHを用いた公知のフィードバック制御によりフィードバック補正量VHFBを算出する。高圧側制御部102によって算出されるフィードフォワード補正量VHFFのことを「高圧側FF量VHFF」といい、高圧側制御部102によって算出されるフィードバック補正量VHFBのことを「高圧側FB量VHFB」ということもある。
高圧側制御部102は、算出した高圧側FF量VHFFと高圧側FB量VHFBとの和を、高圧燃料ポンプ40による直噴用デリバリパイプ30内への燃料供給量として算出する。そして、高圧側制御部102は、算出した燃料供給量と機関回転速度NEとを基に、吸入弁45の駆動を制御する。すなわち、高圧側制御部102は、算出した燃料供給量が多いほど、吸入弁45の開弁期間を調整し、吸入弁45を介した加圧室53への燃料の導入量が多くなるように、吸入弁45の駆動を制御する。また、高圧側制御部102は、機関回転速度NEが高いほど、吸入弁45の開弁期間を調整し、吸入弁45を介した加圧室53への燃料の導入量が少なくなるように、吸入弁45の駆動を制御する。
低圧側制御部103は、低圧燃料ポンプ12の駆動を制御することにより、低圧側燃料圧力PLを制御する。すなわち、低圧側制御部103は、各ポート用燃料噴射弁21に対する要求噴射量、各直噴用燃料噴射弁31に対する要求噴射量、及び、高圧側目標値PHTの増大速度に相当する高圧側目標値PHTの増大量を基にフィードフォワード補正量VLFFを算出する。低圧側制御部103によるフィードフォワード補正量VLFFの算出方法については、図5を用いて後述する。低圧側制御部103は、低圧側燃料圧力PLの目標値である低圧側目標値PLTから低圧側燃料圧力PLを減じた差である低圧側圧力偏差DPLを用いた公知のフィードバック制御によりフィードバック補正量VLFBを算出する。低圧側制御部103によって算出されるフィードフォワード補正量VLFFのことを「低圧側FF量VLFF」といい、低圧側制御部103によって算出されるフィードバック補正量VLFBのことを「低圧側FB量VLFB」ということもある。
低圧側制御部103は、算出した低圧側FF量VLFFと低圧側FB量VLFBとの和を、低圧燃料ポンプ12による低圧燃料通路13への燃料供給量として算出する。そして、低圧側制御部103は、算出した燃料供給量を基に低圧燃料ポンプ12の駆動を制御する。
次に、図3及び図4を参照し、高圧側目標値PHTを増大させる際に高圧側目標値算出部101が実行する処理ルーチンについて説明する。図3に示す処理ルーチンは、高圧側目標値PHTが高圧側燃料圧力の要求値PHRに達するまでの間、所定の演算サイクル毎に実行される。
図3に示すように、本処理ルーチンにおいて、高圧側目標値算出部101は、図4に示すマップを参照し、単位演算サイクルあたりの増加量である増加量ΔPHを導出する(S11)。
ここで、図4に示すマップについて説明する。このマップは、機関回転速度NEを基に増加量ΔPHを導出するためのマップである。図4に示すように、機関回転速度NEが規定回転速度NE1未満である場合、増加量ΔPHは、所定の増加量上限値ΔPHLmと等しい。一方、機関回転速度NEが規定回転速度NE1以上である場合、増加量ΔPHは、機関回転速度NEが高いほど小さくなる。
したがって、図3に戻り、ステップS11では、高圧側目標値算出部101は、機関回転速度NEが高いときには機関回転速度NEが低いときよりも増加量ΔPHを小さくする。続いて、本処理ルーチンの前回の実行時に算出した高圧側目標候補値PHTaを高圧側目標候補値の前回値PHTa(N−1)とした場合、高圧側目標値算出部101は、高圧側目標候補値の前回値PHTa(N−1)と増加量ΔPHとの和を高圧側目標候補値PHTa(N)として算出する(S12)。そして、高圧側目標値算出部101は、高圧側燃料圧力の要求値PHRと、算出した高圧側目標候補値PHTa(N)とのうちの小さい方の値を高圧側目標値PHTとする(S13)。そのため、高圧側目標値算出部101は、機関回転速度NEが高いときには機関回転速度NEが低いときよりも高圧側目標値PHTの増大速度を低くすることができる。続いて、高圧側目標値算出部101は、演算係数Nを「1」だけインクリメントし(S14)、その後、本処理ルーチンを一旦終了する。
次に、図5を参照し、低圧側FF量VLFFを算出する際に低圧側制御部103が実行する処理ルーチンについて説明する。本処理ルーチンは、所定の演算サイクル毎に実行される。
図5に示すように、本処理ルーチンにおいて、低圧側制御部103は、高圧側目標値算出部101によって算出される高圧側目標値PHTが増大中であるか否かを判定する(S21)。高圧側目標値PHTが増大中である場合(S21:YES)、低圧側制御部103は、高圧側目標値の増大量ΔPHTを算出する(S22)。すなわち、本処理ルーチンの前回の実行時における高圧側目標値PHTを高圧側目標値PHTの前回値とし、現時点の高圧側目標値PHTを高圧側目標値PHTの最新値とした場合、低圧側制御部103は、高圧側目標値PHTの最新値から高圧側目標値PHTの前回値を減じた差を高圧側目標値の増大量ΔPHTとして算出することができる。
続いて、低圧側制御部103は、高圧側燃料圧力PHを上記増大量ΔPHTだけ増大させるのに必要な燃料の量である必要燃料増大量ΔVHを算出する(S23)。例えば、低圧側制御部103は、以下に示す関係式(式1)を用いることにより、必要燃料増大量ΔVHを算出することができる。関係式(式1)において、「VH」は直噴用デリバリパイプ30内の容積であり、「KH」は直噴用デリバリパイプ30内の体積弾性係数である。すなわち、低圧側制御部103は、高圧側目標値の増大量ΔPHTが大きいほど必要燃料増大量ΔVHが多くなるように、必要燃料増大量ΔVHを算出することができる。また、高圧側目標値の増大量ΔPHTは高圧側目標値PHTの増大速度に応じた値であるため、必要燃料増大量ΔVHは、高圧側目標値PHTの増大速度が高いほど多くなるということもできる。
そして、低圧側制御部103は、低圧側目標値PLTから低圧側燃料圧力PLを減じた差を低圧側圧力偏差DPL(M)として算出する(S24)。続いて、本処理ルーチンの前回の実行時における低圧側圧力偏差DPLを低圧側圧力偏差の前回値DPL(M−1)とした場合、低圧側制御部103は、低圧側圧力偏差DPL(M)と低圧側圧力偏差の前回値DPL(M−1)とのうちの大きい方の値を低圧側圧力偏差補正値DPLAとする(S25)。そして、低圧側制御部103は、以下に示す関係式(式2)を用いることにより、補正用燃料量ΔVLを算出する(S26)。この補正用燃料量ΔVLは、低圧燃料ポンプ12の応答遅れに起因した低圧燃料通路13の燃料貯留量の減少量に相当する値である。関係式(式2)において、「VL」は低圧燃料通路13の容積であり、「KL」は低圧燃料通路13の体積弾性係数である。すなわち、低圧側制御部103は、低圧側圧力偏差補正値DPLAが大きいほど補正用燃料量ΔVLが多くなるように、補正用燃料量ΔVLを算出することができる。
続いて、低圧側制御部103は、必要燃料増大量ΔVHから補正用燃料量ΔVLを減じた差を供給燃料補正量ΔVFFAddとして算出する(S27)。そして、低圧側制御部103は、各ポート用燃料噴射弁21に対する要求噴射量と、各直噴用燃料噴射弁31に対する要求噴射量と、供給燃料補正量ΔVFFAddとの和を低圧側FF量VLFFとして算出する(S28)。すなわち、低圧側制御部103は、各ポート用燃料噴射弁21に対する要求噴射量が多いほど低圧側FF量VLFFが大きくなるように低圧側FF量VLFFを算出する。また、低圧側制御部103は、各直噴用燃料噴射弁31に対する要求噴射量が多いほど低圧側FF量VLFFが大きくなるように低圧側FF量VLFFを算出する。また、低圧側制御部103は、供給燃料補正量ΔVFFAddが大きいほど低圧側FF量VLFFが大きくなるように低圧側FF量VLFFを算出する。その後、低圧側制御部103は、演算係数Mを「1」だけインクリメントし(S29)、本処理ルーチンを一旦終了する。
その一方で、ステップS21において高圧側目標値PHTが増大中ではない場合(NO)、低圧側制御部103は、供給燃料補正量ΔVFFAddを「0」と等しくする(S30)。続いて、低圧側制御部103は、低圧側圧力偏差DPL(M)を「0」と等しくし(S31)、その後、その処理を前述したステップS28に移行する。
次に、図6を参照し、高圧側目標値PHTが増大された際における作用を効果とともに説明する。
図6に示すように、タイミングt11以前では、高圧側目標値PHTが一定値で保持されている。この場合、低圧側圧力偏差DPLが小さいため、低圧側FB量VLFBは「0」に近い。低圧側FF量VLFFは、各ポート用燃料噴射弁21に対する要求噴射量と、各直噴用燃料噴射弁31に対する要求噴射量との和と等しい。
タイミングt11で高圧側燃料圧力の要求値PHRが大きくなる。そのため、タイミングt11からタイミングt13までの期間では、機関回転速度NEに応じた速度で高圧側目標値PHTが増大される。図6に示す例では、説明の便宜上、高圧側目標値PHTが要求値PHRに達するまでは、機関回転速度NEが一定であるものとしている。
このように高圧側目標値PHTが増大している場合、高圧側目標値PHTと同期して高圧側燃料圧力PHを増大させるために高圧燃料ポンプ40が駆動することによって、低圧燃料通路13の燃料が直噴用デリバリパイプ30内に供給される。そのため、高圧側目標値PHTが増大している場合、高圧側目標値の増大量ΔPHTが多いほど、すなわち高圧側目標値PHTの増大速度が高いほど必要燃料増大量ΔVHが大きくなるように、必要燃料増大量ΔVHが算出される。
この必要燃料増大量ΔVHは、高圧側目標値PHTの増大に伴って低圧燃料通路13から直噴用デリバリパイプ30内に供給される燃料の量に相当する。必要燃料増大量ΔVHに基づいた供給燃料補正量ΔVFFAddを用い、低圧側FF量VLFFは算出される。そのため、高圧側目標値PHTの増大に従って低圧側FF量VLFFが大きくなる。そして、このように算出した低圧側FF量VLFFと低圧側FB量VLFBとの和を基に低圧燃料ポンプ12の駆動が制御される。そのため、高圧側目標値PHTが増大するときには、低圧側圧力偏差DPLが大きくなる前から、すなわち低圧側FB量VLFBが大きくなる前から、低圧燃料ポンプ12によって低圧燃料通路13に供給される燃料の量を増大させることができる。したがって、高圧側目標値PHTが増大する場合における低圧側燃料圧力PLの減少を抑制することができる。また、このように低圧側燃料圧力PLの減少を抑制することにより、各ポート用燃料噴射弁21の燃料噴射量の精度低下を抑制したり、低圧燃料通路13でのベーパの発生を抑制したりすることができる。
このように低圧側FF量VLFFが増大されたために低圧燃料ポンプ12の燃料供給量の増大が要求されてから低圧燃料ポンプ12の燃料供給量が実際に増大されるまでには、低圧燃料ポンプ12の応答遅れに起因するタイムラグが生じる。そのため、タイミングt11からタイミングt12までの期間のように、高圧側目標値の増大量ΔPHTを加味した低圧側FF量VLFFを基に低圧燃料ポンプ12を制御する場合であっても、高圧側目標値PHTの増大に起因して低圧側燃料圧力PLが減少する。
このように低圧側燃料圧力PLが減少すると、低圧側圧力偏差DPLが大きくなるため、低圧側FB量VLFBが大きくなる。すると、低圧側FF量VLFFと低圧側FB量VLFBとの和に基づいて低圧燃料ポンプ12を制御した場合、低圧燃料ポンプ12によって低圧燃料通路13に供給される燃料の量が過剰になるおそれがある。
この点、本実施形態では、低圧側FF量VLFFを算出する場合、低圧側圧力偏差DPLを加味して低圧側FF量VLFFが算出される。すなわち、低圧側圧力偏差DPLが大きいほど、上記補正用燃料量ΔVLが大きくなる(図5におけるS26)。この補正用燃料量ΔVLは、低圧側FB量VLFBに応じた値である。そして、補正用燃料量ΔVLが多いほど、低圧側FF量VLFFが少なくなる。図6における低圧側FF量の推移を示すタイミングチャートにおける破線は、低圧側圧力偏差DPLを加味することなく算出する低圧側FF量である比較例の低圧側FF量VLFFbの推移を表している。すなわち、比較例の低圧側FF量VLFFbは、供給燃料補正量ΔVFFAddを低圧側圧力偏差補正値DPLAと等しいと見なして算出した低圧側FF量のことである。
図6に示す例では、タイミングt12から低圧側圧力偏差DPLを加味して低圧側FF量VLFFが算出されるようになる。このように算出される低圧側FF量VLFFは、比較例の低圧側FF量VLFFbよりも小さい。つまり、本実施形態では、低圧側圧力偏差DPLが大きくなると、低圧側FB量VLFBが大きくなるのに連動するように低圧側FF量VLFFが減少される。その結果、低圧燃料ポンプ12によって低圧燃料通路13に供給される燃料の量が過剰となることを抑制できる。したがって、低圧側燃料圧力PLが低圧側目標値PLTを上回りにくくなる。すなわち、低圧側燃料圧力PLのオーバーシュートの発生を抑制することができる。
図6に示す例では、タイミングt13で高圧側目標値PHTが高圧側燃料圧力の要求値PHRと等しくなるため、タイミングt13以降では高圧側目標値PHTが保持される。すると、タイミングt13以降では、タイミングt11以前と同様に、低圧側FF量VLFFは、各ポート用燃料噴射弁21に対する要求噴射量と、各直噴用燃料噴射弁31に対する要求噴射量との和と等しくなる。その結果、低圧側FF量VLFFは、タイミングt13以前よりも小さくなる。その後、タイミングt14で低圧側圧力偏差DPLがほぼ「0」となる。
なお、高圧燃料ポンプ40はカム軸80の回転を動力として駆動するものであるため、高圧燃料ポンプ40における燃料の吐出量は、機関回転速度NEが高いほど多くなりやすい。そのため、高圧燃料ポンプ40における燃料の吐出量が多くなる場合、低圧側燃料圧力PLが減少しやすい。この点、本実施形態では、高圧側目標値PHTを増大させる場合、機関回転速度NEが高いときには機関回転速度NEが低いときよりも高圧側目標値PHTが緩やかに増大するようにしている。そのため、機関回転速度NEが高い場合であっても、高圧側目標値PHTの増大に起因する低圧側燃料圧力PLの減少が生じにくくなる。したがって、高圧側目標値PHTの増大初期において、低圧側圧力偏差DPLが大きくなることを抑制できる。
上記実施形態は以下のような別の実施形態に変更してもよい。
・燃料噴射制御装置10は、低圧燃料通路13の燃料を噴射する低圧側燃料噴射弁、すなわち上記実施形態におけるポート用燃料噴射弁21を備えない構成であってもよい。この場合、高圧側目標値PHTが増大されない場合、低圧側FF量VLFFは、各直噴用燃料噴射弁31に対する要求噴射量と等しくなる。また、高圧側目標値PHTが増大される場合、低圧側FF量VLFFは、各直噴用燃料噴射弁31に対する要求噴射量と、高圧側目標値の増大量ΔPHTとを加味した値として算出されることとなる。
・上記実施形態では、高圧側目標値PHTを増大させる際の高圧側目標値PHTの増大速度を、機関回転速度NEに応じて適宜可変させるようにしている。しかし、これに限らず、高圧側目標値PHTの増大開始時点における機関回転速度NEを基に、高圧側目標値PHTの増大速度、すなわち増加量ΔPHを決定するようにしてもよい。
・燃料噴射制御装置10は、電動式の高圧燃料ポンプを備えた構成であってもよい。この場合、高圧燃料ポンプの燃料の吐出量は、機関回転速度NEとは無関係に制御することができる。そのため、電動式の高圧燃料ポンプを備える構成の場合には、高圧側目標値PHTの増大速度、すなわち増加量ΔPHを、機関回転速度NEに応じて可変させなくてもよい。
・低圧側燃料圧力PLが低圧側目標値PLTよりも高くなっても、ポート用燃料噴射弁21が燃料を噴射しているときには、ポート用燃料噴射弁21が燃料を噴射していないときと比較し、低圧側燃料圧力PLを低圧側目標値PLTまで減少させやすい。そこで、ポート用燃料噴射弁21が燃料を噴射していない状況下で高圧側目標値PHTを増大させる場合には、低圧側圧力偏差DPLを加味して低圧側FF量VLFFを算出し、ポート用燃料噴射弁21が燃料を噴射している状況下で高圧側目標値PHTを増大させる場合には、低圧側圧力偏差DPLを加味しないで低圧側FF量VLFFを算出するようにしてもよい。
・高圧側目標値PHTを増大させる場合には、高圧側目標値PHTの増大に先立って、高圧側目標値PHTの増大に起因する低圧側燃料圧力PLの減少量を加味して低圧側FF量VLFFを算出するようにしてもよい。この場合、高圧側目標値PHTの増大が要求されたときには、高圧側目標値PHTの増大に起因する低圧側燃料圧力PLの減少量を加味した低圧側FF量VLFFを基に低圧燃料ポンプ12の駆動が制御されるようになってから、高圧側目標値PHTの増大を開始させる。このような制御構成を採用した場合、高圧側目標値PHTの増大に先立って低圧側燃料圧力PLを増大させることができる分、高圧側目標値PHTの増大開始時に低圧側燃料圧力PLが低圧側目標値PLTよりも低くなりにくい。そのため、高圧側目標値PHTを高圧側燃料圧力の要求値PHRまで一気に増大させるようにしてもよい。
10…内燃機関の燃料噴射制御装置、11…燃料タンク、12…低圧燃料ポンプ、13…低圧燃料通路、21…ポート用燃料噴射弁、40…高圧燃料ポンプ、30…直噴用デリバリパイプ、31…直噴用燃料噴射弁、80…内燃機関のカム軸、101…高圧側目標値算出部、102…高圧側制御部、103…低圧側制御部。

Claims (4)

  1. 燃料タンクから燃料を汲み上げる低圧燃料ポンプと、
    前記低圧燃料ポンプから吐出された燃料が流動する低圧燃料通路と、
    前記低圧燃料通路から供給された燃料を加圧する高圧燃料ポンプと、
    前記高圧燃料ポンプによって加圧された燃料が流動する高圧燃料通路と、
    前記高圧燃料通路の燃料を噴射する燃料噴射弁と、
    前記高圧燃料通路の燃料圧力を当該燃料圧力の目標値である高圧側目標値に近づけるように前記高圧燃料ポンプの駆動を制御する高圧側制御部と、
    前記低圧燃料ポンプの駆動を制御する低圧側制御部と、を備え、
    前記低圧側制御部は、前記高圧側目標値が増大する場合、前記燃料噴射弁に対する要求噴射量が多いほど大きくなるとともに、前記高圧側目標値の増大速度が高いほど大きくなるようにフィードフォワード補正量を算出し、且つ、前記低圧燃料通路の燃料圧力の目標値である低圧側目標値から前記低圧燃料通路の燃料圧力を減じた差である低圧側圧力偏差を基にフィードバック補正量を算出し、当該フィードフォワード補正量と当該フィードバック補正量との和を基に前記低圧燃料ポンプの駆動を制御する
    内燃機関の燃料噴射制御装置。
  2. 前記低圧側制御部は、前記高圧側目標値が増大する場合、前記燃料噴射弁に対する要求噴射量が多いほど大きくなるとともに、前記高圧側目標値の増大速度が高いほど大きくなり、さらに、前記低圧側圧力偏差が大きいほど小さくなるようにフィードフォワード補正量を算出する
    請求項1に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
  3. 前記高圧燃料ポンプは、内燃機関のカム軸の回転を動力として駆動するものであり、
    前記高圧側目標値を増大させる場合、機関回転速度が高いときには機関回転速度が低いときよりも前記高圧側目標値の増大速度が小さくなるように、同高圧側目標値を算出する高圧側目標値算出部を備える
    請求項1又は請求項2に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
  4. 前記燃料噴射弁を高圧側燃料噴射弁とした場合、
    前記低圧燃料通路の燃料を噴射する低圧側燃料噴射弁を備え、
    前記低圧側制御部は、フィードフォワード補正量を算出するときには、前記高圧側燃料噴射弁に対する要求噴射量と前記低圧側燃料噴射弁に対する要求噴射量との和が多いほど大きくなるようにフィードフォワード補正量を算出する
    請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の内燃機関の燃料噴射制御装置。
JP2017183613A 2017-09-25 2017-09-25 内燃機関の燃料噴射制御装置 Active JP6784251B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017183613A JP6784251B2 (ja) 2017-09-25 2017-09-25 内燃機関の燃料噴射制御装置
US16/114,568 US10487769B2 (en) 2017-09-25 2018-08-28 Fuel injection control apparatus for internal combustion engine and method for operating fuel injection control apparatus for internal combustion engine
DE102018121126.0A DE102018121126B4 (de) 2017-09-25 2018-08-29 Kraftstoffeinspritzsteuerungsvorrichtung für Verbrennungskraftmaschine und Verfahren zum Betreiben der Kraftstoffeinspritzsteuerungsvorrichtung für die Verbrennungskraftmaschine
CN201811099322.0A CN109555609B (zh) 2017-09-25 2018-09-20 内燃机的燃料喷射控制装置及其工作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017183613A JP6784251B2 (ja) 2017-09-25 2017-09-25 内燃機関の燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019060249A JP2019060249A (ja) 2019-04-18
JP6784251B2 true JP6784251B2 (ja) 2020-11-11

Family

ID=65638713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017183613A Active JP6784251B2 (ja) 2017-09-25 2017-09-25 内燃機関の燃料噴射制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10487769B2 (ja)
JP (1) JP6784251B2 (ja)
CN (1) CN109555609B (ja)
DE (1) DE102018121126B4 (ja)

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004045738B4 (de) 2004-09-21 2013-05-29 Continental Automotive Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Steuern einer Brennkraftmaschine
DE102004062613B4 (de) * 2004-12-24 2014-02-20 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kraftstoffversorgung von Verbrennungsmotoren
JP4544061B2 (ja) * 2005-07-06 2010-09-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料系統の制御装置
JP4438712B2 (ja) * 2005-07-25 2010-03-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4538851B2 (ja) * 2006-02-15 2010-09-08 株式会社デンソー 筒内噴射式の内燃機関の燃圧制御装置
JP5105422B2 (ja) * 2008-01-18 2012-12-26 三菱重工業株式会社 蓄圧式燃料噴射装置の蓄圧室圧力制御方法および制御装置
JP4661930B2 (ja) 2008-09-19 2011-03-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JP5234431B2 (ja) * 2009-04-23 2013-07-10 株式会社デンソー 筒内噴射式内燃機関の燃圧制御装置
IT1395038B1 (it) * 2009-08-12 2012-09-05 Magneti Marelli Spa Metodo di controllo di un impianto di iniezione diretta di tipo common-rail
US8483932B2 (en) * 2009-10-30 2013-07-09 Ford Global Technologies, Llc Fuel delivery system control strategy
WO2012147186A1 (ja) * 2011-04-27 2012-11-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御システム
JP5863017B2 (ja) 2011-10-25 2016-02-16 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の燃料噴射装置
US9453466B2 (en) * 2013-02-21 2016-09-27 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for a fuel system
US9567915B2 (en) * 2013-03-07 2017-02-14 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling a low pressure pump to prevent vaporization of fuel at an inlet of a high pressure pump
JP2014202176A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 株式会社デンソー 内燃機関の燃料噴射制御装置
KR101518937B1 (ko) * 2013-11-26 2015-05-11 현대자동차 주식회사 가솔린 직접 분사 엔진의 저압 연료 펌프 제어 시스템 및 제어 방법
US9523334B2 (en) * 2014-03-05 2016-12-20 Hyundai Motor Company System and method of controlling fuel supply of diesel engine
US10450994B2 (en) * 2014-11-24 2019-10-22 Ford Global Technologies, Llc Method and system for fuel system control
JP6406124B2 (ja) 2015-05-26 2018-10-17 株式会社デンソー 内燃機関の高圧ポンプ制御装置
US9885310B2 (en) * 2016-01-20 2018-02-06 Ford Global Technologies, Llc System and methods for fuel pressure control
JP2017133486A (ja) 2016-01-29 2017-08-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US10197004B2 (en) * 2016-05-31 2019-02-05 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling a dual lift pump fuel system
US10253718B2 (en) * 2016-11-23 2019-04-09 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for controlling fuel pressure

Also Published As

Publication number Publication date
US10487769B2 (en) 2019-11-26
DE102018121126A1 (de) 2019-03-28
DE102018121126B4 (de) 2022-09-29
JP2019060249A (ja) 2019-04-18
CN109555609B (zh) 2021-10-26
US20190093591A1 (en) 2019-03-28
CN109555609A (zh) 2019-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5124612B2 (ja) 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置
JP2011027041A (ja) 内燃機関の燃料ポンプ制御装置
CN107448310B (zh) 内燃机的控制装置及该内燃机的控制方法
JP5939227B2 (ja) ポンプ制御装置
JP2006112371A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2009270520A (ja) 燃圧制御装置、及び燃圧制御システム
JP2012237274A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP6146274B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP6784251B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2008274842A (ja) 減圧弁制御装置およびそれを用いた燃料噴射システム
JP2007113481A (ja) エンジンの高圧燃料ポンプ制御装置
JP5733396B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御システム
JP6406124B2 (ja) 内燃機関の高圧ポンプ制御装置
JP2000257478A (ja) 高圧燃料噴射系の燃料噴射制御装置
JP2006046169A (ja) 内燃機関の燃料圧力制御装置
JP2007023801A (ja) 内燃機関の燃料圧力制御装置
JP2010077838A (ja) エンジンの高圧燃料ポンプ制御装置
JP5982536B2 (ja) 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置
JP5708411B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御システム
JP2003307149A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP2018115582A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2007032454A (ja) 内燃機関の燃料系統の制御装置
JP2014001738A (ja) 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置
JP3777340B2 (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2018053843A (ja) 車両用制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200923

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201006

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6784251

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151